EPOMAKER x AULA F65
EPOMAKER

EPOMAKER EPOMAKER x AULA F65

の評価

型番:F65
¥10,020(税込)2025-06-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

EPOMAKER x AULA F65は、65%レイアウトのコンパクトなワイヤレスメカニカルキーボードです。ガスケットマウント構造による心地よい打鍵感、RGBバックライト、ホットスワップ対応など、カスタマイズ性も高く、ゲーミングからオフィスワークまで幅広く活用できます。トライモード接続に対応し、様々なデバイスとの接続も容易です。AULAプロドライバーによるキーアサイン変更やマクロ設定も可能です。

シェアする

商品画像一覧

EPOMAKER EPOMAKER x AULA F65 の商品画像 1
EPOMAKER EPOMAKER x AULA F65 の商品画像 2
EPOMAKER EPOMAKER x AULA F65 の商品画像 3
EPOMAKER EPOMAKER x AULA F65 の商品画像 4
EPOMAKER EPOMAKER x AULA F65 の商品画像 5

商品スペック

応答速度
1ms
キースイッチ
メカニカル
キー配列
US配列
同時押し対応キー数
Nキーロールオーバーキー
RGBライティング
対応
ケーブル
有線/無線
重量
1.04kg
テンキー
無し
Nキーロールオーバー
対応
アンチゴースト
対応

サイズ・重量

重量
1.04 kg
高さ
15.19 cm
36.09 x 15.19
奥行
5.41 cm

機能一覧

キーアサイン変更機能

AULAプロドライバーを使用することで、キーのリマップやRGBエフェクトの調整、マクロの作成が可能です。ただし、ソフトウェアはWindowsシステムのみの対応となっています。キーアサインの変更は、ゲームの操作性向上に繋がり、マクロ機能は複雑な操作を簡単にするのに役立ちます。

RGBイルミネーション機能

AULAプロドライバーでRGBライティングをカスタマイズ可能です。1,680万色の鮮やかな色彩で、キーボード全体や側面を彩ることができます。プリセットされた15種類のバックライト効果に加え、AULAドライバーで個別に設定も可能です。RGBライティングは、ゲーミング環境をより個性的に演出します。

Nキーロールオーバー機能

この製品にはNキーロールオーバー機能が搭載されています。これにより、複数のキーを同時に押した場合でも、すべてのキー入力が正確に認識されます。格闘ゲームや音楽ゲームなど、同時押しが重要なゲームにおいて、意図した通りの操作を確実に行うことができます。

ポーリングレート調整機能

ポーリングレート1000Hzに対応しており、高速なレスポンスを実現しています。キー入力からPCへの信号伝達が速いため、シビアなタイミングが要求されるゲームにおいても、より正確な操作が可能です。遅延を最小限に抑えたいゲーマーにとって、重要な機能の一つです。

マクロ機能

AULAプロドライバーを使用することで、キーにマクロを割り当てることができます。複雑なコマンドやキー操作を一つのキーに登録することで、ゲーム中の操作を効率化できます。MMORPGやMOBAなど、頻繁に同じ操作を繰り返すゲームで特に役立ちます。

Windowsキーロック機能

Windowsキーロック機能については、製品情報に明記されていません。AULAプロドライバーにWindowsキーロック機能がある場合もありますが、詳細な情報は不明です。Windowsキーロック機能がない場合、ゲーム中に誤ってWindowsキーを押してしまうと、ゲームが中断される可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

4.3
総合評価

EPOMAKER x AULA F65は、コンパクトな65%レイアウトとガスケットマウント構造による心地よい打鍵感が特徴のメカニカルキーボードです。トライモード接続やRGBバックライトなど機能も充実していますが、ホットスワップのしづらさやソフトウェアの使い勝手など、改善の余地もあります。総合的に見て、価格帯を考慮すると十分満足できる製品です。

キーの種類と打鍵感
4.0
メカニカルキーボードは、メンブレン式に比べて高価ですが、打鍵感が良く、耐久性にも優れています。特にこの製品は、ガスケットマウント構造により、打鍵時の振動が吸収され、より快適なタイピング体験が得られます。静電容量無接点式に比べると、価格が手頃で入手しやすいのが魅力です。キーキャップの素材もPBTダブルショットなので、耐久性が高く、長期間使用できます。
キー配列とサイズ
3.5
英語配列は、キー数が少なく、キーピッチが広いため、タイピングしやすいとされています。プログラミングや英語でのテキスト入力が多い場合は、英語配列が有利です。本製品は65%レイアウトで、コンパクトながらも必要なキーが揃っており、デスクスペースを有効活用できます。特に矢印キーがある点が便利です。
接続方式(有線/無線)と遅延
4.5
有線接続は、遅延が少なく安定していますが、ケーブルの煩わしさがあります。無線接続(Bluetooth、2.4GHz)は、ケーブルレスで自由な配置が可能です。本製品はトライモードに対応しており、状況に応じて最適な接続方法を選べます。2.4GHz接続時のポーリングレートが1000Hzなのは、ゲーミング用途において大きなメリットです。
特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
4.5
アンチゴースト機能とNキーロールオーバーにより、複数のキーを同時に押しても正確に認識されます。マクロ機能は、複雑な操作を簡単にするのに役立ちます。RGBバックライトは、ゲーミング環境を彩るだけでなく、暗い場所での視認性も高めます。これらの機能は、ゲーム体験を向上させるだけでなく、作業効率を高める効果もあります。
メーカーの信頼性と保証
3.0
EPOMAKERは比較的新しいブランドであり、AULAが製造しているOEM製品であるため、信頼性はRealforceやSteelSeriesのような老舗メーカーには及びません。ただし、価格帯を考慮すると、十分な品質が期待できます。保証期間やサポート体制については、購入前に確認しておくことをおすすめします。
耐久性と素材
3.5
メカニカルキーボードの耐久性は、一般的に5,000万回以上のキーストロークに耐えられるものが一般的です。キーキャップの素材もPBT樹脂なので、耐久性が高く、摩耗しにくいです。ただし、筐体がプラスチック製であるため、金属製のものに比べると耐久性は劣る可能性があります。
デザインとカスタマイズ性
4.0
RGBバックライトは、1,680万色のカラーに対応しており、キーボード全体や側面を鮮やかに彩ります。キーキャップを交換することで、打鍵感や見た目を変更することも可能です。ただし、エルゴノミクスデザインは採用されていないため、長時間のゲームプレイでは疲れを感じる可能性があります。
コストパフォーマンス
4.5
10020円という価格を考慮すると、非常にコストパフォーマンスの高い製品です。ガスケットマウント構造、トライモード対応、RGBバックライトなど、高価格帯のキーボードに匹敵する機能を備えています。耐久性やメーカーの信頼性にはやや不安が残りますが、価格を考慮すると十分満足できるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

EPOMAKER
技術ガジェットを愛する若いゲーマー、ソフトウェアエンジニア、製品デザイナーからなる私たちのチームは個性、機能性を兼ね備えた最高の製品を開発することに専念しています。現在市場に出回っているキーボードに満足できなかった私たちは究極のポータブル、ワイヤレス、フルカスタマイズ可能なメカニカルキーボードを独自に開発しました。私共のコミットメントはワークフローのあらゆるニーズを満たすキーボードを提供することです。

おすすめのポイント

  • ガスケットマウント構造による心地よい打鍵感
  • トライモード(Bluetooth、2.4GHzワイヤレス、有線USB)対応
  • 鮮やかなRGBバックライト
  • PBTダブルショットのキーキャップ

注意点

  • ホットスワップ対応ですが、スイッチ交換時にシリコンフォーム層があるため、やや手間がかかります。
  • ソフトウェアはWindowsのみ対応です。
  • プラスチック製の筐体なので、高級感はありません。

おすすめな人

  • メカニカルキーボード入門者
  • 省スペースなキーボードを探している方
  • RGBライティングを楽しみたい方
  • オフィスや自宅で快適なタイピングをしたい方

おすすめできない人

  • プロのゲーマー
  • 頻繁にキーボードをカスタマイズしたいユーザー
  • macOSユーザー

おすすめの利用シーン

  • 普段使い
  • ゲーミング
  • オフィスでの利用
  • タイピング
  • プログラミング

非推奨な利用シーン

  • プロレベルの競技ゲーミング
  • 頻繁なキースイッチ交換
  • macOS環境での詳細なキーボードカスタマイズ

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードの接続方式は何ですか?
A.EPOMAKER x AULA F65はBluetooth、2.4GHzワイヤレス、USB-Cの3つの接続方式に対応しています。
Q.キーボードのレイアウトはどのようになっていますか?
A.このキーボードは65%の67キーのコンパクトなレイアウトを採用しています。ファンクションキーやノブを排除しているため、デスクスペースを有効に使えます。
Q.ホットスワップ機能はありますか?
A.はい、EPOMAKER x AULA F65はフルキーのホットスワップに対応しており、スイッチを簡単に交換することができます。
Q.タイピング音はどのような感じですか?
A.このキーボードはガスケットマウント構造を採用しており、心地よい「コトコト」とした打鍵音が特長です。音の反響を抑えた設計になっています。
Q.RGBバックライトの設定は可能ですか?
A.はい、F65は1,680万色のRGBバックライトを搭載しており、AULAドライバーを使って照明効果のカスタマイズが可能です。
Q.バッテリーの持ちはどれくらいですか?
A.4000mAhの大容量バッテリーを搭載しており、長時間の使用が可能です。
Q.ソフトウェアはどのように使いますか?
A.AULAドライバーを使用して、キーのリマッピングやマクロ設定、RGBエフェクトの調整が行えます。具体的な操作はソフトウェアのガイドに従って行ってください。
Q.キーキャップの材質は何ですか?
A.EPOMAKER x AULA F65には、PBTダブルショットのキーキャップが使用されています。これにより耐久性が高く、色あせや磨耗に強いです。
Q.キースイッチはどのように選べますか?
A.現在、リニアスイッチの「Graywood V3」と「Reaper」の2種類から選択できます。ゲーマーにはReaperが、タイピストにはGraywoodが向いています。
Q.オフィスでの使用に向いていますか?
A.はい、EPOMAKER x AULA F65は静かな打鍵音と快適な打鍵感を提供しているため、オフィス用としても適しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool G(ロジクール G)

G512r-TC

¥12,290(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Logicool G G512r-TCは、GXタクタイルスイッチを搭載した有線ゲーミングキーボードです。航空機グレードのアルミ合金による高い耐久性と、LIGHTSYNC RGBによる鮮やかなライティングが特徴。USBパススルー機能も備え、ゲームから日常使いまで幅広く対応します。

応答速度- msキースイッチメカニカル(タクタイル)
キー配列日本語配列同時押し対応キー数104 キー
RGBライティング対応ケーブル有線
重量1130 gテンキー有り
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
5.4総合評価
5.0キーの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
5.0接続方式(有線/無線)と遅延
4.5特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性と素材
4.5デザインとカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
2

ASUS

ROG Falchion Ace M602 FALCHION ACE/NXRD/BLK/US/ABS

¥11,873(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

65%レイアウトのコンパクトなゲーミングキーボード。ROG NXメカニカルスイッチ(赤軸)と潤滑剤塗布により、滑らかな打鍵感と静音性を実現。デュアルUSB-Cポートとタッチパネルを搭載し、機能性と利便性を両立。

応答速度1 msキースイッチメカニカル(リニア)
キー配列英語配列同時押し対応キー数 キー
RGBライティング対応ケーブル有線
重量593 gテンキー無し
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
5.4総合評価
5.0キーの種類と打鍵感
5.0キー配列とサイズ
4.0接続方式(有線/無線)と遅延
5.0特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
5.0デザインとカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
3

ROCCAT(ロキャット)

Vulcan II Max US ROC-12-023

¥13,980(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

TITAN II光学式メカニカルスイッチを搭載し、鮮やかなRGBライティングが特徴のゲーミングキーボード。半透明パームレストやEasy-Shift [+]による二次機能追加も可能。

応答速度1 msキースイッチオプティカル(リニア)
キー配列英語配列同時押し対応キー数104 キー
RGBライティング対応ケーブル有線
重量1300 gテンキー有り
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
5.3総合評価
5.0キーの種類と打鍵感
4.0キー配列とサイズ
4.0接続方式(有線/無線)と遅延
5.0特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性と素材
5.0デザインとカスタマイズ性
4.5コストパフォーマンス
4

Logicool G(ロジクール G)

G512r-LN

¥12,727(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Logicool G G512r-LNは、GXメカニカルスイッチを搭載した有線ゲーミングキーボードです。航空機グレードのアルミ合金を採用し、高い耐久性と洗練されたデザインを両立。LIGHTSYNC RGBやUSBパススルー機能も備え、ゲーミングから普段使いまで幅広く対応します。

応答速度1 msキースイッチメカニカル(GXスイッチ:リニア、タクタイル、クリッキー選択可能)
キー配列日本語配列同時押し対応キー数104 キー
RGBライティング対応ケーブル有線
重量1130 gテンキー有り
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
5.3総合評価
5.0キーの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
4.0接続方式(有線/無線)と遅延
4.0特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性と素材
4.5デザインとカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
5

ハイパーエックス(HyperX)

HyperX Alloy Origins Core RGB メカニカルゲーミングキーボード テンキーレス HX-KB7RDX-JP ( 4P5P3AJ#ABJ )

¥10,180(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

HyperX Alloy Origins Coreは、HyperXメカニカルスイッチを搭載したテンキーレスゲーミングキーボードです。航空機グレードのフルアルミボディと美しいRGBライティングが特徴で、高度なカスタマイズが可能です。

応答速度1 msキースイッチメカニカル(HyperXスイッチ、赤軸相当)
キー配列日本語配列同時押し対応キー数91 キー
RGBライティング対応ケーブル有線
重量900 グラム gテンキー無し
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
5.3総合評価
5.0キーの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
4.0接続方式(有線/無線)と遅延
5.0特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
5.0デザインとカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス