ロジクール ワイヤレスキーボード K780
9
Logitech

Logicool(ロジクール) ロジクール ワイヤレスキーボード K780

の評価

型番:K780
¥8,900(税込)2025-11-22 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ロジクール ワイヤレスキーボード K780は、パソコン、スマートフォン、タブレットなど、最大3台のデバイスに同時に接続し、ボタン一つで簡単に切り替えられるマルチデバイス対応キーボードです。Windows、Mac、Android、iOSなど幅広いOSに対応しており、各OSに最適化されたキーレイアウトで違和感なく使用できます。タイプしやすいインカーブキーを採用し、快適なタイピング体験を提供。さらに、スマートフォンやタブレットを立てかけられるラバークレードルも装備しており、デスク周りの作業効率を高めます。Bluetoothまたはロジクール Unifying USBレシーバーでの接続が可能で、柔軟な使い方ができます。静かで快適な打鍵感も特徴で、長時間の作業にも適しています。

シェアする

商品画像一覧

Logicool(ロジクール) ロジクール ワイヤレスキーボード K780 の商品画像 1
Logicool(ロジクール) ロジクール ワイヤレスキーボード K780 の商品画像 2
Logicool(ロジクール) ロジクール ワイヤレスキーボード K780 の商品画像 3
Logicool(ロジクール) ロジクール ワイヤレスキーボード K780 の商品画像 4
Logicool(ロジクール) ロジクール ワイヤレスキーボード K780 の商品画像 5
Logicool(ロジクール) ロジクール ワイヤレスキーボード K780 の商品画像 6
Logicool(ロジクール) ロジクール ワイヤレスキーボード K780 の商品画像 7
Logicool(ロジクール) ロジクール ワイヤレスキーボード K780 の商品画像 8
Logicool(ロジクール) ロジクール ワイヤレスキーボード K780 の商品画像 9

商品スペック

接続方式
Bluetooth / Unifying
キーの種類
-
キー配列
日本語JIS配列
キー数
84キー
キーピッチ
-mm
キーストローク
-mm
マルチペアリング
対応 (最大3台)
電源
単四形乾電池x2
バッテリー持続時間
2年間時間
対応OS
Windows 7以降, Mac OS X 10.10以降, Android 5.0以降, iOS 5以降, Chrome OS

サイズ・重量

重量
500 g
高さ
2.2 cm
15.8 cm
奥行
38 cm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

Bluetooth 3.0とロジクール Unifying USBレシーバーの両方に対応しており、ケーブルに縛られることなく、PC、タブレット、スマートフォンなど様々なデバイスとワイヤレスで接続できます。これにより、デスク周りをすっきりと整理でき、キーボードを好きな場所に置いて快適に作業できます。

マルチペアリング機能

最大3台のデバイスとペアリングし、本体のEasy-Switchボタンを押すだけで瞬時に接続を切り替えることができます。例えば、PCでメールを作成中に、すぐにスマホのメッセージに返信したい場合などに、非常にスムーズな操作が可能です。

キーバックライト機能

本製品にはキーバックライト機能は搭載されていません。そのため、暗い場所でのタイピング時にはキーが見えにくくなる可能性があります。明るい環境での使用を想定した製品と言えます。

角度調整機能

本製品は薄型で固定式のデザインのため、キーボードの傾斜角度を調整する機能は搭載されていません。タイピング時の角度は本体の形状によって決まります。

メディアコントロール機能

専用のメディアコントロールキーは搭載されていません。しかし、一部のレビューではショートカットキーのカスタマイズが可能であると示唆されており、ソフトウェア設定によってはメディア操作を割り当てられる可能性があります。

防滴機能

公式な防滴機能は搭載されていません。しかし、一部のユーザーレビューでは、ビールをこぼしても壊れなかったという報告があり、ある程度の液体こぼれに対する耐性がある可能性も示唆されています。ただし、意図的に液体をかけることは推奨されません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

9
カテゴリ内 9 / 77製品中
5.0
総合評価

ロジクール K780は、マルチデバイス対応のワイヤレスキーボードとして高い評価を得ています。特に、PC、タブレット、スマートフォン間でのスムーズな切り替え機能は高く評価されており、複数のデバイスを頻繁に利用するユーザーにとって非常に便利です。静かで快適な打鍵感も特徴で、長時間のタイピングでも疲れにくいと好評です。一部のユーザーからは、ビールをこぼしても壊れなかったという耐久性に関する驚きの声も上がっていますが、これは公式な防滴機能ではありません。Fキーのカスタマイズにはソフトウェアが必要な点や、長時間のスリープ後にBluetooth再接続に手間取る場合があるといった注意点も指摘されています。全体として、価格帯を考慮すると非常にコストパフォーマンスが高く、多機能で信頼性の高いキーボードと言えます。想定される使用期間は、スタッフの評価では3年以上使用しても問題ないという声もあり、耐久性も期待できそうです。

接続方式(有線か無線か)
4.8
BluetoothとUnifyingレシーバーの両方に対応しており、ケーブルなしでPC、タブレット、スマホなど複数のデバイスと接続できるため、デスク周りがすっきりし、設置場所の自由度も高いです。ただし、無線接続のため、電池の交換や充電が必要になる場合があり、また、電波干渉の影響を受ける可能性もゼロではありません。一般的な用途では十分な安定性がありますが、ゲームのような超低遅延が求められる場面には向きません。
キーの種類と打鍵感
4.0
ノートPCのような薄型キーボードに多いパンタグラフ方式(※明記なし、推測)を採用しており、軽快でフラットな打鍵感が特徴です。キーの中央が窪んだインカーブ形状は指にフィットしやすく、タイプミスを減らすのに役立ちます。打鍵音も静かだと評価されており、静かな環境でも使いやすいでしょう。ただし、キーのストロークは浅めで、正確に中央を押さないと反応しにくい場合があるという声もあります。
キー配列とサイズ
4.5
テンキー付きのフルサイズキーボードでありながら、幅38cmと比較的コンパクトに設計されています。一般的なキー配列なので、数字入力が多い作業でも違和感なく行えます。ただし、テンキーがある分、マウスを置くスペースが狭くなる可能性がある点には注意が必要です。
特殊機能(バックライト、メディアキーなど)
4.0
最大3台のデバイスとペアリングし、ボタン一つで切り替えられるマルチペアリング機能は、複数のデバイスを使い分ける際に非常に便利です。また、スマートフォンやタブレットを立てかけられるクレードルも備わっており、作業効率を高めます。ただし、キーバックライト機能や角度調整機能は搭載されていません。ショートカットキーのカスタマイズは可能ですが、専用ソフトウェアのインストールが必要です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
LogicoolはPC周辺機器メーカーとして長年の実績があり、信頼性が高いブランドです。本製品には2年間の無償保証が付帯しており、万が一の故障時にも安心してサポートを受けられます。品質管理もしっかりしているため、長く安心して使用できるでしょう。
耐久性と素材
3.5
スタッフレビューでは、ビールをこぼしても壊れなかったという報告や、3年以上使用しても問題ないという声があり、一定の耐久性が期待できます。ただし、公式な防滴機能はないため、水濡れには注意が必要です。キーキャップの素材や本体の剛性に関する詳細な情報は少ないですが、一般的な使用に耐えうる品質と考えられます。
静音性
5.0
「静かなPerfectStrokeキー」と謳われている通り、打鍵音は非常に静かです。レビューでも「音を立てようとしてやっと通常のキーボードぐらいの音がなる」とあり、静かな環境での使用に適しています。ただし、完全に無音というわけではなく、静かなオフィスや夜間でも気にならないレベルと言えます。
コストパフォーマンス
4.5
8,900円という価格で、マルチデバイス対応、静音性、快適な打鍵感、クレードル機能など、多くの機能を備えている点を考慮すると、非常にコストパフォーマンスが高い製品と言えます。多機能ながらもLogicoolという信頼できるブランドであることを考えると、満足度は高いでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Logicool(ロジクール)

おすすめのポイント

  • 一台でPC、スマホ、タブレットをシームレスに切り替えられるマルチペアリング機能
  • 静かで快適な打鍵感とタイプしやすいインカーブキー
  • 幅広いOSに対応し、各OSに最適化されたキーレイアウト
  • スマートフォンやタブレットを立てかけられるクレードル機能
  • 信頼性の高いLogicoolブランドと2年間の無償保証

注意点

  • Fキーのカスタマイズには専用ソフトウェア(Logi Options+)のインストールが必要であり、会社用PCなどでは制限がある場合があります。
  • 長時間のPCスリープ後にBluetooth接続が不安定になる場合があるため、PCの再起動が必要になることがあります。
  • 公式な防滴機能はありません。液体をこぼした場合は、速やかに拭き取り、乾燥させる必要があります。
  • キーの反応性が、正確に中央をヒットしない場合に若干不安定になることがあります。

おすすめな人

  • 複数のデバイス(PC、タブレット、スマートフォン)を頻繁に切り替えて使用するユーザー
  • 静かなタイピング環境を求めるオフィスワーカーや在宅ワーカー
  • 快適な打鍵感とタイプしやすいキー形状を重視するユーザー
  • OSを選ばずに使用できる汎用性の高いキーボードを探しているユーザー
  • デスク周りを整理したい、ワイヤレス接続を好むユーザー

おすすめできない人

  • ゲームプレイで低遅延と高い応答性を最優先するユーザー
  • メカニカルキーボード特有の深い打鍵感やクリック感を好むユーザー
  • キーボードに防水・防滴性能を必須とするユーザー
  • ソフトウェアのインストールが一切許可されていない環境での高度なカスタマイズが必要な場合

おすすめの利用シーン

  • PCで作業中に、スマートフォンやタブレットの通知に素早く返信する際
  • カフェや自宅のリビングなど、複数のデバイスを使い分ける作業環境
  • 静かなオフィスや共有スペースでのタイピング作業
  • OSを問わず、様々なデバイスで統一されたタイピング体験を得たい場合

非推奨な利用シーン

  • 競技性の高いPCゲームをプレイする際(遅延や応答速度が重要視される場合)
  • 液体をこぼす可能性が高い環境(キッチン、屋外での飲食時など)
  • メカニカルキーボードの打鍵感を求めるユーザー
  • ソフトウェアのインストールが一切許可されていない環境での高度なカスタマイズが必要な場合

よくある質問(Q&A)

Q.複数のデバイス(PC、スマホ、タブレット)で利用できますか?
A.はい、Windows、Mac、Chrome OS、Android、iOSなど、様々なOSを搭載したパソコン、スマートフォン、タブレットに対応しています。最大3台のデバイスに接続でき、Easy-Switchボタンを押すだけで簡単に切り替えが可能です。
Q.接続方法にはどのような選択肢がありますか?
A.Bluetooth接続と、付属のロジクール Unifying USBレシーバーを使用した無線接続の2種類から、お使いの環境に合わせて選択いただけます。
Q.タイピング音は静かですか?
A.スタッフの確認では、タイピング音は非常に静かとのことです。普段使いや、静かな環境でも気兼ねなく使用できるレベルだと報告されています。
Q.スマートフォンやタブレットを立てかける機能はありますか?
A.はい、キーボード前面に、スマートフォンやタブレットを立てかけて、見やすくタイピングしやすい角度に固定できるラバー製のクレードル(スタンド)が装備されています。
Q.誤って液体をこぼしてしまった場合、壊れやすいですか?
A.公式な防水機能はありませんが、スタッフの確認では、ビールをこぼしてしまっても壊れなかったという報告があります。ただし、これは想定外の出来事として報告されており、防水性能を保証するものではありませんのでご注意ください。
Q.電池はどのくらい持ちますか?また、電池の種類は何ですか?
A.装着済みの単四形乾電池2本で、約2年間の電池寿命が期待できます。
Q.Fキーの挙動は、OSごとに自動で最適化されますか?
A.OSごとのキーやショートカットキーを違和感なく使用できますが、Fキーの挙動(例:ExcelでのF2キー機能)によっては、Logi Options+といったソフトウェアでの設定変更が必要になる場合があります。会社用PCなど、ソフトウェアのインストールが制限されている環境では、この点を考慮する必要があります。
Q.長時間PCをスリープさせた後、Bluetooth接続は自動で再接続されますか?
A.スタッフの確認によると、長時間PCをスリープさせた後、Bluetooth接続が自動で再接続されない場合があるとのことです。その際は、PC側を再起動することで解消されるようです。
Q.キーの形状や打鍵感について教えてください。
A.中心がくぼんだ「インカーブキー」を採用しており、丸い形状ながらも押しやすいという声があります。打鍵感は、メンブレンキーボードでありながら、シザー・スプリングによりタクタイルでしっかりとした感触があるというスタッフの確認があります。キーを押し込むのにやや力が必要で、ストロークが短いため、ヘビータイパーの方や軽いタッチの方には、長時間の使用で疲れを感じる可能性も指摘されています。
Q.矢印キーの反応で注意することはありますか?
A.スタッフの確認で、矢印キーは中央を正確に押さないと反応しない場合があるとの報告があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

FILCO

Majestouch Convertible2 FKBC108M/JB2

在庫切れ2025-11-21 時点で状況です

FILCO Majestouch Convertible2は、BluetoothとUSB接続に対応した日本語108キーのメカニカルキーボードです。茶軸スイッチを採用し、カナ刻印付き。最大4台のデバイスとマルチペアリング可能です。

接続方式Bluetooth 3.0 / USBキーの種類Cherry MX 茶軸
キー配列日本語配列 108キーキー数108 キー
キーピッチ- mmキーストローク- mm
マルチペアリング対応 (最大4台)電源単三電池 x 2本
バッテリー持続時間約6 ヶ月対応OSWindows, macOS, Android, iOS/iPadOS (Bluetooth HID)
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能角度調整機能メディアコントロール機能防滴機能
5.4総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
5.0キーの種類と打鍵感
5.0キー配列とサイズ
4.5特殊機能(バックライト、メディアキーなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性と素材
3.5静音性
5.0コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

SIGNATURE K650GR ワイヤレス キーボード

¥6,380(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

ロジクール SIGNATURE K650GR ワイヤレス キーボードは、パームレスト付きで疲れにくく、BluetoothとLogi Boltに対応した薄型キーボードです。日本語配列でWindows/Mac/Chrome/Androidに対応します。

接続方式Bluetooth, Logi Boltキーの種類メカニカル
キー配列日本語JIS配列キー数104 キー
キーピッチ19 mmキーストローク2.0 mm
マルチペアリング対応 (Logi Bolt最大6台)電源単三アルカリ乾電池 x 2
バッテリー持続時間36 ヶ月対応OSWindows, macOS, Chrome OS, Android
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能角度調整機能メディアコントロール機能防滴機能
5.2総合評価
4.8接続方式(有線か無線か)
4.5キーの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
4.0特殊機能(バックライト、メディアキーなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
5.0静音性
4.5コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950OW

¥9,580(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

ロジクール SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950OWは、薄型で静かなタイピングが可能な、テンキー付きのフルサイズワイヤレスキーボードです。BluetoothまたはLogi Boltで接続でき、複数のデバイスとの簡単な切り替えが可能です。

接続方式Bluetooth, Logi Bolt USBレシーバーキーの種類パンタグラフ
キー配列日本語JIS配列キー数104 キー
キーピッチ- mmキーストローク- mm
マルチペアリング対応 (最大3台)電源単4電池 x 2
バッテリー持続時間36 ケ月対応OSWindows, Mac, Chrome, Android
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能角度調整機能メディアコントロール機能防滴機能
5.2総合評価
4.8接続方式(有線か無線か)
4.0キーの種類と打鍵感
4.7キー配列とサイズ
4.5特殊機能(バックライト、メディアキーなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
5.0静音性
4.2コストパフォーマンス
4

サンワサプライ(Sanwa Supply)

Bluetooth折りたたみフルキーボード SKB-BT35BK

¥10,081(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

持ち運びに便利な折りたたみ構造とテンキー内蔵のBluetoothキーボード。レシーバー不要でPCやスマホと接続でき、有線接続も可能。キーピッチ19mmで快適な入力。

接続方式Bluetooth Ver 5.1キーの種類パンタグラフ
キー配列日本語JIS配列キー数104 キー
キーピッチ19 mmキーストローク1.6±0.2 mm
マルチペアリング対応電源内蔵リチウムイオンバッテリー
バッテリー持続時間50 時間対応OSWindows, Android, macOS, iOS
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能角度調整機能メディアコントロール機能防滴機能
5.2総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
4.5キーの種類と打鍵感
4.8キー配列とサイズ
4.8特殊機能(バックライト、メディアキーなど)
4.8メーカーの信頼性と保証
3.5耐久性と素材
4.5静音性
4.5コストパフォーマンス
5

Logicool(ロジクール)

POP ICON KEYS ワイヤレス キーボード K680GR

¥7,400(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

POPなカラーとデザインが魅力の薄型ワイヤレスキーボード。静かで打ちやすいロープロファイルキー、カスタマイズ可能なアクションキー、マルチデバイス接続に対応し、デザイン性と機能性を両立しています。

接続方式Bluetooth, Logi Bolt USBレシーバーキーの種類パンタグラフ
キー配列日本語JIS配列キー数- キー
キーピッチ- mmキーストローク- mm
マルチペアリング対応 (最大3台)電源単四形乾電池2本
バッテリー持続時間24 ケ月対応OSWindows 10, 11以降, macOS 12以降, iPadOS15以降, iOS 15以降, ChromeOS, Android 12以降
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能角度調整機能メディアコントロール機能防滴機能
5.1総合評価
4.8接続方式(有線か無線か)
4.5キーの種類と打鍵感
4.0キー配列とサイズ
4.8特殊機能(バックライト、メディアキーなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と素材
5.0静音性
4.0コストパフォーマンス