
エレコム(ELECOM) エレコム ワイヤレス トラックボール マウス 無線2.4GHz IST (イスト) シリーズ 5ボタン 親指操作 人工ルビー支持 Windows/mac/Chrome ブラック 1 M-IT10DRABK
の評価
商品概要
エレコム ワイヤレス トラックボール マウス IST (イスト) シリーズ M-IT10DRABKは、親指操作に特化したエルゴノミクスデザインが特徴の製品です。握らず自然な手の形で操作できるため、長時間の作業でも手首への負担を軽減します。支持ユニットには直径2mmの人工ルビーを採用し、なめらかな操球を実現。さらに、この支持ユニットは簡単に取り外し可能で、別売りのベアリングユニットへの交換もできるため、ユーザーの好みに合わせたカスタマイズやメンテナンスが容易です。親指にフィットする直径36mmの大型ボールにより、広範囲かつ繊細なポインター操作が可能です。Webブラウザの「進む」「戻る」ボタンを含む5ボタンを搭載し、専用ソフトウェア「エレコム マウスアシスタント」で機能割り当てを変更できます。無線2.4GHz接続で、レシーバーは本体に収納できるため、持ち運びにも便利です。単3形乾電池1本で最長約25カ月という長寿命も魅力です。
商品画像一覧






商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
カーソル速度を調整できる機能です。細かい作業や広い画面での移動に便利です。
本製品のセンサー分解能(DPI)は500DPIに固定されており、直接的なカーソル速度調整機能は搭載されていません。専用ソフトウェア「エレコム マウスアシスタント」でボタンの機能割り当ては可能ですが、DPI自体の変更に関する記載はありません。そのため、細かい作業や広い画面での素早い移動など、状況に応じてカーソル速度を頻繁に調整したいユーザーには不向きな可能性があります。OS側の設定でカーソル速度を変更することは可能ですが、マウス本体での調整はできません。
トラックボールの感度を調整できる機能です。自分の好みに合わせてカーソル操作の反応を調整できます。
本製品はセンサー分解能(DPI)が500DPIで固定されており、マウス本体で感度を調整する機能は搭載されていません。ユーザーの好みに合わせてカーソル操作の反応を細かく調整したい場合や、作業内容によって感度を切り替えたい場合には、OS側のマウス設定で調整する必要があります。これにより、特定の作業で求められる精密な操作や、広い画面での素早い移動といったニーズに柔軟に対応することが難しい場合があります。
左右クリックボタンに加え、進む・戻るボタンやホイールクリックなど、複数のボタンを搭載しています。
本製品は、左右クリックボタンに加えて、Webブラウザやフォルダの操作に便利な「進む」「戻る」ボタンを含む合計5つのボタンを搭載しています。これらのボタンは、無料でダウンロードできる専用ソフトウェア「エレコム マウスアシスタント」を利用することで、ユーザーの好みに合わせて機能割り当てを変更することが可能です。これにより、頻繁に使用するショートカットや特定の操作をボタン一つで実行できるようになり、作業効率の向上が期待できます。ただし、最上位製品に見られるような8ボタン以上の多機能性や、チルトホイール機能は搭載していません。
複数のPCやタブレットで、ボタン一つで接続先を切り替えられます。
本製品は無線2.4GHz接続(USBレシーバー)のみに対応しており、Bluetooth接続や複数のデバイスを切り替えて使用できるマルチペアリング機能は搭載していません。そのため、複数のPCやタブレットでトラックボールを共有したい場合、その都度レシーバーを抜き差しする必要があります。Bluetooth対応のデバイスや、頻繁に接続先を切り替える必要があるユーザーにとっては、この点が不便に感じられる可能性があります。単一のPCで安定して使用する分には問題ありません。
電池残量が少なくなるとLEDランプなどで知らせます。
本製品には、電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプが搭載されています。これにより、突然の電池切れによる作業中断を防ぎ、計画的に電池交換を行うことができます。電池寿命は最長約25カ月と非常に長いため、頻繁にランプが点灯することはありませんが、いざという時に役立つ便利な機能です。ユーザーはランプの状態を確認するだけで、電池残量を把握できるため、安心して長期間使用することが可能です。
トラックボールを簡単に取り外して清掃できます。
本製品は、裏面の穴からトラックボールを簡単に取り外すことが可能です。これにより、ボールや内部の支持ユニット(人工ルビーやベアリング)に付着したホコリやゴミを容易に清掃でき、常に滑らかな操作感を維持することができます。また、別売りの人工ルビーユニットやベアリングユニットに交換することも可能で、ユーザーの好みに合わせて操作感をカスタマイズできる点も大きな利点です。定期的なメンテナンスを行うことで、製品の性能を長く保つことができます。
SHOPSTAFFによる評価スコア
本製品は、エルゴノミクスデザインと親指操作に特化したワイヤレストラックボールマウスです。人工ルビー支持球を採用しており、なめらかな操作性を謳っていますが、一部ユーザーからは操作感にざらつきや引っ掛かりを感じるという声もあります。しかし、別売りのベアリングユニットに交換することで改善される可能性があり、メンテナンス性も考慮されています。ボタン数は5つで、専用ソフトウェアによる機能割り当てが可能ですが、チルトホイールやマルチペアリング機能は搭載されていません。価格帯としては中価格帯に位置し、基本的なトラックボール機能を求めるユーザーには適していますが、多機能性を重視する上位機種と比較すると性能制限があります。電池寿命は非常に長く、長期間の使用が期待できますが、クリック音の大きさやDPI固定といった点で、使用環境や作業内容によっては不満を感じる可能性もあります。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- エルゴノミクスデザインにより、長時間の作業でも手首への負担が少ない快適な操作性を実現しています。
- 単3形乾電池1本で最長約25カ月という非常に長い電池寿命を持ち、頻繁な電池交換の手間を省けます。
- ボールや支持ユニット(人工ルビー/ベアリング)の取り外し・交換が容易で、メンテナンス性に優れています。
- Webブラウザの「進む」「戻る」ボタンを含む5ボタンを搭載し、専用ソフトウェアで機能割り当てが可能です。
- レシーバーを本体に収納できるため、持ち運び時に紛失しにくく便利です。
注意点
- 人工ルビー支持球の操作感には個人差があり、ざらつきや引っ掛かりを感じる場合があります。より滑らかな操作感を求める場合は、別売りのベアリングユニットへの交換を検討してください。
- クリック音が静音タイプではないため、静かなオフィス環境や夜間の使用では音が気になる可能性があります。
- ホイールにチルト機能(横スクロール)がないため、Excelなどの横に長いドキュメントを頻繁に操作する場合には不便を感じるかもしれません。
- Bluetooth接続には対応しておらず、無線2.4GHz接続(USBレシーバー)のみのため、USBポートが少ないデバイスやBluetooth接続を主に使用する環境では注意が必要です。
- DPI(センサー分解能)が500DPI固定のため、カーソル速度の微調整や、高解像度モニターでの精密な作業には不向きな場合があります。
おすすめな人
- 初めてトラックボールマウスを試してみたい初心者ユーザー
- 手首への負担を軽減したいと考えている方
- 狭いデスクスペースでマウスを操作したい方
- 電池交換の手間を極力減らしたい方
- 基本的なトラックボール機能とエルゴノミクスデザインを重視する方
おすすめできない人
- 静音性を重視する方(クリック音やベアリング作動音が気になる場合があるため)
- チルトホイール(横スクロール)機能を頻繁に使用する方
- Bluetooth接続やマルチペアリング機能を必須とする方
- DPI調整機能によるカーソル速度の微調整を頻繁に行う方
- 高解像度モニターで非常に精密な作業を行う方
おすすめの利用シーン
- 自宅での一般的なPC作業やウェブブラウジング
- 手首の負担を軽減したい長時間のデスクワーク
- 限られたスペースでのPC操作
- 出張や外出先でのモバイルワーク(レシーバー収納機能が便利)
非推奨な利用シーン
- 図書館や静かなオフィスなど、クリック音が気になる環境
- 動画編集やCAD作業など、非常に細かいポインター移動やDPI調整が頻繁に必要な作業
- 複数のPCやタブレットを頻繁に切り替えて使用する環境
よくある質問(Q&A)
Q.操球感はどのような感じですか?人工ルビーとベアリングで違いはありますか?
Q.長時間の使用でも快適ですか?
Q.クリック音やボタンの操作感はどうですか?
Q.お手入れは簡単にできますか?
Q.ボタンの割り当ては変更できますか?
Q.電池の持ちは良いですか?
Q.どのようなOSに対応していますか?
Q.横スクロール機能はありますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
ロジクールMX ERGO Sは、静音クリックとLogiBolt接続に対応した高機能ワイヤレストラックボールマウスです。傾斜角調整やマクロ機能で快適な操作を実現し、長時間の作業をサポートします。
接続方式 | Bluetooth, LogiBolt | ボタン数 | 8 |
トラッキング方式 | 光学式 | DPI | 512-2000 |
ボール直径 | 34 mm | 本体サイズ | 132.5 x 99.8 x 51.4 mm |
本体重量 | 259 g | 対応OS | Chrome OS, Windows 10, macOS, iPad OS, Android |
電源 | 充電式 | チルト機能 | 対応 |
人気トラックボールMXTB1が静音化&接続方式をアップデート。クリック音80%削減、BluetoothとLogiBolt接続に対応。マクロ登録機能「Smart Actions」やUSB-C充電、プレシジョンモードボタンを搭載し、快適な操作性と高い生産性を提供します。
接続方式 | Bluetooth, Logi Bolt(USBレシーバー) | ボタン数 | 8 |
トラッキング方式 | 光学式 | DPI | 2000 |
ボール直径 | 34 mm | 本体サイズ | 100 x 51 x 133 mm |
本体重量 | 259 g | 対応OS | Windows 10以降, macOS 11以降, iPadOS 14以降, ChromeOS, Android 9.0以降 |
電源 | 充電式 | チルト機能 | 対応 |
腕や手首の負担を軽減する高機能トラックボールマウス。傾斜角調整、プレシジョンモード、ティルトスクロールホイールを搭載し、Logicool Optionsでカスタマイズ可能。BluetoothとUnifying接続に対応し、Easy-switchとFLOW機能で複数デバイス間での作業効率を高めます。高速充電対応で長時間の使用も安心です。
接続方式 | Bluetooth, Unifying(USBレシーバー) | ボタン数 | 8 |
トラッキング方式 | 光学式 | DPI | 320-440 |
ボール直径 | 34 mm | 本体サイズ | 132.5 x 99.8 x 51.4 mm |
本体重量 | 259 g | 対応OS | Windows, macOS, iPadOS, ChromeOS |
電源 | 充電式 | チルト機能 | 対応 |
ロジクールMX ERGOは、腕や手首の負担を軽減する高機能ワイヤレストラックボールマウスです。傾斜角調整やプレシジョンモード、ティルトホイール、マルチデバイス接続、FLOW機能など、作業効率を高める多彩な機能を搭載し、長時間の快適な操作を実現します。
接続方式 | Bluetooth, Unifying(USBレシーバー) | ボタン数 | 8 |
トラッキング方式 | 光学式 | DPI | 320-440 |
ボール直径 | 34 mm | 本体サイズ | 132.5 x 99.8 x 51.4 mm |
本体重量 | 145 g | 対応OS | Windows, macOS, iPadOS, ChromeOS |
電源 | 充電式 | チルト機能 | 対応 |
人気のトラックボールマウスM575が静音化&接続方式をアップデートして登場。クリック音を80%削減し、BluetoothとLogiBolt接続に対応。Logi Options+のSmart Actions機能で作業効率を向上させ、エルゴノミクスデザインで長時間の使用でも疲れにくい。
接続方式 | Bluetooth Low Energy, Logi Bolt レシーバー | ボタン数 | 5 |
トラッキング方式 | 光学式 | DPI | 400-2000 |
ボール直径 | 34 mm | 本体サイズ | 134 x 100 x 48 mm |
本体重量 | 145 g | 対応OS | Windows 10以降, macOS 11以降, iPadOS 14以降, ChromeOS, Linux |
電源 | 単三形乾電池x1本 | チルト機能 | 非対応 |