P2S サーマルプリンター
42
Phomemo

Phomemo P2S サーマルプリンター

の評価

型番:P2S
¥7,649(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Phomemo P2Sサーマルプリンターは、ロマンチックな星空柄のギフトボックスに収められた、持ち運びに便利なコンパクトサイズのミニプリンターです。スマートフォンとBluetoothで簡単に接続し、高精細なモノクロ写真を印刷できます。300dpiの高解像度印刷技術により、鮮明でクリアな画像やテキストを実現。53mm幅の用紙に加え、15mm、25mmのテープ印刷にも対応し、整理収納やデコレーションに活用できます。専用アプリはメモ編集、画像、ドキュメント、リスト、バナー印刷など多機能をサポートし、豊富なフォント、フィルター、500種類以上のオリジナル素材を提供。AIによる画像作成や背景除去といった新機能も搭載しており、学習ノートやフラッシュカード作成にも役立ちます。

シェアする

商品画像一覧

Phomemo P2S サーマルプリンター の商品画像 1
Phomemo P2S サーマルプリンター の商品画像 2
Phomemo P2S サーマルプリンター の商品画像 3
Phomemo P2S サーマルプリンター の商品画像 4
Phomemo P2S サーマルプリンター の商品画像 5
Phomemo P2S サーマルプリンター の商品画像 6
Phomemo P2S サーマルプリンター の商品画像 7
Phomemo P2S サーマルプリンター の商品画像 8

商品スペック

最大用紙サイズ
53mmmm
印刷速度
15ページ/分(モノクロ)
印刷解像度
300dpi
本体サイズ
105x45x42mm
本体重量
520g
対応OS
iOS, Android
接続方法
Bluetooth
バッテリー容量
7.4ワット時mAh
用紙種類
感熱紙
印刷方式
サーマル

サイズ・重量

重量
520 g
高さ
42 mm
45 mm
奥行
105 mm

機能一覧

日付焼き込み機能

商品情報には、写真に日付を焼き込む機能についての明確な記載がありません。専用アプリの機能として、写真編集ツールの中に日付を追加するオプションが含まれている可能性はありますが、プリンター本体の機能としては確認できません。旅行の思い出やイベントの記録として日付を写真に残したい場合は、別途アプリで加工するか、手書きで追記するなどの工夫が必要になるでしょう。

テンプレート印刷機能

専用アプリ「Phomemoアプリ」には、ラベルボックスのテンプレートや、500種類以上のオリジナル素材、さまざまなフォント、フィルター効果が提供されており、これらを利用して写真をデコレーションしたり、メモやリストをデザインしたりすることが可能です。これにより、ユーザーは手軽におしゃれなプリントを作成し、手帳やノートを個性的に彩ることができます。誕生日カードやメッセージカードの作成にも応用できるでしょう。

分割印刷機能

商品情報には、1枚の画像を複数枚に分割して印刷する機能についての記載がありません。大きな写真やポスターを作成する際に便利な機能ですが、本製品では直接サポートされていないようです。もし大きな画像を印刷したい場合は、事前に画像を分割して個別に印刷し、手作業で貼り合わせるなどの工夫が必要になります。

IDフォト印刷機能

証明写真のサイズに合わせて自動的にトリミングし印刷するIDフォト印刷機能については、商品情報に記載がありません。履歴書やパスポート用の写真を自宅で手軽に作成したい場合には、この機能がないため、他の方法を検討する必要があります。専用アプリに類似の機能がある可能性もゼロではありませんが、現時点では確認できません。

シール印刷機能

本製品は裏面に糊が付いたシール用紙に印刷できる機能に対応しています。付属の感熱紙もシールタイプであり、印刷した写真やメモ、ラベルなどを手帳やノート、プレゼントなどに直接貼り付けてデコレーションすることが可能です。オリジナルのステッカーを簡単に作成できるため、趣味の活動や学習、整理収納など、幅広い用途で活用できます。

スマホダイレクト接続機能

スマートフォンとBluetoothで直接接続し、専用アプリ「Phomemoアプリ」から印刷できる機能に対応しています。パソコンを介さずに、スマートフォン内の写真やメモ、ドキュメントなどを手軽にプリントアウトできるため、非常に便利です。SNSにアップした写真もすぐにプリントして共有できるなど、モバイル環境での利用に特化した設計となっています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

42
カテゴリ内 42 / 69製品中
3.4
総合評価

本製品はモノクロ感熱紙プリンターであり、カラー印刷には対応していません。最大用紙サイズも53mmと小さく、一般的なL判写真の印刷には不向きです。アプリの一部機能が課金制である可能性も指摘されており、利用前に確認が必要です。価格帯としてはモノクロプリンターとしては高めですが、その分、小型軽量で携帯性に優れ、手軽にシール印刷を楽しめる点が魅力です。バッテリーは内蔵型で交換が難しいため、バッテリー寿命が製品寿命に直結する可能性があります。充電部分の初期不良報告もあり、耐久性には個体差があるかもしれません。主なユースケースとしては、手帳デコレーションや学習用メモ、簡易的なモノクロ写真プリント、ラベル作成などが挙げられます。

印刷品質と解像度
3.0
本製品は300dpiの高解像度印刷に対応しており、モノクロ写真やテキストを鮮明に印刷できます。感熱紙を使用するため、インク不要で手軽に利用できる点が魅力です。しかし、カラー印刷には対応しておらず、写真の長期保存性も昇華型プリンターに比べると劣る可能性があります。白黒のシンプルなプリントを求めるユーザーには十分な品質ですが、色彩豊かな写真印刷を期待する場合には注意が必要です。
印刷サイズと用紙の種類
2.0
最大53mm幅の感熱ロール紙に対応しており、15mm、25mm、53mmの3種類の幅のテープも印刷可能です。手帳やノートに貼る小さなメモやラベル、ステッカー作成には適していますが、一般的なL判サイズなどの大きな写真印刷には対応していません。用紙は感熱紙のみで、光沢紙やマット紙といった選択肢はありません。用途が限定されるため、購入前に印刷したいサイズや用紙の種類をよく確認することが重要です。
接続方法と互換性
4.0
スマートフォンとのBluetooth接続に対応しており、専用アプリを通じて簡単に印刷が可能です。ケーブル不要で手軽に接続できるため、外出先でもスムーズに利用できます。アプリはiOSとAndroidの両方に対応しており、幅広いスマートフォンユーザーが利用できます。ただし、Wi-Fi接続には対応していないため、複数のデバイスから同時に接続したり、より高速なデータ転送を求める場合には不向きかもしれません。
バッテリー容量と携帯性
3.5
本体サイズは105mm x 45mm x 42mm、重量は520gと非常にコンパクトで軽量です。ポケットや小さなバッグにも収まりやすく、どこへでも手軽に持ち運べます。内蔵リチウム電池(7.4ワット時)で駆動するため、電源がない場所でも使用可能です。ただし、バッテリーの具体的なmAh容量は不明であり、交換が容易ではないため、長期的な使用におけるバッテリー寿命には注意が必要です。
印刷速度と連続印刷枚数
3.0
モノクロ印刷で最大15ページ/分の印刷速度と記載されていますが、これはテキスト印刷の速度であり、写真印刷における1枚あたりの具体的な印刷時間は不明です。スタッフレビューでは「スムーズな印刷」と評価されていますが、大量の写真を連続して印刷する際の速度や安定性については、実際に使用して確認する必要があります。感熱紙プリンターの特性上、一般的なフォトプリンターと比較して高速ではない可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
2.5
Phomemoはモバイルプリンター市場で製品を展開しているブランドですが、大手家電メーカーと比較すると新興企業に分類されます。製品の品質については、スタッフレビューで「意外と綺麗に印刷できる」という肯定的な意見がある一方で、「充電部分が歪んでいる」といった初期不良の報告や、アプリの課金に関する不満も散見されます。保証期間やサポート体制に関する詳細な情報が不足しているため、購入後のサポートについては事前に確認することをおすすめします。
ランニングコスト
3.5
インクカートリッジが不要な感熱紙方式のため、インク切れの心配がなく、メンテナンスの手間が少ないのが特徴です。初期費用として3ロールの感熱紙が付属していますが、追加の専用感熱ロール紙は「若干高め」というレビューもあります。しかし、安価な互換シールも利用可能であるため、工夫次第でランニングコストを抑えることができます。長期的に使用する際は、用紙の購入頻度とコストを考慮に入れることが重要です。
コストパフォーマンス
3.0
価格は9,999円で、モノクロ感熱紙プリンターとしては比較的高価な部類に入ります。カラー印刷ができない点や、印刷サイズが限定される点を考慮すると、一般的なフォトプリンターと比較してコストパフォーマンスが高いとは言えません。しかし、インク不要で手軽にシール印刷を楽しめる点、コンパクトで持ち運びやすい点、専用アプリの豊富なテンプレートやAI機能などを考慮すると、特定の用途やユーザーにとっては十分な価値があります。特に、手帳デコレーションや学習用メモ、ギフトとしての利用を考える場合には、その利便性が価格に見合うと感じられるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Phomemo
Phomemoは、ミニモバイルプリンターやラベルライター、専用用紙などを展開するブランドです。M02 ProやM110といったモデルがあり、幅広い感熱ロール紙に対応しています。

おすすめのポイント

  • 300dpiの高解像度モノクロ印刷で、テキストや簡易的な写真を鮮明にプリントできます。
  • Bluetooth接続によりスマートフォンと簡単に連携でき、専用アプリで手軽に操作可能です。
  • AI画像作成やAI背景除去など、専用アプリのユニークな機能が創造性を刺激します。
  • 非常にコンパクトで軽量なため、どこへでも持ち運びやすく、外出先での利用に便利です。
  • シール印刷に対応しており、手帳デコレーションや学習用メモ、オリジナルステッカー作成に最適です。
  • インク不要の感熱紙方式で、メンテナンスの手間が少なく、互換紙の利用でランニングコストを抑えることも可能です。

注意点

  • モノクロ印刷のみに対応しており、カラー写真の印刷はできません。
  • 感熱紙を使用するため、印刷物の長期保存には向かず、時間とともに退色する可能性があります。
  • 専用アプリの一部機能が課金制である可能性があり、利用前に詳細を確認する必要があります。
  • 内蔵バッテリーは交換が容易ではないため、バッテリーの劣化が製品寿命に影響を与える可能性があります。
  • 充電ポートの歪みなど、初期不良の報告が一部見られるため、購入後の確認が推奨されます。
  • パソコンからの直接印刷については情報がなく、スマートフォンアプリ経由での利用が主となります。

おすすめな人

  • 手帳やノートを個性的にデコレーションしたい人
  • 学習ノートやフラッシュカードを効率的に作成したい学生
  • SNSの写真をモノクロで手軽にプリントして楽しみたい人
  • オリジナルのステッカーやラベルを簡単に作成したい人
  • コンパクトで持ち運びやすいプリンターを求める人
  • 誕生日やクリスマスなどのプレゼントを探している人

おすすめできない人

  • カラー写真を高画質で印刷したい人
  • L判などの大きなサイズの写真を印刷したい人
  • 長期保存性の高い写真プリントを求める人
  • アプリの課金に抵抗がある人
  • パソコンから直接印刷したい人

おすすめの利用シーン

  • カフェや外出先で手帳に貼るメモや写真をプリントする際
  • 自宅学習で参考資料や図形を印刷し、ノートにまとめる際
  • 友人とのパーティーで撮った写真をその場でモノクロシールにして配る際
  • オリジナルのラベルを作成して収納を整理する際
  • 誕生日やイベントのギフトとして贈る際

非推奨な利用シーン

  • プロフェッショナルな写真作品の印刷
  • 公式な証明写真の印刷
  • 大量のカラー写真を高速で印刷する必要がある場合
  • 長期保存が必須な重要書類や写真の印刷

よくある質問(Q&A)

Q.どのような印刷ができますか?カラー印刷は可能ですか?
A.本製品は300dpiの高解像度で、鮮明でクリアなモノクロ印刷が可能です。写真はもちろん、メモ、手帳、家計簿用のリスト、ラベル、バナーなど、様々な用途にお使いいただけます。カラー印刷には対応しておりません。
Q.接続方法や操作は簡単ですか?
A.スマートフォンとBluetoothで簡単に接続できます。専用アプリをインストールするだけで、スムーズに印刷を開始できるとスタッフの確認で好評です。日本語の取扱説明書も付属しており、迷わずお使いいただけます。
Q.どのような用紙が使えますか?
A.付属のHD感熱紙(グレースケール用紙)3本巻のほか、53mm幅の用紙、整理収納に適した25mmや15mm幅のテープも印刷可能です。シールタイプの用紙も利用でき、ノートなどに手軽に貼り付けられます。
Q.アプリの機能について教えてください。利用には費用がかかりますか?
A.多機能なPhomemo専用アプリを利用し、メモの編集、画像、ドキュメント、リスト、バナー、Webページなどの印刷が可能です。様々なフォント、フィルター効果、約500種類のオリジナル素材が提供されます。AIによる画像作成や背景除去などの新機能も搭載されています。スタッフの確認では、一部の機能でアプリ内課金がある可能性が指摘されていますが、多くの便利な機能は無料で利用できます。
Q.どのような用途におすすめですか?
A.学生の方の学習ノート(数学、化学、地理、物理のメモ、フラッシュカード、図形図など)や、ご家庭での写真、メモ、手帳、家計簿の管理、ラベル作成など、幅広いシーンで活躍します。持ち運びやすいコンパクトサイズなので、どこでも気軽に印刷を楽しめます。
Q.ギフトとして贈るのに適していますか?
A.ロマンチックな星空柄のギフトボックスに入っており、見た目も高級感があります。誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント、お年賀など、大切な方への贈り物として大変おすすめです。スタッフの確認でも、パーティーでの思い出の共有や、お子様へのプレゼントにも喜ばれるとの声があります。
Q.パソコンからの印刷は可能ですか?
A.本製品は主にスマートフォンとBluetooth接続で使用することを想定しており、専用アプリを通じて印刷を行います。スタッフの確認では、パソコンからの直接的な印刷については明確な情報がなく、スマートフォンアプリからの利用が主となるようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

キヤノン

SELPHY SQUARE QX10 ブラック

¥16,180(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

Canon SELPHY SQUARE QX10は、スマートフォンから手軽に高画質なスクエア写真をプリントできるポータブルフォトプリンターです。昇華型熱転写方式とオーバーコート仕上げにより、色あせしにくい高耐久なシール紙プリントを実現します。

最大用紙サイズ72x85 mm印刷速度43.16
印刷解像度300 dpi本体サイズ143.3x102.2x31.0 mm
本体重量455 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量- mAh
用紙種類専用シール紙印刷方式昇華型熱転写方式
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.8総合評価
5.0印刷品質と解像度
4.0印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.5コストパフォーマンス
2

キヤノン

Canon スマートフォン用プリンター QX20ホワイト

¥19,700(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

スマホ専用のミニフォトプリンターで、高画質なシールプリントが可能です。スクエア・カードサイズに対応し、ワイヤレスで手軽に持ち運べます。

最大用紙サイズ54×85 mm印刷速度40
印刷解像度287 dpi本体サイズ102x145x33 mm
本体重量455 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量2.6ワット時 mAh
用紙種類シール紙印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.8総合評価
4.5印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
3

ノーブランド品

コンパクトフォトプリンター セルフィー CP1500

¥22,680(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

コンパクトなボディにWi-Fi接続や多様なレイアウト印刷機能を搭載したフォトプリンター。昇華型印刷とオーバーコート仕上げで、美しく長持ちする写真を簡単にプリントできます。

最大用紙サイズ100x150 mm印刷速度35
印刷解像度300 dpi本体サイズ182.2x133.0x57.6 mm
本体重量850 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量非公開 mAh
用紙種類専用カートリッジ印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.7総合評価
4.5印刷品質と解像度
4.5印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
3.0バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.5コストパフォーマンス
4

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ カラー スマホプリンター instax mini Link アッシュホワイト INS MINI LINK ASH WHITE

¥18,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

チェキ(instax mini)シリーズのスマートフォンプリンターです。専用アプリで直感的に操作し、約12秒でプリント可能。フル充電で約100枚連続プリントでき、動画からのベストショット印刷やモーションセンサーによるモード切替、スマホカメラのリモコン機能も搭載しています。

最大用紙サイズmini mm印刷速度12
印刷解像度- dpi本体サイズ35x90x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量- mAh
用紙種類光沢のある写真用紙印刷方式-
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
3.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
5.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
5

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ スマホプリンター instax mini Link ダークデニム INS MINI LINK DARK DENIM

¥16,480(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

チェキ(instax mini)シリーズのスマートフォンプリンター。専用アプリで直感的に操作し、約12秒でプリント可能。動画からのベストショット印刷やモーションセンサーによるモード切替、スマホカメラのリモコン機能も搭載。

最大用紙サイズminiフィルムサイズ印刷速度12
印刷解像度318 dpi本体サイズ35x90x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量700 mAh
用紙種類専用instax miniフィルム印刷方式インスタントフィルム方式
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
3.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
5.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス