Majestouch + SGK CHERRY MX 静音赤軸 フルサイズ 日本語配列 108キー
37
FILCO

FILCO Majestouch + SGK CHERRY MX 静音赤軸 フルサイズ 日本語配列 108キー

の評価

型番:FKBN108MPS/NSG3GMB
¥19,800(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

FILCO Majestouch + SGK CHERRY MX 静音赤軸モデルは、日本の老舗ブランドFILCOが手掛ける、高い品質と堅牢な作りが特徴の有線メカニカルキーボードです。CHERRY MX静音赤軸スイッチを採用し、カチャカチャといった耳障りな音を抑えつつ、メカニカル特有の滑らかで心地よいリニアな打鍵感を実現しています。キートップには摩耗やテカリに強いPBT樹脂を2色成形により使用しており、長期間クリアな刻印とサラッとした手触りを保ちます。フルNキーロールオーバー対応で、複数キーの同時押しも正確に認識されるため、高速タイピングやゲームプレイでも入力ミスを防ぎます。USBとPS/2コンバーチブル設計(変換コネクタ付属)で、幅広いPCに対応。シンプルな機能に絞りつつも、キーボードとしての基本性能、特に打鍵感と耐久性を極めたモデルと言えます。(約300文字)

シェアする

商品画像一覧

FILCO Majestouch + SGK CHERRY MX 静音赤軸 フルサイズ 日本語配列 108キー の商品画像 1
FILCO Majestouch + SGK CHERRY MX 静音赤軸 フルサイズ 日本語配列 108キー の商品画像 2
FILCO Majestouch + SGK CHERRY MX 静音赤軸 フルサイズ 日本語配列 108キー の商品画像 3
FILCO Majestouch + SGK CHERRY MX 静音赤軸 フルサイズ 日本語配列 108キー の商品画像 4
FILCO Majestouch + SGK CHERRY MX 静音赤軸 フルサイズ 日本語配列 108キー の商品画像 5
FILCO Majestouch + SGK CHERRY MX 静音赤軸 フルサイズ 日本語配列 108キー の商品画像 6
FILCO Majestouch + SGK CHERRY MX 静音赤軸 フルサイズ 日本語配列 108キー の商品画像 7
FILCO Majestouch + SGK CHERRY MX 静音赤軸 フルサイズ 日本語配列 108キー の商品画像 8

商品スペック

接続方式
USB / PS/2
キー配列
日本語配列
キースイッチ
CHERRY MX 静音赤軸
キー数
108
本体サイズ
440 x 138 x 38.5mm
本体重量
1200g
対応OS
Windows XP SP2以降 / Vista / 7 / 8 / 8.1 / 10 / 11
キーボードバックlight
なし
Nキーロールオーバー
対応
接続インターフェース
USB / PS/2
バッテリー駆動時間
-時間

サイズ・重量

重量
1.2 kg
高さ
38.5mm
440mm
奥行
138mm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

本製品はUSBおよびPS/2(変換コネクタ使用)による有線接続専用です。ワイヤレス接続には対応していません。ケーブル接続のため、バッテリー切れの心配がなく、安定した通信が得られるという利点があります。デスク周りをすっきりさせたい方や、キーボードを移動させて使いたい方には不向きです。

マルチペアリング機能

有線接続モデルのため、複数のデバイスとのペアリングや切り替え機能は搭載されていません。使用するにはPCと直接ケーブルで接続する必要があります。複数のパソコンやタブレットなどを1台のキーボードで操作したい場合は、その都度ケーブルを差し替える必要があります。

キーバックlight機能

キートップ自体が発光するキーバックライト機能は搭載されていません。本体にはNum LockなどのインジケーターLEDはありますが、キー全体を照らす機能はありません。薄暗い環境でのタイピングが多い場合や、キーボードのイルミネーションを楽しみたい方には向かない点です。

マクロ登録機能

特定のキー操作を記録して割り当てられたキー一つで実行するマクロ登録機能は搭載されていません。Fnキーと組み合わせたマルチメディア操作などの基本的な機能は備わっていますが、複雑な定型入力や一連の操作を効率化したい場合には、別途ソフトウェアやハードウェアの検討が必要です。

静音キー機能

本製品はCHERRY MX静音赤軸スイッチを採用しており、一般的なメカニカルスイッチに比べてタイピング時の音を抑える設計になっています。クリック感がなくスムーズな打鍵感で、底打ちや戻り音を和らげるクッションが内蔵されています。ただし、完全に無音ではなく、打鍵の仕方によっては多少の音は発生します。

複数キー同時認識機能

フルNキーロールオーバーに対応しています。これは、複数のキーを同時に押しても、押されたキーすべてが正確に認識される機能です。高速なタイピングや、ゲームなどで複雑なキー入力を正確に行いたい場合に非常に重要です。入力の取りこぼしを防ぎ、快適な操作をサポートします。

防水防滴機能

製品仕様や追加情報に防水または防滴機能に関する記載はありません。一般的なキーボードと同様に、液体をこぼすと内部基板の故障につながる可能性が高いです。飲み物などをキーボードの近くに置く際は、万が一の事故に十分注意する必要があります。

有線接続機能

本製品はUSBおよびPS/2(付属の変換コネクタを使用)による有線接続に対応しています。PCとケーブルで直接接続するため、電波干渉の心配がなく、非常に安定した通信速度と応答性が得られます。特にシビアな入力精度が求められる場面で強みを発揮します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

37
カテゴリ内 37 / 99製品中
4.9
総合評価

FILCO Majestouch + SGKは、信頼性の高いFILCOブランドの高品質な有線メカニカルキーボードです。Cherry MX静音赤軸とPBT2色成形キーキャップを採用しており、打鍵感と耐久性に優れています。無線接続やキーバックライトといった追加機能はありませんが、キーボードの基本性能と打ち心地を重視するユーザーに適しています。価格帯としてはミドルレンジに位置し、品質に見合った価値を提供します。主にデスクでのタイピング作業や安定した入力が求められるシーンで活躍が期待でき、適切な手入れを行えば長期の使用にも耐えうる製品と言えます。

接続方式(有線・無線)
4.0
USBおよびPS/2(変換コネクタ使用)による有線接続専用モデルです。ワイヤレス接続のような自由度はありませんが、ケーブル接続の最大の利点は、信号の遅延が非常に少なく安定していることです。ゲームや高速タイピングなど、応答速度が重要な用途で強みを発揮します。バッテリー切れの心配もありません。
キースイッチの種類と打鍵感
4.8
高品質なCHERRY MX静音赤軸スイッチを採用しています。メカニカルスイッチならではのしっかりとした感触がありつつも、名前の通り静音設計が施されています。クリック感のないリニアタイプで、スムーズにキーが沈み込みます。底打ち音や戻り音も比較的抑えられており、カチャカチャという大きな音が苦手な方におすすめです。
キー配列とキー数
5.0
日本語配列の108キーフルサイズキーボードです。テンキーを含む標準的な配列なので、普段ノートPCや一般的なキーボードを使用している方なら違和感なく移行できます。Excelなど数値入力を頻繁に行う作業にも適しています。キーの数も多く、多機能性を求めるユーザーにも対応しやすいです。
サイズ、形状、エルゴノミクス
4.0
幅440mm、奥行き138mm、高さ38.5mm(スタンド使用時49.5mm)のフルサイズ標準的な形状です。特別にエルゴノミクスに配慮した形状ではありませんが、一般的なキーボードとして自然な姿勢でタイピングできます。設置には一定のスペースが必要となります。パームレストは付属しませんが、別途用意すればより快適に使用できます。
素材とビルドクオリティ
4.0
キートップには耐久性の高いPBT樹脂を2色成形で使用しており、長期間使用しても文字が消えたり、表面がテカりにくいというメリットがあります。本体フレームの素材に関する詳細な記載は少ないですが、FILCOブランドは堅牢な作りと品質に定評があります。全体の剛性感も高く、安定した打鍵感に貢献しています。
追加機能とカスタマイズ性
3.5
Fnキーとの組み合わせでマルチメディア操作などを行う機能は搭載されていますが、キーバックライトやマクロ登録機能はありません。キーの機能を自由に割り当てるような高度なカスタマイズ機能も限定的です。シンプルに打鍵感と基本性能を重視するユーザー向けであり、多機能性を求める方には物足りない可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
FILCOは日本のダイヤテックが展開するキーボードブランドで、国内におけるメカニカルキーボード市場で非常に高い知名度と実績、信頼性を持っています。製品の品質管理やサポート体制に関しても安心感があります。購入後のトラブル発生時にも適切な対応が期待できる点は大きな強みです。
コストパフォーマンス
4.0
約2万円という価格は、一般的なメンブレンキーボードと比較すると高価ですが、高品質なCHERRY MXスイッチや耐久性の高いPBTキーキャップを採用し、日本の信頼できるメーカー製品であることを考慮すると、その価値は十分にあります。無線機能や派手なバックライトは不要で、打鍵感と耐久性、安定した接続を重視する方にとっては、納得のいくコストパフォーマンスと言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

FILCO
FILCO(フィルコ)は、ダイヤテックを代表するブランドの一つです。「コンピューターやモバイル機器をより快適に、より使いやすく」をコンセプトに製品を展開。特に高品質なCHERRY MXメカニカルスイッチを採用した「Majestouchシリーズ」は、使いやすさを追求し日々改良を加えています。

おすすめのポイント

  • 高品質なCherry MX静音赤軸スイッチ採用
  • 摩耗に強いPBT2色成形キーキャップ搭載
  • 信頼性の高いFILCOブランド
  • 安定した有線接続とフルNキーロールオーバー
  • 静音性に配慮されたメカニカルスイッチ

注意点

  • 無線接続やマルチペアリングには非対応(有線のみ)
  • キーバックライト機能がないため暗所での視認性は低い
  • 防水・防滴に関する記載がないため液体に注意が必要
  • マクロ登録機能は搭載されていない
  • 標準的なフルサイズキーボードのため設置スペースが必要

おすすめな人

  • 有線接続の安定性を重視する方
  • Cherry MX静音赤軸の打鍵感を好む方
  • 耐久性の高いPBTキーキャップを求める方
  • 正確で高速なタイピングが必要な方(Nキーロールオーバー)
  • 信頼性のあるメーカーの製品を選びたい方
  • 標準的な日本語配列のフルサイズを探している方

おすすめできない人

  • ワイヤレスでの利用を必須とする方
  • 複数のデバイスでキーボードを共有したい方
  • キーボードのバックライトが必要な方
  • 高度なマクロ機能を頻繁に利用する方
  • コンパクトなキーボードを好む方
  • キーボードの静音性を最優先する方(静音軸でも多少の打鍵音はあるため)

おすすめの利用シーン

  • 自宅やオフィスの固定デスクでの使用
  • プログラミングや文章作成などのタイピング作業
  • 入力の正確性が重要なゲームプレイ
  • 安定した接続が求められる業務用途
  • PBTキーキャップの耐久性を活かしたい長時間の使用

非推奨な利用シーン

  • カフェや外出先への持ち運び
  • リビングPCなどからの離れた場所での操作
  • 完全に無音に近い環境での使用
  • 暗い場所での頻繁なタイピング
  • 頻繁に液体をこぼす可能性がある環境

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードのキースイッチについて教えてください。
A.CHERRY MX 静音赤軸スイッチを採用しています。クリック感がなく静かなタイピングが可能です。
Q.キーキャップの素材は何ですか?印字は消えにくいですか?
A.PBT樹脂の2色成形キーキャップです。印刷とは異なり、文字が消える心配がありません。
Q.パソコンとの接続方法は何に対応していますか?
A.標準でUSB接続に対応しており、付属の変換プラグでPS/2接続も可能です。
Q.複数のキーを同時に押しても認識されますか?ゲームなどでも使えますか?
A.Nキーロールオーバーに対応しているため、多数のキーを同時に正確に認識できます。プロのオペレーターやハイエンドゲーマーにもご使用いただけます。
Q.ファンクションキーで音量調整などの操作はできますか?
A.はい、Fnキーとの組み合わせでマルチメディア機能などが搭載されています。
Q.どのOSのパソコンで使用できますか?
A.USBまたはPS/2ポートを持ち、Windows XP SP2以降のOSが動作するパソコンでご使用いただけます。
Q.耐久性は高いですか?長く使えますか?
A.スタッフの確認では、CHERRY MXスイッチは1億回以上の押下耐久性があり、キーキャップの文字も消えにくいため、末永くご使用いただけるとのことです。
Q.キーキャップを交換したい場合、工具は必要ですか?付属していますか?
A.キーキャップを引き抜く専用工具(Key Puller)が付属しています。交換用キーキャップも付属しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HHKB

HHKB Professional HYBRID 日本語配列/墨

¥31,980(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

PFUのコンパクトキーボードHHKB Professional HYBRID日本語配列/墨。静電容量無接点方式による理想の打鍵感、Bluetooth/USB両対応。合理的なキー配列と携帯性に優れたサイズで、プログラマーを中心に支持されるモデルです。

接続方式Bluetooth Ver4.2LE Class2 / USB Type-Cキー配列日本語配列
キースイッチ静電容量無接点方式キー数60
本体サイズ294x120x40 mm本体重量550 g
対応OSWindows, macOS, iOS, Androidキーボードバックlight非対応
Nキーロールオーバー対応(高速入力向け)接続インターフェースUSB Type-C
バッテリー駆動時間-(単三電池駆動) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックlight機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.4総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
5.0サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

HHKB

Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨 PD-KB820BS

¥34,850(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

HHKB Professional HYBRID Type-Sは、高速入力に最適な静電容量無接点方式と静粛性に優れたType-S構造を採用。独自のコンパクト日本語配列とBluetooth/USB Type-Cハイブリッド接続で、最高のタイピング体験と携帯性を両立したプロ向けキーボードです。

接続方式Bluetooth Ver4.2LE Class2 / USB Type-Cキー配列日本語配列
キースイッチ静電容量無接点方式 (Type-S)キー数69
本体サイズ294 x 120 x 40 mm本体重量550 g
対応OSWindows, macOS, Android, iOS, iPadOS, visionOSキーボードバックlight
Nキーロールオーバー対応接続インターフェースUSB Type-C
バッテリー駆動時間 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックlight機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
5.0サイズ、形状、エルゴノミクス
5.0素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス
3

Keychron

Keychron K8 Max QMK

¥24,420(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

Keychron K8 Maxは、3-Way接続(2.4GHz/BT/有線)とQMK/VIA対応のカスタマイズ性を特徴とするTKLワイヤレスメカニカルキーボードです。

接続方式2.4GHz, Bluetooth, USB Type-C(有線)キー配列US配列
キースイッチメカニカル(Keychron Superメカニカル茶軸)キー数87
本体サイズ約365 x 137 x 42 mm本体重量980 g
対応OSmacOS, Windows, LinuxキーボードバックライトSouth-Facing RGB LED
Nキーロールオーバー対応(無線・有線ともに)接続インターフェースUSB Type-C, Bluetooth, 2.4GHz
バッテリー駆動時間約100(RGB輝度ミニマム時) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.0サイズ、形状、エルゴノミクス
5.0素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
4

REALFORCE R3は静電容量無接点方式を採用した高性能キーボード。Mac用配列と日本語配列を組み合わせ、Macユーザーに最適。Bluetooth 5.0/有線接続のハイブリッドで最大5台接続可能。静音設計、4段階APC機能、専用ソフト対応。快適なタイピングをサポート。

接続方式Bluetooth 5.0 / USB2.0(有線接続)キー配列日本語配列 Mac用配列
キースイッチ静電容量無接点方式(東プレスイッチ)キー数112
本体サイズ464.5 x 162.7 x 38.8 mm本体重量1.6 kg
対応OSmacOS 10.15~, Windows 10~/11, iOS 14.0~, iPad OS 14.0~, Android 10.0~キーボードバックlightなし
Nキーロールオーバー-(記載なし)接続インターフェースUSB Type-C(キーボード側)
バッテリー駆動時間約3ヶ月(アルカリ乾電池目安) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.5サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

Logitech

MX Keys Advanced Wireless Illuminated Keyboard

¥31,384(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

Logitech MX Keysは、薄型ながら安定した打鍵感とスマートなバックライトを搭載したワイヤレスキーボードです。最大3台のデバイスとペアリングでき、スムーズな切り替えが可能。生産性向上を追求したデザインと機能が魅力です。

接続方式Bluetooth / USBキー配列US配列
キースイッチパンタグラフキー数104
本体サイズ約449.6 x 154.9 x 40.6 mm本体重量807 g
対応OSWindows, macOSキーボードバックライト対応
Nキーロールオーバー接続インターフェース
バッテリー駆動時間 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線・無線)
4.8キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.5サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
4.5追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス