M832
20
Itari

Itari M832

の評価

型番:M832-BK
¥15,176(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Itari M832は、300dpiの解像度でモノクロ印刷が可能なポータブルプリンターです。Bluetooth接続に対応し、スマホやタブレットから手軽に印刷できます。2600mAhのバッテリーを内蔵し、外出先でも安心して使用可能。コンパクトで軽量なので、持ち運びにも便利です。現場での印刷業務やDIYなど、様々なシーンで活躍します。

シェアする

商品画像一覧

Itari M832 の商品画像 1
Itari M832 の商品画像 2
Itari M832 の商品画像 3
Itari M832 の商品画像 4
Itari M832 の商品画像 5
Itari M832 の商品画像 6
Itari M832 の商品画像 7
Itari M832 の商品画像 8
Itari M832 の商品画像 9

商品スペック

最大用紙サイズ
8.5 x 11インチ
印刷速度
5ページ/分
印刷解像度
300DPI
本体サイズ
31 x 11.4 x 9.2cm
本体重量
0.99kg
対応OS
iOS, Android
接続方法
Bluetooth, USB
バッテリー容量
2600mAh
用紙種類
感熱紙
印刷方式
サーマル

サイズ・重量

重量
990 g
高さ
31
11.4
奥行
9.2

機能一覧

日付焼き込み機能

このプリンターには日付を写真に焼き込む機能はありません。しかし、印刷前にスマートフォンやタブレットで写真編集アプリを使用すれば、日付やテキストを追加して印刷できます。例えば、無料の画像編集アプリを使い、写真に日付スタンプを追加してから印刷することで、同様の効果を得られます。多くのアプリでフォントの種類や色、サイズも調整可能です。

テンプレート印刷機能

このプリンターにはテンプレート印刷機能は搭載されていません。しかし、スマートフォンのアプリで写真にフレームやスタンプを追加し、印刷することで同様の装飾が可能です。Canvaなどのデザインアプリを使えば、豊富なテンプレートや素材を利用して、簡単にオリジナルの写真を作成できます。作成した画像を印刷することで、テンプレート印刷と同様の効果を得られます。

分割印刷機能

このプリンターには分割印刷機能は搭載されていません。しかし、画像を分割するアプリを使用することで、同様の印刷が可能です。Posterizaのようなアプリを使えば、画像を任意のサイズに分割し、印刷後に貼り合わせることで大きなポスターを作成できます。分割数やレイアウトも自由に設定できるため、クリエイティブな表現が可能です。

IDフォト印刷機能

このプリンターにはIDフォト印刷機能は搭載されていません。しかし、証明写真アプリを使用することで、自宅で簡単に証明写真を印刷できます。コンビニの証明写真印刷サービスを利用するよりも安価に、必要な時に必要な枚数だけ印刷できます。アプリによっては、背景色の変更や肌補正などの機能も利用可能です。

シール印刷機能

このプリンターはシール紙に対応していません。しかし、印刷後にハサミやカッターで切り抜いて、テープのりで貼り付けることで、オリジナルのシールを作成できます。ダイソーやセリアなどの100円ショップで様々な種類のシール用紙が販売されているので、手軽に試すことができます。耐水性のあるシール用紙を選べば、水に濡れても剥がれにくいシールが作成可能です。

スマホダイレクト接続機能

このプリンターはBluetooth接続に対応しており、スマホやタブレットから直接印刷できます。専用アプリは不要で、Bluetoothで接続後、デバイスの印刷機能から簡単に印刷できます。ただし、OSやアプリによっては、事前にプリンタードライバーのインストールが必要な場合があります。USB接続にも対応しているため、PCからも印刷可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

20
カテゴリ内 20 / 38製品中
4.0
総合評価

Itari M832は、モノクロ印刷に特化したポータブルプリンターです。300dpiの解像度で比較的鮮明な印刷が可能です。カラー印刷はできません。価格を抑えつつ、必要な機能を備えているため、外出先での簡単な印刷ニーズに応えます。バッテリー容量が大きく、連続印刷にも対応しています。

印刷品質と解像度
3.5
300dpiの解像度は、文字やグラフの印刷には十分ですが、写真の印刷にはやや不向きです。細かいディテールや色のグラデーションを鮮明に表現するのは難しい場合があります。重要な契約書類や業務報告書など、情報を正確に伝える用途には適しています。ただし、市場にはより高解像度のプリンターも存在するため、高品質な写真印刷を求める場合は、他のモデルを検討する必要があります。
印刷サイズと用紙の種類
4.0
A4、レター、4.33インチ、3.14インチ、2.08インチの感熱紙に対応しており、様々なサイズの用紙を使用できます。ロールタイプ、折り畳みタイプ、1ページタイプの感熱紙もサポートしており、多様なニーズに対応できます。ただし、感熱紙以外の用紙は使用できません。感熱紙は熱で発色するため、長期保存には不向きです。重要な書類を印刷する場合は、コピーを取るか、PDFなどの電子データとして保存することをおすすめします。
接続方法と互換性
4.5
BluetoothとUSB接続に対応しており、Android、iOS、Windowsなど、様々なデバイスから簡単に印刷できます。Bluetooth接続はケーブルレスで手軽に印刷できるため、スマホやタブレットとの連携に便利です。USB接続は安定したデータ転送が可能で、PCからの印刷に適しています。ただし、一部の古いデバイスでは、Bluetooth接続が正常に動作しない場合があります。事前に互換性を確認することをおすすめします。
バッテリー容量と携帯性
4.8
2600mAhのバッテリーを内蔵しており、150ページ以上の連続印刷が可能です。外出先でもバッテリー切れの心配なく使用できます。本体重量も0.99kgと軽量で、持ち運びにも便利です。コンパクトなサイズなので、バッグに入れても邪魔になりません。ただし、長時間の連続使用はバッテリーに負担がかかるため、適度な休憩を挟むことをおすすめします。
印刷速度と連続印刷枚数
3.0
印刷速度は5ページ/分と、高速ではありません。大量の書類を印刷する場合には、時間がかかることがあります。連続印刷枚数も150枚程度と、大量印刷には不向きです。しかし、必要な時に必要な枚数だけ印刷する用途には十分です。印刷速度を重視する場合は、より高速なプリンターを検討する必要があります。
メーカーの信頼性と保証
2.5
Itariは比較的新しいブランドであり、信頼性や実績は確立されていません。製品の品質やサポート体制に関する情報も少ないため、購入には注意が必要です。保証期間や内容も確認しておくことをおすすめします。万が一、故障した場合の対応について、事前に確認しておくと安心です。
ランニングコスト
3.5
感熱紙を使用するため、インクカートリッジの交換は不要です。しかし、感熱紙は通常の用紙よりも高価であり、長期的に見るとランニングコストがかかる場合があります。また、感熱紙は熱や光に弱く、長期保存には不向きです。印刷する量や頻度を考慮し、ランニングコストを比較検討することをおすすめします。
コストパフォーマンス
4.0
15176円という価格は、ポータブルプリンターとしては比較的安価であり、コストパフォーマンスは高いと言えます。必要な機能を備えつつ、手頃な価格で購入できるため、初めてポータブルプリンターを購入する人におすすめです。ただし、カラー印刷ができない点や、メーカーの信頼性が低い点には注意が必要です。

ブランド・メーカー詳細

Itari
Itariはポータブルプリンターのエントリーモデルを提供しているブランドです。

おすすめのポイント

  • コンパクトで持ち運びやすい
  • Bluetooth接続対応
  • 2600mAh大容量バッテリー搭載
  • 複数の用紙サイズに対応

注意点

  • モノクロ印刷のみ
  • カラー印刷は非対応
  • 印刷速度は速くない
  • 長期間使用しない場合はバッテリーの劣化に注意
  • 感熱紙のみ対応

おすすめな人

  • 外出先でモノクロ印刷をしたい人
  • 手軽に使えるポータブルプリンターを探している人
  • スマホやタブレットから簡単に印刷したい人
  • オフィスのない現場作業員
  • DIYでちょっとした印刷をしたい人

おすすめできない人

  • 高画質なカラー印刷を求める人
  • 大量の書類を頻繁に印刷する人
  • 細かいデザインやイラストを印刷したい人
  • ランニングコストを抑えたい人

おすすめの利用シーン

  • 現場での納品書や請求書印刷
  • 出張先での書類印刷
  • DIYでの簡単なラベル印刷
  • イベントでの簡単な情報共有
  • 移動中の暇つぶし

非推奨な利用シーン

  • オフィスでの通常業務
  • 学校でのレポート作成
  • 写真の印刷
  • デザイン業務
  • 重要なプレゼンテーション

よくある質問(Q&A)

Q.このプリンターはどんな用途に適していますか?
A.Itari M832 モバイルプリンターは、契約書類や業務報告書の印刷、スケジュール管理、趣味の記録、レシピの印刷、旅行のヒントの印刷など、様々な用途に適しています。オフィス、自宅、旅行先など、場所を選ばずに使用できます。
Q.このプリンターのメリットは何ですか?
A.Itari M832 モバイルプリンターは、300dpiの高解像度印刷、複数の用紙サイズへの対応、2600mAhの充電式バッテリー内蔵、多様なデバイスとの互換性、そして持ち運びやすさが特徴です。スタッフの確認によると、印刷品質が高く、様々な場面で活躍できるとのことです。
Q.印刷の鮮明度はどうですか?
A.Itari M832は印刷アルゴリズムがアップグレードされており、300dpiの解像度で鮮明な印刷が可能です。スタッフの確認でも、印刷の鮮明度が高いと評価されています。
Q.どんな用紙サイズに対応していますか?
A.レター、A4、4.33インチ、3.14インチ、2.08インチの感熱紙など、幅広いサイズに対応しています。ロールタイプ、折り畳みタイプ、1ページタイプの感熱紙も使用可能です。
Q.バッテリーの持続時間はどれくらいですか?
A.2600mAhの充電式バッテリーを内蔵しており、150ページ以上の連続印刷が可能です。
Q.どんなデバイスと接続できますか?
A.AndroidやiOSのスマートフォン、タブレット、その他のモバイルデバイスとBluetooth接続が可能です。また、USB接続でコンピュータからの印刷も可能です。
Q.持ち運びやすいですか?
A.軽量でコンパクトな設計なので、バックパックに簡単に収まり、どこへでも持ち運べます。
Q.このプリンターでカラー印刷はできますか?
A.スタッフの確認によると、カラー印刷はできないようです。紫色のカラーモデルに関する情報がありますが、現在は提供されていない可能性があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

キヤノン

SELPHY SQUARE QX10 ピンク

¥14,480(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Canon SELPHY SQUARE QX10は、スマホの写真をシールで手軽にプリントできる小型プリンター。可愛いデザインで持ち運びも便利。

最大用紙サイズ72 x 85 mm印刷速度43
印刷解像度 - dpi本体サイズ143.3 x 102.2 x 31 mm
本体重量648 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量 - mAh
用紙種類専用カートリッジ印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
4.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.2接続方法と互換性
4.8バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
4.6メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
2

キヤノン

SELPHY SQUARE QX10 ブラック

¥14,780(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Canon SELPHY SQUARE QX10は、スマホの写真をスクエアシールで手軽にプリントできるモバイルプリンターです。コンパクトで持ち運びも便利。

最大用紙サイズ72 x 85 mm印刷速度43
印刷解像度 dpi本体サイズ14.3 x 10.2 x 3.1 mm
本体重量630 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量 mAh
用紙種類専用カートリッジ印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.5総合評価
4.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.2接続方法と互換性
4.8バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
4.6メーカーの信頼性と保証
3.0ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
3

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ スマホプリンター instax mini Link ダークデニム INS MINI LINK DARK DENIM

¥16,500(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

スマホの写真を簡単チェキプリント。専用アプリで編集も可能。Bluetooth接続で、いつでもどこでも楽しめる。

最大用紙サイズ54x86 mm印刷速度12
印刷解像度318 dpi本体サイズ90x35x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量500 mAh
用紙種類専用フィルム印刷方式インスタントフィルム
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.5総合評価
3.5印刷品質と解像度
3.0印刷サイズと用紙の種類
4.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
4.3コストパフォーマンス
4

Phomemo

M04AS ミニプリンター

¥13,600(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Phomemo M04ASは、スマホで手軽に印刷できるミニプリンター。ラベルや写真、メモなど、多様な感熱紙に対応。コンパクトで持ち運びにも便利。

最大用紙サイズ110 mm印刷速度不明
印刷解像度300 dpi本体サイズ15 x 7.4 x 4.5 cm
本体重量460 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量不明 mAh
用紙種類感熱紙印刷方式サーマル
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.5総合評価
3.8印刷品質と解像度
4.5印刷サイズと用紙の種類
4.0接続方法と互換性
4.7バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
3.0メーカーの信頼性と保証
4.8ランニングコスト
4.3コストパフォーマンス
5

ノーブランド品

iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット

¥20,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

iNSPiC PV-223は、スマホの写真をシールとして手軽に印刷できるミニフォトプリンター。コンパクトで持ち運びやすく、専用アプリで簡単操作。

最大用紙サイズ50x76 mm印刷速度50
印刷解像度314x400 dpi本体サイズ120 x 84 x 21.5 mm
本体重量177 g対応OSiOS, Android
接続方法USBバッテリー容量700 mAh
用紙種類ZINKフォトペーパー印刷方式Zero Ink
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.4総合評価
3.5印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.0接続方法と互換性
5.0バッテリー容量と携帯性
3.0印刷速度と連続印刷枚数
4.6メーカーの信頼性と保証
3.0ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス