デジタルカメラ DSC-HX90V
7
SONY(ソニー)

SONY デジタルカメラ DSC-HX90V

の評価

型番:DSC-HX90V BC
在庫切れ2025-04-18 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

DSC-HX90Vは、光学30倍ズームと収納式有機ELファインダーを搭載したコンパクトデジタルカメラです。ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズにより、広角24mmから望遠720mmまで幅広い撮影領域をカバーします。高速AFや180度可動式液晶モニターも搭載し、様々なシーンで活躍します。高倍率ズームと携帯性を両立したい方におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 1
SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 2
SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 3
SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 4
SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 5
SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 6
SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 7
SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 8
SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 9
SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 10
SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 11
SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 12
SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 13
SONY デジタルカメラ DSC-HX90V の商品画像 14

商品スペック

有効画素数
約1820万画素
撮像素子サイズ
CMOS
焦点距離
123-975mm
開放F値
6.4-3.5F
光学ズーム
30
ISO感度
-ISO
液晶モニターサイズ
3インチ
記録メディア
SD/SDHC/SDXC
手ブレ補正機能
Yes
4K動画撮影
-
Wi-Fi
Yes
Bluetooth
-
本体重量
218g

サイズ・重量

重量
218 g
高さ
5.8 cm
10.2 cm
奥行
5.8 cm

機能一覧

RAW記録機能

RAW記録機能により、撮影後の編集で画質劣化を最小限に抑えられます。露出や色温度などを細かく調整でき、作品作りにこだわりたい方におすすめです。風景写真やポートレートなど、あらゆるシーンでRAW記録を活用することで、よりクオリティの高い写真に仕上げることができます。ただし、RAW現像にはパソコンと編集ソフトが必要になります。

マニュアル露出機能

マニュアル露出機能を使えば、絞り、シャッタースピード、ISO感度を自由に設定でき、撮影者の意図を反映した写真表現が可能です。例えば、夜景撮影でシャッタースピードを長くして光跡を表現したり、背景をぼかして被写体を際立たせたりできます。露出を自分でコントロールすることで、よりクリエイティブな写真撮影を楽しめます。

外部ストロボ端子搭載機能

外部ストロボ端子は搭載されていません。内蔵ストロボはありますが、光量や照射範囲が限られるため、より本格的なライティングを求める場合は、外部ストロボの使用を検討する必要があります。ただし、外部ストロボを使用するには、カメラ本体に互換性のあるストロボと、それを取り付けるためのアクセサリーが必要です。

NDフィルター内蔵機能

NDフィルター内蔵機能はありません。NDフィルターを使用したい場合は、別途アタッチメントとNDフィルターを用意する必要があります。NDフィルターを使うことで、日中の明るい場所でもシャッタースピードを遅くして被写体の動きを表現したり、絞りを開放にして背景をぼかしたりできます。動画撮影では、露出オーバーを防ぎ、滑らかな映像を撮影可能です。

チルト液晶機能

チルト液晶により、ハイアングルやローアングルからの撮影が容易になり、表現の幅が広がります。例えば、人混みの上から撮影したり、地面すれすれから花を撮影したりできます。自分撮りにも便利です。動画撮影時にも、自分の姿を確認しながら撮影できるため、Vlogなどの撮影に最適です。

USB給電機能

USB給電機能により、モバイルバッテリーやPCから充電できるため、外出先でもバッテリー残量を気にせずに撮影を楽しめます。長時間の撮影や動画撮影に最適です。旅行やイベントなど、電源が確保しにくい場所でも安心して使用できます。充電しながらの撮影も可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

7
カテゴリ内 7 / 37製品中
4.6
総合評価

DSC-HX90Vは、光学30倍ズームと有機ELファインダーを搭載したコンパクトデジタルカメラです。RX100VIIと比較するとAF性能やセンサーサイズで見劣りするものの、携帯性と高倍率ズームは魅力的です。旅行やイベントでの利用に適しています。

センサーサイズと画質
3.0
1/2.3型CMOSセンサーを搭載しており、RX100VIIのような1型センサーと比較すると、集光量が少なく、高感度性能で劣ります。日中の撮影では十分な画質が得られますが、暗所ではノイズが目立ちやすくなります。ボケ味を活かした表現はやや苦手です。スマホカメラよりは高画質ですが、より高画質を求めるなら、1型センサー以上の機種を選びましょう。
レンズの明るさ(F値)
3.5
F3.5-6.4のレンズを搭載しています。広角端では比較的明るいですが、望遠端では暗くなります。光量の少ない場所では、シャッタースピードが遅くなりやすく、手ブレや被写体ブレが発生しやすくなります。ISO感度を上げる必要も出てくるため、ノイズが増加する可能性があります。明るいレンズを搭載した機種に比べると、暗所での撮影には不利です。
ズーム倍率と焦点距離
4.9
光学30倍ズーム(24-720mm相当)を搭載しており、非常に高いズーム倍率を誇ります。遠くの被写体を大きく写せるため、運動会やスポーツ観戦、旅行などで活躍します。広角側も24mmをカバーしているため、風景写真や集合写真にも対応できます。これ一本で幅広いシーンに対応できるのは大きな魅力です。デジタルズームも合わせると最大120倍までズーム可能です。
手ブレ補正機能
4.0
光学式手ブレ補正機能を搭載しており、手持ち撮影時のブレを軽減します。特に望遠レンズ使用時や、暗所での撮影時に効果を発揮します。完全にブレを防ぐわけではありませんが、ある程度の効果は期待できます。より強力な手ブレ補正を求めるなら、5軸手ブレ補正を搭載した機種を選ぶと良いでしょう。
AF性能(オートフォーカス)
3.0
ファストインテリジェントAFを搭載しており、比較的速いAFが可能です。しかし、RX100VIIのような最新機種に比べると、AF速度や追従性で見劣りします。動きの速い被写体を撮影する際には、ピントが合いにくい場合があります。静止している被写体を撮影する分には、十分な性能を発揮します。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ソニーは、長年の実績と高い技術力を持つ信頼できるメーカーです。カメラ製品においても、多くのユーザーから高い評価を得ています。1年間のメーカー保証が付いており、万が一の故障にも対応。全国各地にサービス拠点があり、安心して使用できます。ソニーブランドは信頼性の高い選択肢と言えるでしょう。
操作性とカスタマイズ性
4.0
コンパクトなボディに、必要な操作ボタンが配置されており、直感的な操作が可能です。180度可動式液晶モニターを搭載しており、自撮りも容易に行えます。カスタムボタンの数は限られていますが、よく使う機能を割り当てることで、操作性を向上させることができます。初心者でも扱いやすいカメラと言えるでしょう。
コストパフォーマンス
4.5
高性能なコンデジとしては、比較的安価な価格設定となっています。高倍率ズームや有機ELファインダーなど、価格以上の価値を提供してくれるでしょう。予算を抑えつつ、ある程度の性能を求める方にはおすすめです。コストパフォーマンスに優れた一台と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

SONY
ソニーは、革新的な技術とデザインで、人々の感動と好奇心を刺激する製品を提供し続けるグローバルエレクトロニクス企業です。

おすすめのポイント

  • 光学30倍ズーム
  • 有機ELファインダー内蔵
  • コンパクトで軽量
  • 180度可動式液晶モニター

注意点

  • ローバッテリー
  • AF速度は最新機種に劣る
  • 高感度撮影時の画質は上位機種に劣る

おすすめな人

  • 旅行やイベントで高倍率ズームを使いたい方
  • コンパクトで持ち運びやすいカメラを探している方
  • ファインダーを覗いて撮影したい方
  • 自撮りを楽しみたい方

おすすめできない人

  • 高画質を最優先する方
  • 動きの速い被写体を頻繁に撮影する方
  • 特になし

おすすめの利用シーン

  • 旅行での風景撮影
  • 運動会やイベントでのズーム撮影
  • 家族写真
  • 日常のスナップ撮影

非推奨な利用シーン

  • 本格的なスポーツ撮影
  • プロレベルの作品撮り
  • 水中撮影(別途防水ハウジングが必要)

よくある質問(Q&A)

Q.このカメラはどんなシーンでの利用に適していますか?
A.旅行や登山など、遠くの被写体を撮影したい場合に適しています。光学30倍ズームにより、遠方の景色や被写体を鮮明に捉えることができます。また、軽量コンパクトなので持ち運びにも便利です。スタッフの確認では、特に有機ELファインダーが太陽光の下での撮影に役立つという意見や、液晶部分が可動式であることが様々なアングルでの撮影を可能にするという意見がありました。
Q.画質について教えてください。
A.スタッフの確認によると、画像はそれなりに良い品質であるという意見があります。高倍率ズーム時でも手ブレ補正機能が働き、クリアな写真を撮影できます。ただし、画質にこだわる方はRAW形式での撮影に対応していない点に注意が必要です。
Q.GPS機能はありますか?
A.GPS機能が搭載されています。撮影場所のデータを記録したい場合に便利です。ただし、スタッフの確認では、GPSの起動に時間がかかる場合があるという意見がありました。
Q.手ブレ補正機能はありますか?
A.はい、光学式手ブレ補正機能が搭載されています。高倍率ズーム時でも手ブレを抑え、クリアな写真を撮影できます。高性能ジャイロセンサーとアルゴリズムにより、高精度な補正が可能です。
Q.このカメラのデメリットはありますか?
A.スタッフの確認によると、重さが気になるという意見があります。また、昔のサイバーショットのイメージで購入すると、重さが異なると感じるかもしれません。GPSの起動が遅い場合があるという意見もあります。
Q.ファインダーは内蔵されていますか?
A.はい、有機ELファインダーが内蔵されています。明るい場所でも見やすく、正確なフレーミングが可能です。ポップアップ式なので、使用しないときは本体に収納できます。
Q.自分撮りはできますか?
A.はい、180度可動式液晶モニターを搭載しているので、自分撮りも可能です。アングルやポジションを自由に調整しながら、セルフポートレートを楽しめます。
Q.バッテリーの持ちはどうですか?
A.バッテリーはソニーのアクションカムのバッテリーと同じなので、予備バッテリーを使い回すことができます。長時間の撮影にも対応できます。
Q.高速連写はできますか?
A.はい、最大画像サイズ(18M)で秒間最大10コマの高速連写が可能です。メカニカルシャッターを使用しているため、高速で動く被写体を撮影する際でも、ゆがみが発生しません。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SONY(ソニー)

Cyber-shot RX10IV DSC-RX10M4

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

24-600mmの高倍率ズームと高速AFを搭載したネオ一眼。1.0型センサーと大口径レンズにより高画質を実現。運動会や旅行など様々なシーンで活躍します。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-600 mm開放F値2.4-4.0 F
光学ズーム25ISO感度100-12800 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth有り
本体重量1095 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.1総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.5レンズの明るさ(F値)
4.8ズーム倍率と焦点距離
4.5手ブレ補正機能
4.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5操作性とカスタマイズ性
3.5コストパフォーマンス
2

SONY(ソニー)

Cyber-shot RX100VII (DSC-RX100M7)

¥177,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

RX100VIIは、高速AFと高倍率ズームを搭載した高性能コンパクトデジタルカメラ。4K動画撮影も可能。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-200 mm開放F値2.8-4.5 F
光学ズーム8ISO感度100-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth有り
本体重量302 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.1総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.0レンズの明るさ(F値)
3.8ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5操作性とカスタマイズ性
3.5コストパフォーマンス
3

SONY(ソニー)

Cyber-shot RX100V DSC-RX100M5A

¥129,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

高速AFと高画質が特徴のコンパクトデジタルカメラ。4K動画撮影やスーパースローモーション撮影にも対応。RX100シリーズの完成度を高めた一台。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1
焦点距離24-70 mm開放F値1.8-2.8 F
光学ズーム2.9ISO感度125~12800 ISO
液晶モニターサイズ3 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth有り
本体重量1 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.1総合評価
5.0センサーサイズと画質
5.0レンズの明るさ(F値)
2.5ズーム倍率と焦点距離
4.5手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0操作性とカスタマイズ性
4.5コストパフォーマンス
4

パナソニック(Panasonic)

デジタルカメラ ルミックス 1.0型センサー搭載 光学16倍ズーム 4K動画対応 DC-FZ1000M2 ブラック

¥163,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

高倍率16倍ズームと1.0型センサーを搭載し、高画質撮影が可能なフィールドズームカメラ。ダイレクトな操作性と進化した4Kフォトで、狙った瞬間を逃さない。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離25-400 mm開放F値2.8-4 F
光学ズーム16ISO感度80~25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth有り
本体重量758 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.0総合評価
4.5センサーサイズと画質
4.0レンズの明るさ(F値)
4.5ズーム倍率と焦点距離
4.5手ブレ補正機能
4.0AF性能(オートフォーカス)
4.8メーカーの信頼性と保証
4.5操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
5

SONY(ソニー)

Cyber-shot RX100III DSC-RX100M3

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

1.0型センサーと明るいレンズを搭載した、コンパクトデジタルカメラ。高画質と携帯性を両立し、多様なシーンで活躍します。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-70 mm開放F値1.8-2.8 F
光学ズーム3ISO感度100-12800 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth無し
本体重量263 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
4.7総合評価
4.5センサーサイズと画質
5.0レンズの明るさ(F値)
2.5ズーム倍率と焦点距離
4.0手ブレ補正機能
3.5AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス