サーマルプリンター 1250i
38
さえだ

さえだ サーマルプリンター 1250i

の評価

型番:1250i
在庫切れ2025-04-12 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

さえだのサーマルプリンター1250iは、スマホと連携して手軽に使えるミニプリンターです。Bluetooth接続で専用アプリから簡単に印刷でき、200DPIのモノクロ印刷に対応。コンパクトで持ち運びやすく、1000mAhのバッテリーを搭載。メモ、ラベル、レシートなどを手軽に印刷できます。

シェアする

商品画像一覧

さえだ サーマルプリンター 1250i の商品画像 1
さえだ サーマルプリンター 1250i の商品画像 2
さえだ サーマルプリンター 1250i の商品画像 3
さえだ サーマルプリンター 1250i の商品画像 4
さえだ サーマルプリンター 1250i の商品画像 5
さえだ サーマルプリンター 1250i の商品画像 6

商品スペック

最大用紙サイズ
8.5 x 14インチmm
印刷速度
20ページ/分
印刷解像度
200dpi
本体サイズ
43 x 82 x 85cm
本体重量
470g
対応OS
-
接続方法
Bluetooth
バッテリー容量
1000mAh
用紙種類
感熱紙
印刷方式
サーマル

サイズ・重量

重量
470
高さ
8.5
82
奥行
85

機能一覧

日付焼き込み機能

日付焼き込み機能は搭載されていません。撮影日時を記録したい場合は、印刷前に写真編集アプリなどで日付を追加する必要があります。または、手書きで書き込むことも可能です。

テンプレート印刷機能

専用アプリに豊富なテンプレートが用意されており、写真をおしゃれにデコレーションできます。誕生日やイベントに合わせたテンプレートも利用可能です。手軽にオリジナル写真を作成できますが、デザインの自由度は高くありません。

分割印刷機能

分割印刷機能は搭載されていません。大きな写真やポスターを作成する場合は、写真編集アプリで分割画像を作成し、印刷する必要があります。手間はかかりますが、工夫次第で大きな印刷物を作成できます。

IDフォト印刷機能

IDフォト印刷機能は搭載されていません。証明写真を作成する場合は、証明写真アプリで必要なサイズに調整し、印刷する必要があります。自宅で手軽に証明写真を作成できますが、画質は期待できません。

シール印刷機能

シール紙に対応しており、オリジナルのシールを作成できます。手帳や小物に貼ったり、プレゼントのラッピングに使ったりと、様々な用途で活用できます。ただし、シールの耐久性は高くありません。

スマホダイレクト接続機能

Bluetoothでスマホと簡単に接続できます。専用アプリを使って、スマホ内の写真をすぐに印刷できます。パソコン不要で手軽にプリントできますが、Wi-Fi接続には対応していません。また、アプリの安定性にはやや不安が残ります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

38
カテゴリ内 38 / 38製品中
3.5
総合評価

さえだ 1250iは、200DPIの解像度でモノクロ印刷が可能なサーマルプリンターです。スマホとBluetoothで接続し、専用アプリから印刷できます。手軽にメモやラベルを印刷したいユーザーに適していますが、印刷品質や耐久性には期待できません。

印刷品質と解像度
2.5
解像度が200DPIと低いため、印刷品質は高くありません。文字や線はややぼやけて見え、細かいディテールは再現できません。写真印刷には不向きで、テキストや簡単なイラストの印刷に適しています。高画質を求めるユーザーにはおすすめできません。
印刷サイズと用紙の種類
3.0
印刷サイズは限定されており、専用の感熱紙を使用する必要があります。一般的な写真用紙には対応していません。用紙の入手性は比較的良いですが、ランニングコストはやや高めです。多様な用紙を使用したいユーザーには不向きです。
接続方法と互換性
4.0
Bluetooth接続に対応しており、スマホやタブレットと簡単に接続できます。専用アプリも使いやすく、直感的な操作で印刷できます。ただし、Wi-Fi接続には対応していません。iOSとAndroidの両方に対応しています。
バッテリー容量と携帯性
4.0
バッテリー内蔵で、外出先でも手軽にプリントできます。コンパクトで軽量なので、持ち運びにも便利です。ただし、バッテリー容量は少なめで、連続印刷枚数は限られています。長時間の使用にはモバイルバッテリーが必要です。
印刷速度と連続印刷枚数
3.0
印刷速度は遅めで、1枚あたり約60秒かかります。連続印刷枚数も少なく、大量印刷には向きません。急ぎで印刷したい場合にはストレスを感じる可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
2.0
さえだは比較的新しいメーカーであり、信頼性や実績は高くありません。保証期間やサポート体制も不明確な点が多く、安心して使用するには不安が残ります。購入後のサポートを重視するユーザーにはおすすめできません。
ランニングコスト
4.0
インクカートリッジが不要なため、ランニングコストは比較的低く抑えられます。ただし、専用の感熱紙を使用する必要があり、用紙代がかかります。長期間使用する場合は、用紙代も考慮して検討する必要があります。
コストパフォーマンス
3.5
低価格で購入できるため、コストパフォーマンスはまずまずです。ただし、印刷品質や機能は限定されており、価格相応の性能と言えます。手軽に印刷を楽しみたいユーザーにはおすすめですが、高品質な印刷を求めるユーザーには不向きです。

ブランド・メーカー詳細

さえだ
さえだは、サーマルプリンターなどの小型プリンターを扱うブランドです。手軽に使えるモバイルプリンターに力を入れています。

おすすめのポイント

  • コンパクトで持ち運びやすい
  • スマホとBluetoothで簡単接続
  • 専用アプリで手軽に印刷
  • インク不要でランニングコストが低い

注意点

  • 印刷解像度が低い
  • モノクロ印刷のみ
  • 印刷速度が遅い
  • バッテリー容量が少ない
  • 耐久性に不安が残る

おすすめな人

  • 手軽にメモやラベルを印刷したい人
  • スマホで撮影した写真をモノクロで印刷したい人
  • インク代を節約したい人
  • コンパクトなプリンターを探している人
  • DIYや手作りが好きな人

おすすめできない人

  • 高画質な写真印刷を求める人
  • カラー印刷が必要な人
  • 大量の印刷を頻繁に行う人
  • 細かい文字や図面を印刷したい人
  • ビジネス用途で高品質な印刷を求める人

おすすめの利用シーン

  • 旅行先でのメモの印刷
  • イベントでの簡単なラベル印刷
  • DIYでのステッカー作成
  • 子供の遊び道具としての利用
  • フリマアプリでの発送ラベル印刷

非推奨な利用シーン

  • オフィスでの書類印刷
  • 学校でのレポート印刷
  • ビジネスでのプレゼン資料印刷
  • 大量の印刷が必要な場面
  • 細かいデザインやイラストの印刷

よくある質問(Q&A)

Q.このプリンターはどのような用途に適していますか?
A.このミニプリンターは、リスト、メモ、名刺、作業計画、訂正ノート、単語帳、ポストイット、ラベル、カレンダー、QRコード、画像、Webサイトなど、様々な用途で印刷可能です。学習や仕事の効率を上げたい方、思い出をすぐに写真で残したい方におすすめです。スタッフの確認では、仕事用の資料やレトロなモノクロ写真を印刷して楽しむことができるという意見がありました。
Q.専用アプリはどのように使うのですか?
A.専用のスマホアプリを使うと、数クリックで印刷が可能です。アプリ内で簡単な編集もでき、アニメーション、漫画、キャラクター、テキスト、カレンダー、挨拶言葉などの素材を使って自由に印刷内容をDIYできます。スタッフの確認では、アプリを使ってオンラインでファームウェアのアップデートができるという情報もあります。
Q.バッテリーの持ちはどれくらいですか?
A.1000mAhの高性能バッテリーを内蔵しており、約6ロールの紙を連続印刷できます。一度の充電で長時間使用可能です。教室やオフィス、屋外、旅行中など、どこでも手軽に印刷できます。
Q.印刷の品質はどうですか?
A.サーマル印刷技術を採用し、解像度200DPIでの印刷が可能です。テキストや画像を細かく鮮明に印刷できます。ただし、スタッフの確認では、印刷が想像以上に粗いという意見もありました。モノクロ印刷であれば比較的良好ですが、細かな文字や数字はぼやける場合があるようです。
Q.持ち運びやすさはどうですか?
A.ミニプリンターは約8.5×8.5×4cmのポケットサイズで、バッグに入れて簡単に持ち運べます。インクカートリッジを交換する必要がなく、インクで手が汚れる心配もありません。スタッフの確認では、教室やオフィス、屋外、旅行など、どこでも印刷できる点が評価されています。
Q.保証はありますか?
A.はい、365日の品質保証が付いています。お取り扱いが不適切な場合を除き、故障や損傷が生じた場合は直接交換対応が可能です。ご不明な点があれば、注文履歴から出品者へご連絡ください。
Q.このプリンターのデメリットはありますか?
A.スタッフの確認によると、印刷品質が期待より低い場合があるようです。特に細かい文字や数字はぼやけることがあるため、高精細な印刷を求める場合には不向きかもしれません。また、一部のスタッフからは値段相応という意見も出ています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

キヤノン

SELPHY SQUARE QX10 ピンク

¥14,480(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Canon SELPHY SQUARE QX10は、スマホの写真をシールで手軽にプリントできる小型プリンター。可愛いデザインで持ち運びも便利。

最大用紙サイズ72 x 85 mm印刷速度43
印刷解像度 - dpi本体サイズ143.3 x 102.2 x 31 mm
本体重量648 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量 - mAh
用紙種類専用カートリッジ印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
4.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.2接続方法と互換性
4.8バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
4.6メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
2

キヤノン

SELPHY SQUARE QX10 ブラック

¥14,780(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Canon SELPHY SQUARE QX10は、スマホの写真をスクエアシールで手軽にプリントできるモバイルプリンターです。コンパクトで持ち運びも便利。

最大用紙サイズ72 x 85 mm印刷速度43
印刷解像度 dpi本体サイズ14.3 x 10.2 x 3.1 mm
本体重量630 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量 mAh
用紙種類専用カートリッジ印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.5総合評価
4.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.2接続方法と互換性
4.8バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
4.6メーカーの信頼性と保証
3.0ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
3

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ スマホプリンター instax mini Link ダークデニム INS MINI LINK DARK DENIM

¥16,500(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

スマホの写真を簡単チェキプリント。専用アプリで編集も可能。Bluetooth接続で、いつでもどこでも楽しめる。

最大用紙サイズ54x86 mm印刷速度12
印刷解像度318 dpi本体サイズ90x35x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量500 mAh
用紙種類専用フィルム印刷方式インスタントフィルム
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.5総合評価
3.5印刷品質と解像度
3.0印刷サイズと用紙の種類
4.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
4.3コストパフォーマンス
4

Phomemo

M04AS ミニプリンター

¥13,600(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Phomemo M04ASは、スマホで手軽に印刷できるミニプリンター。ラベルや写真、メモなど、多様な感熱紙に対応。コンパクトで持ち運びにも便利。

最大用紙サイズ110 mm印刷速度不明
印刷解像度300 dpi本体サイズ15 x 7.4 x 4.5 cm
本体重量460 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量不明 mAh
用紙種類感熱紙印刷方式サーマル
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.5総合評価
3.8印刷品質と解像度
4.5印刷サイズと用紙の種類
4.0接続方法と互換性
4.7バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
3.0メーカーの信頼性と保証
4.8ランニングコスト
4.3コストパフォーマンス
5

ノーブランド品

iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット

¥20,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

iNSPiC PV-223は、スマホの写真をシールとして手軽に印刷できるミニフォトプリンター。コンパクトで持ち運びやすく、専用アプリで簡単操作。

最大用紙サイズ50x76 mm印刷速度50
印刷解像度314x400 dpi本体サイズ120 x 84 x 21.5 mm
本体重量177 g対応OSiOS, Android
接続方法USBバッテリー容量700 mAh
用紙種類ZINKフォトペーパー印刷方式Zero Ink
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.4総合評価
3.5印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.0接続方法と互換性
5.0バッテリー容量と携帯性
3.0印刷速度と連続印刷枚数
4.6メーカーの信頼性と保証
3.0ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス