SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950GR
6
Logicool(ロジクール)

ロジクール SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950GR

の評価

型番:K950GR
¥9,900(税込)2025-11-22 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ロジクール SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950GRは、スタイリッシュなデザインと薄型設計が特徴のテンキー付きフルサイズワイヤレスキーボードです。静かで軽いキータッチは集中力を高め、8度の角度調整で長時間の使用でも疲れにくい設計です。BluetoothまたはLogi Boltレシーバーで接続でき、最大3台のデバイスとEasy-Switch機能で簡単に切り替え可能です。頑丈な設計と高い耐久性も備え、Windows、Mac、Chrome OS、Androidなど幅広いOSに対応しています。SIGNATUREマウスとのセット使いも推奨されており、快適で機能的なワークスペースを構築できます。

シェアする

商品画像一覧

ロジクール SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950GR の商品画像 1
ロジクール SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950GR の商品画像 2
ロジクール SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950GR の商品画像 3
ロジクール SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950GR の商品画像 4
ロジクール SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950GR の商品画像 5

商品スペック

接続方式
Bluetooth
キーの種類
パンタグラフ
キー配列
日本語JIS配列
キー数
104キー
キーピッチ
19mm
キーストローク
2.0mm
マルチペアリング
対応 (最大3台)
電源
乾電池
バッテリー持続時間
36ヶ月
対応OS
Windows, Mac, Chrome, Android

サイズ・重量

重量
685 g
高さ
2.31 cm
13.48 cm
奥行
43.38 cm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

Bluetooth接続に対応しており、ケーブルを使わずにパソコンやタブレット、スマートフォンなどとワイヤレスで接続できます。これにより、デスク周りがすっきりと整理され、設置場所の自由度も高まります。安定した接続性で、快適なタイピング環境を実現します。

マルチペアリング機能

最大3台の異なるデバイス(PC、タブレット、スマートフォンなど)とペアリングし、本体上部のボタン一つで簡単に切り替えることができます。これにより、複数のデバイスを同時に使用する際に、接続し直す手間が省け、作業効率が大幅に向上します。

キーバックライト機能

本製品にはキーバックライト機能は搭載されていません。そのため、暗い場所でのキーの視認性は低下する可能性があります。明るい環境での使用を想定しているか、別途照明を用意する必要があります。

角度調整機能

本製品は底面に固定のティルトレッグが備わっており、約8度の傾斜でタイピングしやすい角度を提供しますが、段階的な角度調整機能は搭載されていません。この固定された角度が手に馴染むかどうかは個人の好みによりますが、角度を細かく調整したいユーザーには不向きです。

メディアコントロール機能

本製品には、音量調整や再生/一時停止などのメディアコントロール機能に関する明記がありません。そのため、これらの機能をキーボードから直接操作したい場合は、別途マウスやOSの機能を利用する必要があります。

防滴機能

本製品は防滴機能を備えていません。そのため、飲み物などをキーボードにこぼしてしまうと故障の原因となる可能性があります。使用時には、キーボード周辺に液体を置かないなど、十分な注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

6
カテゴリ内 6 / 77製品中
5.1
総合評価

薄型ながら適度な重量感がありタイピング中にズレにくい。キータッチは軽く静かで、集中できる環境を提供します。テンキー搭載で数字入力もスムーズです。ただし、Mac環境ではキー配列のズレが発生する可能性があり、設定に手間取る場合があります。MX KEYSの廉価版とも評され、価格帯を考慮すると高品質ですが、Logi Boltレシーバー使用時に他のLogitech製マウスとの干渉が報告されています。全体的に価格以上の価値を提供しますが、特定の環境下での接続安定性には注意が必要です。

接続方式(有線か無線か)
4.5
Bluetooth接続に対応しており、ケーブルレスでデスク周りをすっきりとさせたい場合に非常に便利です。複数のデバイスとのペアリングも可能で、利便性が高いですが、有線接続のような絶対的な安定性や低遅延を求める用途には向きません。一般的なオフィスワークや日常使いには十分な性能と言えます。
キーの種類と打鍵感
4.5
パンタグラフ方式を採用しており、ノートPCのような軽快で確実な打鍵感が得られます。薄型ながらもしっかりとしたフィードバックがあり、指への負担も少なく長時間のタイピングにも快適です。メカニカルキーボードのような深い打鍵感や強いクリック感を求める方には物足りないかもしれませんが、静音性と快適性を両立した打鍵感は多くのユーザーに支持されるでしょう。
キー配列とサイズ
4.0
テンキーを搭載したフルサイズながら薄型設計で、デスクスペースを圧迫しにくいのが特徴です。しかし、Mac環境ではキー配列のズレが発生する可能性があり、記号入力などで戸惑うことがあります。OSの設定変更で解消できる場合もありますが、手間がかかる点は考慮が必要です。一般的な日本語配列としては標準的ですが、特定のOS環境での互換性には注意が必要です。
特殊機能(バックライト、メディアキーなど)
4.0
Easy-Switch機能による最大3台のデバイスとのマルチペアリングは非常に便利で、複数の機器を頻繁に切り替えるユーザーにとって作業効率を大幅に向上させます。ただし、キーバックライト機能は搭載されていないため、暗い場所での使用には工夫が必要です。メディアコントロールキーの有無は明記されていませんが、一般的なキーボード機能として搭載されている可能性はあります。利便性を高める機能は充実しています。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ロジクールはPC周辺機器分野で長年の実績と高い信頼を持つメーカーです。製品の品質管理はしっかりしており、サポート体制も充実しているため、安心して長期間使用できます。万が一の故障や不具合が発生した場合でも、迅速かつ丁寧な対応が期待できるため、購入後の安心感が非常に高いです。
耐久性と素材
4.5
薄型ながらも頑丈な設計と高い耐久性が謳われており、日常的な使用に十分耐えうる品質が期待できます。素材に関する詳細な記載はありませんが、ロジクールの製品は一般的に品質が高く、長期間の使用に耐えうるように設計されています。ただし、過度な衝撃や落下には注意が必要です。
静音性
5.0
「軽く静かなキータッチ」と謳われている通り、打鍵音は非常に静かです。カチャカチャといった耳障りな音はほとんどなく、オフィスや図書館、夜間の使用でも周囲を気にせず集中して作業できます。静音性を重視するユーザーにとって、このキーボードは非常に魅力的な選択肢となるでしょう。
コストパフォーマンス
4.5
9,900円という価格帯で、薄型・静音設計、マルチペアリング機能、テンキー搭載といった充実した機能を備えている点は、コストパフォーマンスに優れていると言えます。上位モデルと比較しても遜色ない使い心地を提供しつつ、価格を抑えているため、機能性と価格のバランスを重視するユーザーにとって魅力的な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

ロジクール

おすすめのポイント

  • 軽くて快適なキータッチと静音性
  • 薄型ながら安定感のある設計
  • テンキー搭載による作業効率向上
  • Easy-Switchによるマルチデバイス切り替えの利便性
  • 価格帯に対して高品質な打鍵感とデザイン

注意点

  • Mac環境でのキー配列設定に注意が必要な場合があります。
  • Logi Boltレシーバー使用時、他のLogitech製マウスとの干渉の可能性に注意してください。
  • キーキャップの印字通りに入力できない場合は、OSの設定を確認・再設定してください。
  • 薄型設計のため、激しい衝撃にはご注意ください。

おすすめな人

  • 静かで快適なタイピングを求める方
  • 複数のデバイス(PC、タブレット、スマホ)を切り替えて使う方
  • 薄型でスタイリッシュなデザインを好む方
  • テンキーを使って数字入力や表計算を頻繁に行う方
  • Mac環境でキーボードを使用するが、設定変更に抵抗がない方

おすすめできない人

  • Mac環境でキー配列設定に手間をかけたくない方
  • Logi Boltレシーバーと他のLogitech製マウスを同時に使用したい方
  • メカニカルキーボードのような深い打鍵感を求める方
  • 完全な静音性を求める方(打鍵音は静かだが無音ではない)

おすすめの利用シーン

  • 自宅やオフィスでの日常的なPC作業
  • カフェやコワーキングスペースでの作業(静音性のため)
  • 複数のデバイスを使い分けるテレワーク環境
  • 数字入力が多い事務作業やデータ入力

非推奨な利用シーン

  • Mac環境で、OS標準設定で問題なく使用したい場合
  • Logi Boltレシーバーと他のLogitech製マウスを干渉なく同時に使いたい場合
  • ゲームプレイで極めて低い遅延と高い応答性を求める場合
  • 激しい衝撃や水濡れの可能性がある環境での使用

よくある質問(Q&A)

Q.キーボードの打鍵感やタイピング音はどのような感じですか?長時間使っても疲れませんか?
A.スタッフの確認では、キータッチは軽くてソフトでありながら、しっかりとしたクリック感があり、好評です。薄型ながら適度な重量感でタイピング中にズレにくく、打鍵音は「コトコト」と低めなので、オフィスでも周囲を気にせず集中できる静かさだそうです。底面のティルトレッグで角度調整も可能で、長時間の使用でも疲れにくい工夫がされています。
Q.複数のデバイス(PC、タブレット、スマホなど)を同時に使っていますが、切り替えはスムーズにできますか?
A.はい、Logicool独自の「Easy-Switch」機能を搭載しており、本体上部のボタンで最大3台までの対応デバイスを簡単に切り替えられます。スタッフの確認でも、ボタン一つで切り替えられるのは非常に便利で、複数のノートPCを使い分ける際に助かるという声がありました。
Q.Macで使用したいのですが、記号キーの入力などで配列に問題はありますか?
A.スタッフの確認では、Macで接続した場合、キーボードの印字通りに記号が入力できない、配列がずれるといった現象が報告されています(例:「Shift + 8」で「*」が入力される)。Macの「システム設定」からキーボードの種類を「JIS(日本語配列)」として自動検出をやり直すことで解消できる場合があるようです。
Q.キーボードのデザインや作りはしっかりしていますか?薄型で安定感はありますか?
A.スタッフの確認では、スリムで洗練されたデザインながら、薄型でも頑丈な設計で耐久性も高いと評価されています。マットな質感で落ち着いた配色は、ワークスペースに馴染みます。約700gの適度な重さと底面のゴムにより、タイピング中にズレにくいという報告もあります。
Q.数字入力が多い作業(表計算など)をするのですが、テンキーは付いていますか?使い勝手はどうですか?
A.はい、テンキーを搭載したフルサイズモデルです。スタッフの確認によると、以前のモデルにはなかったテンキーが付いたことで、数字入力や表計算などの作業が非常にスムーズになったという声があります。
Q.バッテリーの持ちはどのくらいですか?接続方法は何がありますか?
A.電池寿命は最大36ヶ月と非常に長持ちです。接続方法には、Bluetooth接続とLogicool独自のLogi Bolt USBレシーバーがあり、Logi Boltは干渉の多い環境でも堅固な接続を提供します。
Q.MX KEYSのような上位モデルと比較して、このキーボードはどうですか?
A.スタッフの確認では、MX KEYSのような上位モデルと比較して、価格を抑えつつも打鍵感は遜色なく、価格比して高品質という評価です。ただし、MX KEYS専用カバーを使用する場合、角の形状の違いでカバーがわずかに浮くことがあります。
Q.Logi Boltレシーバーを使っていますが、他のLogi Bolt接続機器(マウスなど)と同時に使うと干渉することはありますか?
A.スタッフの確認で、Logi BoltレシーバーとLogicool製マウス(MX ANYWHERE 3S)を同時に接続した際に、カーソルがカクカクする干渉が発生した報告があります。この問題は、キーボードをLogi Bolt、マウスをBluetoothで接続することで解消されたようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

FILCO

Majestouch Convertible2 FKBC108M/JB2

在庫切れ2025-11-21 時点で状況です

FILCO Majestouch Convertible2は、BluetoothとUSB接続に対応した日本語108キーのメカニカルキーボードです。茶軸スイッチを採用し、カナ刻印付き。最大4台のデバイスとマルチペアリング可能です。

接続方式Bluetooth 3.0 / USBキーの種類Cherry MX 茶軸
キー配列日本語配列 108キーキー数108 キー
キーピッチ- mmキーストローク- mm
マルチペアリング対応 (最大4台)電源単三電池 x 2本
バッテリー持続時間約6 ヶ月対応OSWindows, macOS, Android, iOS/iPadOS (Bluetooth HID)
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能角度調整機能メディアコントロール機能防滴機能
5.4総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
5.0キーの種類と打鍵感
5.0キー配列とサイズ
4.5特殊機能(バックライト、メディアキーなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性と素材
3.5静音性
5.0コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

SIGNATURE K650GR ワイヤレス キーボード

¥6,380(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

ロジクール SIGNATURE K650GR ワイヤレス キーボードは、パームレスト付きで疲れにくく、BluetoothとLogi Boltに対応した薄型キーボードです。日本語配列でWindows/Mac/Chrome/Androidに対応します。

接続方式Bluetooth, Logi Boltキーの種類メカニカル
キー配列日本語JIS配列キー数104 キー
キーピッチ19 mmキーストローク2.0 mm
マルチペアリング対応 (Logi Bolt最大6台)電源単三アルカリ乾電池 x 2
バッテリー持続時間36 ヶ月対応OSWindows, macOS, Chrome OS, Android
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能角度調整機能メディアコントロール機能防滴機能
5.2総合評価
4.8接続方式(有線か無線か)
4.5キーの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
4.0特殊機能(バックライト、メディアキーなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
5.0静音性
4.5コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950OW

¥9,580(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

ロジクール SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950OWは、薄型で静かなタイピングが可能な、テンキー付きのフルサイズワイヤレスキーボードです。BluetoothまたはLogi Boltで接続でき、複数のデバイスとの簡単な切り替えが可能です。

接続方式Bluetooth, Logi Bolt USBレシーバーキーの種類パンタグラフ
キー配列日本語JIS配列キー数104 キー
キーピッチ- mmキーストローク- mm
マルチペアリング対応 (最大3台)電源単4電池 x 2
バッテリー持続時間36 ケ月対応OSWindows, Mac, Chrome, Android
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能角度調整機能メディアコントロール機能防滴機能
5.2総合評価
4.8接続方式(有線か無線か)
4.0キーの種類と打鍵感
4.7キー配列とサイズ
4.5特殊機能(バックライト、メディアキーなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
5.0静音性
4.2コストパフォーマンス
4

サンワサプライ(Sanwa Supply)

Bluetooth折りたたみフルキーボード SKB-BT35BK

¥10,081(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

持ち運びに便利な折りたたみ構造とテンキー内蔵のBluetoothキーボード。レシーバー不要でPCやスマホと接続でき、有線接続も可能。キーピッチ19mmで快適な入力。

接続方式Bluetooth Ver 5.1キーの種類パンタグラフ
キー配列日本語JIS配列キー数104 キー
キーピッチ19 mmキーストローク1.6±0.2 mm
マルチペアリング対応電源内蔵リチウムイオンバッテリー
バッテリー持続時間50 時間対応OSWindows, Android, macOS, iOS
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能角度調整機能メディアコントロール機能防滴機能
5.2総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
4.5キーの種類と打鍵感
4.8キー配列とサイズ
4.8特殊機能(バックライト、メディアキーなど)
4.8メーカーの信頼性と保証
3.5耐久性と素材
4.5静音性
4.5コストパフォーマンス
5

Logicool(ロジクール)

POP ICON KEYS ワイヤレス キーボード K680GR

¥7,400(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

POPなカラーとデザインが魅力の薄型ワイヤレスキーボード。静かで打ちやすいロープロファイルキー、カスタマイズ可能なアクションキー、マルチデバイス接続に対応し、デザイン性と機能性を両立しています。

接続方式Bluetooth, Logi Bolt USBレシーバーキーの種類パンタグラフ
キー配列日本語JIS配列キー数- キー
キーピッチ- mmキーストローク- mm
マルチペアリング対応 (最大3台)電源単四形乾電池2本
バッテリー持続時間24 ケ月対応OSWindows 10, 11以降, macOS 12以降, iPadOS15以降, iOS 15以降, ChromeOS, Android 12以降
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能キーバックライト機能角度調整機能メディアコントロール機能防滴機能
5.1総合評価
4.8接続方式(有線か無線か)
4.5キーの種類と打鍵感
4.0キー配列とサイズ
4.8特殊機能(バックライト、メディアキーなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と素材
5.0静音性
4.0コストパフォーマンス