
ProtoArc EM03 人差し指トラックボールマウス
の評価
商品概要
ProtoArc EM03は、腱鞘炎や長時間のPC作業による疲労に悩むユーザーのために設計された人差し指・中指操作のトラックボールマウスです。44mmの大型ボールを搭載し、滑らかな操作感と指への負担軽減を実現します。DPIは200から1600まで5段階で調整可能で、作業内容に応じた精度の高い操作が可能です。USBレシーバーとBluetooth(2台)によるマルチポイント機能で最大3台のデバイスに接続でき、裏面のボタンで素早く切り替えが可能。930mAhの大容量バッテリーを内蔵し、Type-C充電で約200-250日の待機時間を実現します。RGBライトも搭載し、デザイン性も兼ね備えています。マットな質感で手触りも良く、ボールの取り外しが簡単で清掃も容易です。
商品画像一覧





商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
カーソル速度を調整できる機能です。細かい作業や広い画面での移動に便利です。
本製品は200、400、800、1200、1600DPIの5段階でカーソル速度を調整できます。これにより、細かいグラフィック作業から広いデュアルモニターでの素早い移動まで、用途に応じて最適な速度に切り替えることが可能です。DPI切り替えボタンが搭載されているため、操作中に簡単に調整できる利便性も兼ね備えています。
トラックボールの感度を調整できる機能です。自分の好みに合わせてカーソル操作の反応を調整できます。
DPI調整機能が感度調整に該当します。200から1600DPIまで5段階で切り替えられるため、ユーザーは自分の操作スタイルや作業内容に合わせて、カーソルの反応速度を細かく調整できます。これにより、より精密な作業を行う際には低DPIに、素早い移動が必要な際には高DPIに設定するなど、柔軟な使い分けが可能です。
左右クリックボタンに加え、進む・戻るボタンやホイールクリックなど、複数のボタンを搭載しています。
左右クリックボタンに加え、進む・戻るボタン、ホイール押し込み、DPI切り替えボタンを搭載しており、合計で6つ以上のボタンがあります。商品要約には「4ボタン付き」とありますが、これは主要なボタンを指している可能性があり、実際にはより多くの操作が可能です。これにより、ウェブブラウジングやファイル操作など、頻繁に行う作業を効率的に実行できます。ただし、ボタンの割り当てをカスタマイズする専用ソフトウェアの有無は不明です。
複数のPCやタブレットで、ボタン一つで接続先を切り替えられます。
USBレシーバー(2.4G接続)1つとBluetooth接続2台の合計3台のデバイスに同時に接続可能です。マウス裏側のボタンを押すだけで、接続先を素早く切り替えることができるため、デスクトップPC、ノートPC、タブレットなど複数のデバイスを併用するユーザーにとって非常に便利な機能です。接続状況はボタンの数字の点滅で確認でき、安定した接続が期待できます。
電池残量が少なくなるとLEDランプなどで知らせます。
商品情報には電池残量を直接表示する機能やLEDインジケーターに関する明確な記載がありません。大容量バッテリーを搭載しているため頻繁な充電は不要とされていますが、電池残量が少なくなった際にユーザーに通知する機能の有無は不明です。
トラックボールを簡単に取り外して清掃できます。
本製品は、綿棒などの特別な道具を使わずに、簡単にボールを取り外して清掃できる設計になっています。トラックボールマウスはボールの周りにホコリが溜まりやすいため、この清掃のしやすさは、常に滑らかな操作感を維持し、製品の寿命を延ばす上で非常に重要な利点となります。
SHOPSTAFFによる評価スコア
ProtoArc EM03は、特に手首の負担軽減と省スペース性を重視するユーザーに適したトラックボールマウスです。44mmの大型ボールによる人差し指・中指操作は、従来の親指操作タイプに慣れない方や、より繊細な操作を求める方に快適な選択肢を提供します。5段階のDPI調整機能や3台のマルチペアリング対応は、多様な作業環境やデバイスでの利用において高い利便性をもたらします。ただし、進む・戻るボタンやスクロールホイールの音は静音設計ではないため、完全に無音を求めるユーザーには注意が必要です。価格帯としては中価格帯に位置し、多機能性と人間工学に基づいた設計を考慮すると、コストパフォーマンスは良好と言えます。耐久性については、大容量バッテリーや清掃のしやすさから長期間の使用が期待できますが、具体的な保証期間の記載がないため、サポート体制については確認が必要です。主なユースケースとしては、長時間のデスクワークや複数のデバイスを切り替えて作業する環境でその性能を最大限に発揮します。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 腱鞘炎や手首の負担軽減を重視する方に最適な、人差し指・中指操作の大型トラックボール。
- USBレシーバーとBluetooth(2台)による3台マルチペアリング対応で、複数のデバイスをスムーズに切り替え可能。
- 200-1600DPIの5段階調整が可能で、作業内容に応じたカーソル速度の最適化が容易。
- 930mAhの大容量充電式バッテリーを搭載し、頻繁な電池交換が不要で経済的。
- ボールが簡単に取り外せるため、メンテナンスが容易で清潔に保ちやすい。
- RGBライト搭載で、デスク周りのアクセントとしても楽しめる。
注意点
- 初めてトラックボールマウスを使用する場合、慣れるまでに数日から数週間かかる可能性があります。
- 付属の取扱説明書は英語表記のため、日本語版が必要な場合はカスタマーサポートへの連絡が必要です。
- 充電用のUSB-Cコネクタ部分が狭いため、必ず付属のケーブルを使用する必要があります。
- 左右クリックボタンは静音ですが、進む・戻るボタンやスクロールホイールには音が伴います。特にスクロール音は人によっては気になる場合があります。
- Windows 7.0以前のOSではUSBレシーバーでの接続のみ対応しています。
おすすめな人
- 腱鞘炎や手首の痛みに悩んでいる方
- 長時間マウスを使用し、疲労を感じやすい方
- 親指タイプのトラックボールマウスに慣れない方
- 手が比較的大きい方
- デスクスペースが限られている方
- 複数のデバイス(PC、タブレット、スマートフォン)を切り替えて使用する方
おすすめできない人
- 完全に無音のマウスを求める方(進む・戻るボタンやスクロールホイールに音があるため)
- 非常に小さい手の方(大型ボールのため)
- 日本語の取扱説明書が必須で、カスタマーサポートへの連絡を避けたい方
- Windows 7.0以前のOSでBluetooth接続を希望する方
おすすめの利用シーン
- 自宅やオフィスでの長時間のデスクワーク
- 複数のPCやタブレットを併用する環境
- 狭いデスクスペースでの作業
- リラックスした姿勢(ソファや布団など)でのPC操作
非推奨な利用シーン
- 図書館や静かなオフィスなど、クリック音やスクロール音が気になる環境での使用
- 頻繁に持ち運び、付属ケーブル以外の充電器を使用する可能性がある環境
よくある質問(Q&A)
Q.手首の負担軽減について、どのような特徴がありますか?
Q.複数のデバイスで使いたいのですが、対応していますか?
Q.バッテリーの持ちや充電方法について教えてください。
Q.トラックボールマウスは初めてですが、すぐに使えますか?
Q.マウスのDPI(感度)は調整できますか?
Q.クリック音は静かですか?
Q.RGBライトについて教えてください。
Q.手入れは簡単にできますか?
Q.どのような手の方におすすめですか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
ロジクールMX ERGO Sは、静音クリックとLogiBolt接続に対応した高機能ワイヤレストラックボールマウスです。傾斜角調整やマクロ機能で快適な操作を実現し、長時間の作業をサポートします。
接続方式 | Bluetooth, LogiBolt | ボタン数 | 8 |
トラッキング方式 | 光学式 | DPI | 512-2000 |
ボール直径 | 34 mm | 本体サイズ | 132.5 x 99.8 x 51.4 mm |
本体重量 | 259 g | 対応OS | Chrome OS, Windows 10, macOS, iPad OS, Android |
電源 | 充電式 | チルト機能 | 対応 |
人気トラックボールMXTB1が静音化&接続方式をアップデート。クリック音80%削減、BluetoothとLogiBolt接続に対応。マクロ登録機能「Smart Actions」やUSB-C充電、プレシジョンモードボタンを搭載し、快適な操作性と高い生産性を提供します。
接続方式 | Bluetooth, Logi Bolt(USBレシーバー) | ボタン数 | 8 |
トラッキング方式 | 光学式 | DPI | 2000 |
ボール直径 | 34 mm | 本体サイズ | 100 x 51 x 133 mm |
本体重量 | 259 g | 対応OS | Windows 10以降, macOS 11以降, iPadOS 14以降, ChromeOS, Android 9.0以降 |
電源 | 充電式 | チルト機能 | 対応 |
腕や手首の負担を軽減する高機能トラックボールマウス。傾斜角調整、プレシジョンモード、ティルトスクロールホイールを搭載し、Logicool Optionsでカスタマイズ可能。BluetoothとUnifying接続に対応し、Easy-switchとFLOW機能で複数デバイス間での作業効率を高めます。高速充電対応で長時間の使用も安心です。
接続方式 | Bluetooth, Unifying(USBレシーバー) | ボタン数 | 8 |
トラッキング方式 | 光学式 | DPI | 320-440 |
ボール直径 | 34 mm | 本体サイズ | 132.5 x 99.8 x 51.4 mm |
本体重量 | 259 g | 対応OS | Windows, macOS, iPadOS, ChromeOS |
電源 | 充電式 | チルト機能 | 対応 |
ロジクールMX ERGOは、腕や手首の負担を軽減する高機能ワイヤレストラックボールマウスです。傾斜角調整やプレシジョンモード、ティルトホイール、マルチデバイス接続、FLOW機能など、作業効率を高める多彩な機能を搭載し、長時間の快適な操作を実現します。
接続方式 | Bluetooth, Unifying(USBレシーバー) | ボタン数 | 8 |
トラッキング方式 | 光学式 | DPI | 320-440 |
ボール直径 | 34 mm | 本体サイズ | 132.5 x 99.8 x 51.4 mm |
本体重量 | 145 g | 対応OS | Windows, macOS, iPadOS, ChromeOS |
電源 | 充電式 | チルト機能 | 対応 |
人気のトラックボールマウスM575が静音化&接続方式をアップデートして登場。クリック音を80%削減し、BluetoothとLogiBolt接続に対応。Logi Options+のSmart Actions機能で作業効率を向上させ、エルゴノミクスデザインで長時間の使用でも疲れにくい。
接続方式 | Bluetooth Low Energy, Logi Bolt レシーバー | ボタン数 | 5 |
トラッキング方式 | 光学式 | DPI | 400-2000 |
ボール直径 | 34 mm | 本体サイズ | 134 x 100 x 48 mm |
本体重量 | 145 g | 対応OS | Windows 10以降, macOS 11以降, iPadOS 14以降, ChromeOS, Linux |
電源 | 単三形乾電池x1本 | チルト機能 | 非対応 |