AIRONE RGB BT (US配列/タクタイル)
82
BAROCCOMiSTEL

BAROCCOMiSTEL AIRONE RGB BT (US配列/タクタイル)

の評価

型番:ML-MD68BT-U-TL/BK
¥33,120(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

BAROCCOMiSTEL AIRONE RGB BTは、14.6mmの超薄型デザインと約295gの軽量性が特徴の65%コンパクトキーボードです。Cherry MX ULPタクタイルスイッチを採用し、浅めのストロークと確かなタクタイル感を提供。有線USB接続に加えて、Bluetoothによる無線接続にも対応し、最大3台のデバイスとマルチペアリングが可能です。視覚的に楽しめるRGBバックライトや、作業効率を高めるマクロ機能、Nキーロールオーバー、メディアキーにも対応しています。キーキャップはABS製にレーザー刻印+UVコーティング、筐体にはEVA静音フォームが内蔵されています。US配列68キーレイアウトで、WindowsとmacOSの両方に対応。1年間のメーカー保証付きです。非常に薄く軽量なため、特に携帯性を重視するユーザーや、デスクスペースを有効活用したいユーザーに適した多機能キーボードと言えます。

シェアする

商品画像一覧

BAROCCOMiSTEL AIRONE RGB BT (US配列/タクタイル) の商品画像 1
BAROCCOMiSTEL AIRONE RGB BT (US配列/タクタイル) の商品画像 2
BAROCCOMiSTEL AIRONE RGB BT (US配列/タクタイル) の商品画像 3
BAROCCOMiSTEL AIRONE RGB BT (US配列/タクタイル) の商品画像 4
BAROCCOMiSTEL AIRONE RGB BT (US配列/タクタイル) の商品画像 5
BAROCCOMiSTEL AIRONE RGB BT (US配列/タクタイル) の商品画像 6
BAROCCOMiSTEL AIRONE RGB BT (US配列/タクタイル) の商品画像 7
BAROCCOMiSTEL AIRONE RGB BT (US配列/タクタイル) の商品画像 8

商品スペック

接続方式
Bluetooth / USB Type-C
キー配列
US配列 65%
キースイッチ
Cherry MX ULPタクタイル
キー数
68
本体サイズ
308.1 x 99.6 x 13.1mm
本体重量
305g
対応OS
Windows, macOS
キーボードバックライト
RGBバックライト
Nキーロールオーバー
対応
接続インターフェース
USB Type-C
バッテリー駆動時間
製品情報に詳細な記載なし時間

サイズ・重量

重量
305 g
高さ
13.1mm
308.1mm
奥行
99.6mm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

Bluetooth接続とUSB Type-Cによる有線接続の両方に対応しています。無線接続でデスク上をすっきりさせたり、外出先に持ち運んで使用したりするのに便利です。有線接続は安定性を求める場合やバッテリー切れの心配なく使える点が利点です。Bluetoothのバージョンは記載されていませんが、マルチデバイス接続に対応しています。

マルチペアリング機能

最大3台までのデバイスとBluetooth接続のペアリング情報を保持し、簡単に切り替えながら使用できます。例えば、デスクトップPC、ノートPC、タブレットなどを一台のキーボードで操作したい場合に非常に便利です。切り替え操作もスムーズに行えます。

キーバックlight機能

RGBバックライト機能を搭載しています。暗い場所でのキーの視認性を高めるだけでなく、様々な光り方や色にカスタマイズしてデスク環境の雰囲気を演出できます。タイピングをより楽しく、視覚的にも魅力的なものにする機能です。

マクロ登録機能

マクロ機能に対応しており、複数のキー操作や手順を一つのキーに割り当てて自動化できます。これにより、頻繁に行う定型入力や複雑なコマンド入力を効率化し、作業時間を短縮することが可能です。プログラミングや特定のアプリケーションで役立ちます。

静音キー機能

キーボード内部にEVA静音フォームが内蔵されています。これにより、キースイッチを押した際の底つき音や反響音を軽減し、タイピング時の全体の騒音レベルを抑える効果が期待できます。完全に無音ではありませんが、一般的なメカニカルキーボードよりは静かな打鍵感となります。

複数キー同時認識機能

Nキーロールオーバーに対応しています。これは、複数のキーを同時に押しても、すべての入力が正確にコンピューターに伝達される機能です。高速タイピング時や、ゲームなどで複数のキーを同時に素早く操作する必要がある場合に、入力ミスを防ぎ、確実な操作をサポートします。

防水防滴機能

製品情報に防水または防滴に関する記載はありません。そのため、キーボードに液体をこぼすと内部に浸入し、故障の原因となる可能性が高いです。使用中に飲み物を近くに置く際は、特に注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

82
カテゴリ内 82 / 99製品中
4.5
総合評価

BAROCCOMiSTEL AIRONE RGB BTは、わずか13.1mmという驚異的な薄さと約305gの軽量さが特徴のメカニカルキーボードです。Cherry MX ULPタクタイルスイッチを採用し、薄型ながらも確かな打鍵感を提供します。65%コンパクトレイアウトは省スペースや持ち運びに最適ですが、ファンクションキーやテンキーが独立していないため、慣れやFnキーとの併用が必要です。Bluetoothと有線接続に対応し、最大3台のデバイスを切り替えられるため、マルチデバイス環境での使用にも便利です。RGBバックライトやマクロ機能も搭載しており、機能性も充実しています。ABS樹脂製のキーキャップは高級感では劣るものの、全体として高い携帯性と機能性を両立させたプレミアムなコンパクトキーボードとして位置づけられます。耐久性は一般的なABSキーキャップ相応と考えられ、価格帯はコンパクトメカニカルとしては高めですが、その薄さと軽さ、ULPスイッチの独自性に価値を見出すユーザーに適しています。

接続方式(有線・無線)
4.0
Bluetoothによる無線接続とUSB Type-Cによる有線接続の両方に対応しています。無線接続はデスク周りをすっきりさせたい場合や持ち運び時に便利で、最大3台のデバイスとマルチペアリングが可能です。有線接続は遅延を最小限に抑えたい場合やバッテリーを気にせず使いたい場合に適しています。使用環境に合わせて柔軟に接続方法を選べるため、利便性が非常に高いです。
キースイッチの種類と打鍵感
4.8
Cherry MX ULP(ウルトラロープロファイル)タクタイルスイッチを採用しています。このスイッチは一般的なメカニカルスイッチよりも薄型で、ノートPCのような薄さを実現しながらも、メカニカルならではの明確なクリック感とは異なる、指先にフィードバックを感じられるタクタイル(静音含む)な打鍵感を提供します。独特の感触であり、通常のメカニカルスイッチとは異なるため、購入前に試打してみることをおすすめします。EVA静音フォーム内蔵により、打鍵音は軽減されています。
キー配列とキー数
4.0
英語(US)配列の65%コンパクトレイアウト、68キーを採用しています。ファンクションキー列やテンキー、一部の特殊キーを省略し、省スペース化と携帯性を高めています。コンパクトな分、Fnキーなどとの組み合わせで本来のキー機能を使用する必要があります。慣れは必要ですが、デスク上を広々と使いたい方や、コンパクトさを重視する方にとっては合理的な配列です。US配列に慣れているユーザーに適しています。
サイズ、形状、エルゴノミクス
5.0
幅約308.1mm、奥行き約99.6mm、高さ約13.1mm、重量約305gと、非常に薄く軽量なデザインです。特に高さ13.1mmはメカニカルキーボードとしては驚異的で、ノートPCのような感覚で持ち運べます。一般的なフルサイズキーボードやテンキーレスと比較して格段にコンパクトで、バッグに入れても負担になりにくいです。エルゴノミクス形状ではありませんが、その薄さ自体がフラットな操作感をもたらします。
素材とビルドクオリティ
3.5
キーキャップはABS樹脂にレーザー刻印+UVコーティングが施されています。本体筐体の素材は明確な記載がありませんが、軽量性から判断すると主にプラスチック製と推測されます。内部にはEVA静音フォームが内蔵されており、打鍵音の響きを抑える工夫がされています。全体的なビルドクオリティは価格帯相応のしっかりした作りですが、金属筐体やPBTキーキャップを採用した高級モデルと比較すると、素材の質感や堅牢性ではやや劣ります。ただし、軽量化とのトレードオフと言えます。
追加機能とカスタマイズ性
4.8
RGBバックライト機能を搭載しており、視覚的なカスタマイズを楽しめます。また、マクロ機能にも対応しているため、繰り返し作業の効率化が可能です。Nキーロールオーバー対応で正確な入力をサポートし、マルチデバイス対応(3台)は複数のデバイスユーザーに便利です。メディアキーにも対応しており、音楽再生などの操作も手元で行えます。主要な便利機能は網羅されており、機能性は高いレベルにあります。
メーカーの信頼性と保証
3.0
BAROCCOMiSTELは、他の大手周辺機器メーカーと比較すると日本国内での知名度はまだ高くないブランドです。ただし、本製品は「日本正規代理店製品」として販売されており、メーカー保証期間は1年間と記載されています。正規ルートでの販売と保証がある点は安心材料ですが、製品の長期的な耐久性やサポート体制については、より実績のある大手メーカーに比べると未知数の部分もあります。ユーザーレビューなどを参考に判断するのが良いでしょう。
コストパフォーマンス
3.5
価格は3万円台前半と、コンパクトキーボードとしては高めの価格帯に位置します。その主な付加価値は、非常に薄く軽量なデザイン、Cherry MX ULPスイッチの採用、Bluetooth/有線両対応、マルチペアリング、RGB、マクロ機能といった点です。素材の高級感では価格に対してやや見劣りするかもしれませんが、携帯性と機能性を両立させたユニークな製品であり、特に薄さと軽さに価値を見出すユーザーにとっては、競合が少ない点で価格に見合う価値があると感じられるかもしれません。標準的なメカニカルキーボードと比較すると、機能に対する価格は高めです。

ブランド・メーカー詳細

BAROCCOMiSTEL
新興ブランドのため、詳細な情報や歴史は限られています。

おすすめのポイント

  • 驚異的な薄さ(13.1mm)と軽さ(約305g)で携帯性に優れる
  • 薄型ながらも確かな打鍵感を提供するCherry MX ULPタクタイルスイッチ搭載
  • Bluetoothと有線接続の両方に対応し、3台のマルチペアリングが可能
  • 省スペースを実現する洗練された65%コンパクトレイアウト
  • RGBバックライトとマクロ機能で機能性も充実

注意点

  • 65%レイアウトのため、ファンクションキーやテンキーはFnキーとの組み合わせ操作が必要
  • Cherry MX ULPスイッチは一般的なメカニカルスイッチと打鍵感が異なるため、好みが分かれる可能性がある
  • キーキャップはABS樹脂製で、長期間の使用で表面がテカる場合がある
  • 防水・防滴機能については記載がないため、液体による故障に注意が必要
  • 比較的新しいブランドのため、長期的な信頼性については慎重な検討が必要

おすすめな人

  • 頻繁にキーボードを持ち運びたいモバイルワーカー
  • デスクスペースを最大限に活用したいミニマリスト
  • ノートPCやタブレットなど複数のデバイスを切り替えて使いたい方
  • 薄型メカニカルスイッチの独特な打鍵感を試したい方
  • コンパクトなUS配列キーボードを探している方

おすすめできない人

  • 数値入力を頻繁に行うためテンキーが必須な方
  • フルサイズのキーボードの配列やキー数に慣れている方
  • 一般的なCherry MXスイッチ(赤軸、茶軸など)の打鍵感を強く好む方
  • キーボードの堅牢性や素材品質に最も高い優先度を置く方
  • 静かな環境での使用を強く求める方(ULPスイッチの音量による)

おすすめの利用シーン

  • 外出先やカフェでのモバイルワーク
  • 限られたスペースでのデスクワーク
  • 複数のPCやタブレットを切り替えながらの作業
  • プログラミングやライティングなど、コンパクトな環境での集中作業
  • デザイン性を重視したモダンなデスクトップ環境

非推奨な利用シーン

  • 電卓ソフトや表計算ソフトでの頻繁な数値入力
  • 非常に静かな環境(図書館や深夜の共同スペースなど)
  • 競技性の高いゲームプレイ(接続方式による遅延リスク)
  • 屋外や埃っぽい場所、液体を扱う可能性のある場所
  • 物理的に大きなキーボードを好み、重厚感を求めるシーン

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなキースイッチが使われていますか?
A.Cherry MX ULP (ウルトラロープロファイル) タクタイルスイッチが搭載されています。薄型で、打鍵時に確かなフィードバックがあるタイプです。
Q.コンパクトなキーボードを探しています。このキーボードのサイズはどれくらいですか?
A.65%レイアウトの68キー配列で、サイズは約W 308.1 x D 99.6 x H 13.1mm、重量は約305gです。非常に薄型でコンパクトなデザインです。
Q.無線(ワイヤレス)で使えますか?
A.はい、Bluetoothでの無線接続に対応しています。最大3台のデバイスに接続して切り替えることができます。
Q.有線でも使えますか?
A.はい、付属のUSBケーブルを使用して有線接続も可能です。本体に2つのUSB-Cポートがあり、ノートパソコンなどとの接続に便利です。
Q.持ち運びには適していますか?
A.スタッフの確認では、「携帯用キーボードの最適解」として評価されており、軽量で薄型のため、持ち運びにも非常に適しています。
Q.バックライトはついていますか?
A.はい、バックライトRGBを搭載しています。
Q.Macでも使えますか?
A.はい、Windows 11/10とmacOSの両方に対応しています。
Q.同梱品は何ですか?
A.キーボード本体、キーボードバッグ、USBケーブル(Type-A to C)、USBケーブル(Type-C to C)が同梱されています。
Q.打鍵音は静かですか?
A.EVA静音フォームが内蔵されており、打鍵音を抑える工夫がされています。タクタイルスイッチは打鍵感がありますが、過度な騒音は抑制されます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HHKB

HHKB Professional HYBRID 日本語配列/墨

¥31,980(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

PFUのコンパクトキーボードHHKB Professional HYBRID日本語配列/墨。静電容量無接点方式による理想の打鍵感、Bluetooth/USB両対応。合理的なキー配列と携帯性に優れたサイズで、プログラマーを中心に支持されるモデルです。

接続方式Bluetooth Ver4.2LE Class2 / USB Type-Cキー配列日本語配列
キースイッチ静電容量無接点方式キー数60
本体サイズ294x120x40 mm本体重量550 g
対応OSWindows, macOS, iOS, Androidキーボードバックlight非対応
Nキーロールオーバー対応(高速入力向け)接続インターフェースUSB Type-C
バッテリー駆動時間-(単三電池駆動) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックlight機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.4総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
5.0サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

HHKB

Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨 PD-KB820BS

¥34,850(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

HHKB Professional HYBRID Type-Sは、高速入力に最適な静電容量無接点方式と静粛性に優れたType-S構造を採用。独自のコンパクト日本語配列とBluetooth/USB Type-Cハイブリッド接続で、最高のタイピング体験と携帯性を両立したプロ向けキーボードです。

接続方式Bluetooth Ver4.2LE Class2 / USB Type-Cキー配列日本語配列
キースイッチ静電容量無接点方式 (Type-S)キー数69
本体サイズ294 x 120 x 40 mm本体重量550 g
対応OSWindows, macOS, Android, iOS, iPadOS, visionOSキーボードバックlight
Nキーロールオーバー対応接続インターフェースUSB Type-C
バッテリー駆動時間 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックlight機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
5.0サイズ、形状、エルゴノミクス
5.0素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス
3

Keychron

Keychron K8 Max QMK

¥24,420(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

Keychron K8 Maxは、3-Way接続(2.4GHz/BT/有線)とQMK/VIA対応のカスタマイズ性を特徴とするTKLワイヤレスメカニカルキーボードです。

接続方式2.4GHz, Bluetooth, USB Type-C(有線)キー配列US配列
キースイッチメカニカル(Keychron Superメカニカル茶軸)キー数87
本体サイズ約365 x 137 x 42 mm本体重量980 g
対応OSmacOS, Windows, LinuxキーボードバックライトSouth-Facing RGB LED
Nキーロールオーバー対応(無線・有線ともに)接続インターフェースUSB Type-C, Bluetooth, 2.4GHz
バッテリー駆動時間約100(RGB輝度ミニマム時) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.0サイズ、形状、エルゴノミクス
5.0素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
4

REALFORCE R3は静電容量無接点方式を採用した高性能キーボード。Mac用配列と日本語配列を組み合わせ、Macユーザーに最適。Bluetooth 5.0/有線接続のハイブリッドで最大5台接続可能。静音設計、4段階APC機能、専用ソフト対応。快適なタイピングをサポート。

接続方式Bluetooth 5.0 / USB2.0(有線接続)キー配列日本語配列 Mac用配列
キースイッチ静電容量無接点方式(東プレスイッチ)キー数112
本体サイズ464.5 x 162.7 x 38.8 mm本体重量1.6 kg
対応OSmacOS 10.15~, Windows 10~/11, iOS 14.0~, iPad OS 14.0~, Android 10.0~キーボードバックlightなし
Nキーロールオーバー-(記載なし)接続インターフェースUSB Type-C(キーボード側)
バッテリー駆動時間約3ヶ月(アルカリ乾電池目安) 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
4.0接続方式(有線・無線)
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.5サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
5.0追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

Logitech

MX Keys Advanced Wireless Illuminated Keyboard

¥31,384(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

Logitech MX Keysは、薄型ながら安定した打鍵感とスマートなバックライトを搭載したワイヤレスキーボードです。最大3台のデバイスとペアリングでき、スムーズな切り替えが可能。生産性向上を追求したデザインと機能が魅力です。

接続方式Bluetooth / USBキー配列US配列
キースイッチパンタグラフキー数104
本体サイズ約449.6 x 154.9 x 40.6 mm本体重量807 g
対応OSWindows, macOSキーボードバックライト対応
Nキーロールオーバー接続インターフェース
バッテリー駆動時間 時間
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能マクロ登録機能静音キー機能複数キー同時認識機能防水防滴機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線・無線)
4.8キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とキー数
4.5サイズ、形状、エルゴノミクス
4.5素材とビルドクオリティ
4.5追加機能とカスタマイズ性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス