EM01NL トラックボールマウス
42
ProtoArc

ProtoArc EM01NL トラックボールマウス

の評価

型番:EM01NL
¥6,360(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ProtoArc EM01NLは、ProtoArc EM01の進化版として登場した無線トラックボールマウスです。LEDイルミネーションを廃止しバッテリー持続時間を向上させ、DPIは5段階(200-1600)に調整可能になりました。トラックボールの操球感も改善され、Bluetooth 5.0へのアップデートにより接続安定性と通信範囲が向上しています。人間工学に基づいた親指操作のエルゴノミックデザインで、0度と20度の傾斜角度調整機能を備え、手首への負担を軽減します。USB無線とBluetooth(2台)で最大3台のデバイスに同時接続でき、ホイール手前のボタンで簡単に切り替え可能です。左右ボタンと進む・戻るボタンは静音仕様で、オフィスや自宅での使用に適しています。900mAhの大容量充電式バッテリーを搭載し、約20-30日間の連続使用が可能です。ゲームや絵描きなどの繊細な操作には不向きですが、一般的なPC作業やマルチデバイス環境での使用に最適なモデルです。

シェアする

商品画像一覧

ProtoArc EM01NL トラックボールマウス の商品画像 1
ProtoArc EM01NL トラックボールマウス の商品画像 2
ProtoArc EM01NL トラックボールマウス の商品画像 3
ProtoArc EM01NL トラックボールマウス の商品画像 4
ProtoArc EM01NL トラックボールマウス の商品画像 5

商品スペック

接続方式
Bluetooth, USBレシーバー
ボタン数
7
トラッキング方式
光学式
DPI
200-1600
ボール直径
34mm
本体サイズ
14.4 x 11.9 x 8mm
本体重量
188g
対応OS
Windows, Android, macOS, iPadOS
電源
充電式
チルト機能
非対応

サイズ・重量

重量
320 g
高さ
14.4 cm
11.9 cm
奥行
8 cm

機能一覧

カーソル速度調整機能

本製品はDPIを200・400・800・1200・1600の5段階で調整可能です。DPI+とDPI-の専用ボタンがサイドに配置されており、手元で簡単にポインターの速度を変更できます。これにより、作業内容やモニターの解像度に合わせて、カーソルの移動速度を細かく調整できるため、ウェブブラウジングから文書作成まで幅広い用途で快適な操作が可能です。DPIの段階はサイドのライトの点滅回数で確認できるため、現在の設定を視覚的に把握しやすい設計となっています。

感度調整機能

DPI調整機能により、トラックボールの感度を5段階で細かく設定できます。これにより、ユーザーは自身の操作習慣や作業の精度要求に応じて、カーソル操作の反応速度を最適化することが可能です。例えば、精密な作業には低いDPIを、広い画面での素早い移動には高いDPIを選択できます。この感度調整機能は、トラックボールマウスの使いやすさを大きく左右する重要な要素であり、本製品ではその調整幅が広く、多様なニーズに対応できる設計となっています。

多ボタン搭載機能

本製品は左右クリックボタンに加え、進む・戻るボタン、ホイールクリック、DPI+、DPI-ボタンを含む合計7つのボタンを搭載しています。これにより、基本的なマウス操作に加えて、ウェブブラウジング時のページ移動やDPIの即時変更など、頻繁に行う操作を効率的に実行できます。ただし、専用のソフトウェアによるボタンの任意割り当て機能は公式には提供されていません。サードパーティ製ソフトウェア(X-Mouse Button Controlなど)を使用すればカスタマイズは可能ですが、公式サポートがないため、設定には一定の知識と手間が必要です。

マルチペアリング機能

本製品はUSB無線(2.4GHz)1台とBluetooth 2台の合計3台のデバイスに同時に接続し、ボタン一つで接続先を素早く切り替えることが可能です。この機能は、複数のPCやタブレット、スマートフォンなどを使い分けているユーザーにとって非常に便利です。底面ではなくホイール手前に切り替えボタンが配置されているため、操作性が高く、スムーズなデバイス間の移行を実現します。接続の安定性も高く、Windows、Android、Mac OS、iPad OSなど幅広いシステムに対応しています。

電池残量表示機能

本製品にはDPIのインジケーターライトが搭載されており、DPI設定の確認と合わせて、電池残量がある程度把握できる仕様です。ただし、スタッフのレビューによると、Windows11ではUSBドングル接続時にバッテリー残量が表示されず、Bluetooth接続時も残量100%から急に少なくなる大雑把な表示になるとの指摘があります。これにより、正確な電池残量を把握することは難しく、突然の電池切れに注意が必要です。頻繁な充電の手間は少ないものの、残量管理の面では改善の余地があります。

ボール取り外し機能

本製品のトラックボールは取り外しが可能で、定期的な清掃を行うことができます。ボールとそれを支えるローラーや支柱には埃が溜まりやすいため、スムーズな操作感を維持するためには清掃が不可欠です。ただし、ボールを抜くための穴が小さいため、鉛筆のような細い棒などが必要になる場合があります。この点は、清掃の手間をわずかに増やす要因となりますが、ボールの滑らかさを保つためには重要なメンテナンス機能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

42
カテゴリ内 42 / 59製品中
3.4
総合評価

本製品は、手頃な価格ながら多機能性を備え、コストパフォーマンスに優れたトラックボールマウスです。高価な有名メーカー製品の代替として、同等の操作感やエルゴノミクスデザインを提供します。しかし、右クリックの感度が軽すぎて誤操作を招きやすい点や、スクロールホイールの音が大きい点は改善の余地があります。また、専用のボタン割り当てソフトウェアがないため、カスタマイズにはサードパーティ製ソフトウェアの導入が必要です。プラスチック製のボディは一部で「ちゃち」と評されることもありますが、ゴムコーティングがないため、長期的なベタつき劣化の心配は少ないと予測されます。全体として、価格帯を考慮すれば十分な性能を持ち、特にトラックボール初心者や費用を抑えたいユーザーに適しています。

操作感とカスタマイズ性
3.0
ボールの滑らかさは概ね良好ですが、一部のユーザーからは「やや雑」との声もあります。左右クリックは静音設計ですが、右クリックが非常に軽く、意図しない誤操作が発生しやすい点が指摘されています。専用のボタン割り当てソフトウェアは提供されておらず、サードパーティ製ソフトウェアを使用する必要があります。これにより、高度なカスタマイズを求めるユーザーにとっては、設定の手間や機能の制限を感じる可能性があります。特に、ゲームや精密な描画作業には不向きとされており、一般的なオフィス作業やウェブブラウジングには適していますが、より繊細な操作を必要とする場面では物足りなさを感じるかもしれません。
ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
3.8
Bluetooth 5.0と2.4G USBレシーバーに対応し、3台同時接続が可能です。接続の安定性は高く、復帰時のタイムラグは報告されているものの、切断は少ないようです。バッテリーは900mAhの大容量で、約20-30日間の連続使用が可能とされており、非常に長持ちします。充電式であるため、電池交換の手間が不要で経済的です。ただし、Windows11でのバッテリー残量表示が大雑把であるという点が挙げられています。付属のUSB-Cケーブルでの充電が推奨されており、汎用ケーブルでは接続が難しい場合がある点に注意が必要です。
エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.0
親指操作のエルゴノミックデザインで、0度と20度の2段階の傾斜調整が可能です。これにより、手首の角度を自然に保ち、長時間のPC作業における手首への負担を軽減します。マウス本体を動かす必要がないため、狭い場所でも快適に操作できます。ただし、本製品は中サイズから大サイズの手向けに設計されており、手の小さい方や女性には不向きであると明記されています。手のサイズに合わない場合、かえって負担が増える可能性もあるため、購入前にサイズ感をよく確認することが重要です。
製品の耐久性と保証
2.0
ボディはプラスチック製で、一部のレビューでは「ちゃち」という印象も持たれています。しかし、ゴムコーティングがないため、経年劣化によるベタつきの心配は少ないとされています。ボールと支持球には埃が溜まりやすいため、定期的な清掃が必要です。メーカーの保証期間や具体的なサポート体制については詳細な記載がありません。新興ブランドであるため、長期的な耐久性やサポートの信頼性については、大手メーカーと比較して不確実な要素があります。価格を考慮すると妥協できる範囲ですが、長期間安心して使用したい場合は、この点を考慮する必要があります。
多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
3.0
5段階のDPI調整機能、7つのボタン(左右クリック、進む、戻る、DPI+、DPI-、ホイールクリック)を搭載し、3台のデバイスにマルチペアリング接続が可能です。接続先の切り替えボタンがホイール手前に配置されており、操作性は良好です。しかし、チルトホイール機能は非搭載であり、専用のボタン割り当てソフトウェアも提供されていません。サードパーティ製ソフトウェア(X-Mouse Button Controlなど)を使用すればボタンの割り当ては可能ですが、公式サポートがないため、設定の敷居は高くなります。これらの機能制限は、特定の高度な操作やカスタマイズを求めるユーザーにとっては不便に感じる可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
2.0
ProtoArcは2021年に立ち上げられた比較的新しいブランドであり、パソコン周辺機器の製造・供給において約20年の経験を持つ企業が母体となっています。人間工学に基づいた製品開発に注力しているとされていますが、大手メーカーと比較すると、ブランドとしての実績や信頼性はまだ確立途上です。製品の保証期間や故障時の具体的なサポート体制に関する詳細な情報が不足しており、万が一のトラブル発生時の対応については不確実な要素があります。価格帯を考慮すれば許容範囲ですが、長期的な安心感を求めるユーザーにとっては、この点が懸念材料となる可能性があります。
コストパフォーマンス
4.0
6360円という価格で、マルチペアリング、DPI調整、角度調整機能、静音クリック、充電式バッテリーといった多くの機能を備えており、非常に高いコストパフォーマンスを提供しています。特に、高価な有名メーカー製品の代替として、同等の操作感や機能性を手頃な価格で体験できる点は大きな魅力です。一部の機能制限や細かな品質の課題はありますが、価格を考慮すれば十分満足できるレベルであり、トラックボールマウスを試してみたい初心者や、費用を抑えつつ多機能性を求めるユーザーにとって、非常に魅力的な選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

ProtoArc
ProtoArcは2000年代からパソコン周辺機器の製造・供給を行ってきた企業が2021年に立ち上げた自社ブランドです。人間工学設計に基づき、快適で効率的なオフィススペース製品を提供することを使命としています。快適さ、健康、利便性、効率性を重視した製品設計で、オフィス、自宅、出張先などあらゆる場所でのプロフェッショナルな作業をサポートし、ユーザーがより良い労働体験と生活の質を得られるよう尽力しています。

おすすめのポイント

  • 手頃な価格で多機能性を実現しており、コストパフォーマンスが非常に高い点。
  • 0度と20度の2段階で傾斜角度を調整でき、手首への負担を軽減できるエルゴノミクスデザイン。
  • 左右クリックボタンが静音設計で、オフィスや静かな環境での使用に適している点。
  • USBレシーバーとBluetooth(2台)で合計3台のデバイスに同時接続し、ボタン一つで切り替えが可能なマルチペアリング機能。
  • 900mAhの大容量バッテリーを搭載し、約20-30日間使用可能な充電式である点。

注意点

  • 右クリックが非常に軽く、意図しない誤操作が発生しやすい。
  • スクロールホイールの回転が荒く、音が大きめであるため、静音性を重視するユーザーには不向き。
  • 専用のボタン割り当てソフトウェアが提供されておらず、ボタンのカスタマイズにはサードパーティ製ソフトウェア(X-Mouse Button Controlなど)が必要。
  • ゲームや絵描きなどの極めて繊細な操作には不向きであり、EXCEL作業でも慣れが必要な場合がある。
  • 「進むボタン」と「戻るボタン」がmacOSに非対応の可能性がある。
  • 充電用のUSB-Cコネクタ部分が狭く、付属のUSB Type-A & Cケーブル以外では充電できない場合がある。
  • ボールと支持球に埃が溜まりやすいため、定期的な清掃が必要であり、ボール取り出し用の穴が小さいため細い棒が必要。
  • 手の小さい方や女性にはサイズが大きく、不向きである可能性がある。

おすすめな人

  • 自宅やオフィスなど、固定された場所でパソコンを使用する方。
  • 机の上をスッキリさせたい方。
  • パソコンを使用しての業務がメインの方。
  • 戻る・進むなどのショートカットキーを多用する方。
  • 作業やデスクワークの効率アップを目指したい方。
  • トラックボールマウスを初めて試してみたい方。

おすすめできない人

  • 手の小さい方や女性。
  • 非常に静かなマウスを求める方(特にスクロール音)。
  • ゲームや絵描きなど、極めて繊細な操作を必要とする方。
  • 専用ソフトウェアによる詳細なボタン割り当てやカスタマイズを重視する方。
  • チルトホイール機能を必須とする方。
  • macOSで「進む」「戻る」ボタンを頻繁に使用する方。

おすすめの利用シーン

  • 自宅やオフィスでの一般的なPC作業。
  • 作業スペースが限られているデスク環境。
  • 車、バス、新幹線、飛行機など、移動中の限られたスペースでの作業。
  • プレゼンテーションや、モニターから離れて映画を観る際のリモート操作。

非推奨な利用シーン

  • プロフェッショナルなゲーミングやグラフィックデザインなど、極めて高い精度と反応速度が求められる作業。
  • 図書館や静寂な自習室など、スクロールホイールのわずかな音も気になる環境。

よくある質問(Q&A)

Q.接続方法について教えてください。複数のデバイスに接続できますか?
A.はい、このトラックボールマウスは2.4G USB無線とBluetoothの両方に対応しており、同時に3台のデバイス(USB無線×1台、Bluetooth×2台)に接続可能です。接続切り替えボタンがホイールの手前にあるため、素早くデバイスを切り替えられます。Windows、Android、Mac OS PCなど様々なシステムでご使用いただけます。
Q.バッテリーの持ち時間はどのくらいですか?充電はどのように行いますか?
A.900mAhの大容量バッテリーを搭載しており、フル充電で約300~360日間の連続待機時間、または約160~240時間(約20~30日間)の使用が可能です(1日8時間PCを使用し、マウス操作を25%程度行う場合の目安)。付属のUSB-C充電ケーブルをご使用ください。充電用のUSB-Cコネクタ部分はコンパクトな作りなので、必ず付属のケーブルをご利用ください。
Q.静音性はどうですか?
A.左右クリックボタン、進むボタン、戻るボタンは静音仕様で、クリック音を気にせずご使用いただけます。これにより、会社や図書館、自宅など音を気にする環境でも活躍します。ただし、スクロールホイールは多少音がする場合があります。静音体験は個人差があるため、非常に静かなマウスを求めている場合は慎重にご検討ください。
Q.トラックボールマウスは初めてですが、使いやすいですか?
A.親指操作のエルゴノミックデザインで、手首の角度が自然になるよう0°と20°の傾斜調整が可能です。本体を動かさずに操作できるため、省スペースで快適にお使いいただけます。ただし、従来のマウスとは操作感が異なるため、慣れるまで時間がかかる場合があります。スタッフの確認では、初めてのトラックボールマウスでもスムーズな操作感で感動したという声もございました。
Q.ボタンの機能はカスタマイズできますか?
A.このマウスにはボタンの機能を任意で割り当てる専用のアプリは付属していません。しかし、スタッフの確認では、「X-Mouse Button Control」のようなフリーソフトウェアを使用することで、ボタンの割り当てが可能になる場合があるとのことです。
Q.Macで使用する際の注意点はありますか?
A.Mac OSでも接続可能ですが、「進むボタン」と「戻るボタン」がmacOSに非対応である可能性があります。ご使用の際はご注意ください。
Q.DPI(カーソル速度)は調整できますか?
A.はい、DPIは200、400、800、1200、1600の5段階で調整可能です。DPI切り替えボタンがマウスのサイドにあり、DPIインジケーターライトで現在の段階を点滅回数で確認できます。細かな作業から素早い動きまで、ニーズに合わせて調節いただけます。
Q.ゲームやイラスト作成など、精密な操作には向いていますか?
A.いいえ、本製品はゲームや絵描きなどの極めて繊細な操作には不向きであるとされています。EXCELの作成などでも、慣れるまでに時間がかかる場合があります。
Q.マウスのサイズ感について教えてください。
A.ProtoArc EM01NLトラックボールマウスは、中サイズから大サイズの手の方におすすめです。手の小さい方や女性の方には、ProtoArcのEM04シリーズのような小さめのサイズが推奨されています。ご購入前に、ご自身の手のサイズをご確認ください。
Q.お手入れは必要ですか?
A.はい、トラックボールとそれを支えるローラーや支柱には埃などが溜まりやすいため、定期的なお手入れが必要です。ボールは本体から取り外して清掃することができます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ロジクール

MXTB2 MX ERGO S

¥16,482(税込)2025-07-19 時点でのAmazonの価格です

ロジクールMX ERGO Sは、静音クリックとLogiBolt接続に対応した高機能ワイヤレストラックボールマウスです。傾斜角調整やマクロ機能で快適な操作を実現し、長時間の作業をサポートします。

接続方式Bluetooth, LogiBoltボタン数8
トラッキング方式光学式DPI512-2000
ボール直径34 mm本体サイズ132.5 x 99.8 x 51.4 mm
本体重量259 g対応OSChrome OS, Windows 10, macOS, iPad OS, Android
電源充電式チルト機能対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.6総合評価
5.0操作感とカスタマイズ性
5.0ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
5.0エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.5製品の耐久性と保証
5.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

静音 ワイヤレス トラックボール マウス MXTB2d MX ERGO S

¥17,800(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

人気トラックボールMXTB1が静音化&接続方式をアップデート。クリック音80%削減、BluetoothとLogiBolt接続に対応。マクロ登録機能「Smart Actions」やUSB-C充電、プレシジョンモードボタンを搭載し、快適な操作性と高い生産性を提供します。

接続方式Bluetooth, Logi Bolt(USBレシーバー)ボタン数8
トラッキング方式光学式DPI2000
ボール直径34 mm本体サイズ100 x 51 x 133 mm
本体重量259 g対応OSWindows 10以降, macOS 11以降, iPadOS 14以降, ChromeOS, Android 9.0以降
電源充電式チルト機能対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.5総合評価
5.0操作感とカスタマイズ性
5.0ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
5.0エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.0製品の耐久性と保証
5.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

ロジクール

MX ERGO MXTB1d

¥15,010(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

腕や手首の負担を軽減する高機能トラックボールマウス。傾斜角調整、プレシジョンモード、ティルトスクロールホイールを搭載し、Logicool Optionsでカスタマイズ可能。BluetoothとUnifying接続に対応し、Easy-switchとFLOW機能で複数デバイス間での作業効率を高めます。高速充電対応で長時間の使用も安心です。

接続方式Bluetooth, Unifying(USBレシーバー)ボタン数8
トラッキング方式光学式DPI320-440
ボール直径34 mm本体サイズ132.5 x 99.8 x 51.4 mm
本体重量259 g対応OSWindows, macOS, iPadOS, ChromeOS
電源充電式チルト機能対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.5総合評価
5.0操作感とカスタマイズ性
5.0ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
5.0エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.0製品の耐久性と保証
5.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

ロジクール

MX ERGO MXTB1s

¥15,800(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

ロジクールMX ERGOは、腕や手首の負担を軽減する高機能ワイヤレストラックボールマウスです。傾斜角調整やプレシジョンモード、ティルトホイール、マルチデバイス接続、FLOW機能など、作業効率を高める多彩な機能を搭載し、長時間の快適な操作を実現します。

接続方式Bluetooth, Unifying(USBレシーバー)ボタン数8
トラッキング方式光学式DPI320-440
ボール直径34 mm本体サイズ132.5 x 99.8 x 51.4 mm
本体重量145 g対応OSWindows, macOS, iPadOS, ChromeOS
電源充電式チルト機能対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.4総合評価
5.0操作感とカスタマイズ性
5.0ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
5.0エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.0製品の耐久性と保証
4.5多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

ロジクール

静音 ワイヤレス トラックボール マウス M575SPGR

¥7,335(税込)2025-07-19 時点でのAmazonの価格です

人気のトラックボールマウスM575が静音化&接続方式をアップデートして登場。クリック音を80%削減し、BluetoothとLogiBolt接続に対応。Logi Options+のSmart Actions機能で作業効率を向上させ、エルゴノミクスデザインで長時間の使用でも疲れにくい。

接続方式Bluetooth Low Energy, Logi Bolt レシーバーボタン数5
トラッキング方式光学式DPI400-2000
ボール直径34 mm本体サイズ134 x 100 x 48 mm
本体重量145 g対応OSWindows 10以降, macOS 11以降, iPadOS 14以降, ChromeOS, Linux
電源単三形乾電池x1本チルト機能非対応
カーソル速度調整機能感度調整機能多ボタン搭載機能マルチペアリング機能電池残量表示機能ボール取り外し機能
5.1総合評価
4.0操作感とカスタマイズ性
4.5ワイヤレス接続の安定性とバッテリー寿命
4.5エルゴノミクスデザインと手への負担軽減
4.0製品の耐久性と保証
4.0多機能性とソフトウェアのカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス