EXILIM EX-ZR70PK
61
CASIO(カシオ)

CASIO(カシオ) EXILIM EX-ZR70PK

の評価

型番:EX-ZR70PK
¥94,450(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

CASIO EXILIM EX-ZR70PKは、自撮りに特化したコンパクトデジタルカメラです。ボディ前面にフロントシャッターを搭載し、縦持ちでの自撮りも快適に行えます。エクシリム オートトランスファー機能により、スマートフォンとの常時接続で画像を自動送信し、QRコードでの簡単シェアも可能です。起動時間約1.2秒、AF時間約0.14秒、撮影間隔約0.26秒の快速シャッターで、突然のシャッターチャンスも逃しません。HSナイトショットでフラッシュなしでも明るくブレの少ない高感度画像が撮れ、ハイライトフォトやハイライトムービー機能でSNS映えする印象的なコンテンツを自動作成します。質量は約202g(電池およびメモリーカード含む)と軽量で、持ち運びにも便利です。

シェアする

商品画像一覧

CASIO(カシオ) EXILIM EX-ZR70PK の商品画像 1
CASIO(カシオ) EXILIM EX-ZR70PK の商品画像 2
CASIO(カシオ) EXILIM EX-ZR70PK の商品画像 3
CASIO(カシオ) EXILIM EX-ZR70PK の商品画像 4
CASIO(カシオ) EXILIM EX-ZR70PK の商品画像 5
CASIO(カシオ) EXILIM EX-ZR70PK の商品画像 6

商品スペック

有効画素数
1610万画素
撮像素子サイズ
1/2.3
焦点距離
25-250mm
開放F値
3.5F
光学ズーム
10
ISO感度
非公開ISO
液晶モニターサイズ
3.0インチ
記録メディア
SD/SDHC/SDXCカード
手ブレ補正機能
有り
4K動画撮影
非対応
Wi-Fi
有り
Bluetooth
有り
本体重量
202g

サイズ・重量

重量
約202g(電池およびメモリーカード※を含む)
高さ
5.9 cm
9.9 cm
奥行
2.5 cm

機能一覧

RAW記録機能

本製品の仕様にはRAW記録機能に関する記載がありません。JPEG形式での記録に限定されるため、撮影後に色味や明るさなどを細かく調整したい場合、画質の劣化を最小限に抑えることが難しいでしょう。RAWデータはより多くの画像情報を含んでいるため、本格的な写真編集を行うユーザーにとっては重要な機能ですが、本製品は手軽な撮影とシェアを重視しているため、この機能は搭載されていません。

マニュアル露出機能

本製品の撮影機能には「オート」と「ムービー」が記載されており、絞りやシャッタースピード、ISO感度を個別に設定できるマニュアル露出機能に関する言及はありません。そのため、意図的なボケ味の調整や、光の軌跡を表現するような創造的な写真表現は難しい可能性があります。手軽に撮影を楽しみたい初心者向けの設計であり、カメラ任せで綺麗な写真を撮りたいユーザーには適しています。

外部ストロボ端子搭載機能

本製品には外部ストロボ端子に関する記載がありません。内蔵フラッシュは搭載されていると考えられますが、より強力な光量や柔軟なライティングを必要とする本格的なポートレート撮影やイベント撮影には不向きです。外部ストロボを使用することで得られる表現の幅は、本製品では実現できません。内蔵フラッシュのみでの撮影に限定されるため、ライティングの自由度は低いです。

NDフィルター内蔵機能

本製品の仕様にはNDフィルター内蔵機能に関する記載がありません。日中の明るい場所でシャッタースピードを遅くして水の流れを滑らかに表現したり、絞りを開放にして背景を大きくぼかしたりする撮影は、露出オーバーになる可能性があり、難しいでしょう。動画撮影時にも、明るい場所での露出調整に制限が生じる可能性があります。この機能がないため、特定の表現には工夫が必要です。

チルト液晶機能

本製品は「自分撮りチルト液晶」を搭載しており、液晶モニターの角度を自由に調整できます。これにより、ハイアングルやローアングルからの撮影が容易になり、特に自撮りや集合写真の際に、画面を確認しながら構図を決められるため非常に便利です。撮影の自由度が高まり、様々なアングルからの表現が可能になります。自撮り特化モデルとして非常に重要な機能です。

USB給電機能

付属品にUSB-ACアダプターとマイクロUSBケーブルが含まれていることから、USB経由での充電に対応していると考えられます。これにより、外出先でモバイルバッテリーから充電したり、パソコンに接続して充電しながら画像を取り込んだりすることが可能となり、バッテリー切れの心配を軽減し、利便性が向上します。旅行中や長時間の撮影でも安心して使用できるでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

61
カテゴリ内 61 / 99製品中
4.1
総合評価

CASIO EXILIM EX-ZR70PKは、自撮りやSNSでのシェアに特化したコンパクトデジタルカメラです。1/2.3型という小型センサーを搭載しているため、画質面では1型センサーを搭載した上位機種に大きく劣ります。特に暗所でのノイズ耐性や背景のボケ表現は限定的です。しかし、フロントシャッターやチルト液晶、スマホへの自動転送機能など、自撮りや友人とのシェアを快適にするための機能が充実しており、この価格帯ではユニークな位置づけです。耐久性については、スタッフレビューでシャッターボタンの不具合やレンズ開閉の引っかかりが報告されており、中古品では注意が必要です。主なユースケースである人物撮影や日常のスナップでは、手軽さと美肌モードなどの効果で満足度が高いでしょう。

センサーサイズと画質
2.0
本製品は1/2.3型という小型の撮像素子を搭載しており、これはスマートフォンと同程度のサイズです。高画質を追求する1型センサー搭載のコンパクトデジタルカメラと比較すると、集光量が少なく、特に暗所でのノイズ耐性や、背景を大きくぼかす表現力において大きく劣ります。画質を最優先するユーザーには不向きですが、手軽に日常使いする分には十分な性能と言えるでしょう。
レンズの明るさ(F値)
2.0
広角端での開放F値が3.5であり、これは一般的なコンパクトデジタルカメラとしては標準的な明るさです。しかし、F値が2.8以下の明るいレンズを搭載した上位機種と比較すると、光量の少ない室内や夜景での撮影では、シャッタースピードを十分に稼ぎにくく、手ブレや被写体ブレのリスクが高まります。また、背景を大きくぼかした写真を撮る際にも、表現の幅が制限される可能性があります。
ズーム倍率と焦点距離
4.0
広角25mmから光学10倍ズーム(望遠250mm相当)という焦点距離は、日常のスナップから旅行先での遠景撮影まで、幅広いシーンに対応できる汎用性の高いレンズです。特に自撮り用途を考慮すると、広角側が25mmと十分に広く、複数人での集合写真などでも使いやすいでしょう。遠くの被写体を大きく写したい場合にも、光学10倍ズームは非常に便利で、多くの撮影シーンで活躍します。
手ブレ補正機能
5.0
手ブレ補正機能が搭載されているため、手持ちでの撮影時や望遠撮影時、光量の少ない場所でのシャッタースピードが遅くなる場面において、ブレを効果的に軽減できます。これにより、よりクリアでシャープな写真を撮影することが可能となり、撮影の成功率を高めます。特に光学10倍ズームを使用する際には、手ブレ補正の恩恵を大きく感じられるでしょう。
AF性能(オートフォーカス)
3.5
AF時間約0.14秒という快速シャッターは、突然のシャッターチャンスを逃さずに捉える上で非常に優れています。動きのある被写体や決定的な瞬間を撮影する際に、素早く正確なピント合わせが期待でき、ストレスなく撮影に集中できるでしょう。特に子供やペットなど、予測不能な動きをする被写体を撮影する際に、その性能が活かされます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
CASIOは長年の実績を持つ大手電子機器メーカーであり、デジタルカメラにおいても一定の信頼性があります。メーカー保証が1年付帯しているため、万が一の初期不良や故障の際にも安心してサポートを受けることができます。製品の品質管理やアフターサービス体制も整っているため、購入後も比較的安心して使用できるでしょう。
操作性とカスタマイズ性
4.0
本製品は「自分撮りチルト液晶」やボディ前面の「フロントシャッター」、手を振るだけでタイマーが作動する「モーションシャッター」など、自撮りやグループ撮影に特化した機能が充実しており、直感的な操作が可能です。SNSへの自動転送機能も、撮影後のシェアをスムーズにします。ただし、マニュアル露出などの高度なカスタマイズ機能は限定的であり、初心者や手軽さを求めるユーザー向けと言えます。
コストパフォーマンス
2.5
本製品は自撮り特化型の機能が充実しており、特にSNSでのシェアを重視するユーザーにとっては高い価値を提供します。しかし、1/2.3型という小型センサーを搭載しているにもかかわらず、価格が9万円台と高価であるため、画質を重視するユーザーにとってはコストパフォーマンスが低いと感じられる可能性があります。自撮り機能に特化したニッチな需要に応える製品ですが、価格と基本性能のバランスを考慮すると、評価は分かれるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

CASIO(カシオ)
CASIOは、時計、電卓、電子楽器、デジタルカメラなど、幅広い電子機器を製造する日本の大手メーカーです。革新的な技術とデザインで、世界中のユーザーに製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 自撮りに特化したフロントシャッターとチルト液晶で、快適なセルフィー撮影が可能。
  • スマホへの自動転送機能やQRコードシェアで、撮った写真をすぐに共有できる。
  • メイクアップモードやハイライトフォト/ムービー機能で、SNS映えするコンテンツを簡単に作成。
  • コンパクトで軽量なボディは、日常使いや旅行に最適。

注意点

  • 1/2.3型センサーのため、高画質や大きなボケ味を求める撮影には不向きです。
  • 暗所での撮影ではノイズが目立ちやすく、画質が低下する可能性があります。
  • 中古品の場合、シャッターボタンやレンズの動作に不具合が生じる可能性があるため、購入前に状態をよく確認してください。
  • RAW記録やマニュアル露出など、高度な撮影機能は搭載されていません。

おすすめな人

  • 自撮りや友人との集合写真を頻繁に撮る人。
  • SNSに写真を投稿する機会が多い人。
  • 手軽に持ち運べるコンパクトなカメラを求める人。
  • 美肌効果や自動コンテンツ作成機能に魅力を感じる人。
  • スマートフォンよりも高倍率ズームや専用機ならではの操作性を求める人。

おすすめできない人

  • 本格的な画質や大きなボケ味を追求したい人。
  • 暗所での撮影を重視し、ノイズの少ないクリアな写真を求める人。
  • RAW記録やマニュアル露出など、高度な撮影設定を頻繁に行う人。
  • 風景写真や作品撮りなど、細部の描写にこだわる人。
  • 最新の4K動画撮影機能などを求める人。

おすすめの利用シーン

  • 友人や家族との旅行先での記念撮影。
  • カフェやイベントでの自撮りやグループショット。
  • 日常のスナップ写真やSNS投稿用のコンテンツ作成。
  • 子供の成長記録やペットの撮影。

非推奨な利用シーン

  • 夜景や星空など、極端に暗い場所での撮影。
  • プロレベルのポートレート撮影やスタジオ撮影。
  • 動きの速いスポーツイベントや野生動物の撮影。
  • 高精細な風景写真や建築写真。

よくある質問(Q&A)

Q.自撮りはしやすいですか?どのような機能がありますか?
A.はい、本製品は自撮りに特化した機能が充実しており、大変しやすいというスタッフの確認があります。チルト液晶を搭載しているため、画面を確認しながら簡単に撮影できます。特に、カメラを縦に構えて自撮りする際に親指で無理なくシャッターを切れるフロントシャッターキーや、カメラに向かって手を振ることでタイマーが作動するモーションシャッターも搭載しており、様々なポーズで自分撮りやグループでの撮影を楽しめます。
Q.スマートフォンへの写真転送は簡単ですか?
A.はい、スマートフォンへの写真転送は非常に簡単です。「エクシリム オートトランスファー」機能により、カメラとスマートフォンを常時接続することで画像を自動で送信できます。スタッフの確認では、Bluetoothでスマートフォンに写真を送ることができ、アプリ対応しているため安心という声がありました。また、QRコードを読み込むだけでアプリのインストールなしにその場で画像をシェアできる「ワンタイムシェア機能」も搭載しており、修学旅行などでの共有にも便利です。
Q.暗い場所での撮影はきれいにできますか?
A.はい、暗い場所での撮影にも対応しています。「HSナイトショット」機能を搭載しており、フラッシュを使わずに明るくブレの少ない高感度な画像を撮影することが可能です。これにより、暗い場所に潜むシャッターチャンスを逃さず捉えることができます。
Q.美肌効果やメイクアップ機能はありますか?
A.はい、本製品には「メイクアップ&セルフィーアート」機能が搭載されています。スタッフの確認では、美白度や肌の滑らかさを調整することができ、「何歳か若返れる」といった感想もありました。気になるシワやシミを目立ちにくくする効果が期待できますが、完全に消すものではないというスタッフの確認もあります。
Q.動きの速い被写体や突然のシャッターチャンスにも対応できますか?
A.はい、本製品は「快速シャッター」機能を搭載しており、突然のシャッターチャンスにも素早く対応できます。約1.2秒の高速起動、約0.14秒の高速AF、そして約0.26秒の撮影間隔という優れたレスポンスで、決定的な瞬間を逃さず捉えることができます。
Q.撮影した写真や動画を自動でまとめてくれる機能はありますか?
A.はい、SNS映えするフォトコンテンツや本格的なムービーを自動で作成してくれる機能が搭載されています。「ハイライトフォト」では日付とレイアウトを指定するだけで印象的な写真を自動作成し、「ハイライトムービー」ではプロのクリエーターの構成テクニックをプログラミングすることで、撮影した静止画や動画から臨場感あふれるダイジェストムービーを自動で作成します。
Q.カメラの重さや持ち運びやすさはどうですか?
A.本製品の質量は約202g(電池およびメモリーカードを含む)で、コンパクトな設計です。スタッフの確認では、「コンパクトで使いやすい」「街中でさっと取り出して、楽しくセルフィーできる」という意見があり、日常使いや旅行での持ち運びにも便利です。一方で、チルト液晶がついている分、以前のモデルより厚みが増したというスタッフの確認もありました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ソニー(SONY)

Cyber-shot RX10IV DSC-RX10M4

在庫切れ2025-09-30 時点で状況です

0.03秒の高速AFと315点像面位相差AFセンサー、24-600mm大口径高倍率ズームレンズを搭載した高性能コンパクトデジタルカメラ。4K動画記録やサイレント撮影にも対応し、幅広いシーンで活躍します。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-600 mm開放F値2.4-4.0 F
光学ズーム25ISO感度100-12800 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth有り
本体重量1095 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.4総合評価
5.0センサーサイズと画質
5.0レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
2

パナソニック(Panasonic)

ルミックス DC-FZ1000M2

¥218,000(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

1.0型センサーと光学16倍ズームレンズを搭載し、高画質撮影と広範な撮影領域を両立した高性能フィールドズームカメラです。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離25-400 mm開放F値2.8-4.0 F
光学ズーム16ISO感度80-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth-
本体重量758 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.4総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.5レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
3

ソニー(SONY)

Cyber-shot RX100VII DSC-RX100M7

¥182,578(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

1.0型積層型CMOSセンサーと光学8倍ズーム(24-200mm)を搭載したSONYの高性能コンパクトデジタルカメラ。α9譲りのAF性能と4K動画記録に対応し、ポケットサイズで高画質を実現します。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-200 mm開放F値2.8-4.5 F
光学ズーム8ISO感度100-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth無し
本体重量302 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.4総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.0レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0操作性とカスタマイズ性
4.5コストパフォーマンス
4

ソニー(SONY)

Cyber-shot RX100VII シューティンググリップキット DSC-RX100M7G

¥193,753(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

新開発のイメージセンサーがα9並みの圧倒的なスピードとAF性能を実現。ポケットサイズの小型ボディに24-200mm/F2.8-4.5 ZEISSレンズを搭載し、可動式液晶モニターとタッチパネルで快適な撮影をサポートします。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-200 mm開放F値2.8-4.5 F
光学ズーム8ISO感度100-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth無し
本体重量275 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.4総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.0レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
5

ソニー(SONY)

サイバーショット Cyber-shot DSC-RX100M6

在庫切れ2025-10-01 時点で状況です

F2.8-4.5のツァイス バリオ・ゾナー T*レンズ搭載。315点像面位相差AFセンサーによる高速・高精度AF、瞳AF、最高約24コマ/秒の高速連写、4K動画記録に対応した高性能コンパクトデジタルカメラです。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-200 mm開放F値2.8-4.5 F
光学ズーム8ISO感度125-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth無し
本体重量301 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.3総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.0レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス