デジタルカメラ X100F ブラック X100F-B
30
富士フイルム(FUJIFILM)

富士フイルム(FUJIFILM) デジタルカメラ X100F ブラック X100F-B

の評価

型番:4547410339031
在庫切れ2025-04-18 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

X100Fは、APS-Cセンサーと固定焦点レンズを搭載した、フィルムカメラのような操作感が楽しめるデジタルカメラです。独自の色再現技術による美しい写真と、ハイブリッドビューファインダーによる快適な撮影体験が魅力です。スナップ撮影やポートレートに最適です。Wi-Fi機能も搭載しており、スマホとの連携も可能です。

シェアする

商品画像一覧

富士フイルム(FUJIFILM) デジタルカメラ X100F ブラック X100F-B の商品画像 1
富士フイルム(FUJIFILM) デジタルカメラ X100F ブラック X100F-B の商品画像 2
富士フイルム(FUJIFILM) デジタルカメラ X100F ブラック X100F-B の商品画像 3
富士フイルム(FUJIFILM) デジタルカメラ X100F ブラック X100F-B の商品画像 4
富士フイルム(FUJIFILM) デジタルカメラ X100F ブラック X100F-B の商品画像 5
富士フイルム(FUJIFILM) デジタルカメラ X100F ブラック X100F-B の商品画像 6
富士フイルム(FUJIFILM) デジタルカメラ X100F ブラック X100F-B の商品画像 7

商品スペック

有効画素数
2430万画素
撮像素子サイズ
APS-C
焦点距離
23mm
開放F値
2F
光学ズーム
1
ISO感度
200~12800ISO
液晶モニターサイズ
3インチ
記録メディア
SD/SDHC/SDXCカード
手ブレ補正機能
無し
4K動画撮影
非対応
Wi-Fi
有り
Bluetooth
-
本体重量
419g

サイズ・重量

重量
419 g
高さ
7.48 cm
12.65 cm
奥行
7.48 cm

機能一覧

RAW記録機能

RAW記録機能により、撮影後の編集で画質劣化を最小限に抑えられます。露出や色温度などを細かく調整でき、作品作りにこだわりたい方におすすめです。風景写真やポートレートなど、あらゆるシーンでRAW記録を活用することで、よりクオリティの高い写真に仕上げることができます。特に富士フイルムの色再現をRAWで記録し、後からじっくりとフィルムシミュレーションを適用することも可能です。ただし、RAW現像にはパソコンと編集ソフトが必要になります。

マニュアル露出機能

マニュアル露出機能を使えば、絞り、シャッタースピード、ISO感度を自由に設定でき、撮影者の意図を反映した写真表現が可能です。例えば、夜景撮影でシャッタースピードを長くして光跡を表現したり、背景をぼかして被写体を際立たせたりできます。X100Fでは、絞りリング、シャッタースピードダイヤル、露出補正ダイヤルが独立して搭載されており、フィルムカメラのような直感的な操作で露出を調整できます。露出を自分でコントロールすることで、よりクリエイティブな写真撮影を楽しめます。

外部ストロボ端子搭載機能

外部ストロボ端子を利用すれば、内蔵ストロボでは得られない、より強力で自然なライティングが可能です。被写体を明るく照らすだけでなく、影のコントロールも行えるため、ポートレート撮影や商品撮影など、ライティングにこだわる撮影に最適です。富士フイルムのクリップオンフラッシュを使用すれば、TTL調光による自動調光も可能です。ワイヤレスストロボを使えば、さらに自由なライティングが楽しめます。

NDフィルター内蔵機能

NDフィルター内蔵機能により、晴天の日中でも絞りを開放にして背景をぼかしたり、シャッタースピードを遅くして水の流れを表現したりできます。動画撮影では、露出オーバーを防ぎ、滑らかな映像を撮影可能です。X100Fでは、レンズにNDフィルターが内蔵されているため、簡単にON/OFFを切り替えることができます。

チルト液晶機能

チルト液晶機能は搭載されていません。そのため、ハイアングルやローアングルからの撮影は、少し難しい場合があります。しかし、X100Fには、光学ファインダーと電子ビューファインダーを切り替えられるアドバンスト・ハイブリッドビューファインダーが搭載されているため、様々なアングルで快適に撮影できます。

USB給電機能

USB給電機能は搭載されていません。そのため、モバイルバッテリーやPCから充電しながらの撮影はできません。しかし、X100Fはバッテリーの持ちが良いので、通常の使用であれば、バッテリー切れの心配は少ないでしょう。予備バッテリーを用意しておくと、さらに安心して撮影できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

30
カテゴリ内 30 / 37製品中
3.9
総合評価

X100Fは、APS-Cセンサーと単焦点レンズによる高画質が特徴のカメラです。フィルムシミュレーションによる色再現や、ハイブリッドビューファインダーなど、撮影者の創造性を刺激する機能が満載です。ただし、AF性能や動画撮影機能は最新機種に劣ります。

センサーサイズと画質
5.0
APS-Cサイズの大型センサーを搭載しており、高画質を実現しています。ローパスフィルターレス設計により、解像感も高く、細部まで緻密に描写します。高感度性能にも優れており、暗所でもノイズの少ないクリアな写真が撮影可能です。富士フイルム独自のX-Trans CMOSセンサーは、色モアレの発生を抑え、自然な色再現を実現します。上位機種に比べると、最新の画像処理エンジンではないため、高感度ノイズ処理はやや劣ります。
レンズの明るさ(F値)
4.5
F2の明るい単焦点レンズを搭載しており、光量の少ない場所でもノイズを抑えた撮影が可能です。背景をぼかした表現も楽しめます。開放F値が明るいため、被写体を際立たせたポートレート撮影にも適しています。ただし、ズームレンズではないため、画角を変えることはできません。レンズ交換もできないため、様々な焦点距離で撮影したい場合は、別売りのコンバージョンレンズが必要です。
ズーム倍率と焦点距離
0.0
単焦点レンズであるため、ズーム機能はありません。焦点距離は23mm(35mm判換算で35mm相当)です。広角すぎず、標準的すぎない、使いやすい画角で、スナップ写真やポートレートに適しています。しかし、ズームができないため、被写体との距離を自分で調整する必要があります。別売りのコンバージョンレンズを使用すれば、画角を広げたり、狭めたりすることができます。
手ブレ補正機能
0.0
手ブレ補正機能は搭載されていません。そのため、手持ちで撮影する際には、手ブレに注意する必要があります。特に、暗い場所や望遠レンズを使用する場合には、三脚を使用するか、ISO感度を上げてシャッタースピードを速くする必要があります。しかし、X100Fは高感度性能に優れているため、ISO感度を上げてもノイズは少ないです。
AF性能(オートフォーカス)
3.5
AF性能は、最新機種に比べると劣ります。しかし、スナップ写真やポートレートなど、一般的な撮影には十分な性能です。AF速度は比較的速く、正確にピントを合わせることができます。AFモードは、シングルAF、コンティニュアスAF、マニュアルフォーカスがあります。顔検出AFにも対応しており、人物撮影にも便利です。上位機種に搭載されている瞳AFはありません。
メーカーの信頼性と保証
5.0
富士フイルムは、カメラメーカーとして長年の実績があり、信頼性は高いです。1年間のメーカー保証が付いており、万が一の故障にも対応。全国各地にサービス拠点があり、安心して使用できます。ユーザーからの評価も高く、信頼性は抜群です。特に、フィルムシミュレーションによる色再現は、多くのユーザーから支持されています。
操作性とカスタマイズ性
4.5
操作性は、フィルムカメラのようなダイヤル操作で、直感的で使いやすいです。シャッタースピード、絞り、露出補正などの設定を、ダイヤルで素早く調整できます。カスタムボタンも複数あり、自分の好みに合わせて機能を割り当てることができます。メニューも分かりやすく、直感的な操作が可能です。
コストパフォーマンス
4.0
価格は比較的高めですが、APS-Cセンサーと単焦点レンズによる高画質、フィルムシミュレーションによる色再現、ハイブリッドビューファインダーなど、独自の機能が満載です。これらの機能を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。特に、フィルムカメラのような操作感を楽しみたい方にはおすすめです。

ブランド・メーカー詳細

富士フイルム(FUJIFILM)
富士フイルムは、写真フィルムで培った独自の色再現技術で、記憶色に近い美しい色を再現するカメラやレンズを提供しています。

おすすめのポイント

  • フィルムシミュレーションによる多彩な色表現
  • アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー
  • 直感的な操作性

注意点

  • 手振れ補正機能がないため、注意が必要
  • 動画撮影はフルHDまで
  • AF性能は最新機種に劣る

おすすめな人

  • フィルムカメラのような操作感を楽しみたい方
  • 高画質な写真を気軽に持ち歩きたい方
  • 単焦点レンズが好きで、構図を考えて撮影したい方
  • 写真の色味にこだわりたい方

おすすめできない人

  • 手軽に高画質な動画を撮影したい方
  • AF性能を重視する方
  • 様々なレンズを使って撮影したい方

おすすめの利用シーン

  • スナップ写真
  • ポートレート
  • 風景写真
  • 旅行

非推奨な利用シーン

  • スポーツ撮影
  • 本格的な動画撮影
  • 望遠撮影

よくある質問(Q&A)

Q.富士フイルム X100F はどのようなカメラですか?
A.富士フイルム X100F は、独自開発のイメージセンサーと80年以上の色再現技術を組み合わせた「X100シリーズ」のデジタルカメラです。APS-Cサイズのセンサーを搭載し、高画質と快適なスナップ撮影が可能です。また、OVF(光学ビューファインダー)とEVF(電子ビューファインダー)を切り替えられる「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を搭載しています。
Q.X100Fの操作性について教えてください。
A.X100Fは、直感的で実用性の高い操作性を追求しています。使用頻度の高い操作系を右側に集約し、ファインダーから目を離さずに設定変更が可能です。また、往年のフィルムカメラの操作性を再現した「ビルトインISOダイヤル」を搭載し、電源を入れなくても絞り、シャッタースピード、露出補正、ISO感度を確認できます。
Q.X100Fで動画撮影はできますか?
A.はい、X100FはフルHD動画撮影が可能です。6種類のフレームレートから選択でき、静止画撮影で好評の「フィルムシミュレーション」を動画撮影時にも使用できます。「クラシッククローム」や「ACROS」など、多彩な表現を楽しめます。
Q.X100Fにはどのような付属品がありますか?
A.X100Fには、充電式バッテリーNP-W126S、バッテリーチャージャーBC-W126、専用USBケーブル、レンズキャップ、ストラップ、ストラップリング、ストラップリングカバー、ストラップリング取り付け補助具、使用説明書、保証書一式が付属しています。
Q.X100Fはどのような人におすすめですか?
A.X100Fは、写真撮影をじっくりと楽しみたい方、フィルムカメラのような操作感を好む方、高画質で個性的な表現を追求したい方におすすめです。また、携帯性と操作性に優れているため、スナップ撮影にも最適です。スタッフの確認では、「撮っているだけで作品になる」という声や、「常に鞄に入れて持ち歩きたい」という声がありました。
Q.X100Fの注意点はありますか?
A.X100Fは、バッテリーの消耗が比較的早いという声があります。ビューファインダーのみの設定で使用すると、バッテリーの持ちが改善されます。また、スタッフの確認では、シャッター回数に関する説明と異なる商品が届いたという報告がありました。購入の際は、販売店に詳細を確認することをおすすめします。
Q.X100FはX100Vと比較してどうですか?
A.X100FとX100Vを比較すると、X100FにはDパッドボタン(裏面)があり、ビューファインダーから目を離す必要なく操作できるという利点があります。X100Vにあるタッチパネルよりも、指の感覚で操作できる点を評価するスタッフの声がありました。ただし、アプリの改善が待たれるという意見もあります。
Q.X100Fにはどのようなコンバージョンレンズがありますか?
A.X100Fには、28mm相当(35mm判換算)の画角に広げるワイドコンバージョンレンズ「WCL-X100 Ⅱ」と、50mm相当(35mm判換算)の画角に伸ばすテレコンバージョンレンズ「TCL-X100 Ⅱ」があります。これらのレンズを使用することで、より多様な撮影表現が可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SONY(ソニー)

Cyber-shot RX10IV DSC-RX10M4

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

24-600mmの高倍率ズームと高速AFを搭載したネオ一眼。1.0型センサーと大口径レンズにより高画質を実現。運動会や旅行など様々なシーンで活躍します。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-600 mm開放F値2.4-4.0 F
光学ズーム25ISO感度100-12800 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth有り
本体重量1095 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.1総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.5レンズの明るさ(F値)
4.8ズーム倍率と焦点距離
4.5手ブレ補正機能
4.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5操作性とカスタマイズ性
3.5コストパフォーマンス
2

SONY(ソニー)

Cyber-shot RX100VII (DSC-RX100M7)

¥177,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

RX100VIIは、高速AFと高倍率ズームを搭載した高性能コンパクトデジタルカメラ。4K動画撮影も可能。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-200 mm開放F値2.8-4.5 F
光学ズーム8ISO感度100-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth有り
本体重量302 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.1総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.0レンズの明るさ(F値)
3.8ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5操作性とカスタマイズ性
3.5コストパフォーマンス
3

SONY(ソニー)

Cyber-shot RX100V DSC-RX100M5A

¥129,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

高速AFと高画質が特徴のコンパクトデジタルカメラ。4K動画撮影やスーパースローモーション撮影にも対応。RX100シリーズの完成度を高めた一台。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1
焦点距離24-70 mm開放F値1.8-2.8 F
光学ズーム2.9ISO感度125~12800 ISO
液晶モニターサイズ3 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth有り
本体重量1 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.1総合評価
5.0センサーサイズと画質
5.0レンズの明るさ(F値)
2.5ズーム倍率と焦点距離
4.5手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0操作性とカスタマイズ性
4.5コストパフォーマンス
4

パナソニック(Panasonic)

デジタルカメラ ルミックス 1.0型センサー搭載 光学16倍ズーム 4K動画対応 DC-FZ1000M2 ブラック

¥163,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

高倍率16倍ズームと1.0型センサーを搭載し、高画質撮影が可能なフィールドズームカメラ。ダイレクトな操作性と進化した4Kフォトで、狙った瞬間を逃さない。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離25-400 mm開放F値2.8-4 F
光学ズーム16ISO感度80~25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth有り
本体重量758 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.0総合評価
4.5センサーサイズと画質
4.0レンズの明るさ(F値)
4.5ズーム倍率と焦点距離
4.5手ブレ補正機能
4.0AF性能(オートフォーカス)
4.8メーカーの信頼性と保証
4.5操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
5

SONY(ソニー)

Cyber-shot RX100III DSC-RX100M3

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

1.0型センサーと明るいレンズを搭載した、コンパクトデジタルカメラ。高画質と携帯性を両立し、多様なシーンで活躍します。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-70 mm開放F値1.8-2.8 F
光学ズーム3ISO感度100-12800 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth無し
本体重量263 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
4.7総合評価
4.5センサーサイズと画質
5.0レンズの明るさ(F値)
2.5ズーム倍率と焦点距離
4.0手ブレ補正機能
3.5AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス