ROG STRIX H370-I GAMING
21
ASUS

ASUS ROG STRIX H370-I GAMING

の評価

型番:Strix H370-I Gaming
¥89,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ASUS ROG STRIX H370-I GAMINGは、Intel H370チップセットを搭載したMini-ITXマザーボードです。第8世代Intel Coreプロセッサーに対応し、DDR4メモリやM.2 SSDをサポートします。ROG STRIXシリーズならではのゲーミング機能や、Aura Sync RGBライティングも搭載。コンパクトながらも高性能なゲーミングPCを構築したいユーザーにおすすめです。デュアルM.2スロットや豊富なUSBポートを備え、拡張性も確保されています。Wi-Fi機能も内蔵しており、無線LAN環境でも快適に使用できます。

シェアする

商品画像一覧

ASUS ROG STRIX H370-I GAMING の商品画像 1
ASUS ROG STRIX H370-I GAMING の商品画像 2
ASUS ROG STRIX H370-I GAMING の商品画像 3
ASUS ROG STRIX H370-I GAMING の商品画像 4
ASUS ROG STRIX H370-I GAMING の商品画像 5

商品スペック

CPUソケット
LGA1151
チップセット
H370
メモリタイプ
DDR4
メモリスロット数
2スロット
最大メモリ容量
32GB
PCIe x16スロット
1スロット
M.2スロット
2スロット
SATAポート
4ポート
USBポート(背面)
10ポート
LAN
インテルギガビットイーサネット
無線LAN
Yes
Bluetooth
Yes

サイズ・重量

重量
1.06 Kilograms
高さ
9.4 cm
17 cm
奥行
17.02 cm

機能一覧

USB BIOS FlashBack機能

このマザーボードにはUSB BIOS FlashBack機能は搭載されていません。BIOSアップデートを行う際は、CPUとメモリを取り付けた状態で行う必要があります。BIOSアップデートに失敗すると、マザーボードが起動しなくなる可能性があるため、注意が必要です。ASUSのウェブサイトから最新のBIOSファイルをダウンロードし、手順に従って慎重にアップデートを行ってください。

オンボードWi-Fi機能

オンボードWi-Fi機能を搭載しており、無線LAN環境があれば、LANケーブルなしでインターネットに接続できます。2x2 802.11ac Wi-Fiに対応しており、高速な無線通信が可能です。無線LANを使用することで、PCの設置場所の自由度が高まります。ただし、有線LANと比較すると、通信速度や安定性で劣る場合があります。

デュアルLAN機能

デュアルLAN機能は搭載されていません。LANポートは1つのみです。複数のネットワークに接続する必要がある場合は、USB接続のLANアダプターなどを別途用意する必要があります。通常の使用においては、LANポートが1つでも問題ありませんが、サーバー用途などで冗長性が必要な場合は、デュアルLAN機能搭載のマザーボードを検討してください。

M.2ヒートシンク機能

M.2ヒートシンクが搭載されており、M.2 SSDの発熱を効果的に抑制します。特に、高速なNVMe SSDを使用する場合、ヒートシンクは必須と言えます。熱による速度低下を防ぎ、SSDの性能を最大限に引き出すことができます。ヒートシンクの有無で、SSDの寿命も大きく変わる可能性があります。

LEDイルミネーション機能

Aura Sync RGBに対応しており、マザーボード上のLEDを様々な色やパターンで光らせることができます。他のAura Sync対応デバイスと同期させることで、PC全体を統一感のあるライティングで演出できます。LEDの色や光り方をカスタマイズすることで、自分だけのオリジナルPCを構築できます。

オーディオ・ノイズガード機能

SupremeFX S1220AオーディオコーデックとSonic Studio IIIを搭載しており、高音質なサウンドを楽しめます。オーディオ回路が分離されており、ノイズの影響を低減します。ゲーム内の音をクリアに聞き取ることができ、没入感を高めます。音楽鑑賞や映画鑑賞にも最適です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

21
カテゴリ内 21 / 53製品中
4.4
総合評価

ASUS ROG STRIX H370-I GAMINGは、Intel H370チップセットを搭載したMini-ITXマザーボードです。省スペースながらも、第8世代Intel Coreプロセッサーに対応し、DDR4メモリや高速ストレージをサポートします。ただし、上位機種と比較すると、オーバークロック機能や拡張性に制限があります。小型PCを組みたいユーザーや、省スペースでゲームを楽しみたいユーザーにはおすすめです。

CPUソケットの種類と互換性
4.0
LGA1151ソケットは、第8世代のIntel Coreプロセッサーに対応しています。Core i3、i5、i7など、幅広いCPUを選択できます。ただし、第9世代以降のCPUには対応していないため、注意が必要です。CPUの選択肢は限られますが、中古市場で安価に入手できる可能性があります。
チップセットの種類と機能
3.5
Intel H370チップセットは、ビジネス用途から一般的なPCゲームまで、幅広い用途に適しています。オーバークロック機能は搭載されていませんが、安定した動作が期待できます。USB 3.1 Gen2やM.2スロットなど、必要な機能は一通り揃っています。高度な機能を求めないユーザーには十分な性能です。
メモリソケット数と最大容量
4.0
DDR4メモリに対応しており、最大32GBまで搭載可能です。メモリスロットは2つなので、16GBのメモリを2枚使用することになります。デュアルチャネルに対応しており、メモリ性能を最大限に引き出すことができます。ゲームや動画編集など、メモリを多く使用する作業も快適に行えます。
拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
4.0
PCIe 3.0 x16スロットを1つ搭載しており、グラフィックボードを接続できます。Mini-ITXマザーボードなので、拡張スロットは限られています。M.2スロットは2つ搭載されており、高速なNVMe SSDを使用できます。ストレージの拡張性は比較的高いと言えます。
背面パネルのポートの種類と数
4.5
背面パネルには、USB 3.1 Gen2 Type-Aポート、USB 3.1 Gen1ポート、USB 2.0ポートなど、豊富なUSBポートが搭載されています。HDMIポートとDisplayPortも搭載されており、様々なモニターに接続できます。オーディオ入出力も充実しており、外部スピーカーやヘッドホンを接続できます。
メーカーの信頼性と保証
4.5
ASUSは、マザーボードメーカーとして高い信頼性があります。品質の高い部品を使用しており、安定した動作が期待できます。2〜3年の保証が付いていることが一般的です。万が一の故障に備えて、保証期間を確認しておきましょう。ASUSのサポート体制も充実しており、安心して使用できます。
VRMの品質と冷却性能
4.0
VRMは、CPUに安定した電力を供給するために重要な部品です。ROG STRIX H370-I GAMINGは、高品質なVRMを搭載しており、安定した動作をサポートします。ヒートシンクも搭載されており、VRMの温度上昇を抑制します。CPUの性能を最大限に引き出すことができます。
コストパフォーマンス
2.5
89980円という価格は、Mini-ITXマザーボードとしては高めです。ただし、ROG STRIXシリーズなので、高品質な部品を使用しており、デザイン性も優れています。予算に余裕がある場合は、検討する価値があります。コストパフォーマンスを重視する場合は、他のマザーボードも検討してみましょう。

ブランド・メーカー詳細

ASUS
ASUSは、台湾に本社を置く、世界的に有名なPCパーツおよびPCメーカーです。マザーボード、グラフィックボード、ノートPCなど、高品質で革新的な製品を幅広く展開しています。特にゲーミングブランドのROG (Republic of Gamers) は、高性能と優れたデザインで多くのゲーマーから支持を得ています。

おすすめのポイント

  • コンパクトで場所を取らない
  • ゲーミングPCとしての基本性能を備えている
  • LEDイルミネーションで見た目をカスタマイズ可能

注意点

  • Mini-ITX規格のため、拡張性に制限があります
  • CPUクーラーのサイズに注意が必要です
  • BIOSアップデートが必要な場合があります

おすすめな人

  • 省スペースでPCを組みたいユーザー
  • 手軽にゲームを楽しみたいユーザー
  • コンパクトなPCケースを使用したいユーザー

おすすめできない人

  • オーバークロックを楽しみたいユーザー
  • より多くの拡張スロットを必要とするユーザー
  • ハイエンドな機能を求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • コンパクトなゲーミングPCの構築
  • リビングPCの構築
  • 省スペースPCの自作

非推奨な利用シーン

  • ハイエンドゲーミングPCの構築
  • オーバークロックを多用する環境
  • 多数の拡張カードを使用する環境

よくある質問(Q&A)

Q.このマザーボードはどのような用途に適していますか?
A.ASUS ROG STRIX B860-I GAMING WIFIは、主にゲーミングPCや高性能なコンパクトビルドに最適です。特にDDR5メモリやWiFi 7、Thunderbolt™ 4に対応しており、次世代のGPUとの互換性も持っています。
Q.対応するプロセッサーは何ですか?
A.このマザーボードは、Intel LGA 1851ソケットに対応しており、Intel Core Ultraシリーズ2のプロセッサーを使用することができます。
Q.最大メモリ容量はどのくらいですか?
A.最大メモリ容量は96GBで、DDR5メモリに対応しています。これにより、要求の厳しいアプリケーションやゲームでも高いパフォーマンスを発揮できます。
Q.接続ポートはどのようになっていますか?
A.このマザーボードには、1つのHDMIポート、1つのLANポート、そしてPCIe 5.0 x16 SafeSlotが搭載されています。これにより、さまざまなデバイスとの接続が可能です。
Q.冷却性能はどのように設計されていますか?
A.冷却性能は高伝導サーマルパッドやL字型ヒートパイプで接続された大規模なヒートシンクにより最適化されています。この設計により、パフォーマンスを維持しながら安定した動作を実現します。
Q.この商品はどのような特長がありますか?
A.このマザーボードは、高度なAI対応や堅牢な電源ソリューション、そして簡素化されたセットアップを提供する独自のメモリ技術など、優れた機能を備えています。特に、AIコンピューティングに特化した設計が特徴です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

GIGABYTE

Z890I AORUS ULTRA MB6602

¥62,906(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE Z890I AORUS ULTRAは、Intel Core Ultraプロセッサーに対応したMini-ITXマザーボードです。小型ながら高性能、豊富な機能を搭載しています。

CPUソケットLGA 1851チップセットIntel Z890
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)6 ポートLAN2.5GbE
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.1総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
4.5メモリソケット数と最大容量
4.5拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5VRMの品質と冷却性能
3.5コストパフォーマンス
2

ASRock

Z790I Lightning WiFi

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

ASRock Z790I Lightning WiFiは、Intel LGA1700ソケット対応の高性能Mini-ITXマザーボードです。コンパクトながらも豊富な機能を備え、オーバークロックにも対応しています。

CPUソケットLGA 1700チップセットZ790
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)確認中 ポートLAN2.5G
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.1総合評価
4.5CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
4.5メモリソケット数と最大容量
4.5拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.0コストパフォーマンス
3

ASUS

ROG STRIX B760-I GAMING WIFI

在庫切れ2025-04-19 時点で状況です

ASUS ROG STRIX B760-I GAMING WIFIは、Intel B760チップセット搭載のMini-ITXマザーボード。LGA1700ソケット、DDR5メモリ、PCIe 5.0に対応し、小型ながら高性能を実現します。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート0 ポート
USBポート(背面)7 ポートLAN2.5Gb Ethernet
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.1総合評価
4.5CPUソケットの種類と互換性
4.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
4.5拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5VRMの品質と冷却性能
4.0コストパフォーマンス
4

GIGABYTE

Z790I AORUS Ultra

¥64,017(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE Z790I AORUS Ultraは、Intel Z790チップセット搭載のMini-ITXマザーボード。第13世代/12世代Intel Coreプロセッサー、DDR5メモリ、PCIe 5.0に対応。

CPUソケットLGA 1700チップセットZ790
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート0 ポート
USBポート(背面)8 ポートLAN2.5GbE
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.0総合評価
4.5CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
4.0メモリソケット数と最大容量
4.5拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
3.0コストパフォーマンス
5

MSI

MPG Z790I EDGE WIFI (MB5913)

¥47,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MSI MPG Z790I EDGE WIFIは、Intel Z790チップセットを搭載したMini-ITXマザーボードです。第12/13世代Intel Coreプロセッサーに対応し、高性能なPCを小型に構築できます。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel Z790
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット3 スロットSATAポート4 ポート
USBポート(背面)7 ポートLAN2.5G
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.0総合評価
4.5CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
4.0メモリソケット数と最大容量
4.5拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
4.5背面パネルのポートの種類と数
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5VRMの品質と冷却性能
4.0コストパフォーマンス