エレコム USB-A テンキー ワイヤレス TK-TDP019BK
18
エレコム(ELECOM)

エレコム(ELECOM) エレコム USB-A テンキー ワイヤレス TK-TDP019BK

の評価

型番:TK-TDP019BK
¥2,290(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

エレコムのUSB-A接続ワイヤレステンキー「TK-TDP019BK」は、最薄部6.5mmの薄型設計が特徴で、デスク上のスペースを取らずに設置できます。パンタグラフ方式を採用し、ノートパソコンのような軽い力で打鍵できるため、長時間の入力作業でも疲れにくいです。キートップ下の鉄板内蔵によるしっかりとした打ち心地と、キーピッチ19mm、アイソレーション設計による快適なタイピングも魅力です。Excel作業に便利な[Tab]キーや[00]キーも搭載しており、Windows XPから最新のWindows 11、macOS High Sierraまで幅広く対応しています。

シェアする

商品画像一覧

エレコム(ELECOM) エレコム USB-A テンキー ワイヤレス TK-TDP019BK の商品画像 1
エレコム(ELECOM) エレコム USB-A テンキー ワイヤレス TK-TDP019BK の商品画像 2
エレコム(ELECOM) エレコム USB-A テンキー ワイヤレス TK-TDP019BK の商品画像 3
エレコム(ELECOM) エレコム USB-A テンキー ワイヤレス TK-TDP019BK の商品画像 4
エレコム(ELECOM) エレコム USB-A テンキー ワイヤレス TK-TDP019BK の商品画像 5
エレコム(ELECOM) エレコム USB-A テンキー ワイヤレス TK-TDP019BK の商品画像 6
エレコム(ELECOM) エレコム USB-A テンキー ワイヤレス TK-TDP019BK の商品画像 7

商品スペック

接続方式
USB-A ワイヤレス (レシーバー付属)
対応OS
Windows 11/10/8.1/7/XP, macOS High Sierra(10.13)
キー配列
20keys
電源
単4電池x1
想定電池使用期間
1year
通信方式
2.4GHz無線

サイズ・重量

重量
181.44 g
高さ
2.15 cm
8.96 cm
奥行
12.75 cm

機能一覧

マルチペアリング機能

この製品は、単一のUSBレシーバーを使用して接続するため、複数のデバイスに同時に接続したり、デバイス間を切り替えたりすることはできません。複数のデバイスで使用したい場合は、その都度、目的のデバイスにレシーバーを接続して再ペアリングする必要があります。

USB充電機能

本製品は交換可能な単4電池で駆動するため、内蔵充電池やUSB充電機能は搭載していません。定期的な電池の購入と交換が必要となり、ランニングコストがかかるほか、手動での電池交換の手間が発生します。

静音設計機能

「静音設計」と明記されているわけではありませんが、ユーザーレビューではタイピング音が比較的静かであるとの報告があります。これにより、共有オフィスや静かな環境など、騒音が気になる場所でも、周囲に迷惑をかけることなく集中して作業を行うことができます。

NumLock連動機能

この機能により、NumLockの現在の状態をデバイス上のLEDインジケーターで簡単に確認できます。これにより、意図せず数字入力が文字入力になったり、その逆になったりすることを防ぎ、数字入力操作が常に意図した通りに行われることを保証します。コンピュータ画面でNumLockの状態を確認する必要がなくなります。

カスタマイズ可能ホットキー機能

本製品では、アプリケーションの起動やショートカットコマンドの実行のために、ホットキーをカスタマイズする機能は提供されていません。スプレッドシートなどの特定のアプリケーションに便利な[Tab]キーや[00]キーは搭載されていますが、他のキーにカスタム機能を割り当てることはできません。

独立カーソルキー搭載機能

この製品には、ファンクションキーとの組み合わせなしで操作できる独立したカーソルキー(上下左右)は搭載されていません。EnterキーやTabキーといった標準的な数字キーやファンクションキーは含まれていますが、カーソル操作は単独の機能としては備わっていません。そのため、カーソル操作にはノートPC本体のキーボードや他の入力デバイスに依存することになります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

18
カテゴリ内 18 / 90製品中
3.5
総合評価

薄型でパンタグラフ方式を採用し、ノートPCのような軽い打鍵感を実現していますが、最薄部6.5mmという設計は、長時間のヘビーユースでは耐久性に懸念があるかもしれません。特に、スタッフレビューでは1ヶ月でキーが反応しなくなったという報告もあり、価格帯を考慮すると、一般的なオフィスワークや日常的な使用には十分ですが、プロフェッショナルなヘビーユーザーには、より堅牢なモデルが推奨されます。接続範囲は限定的(約3m)であり、単4電池駆動のため、定期的な電池交換が必要です。最上位製品のような高度な接続性や多機能性はありませんが、その価格(¥2191)を考慮すれば、基本的なテンキー機能は十分に果たしており、コストパフォーマンスに優れています。Excel作業に便利な[Tab]キーと[00]キーを搭載している点は、この価格帯では特筆すべき点です。

Bluetooth接続の安定性とバージョン
0.0
この製品はBluetoothではなく、USBレシーバーを介した2.4GHz無線接続を使用しています。2.4GHz無線は一般的なデスク用途で安定した接続と適度な通信範囲を提供しますが、Bluetooth 5.2のような最新技術の低消費電力や、タブレットなどPC以外のデバイスとの広範な互換性はありません。PCでの数字入力には信頼性がありますが、価格帯を考慮すると高度な無線技術は期待できません。
キー配列と打鍵感
4.5
ノートパソコンに似たパンタグラフ方式を採用しており、軽快でレスポンスの良い打鍵感を提供します。19mmのキーピッチは標準的で快適であり、薄型設計と相まって、心地よいタイピング体験が得られます。アイソレーション設計も誤入力を防ぎ、全体として使いやすいキーボードです。
電源方式とバッテリー持続時間
3.5
交換可能な単4電池で駆動し、アルカリ電池使用で約1年の駆動が見込めます。電池交換の手軽さはありますが、ランニングコストがかかり、定期的な交換が必要です。USB充電式のような現代的な利便性はありませんが、価格帯を考えれば実用的な駆動時間と言えます。
対応OSとデバイスの互換性
2.5
Windows XPから最新のWindows 11まで幅広く対応していますが、macOSはHigh Sierra (10.13)までとなっており、それ以降のバージョンやiOS、AndroidなどのモバイルOSには対応していません。PCでの使用が主目的であれば問題ありませんが、複数OS環境での利用を考えている場合は制限があります。
携帯性とデザイン
5.0
最薄部6.5mmという非常にスリムなデザインは、デスク上のスペースを節約し、持ち運びにも便利です。軽量なプラスチック製筐体と相まって、携帯性に優れています。デザインもシンプルで、様々なデスク環境に馴染みます。
付加機能(バックライト、マルチペアリングなど)
0.0
バックライト、マルチペアリング、カスタマイズ可能なホットキーといった高度な付加機能は搭載されていません。Excel作業に便利な[Tab]キーや[00]キーといった基本的な便利機能はありますが、より複雑な作業効率化を求めるユーザーには機能不足を感じる可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
4.5
エレコムはPC周辺機器分野で長年の実績を持つ信頼できるブランドです。しかし、保証期間が6ヶ月と短めであり、一部レビューでは初期不良や短期間での故障報告も見られるため、ヘビーユーザーは耐久性について考慮が必要です。
コストパフォーマンス
3.5
2191円という価格で、薄型デザイン、パンタグラフ方式、信頼性のあるブランド、基本的なテンキー機能を提供しており、非常に高いコストパフォーマンスを発揮しています。機能は限定的ですが、価格を最優先するユーザーにとって魅力的な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

エレコム(ELECOM)
エレコム株式会社は、スマートフォン、タブレット、パソコンなどの周辺機器を通し、お客様のライフスタイルをより豊かに、より快適にすることを使命としています。「無線2.4GH」「Bluetooth」接続のワイヤレス、電池不要の「有線」接続や、お好みにあわせて静音・薄型・パンタグラフ・マウスセットなどを様々なバリエーションの中からお選びいただけます。

おすすめのポイント

  • ¥2191という非常に手頃な価格でありながら、薄型設計とパンタグラフ方式による快適な打鍵感を実現している点。
  • Excel作業に便利な[Tab]キーと[00]キーを搭載しており、基本的なテンキーとしての機能性を十分に備えている。
  • 信頼性のあるエレコムブランドであることも安心材料となる。

注意点

  • 本製品は2.4GHz帯無線通信を使用しており、磁性体(金属製の机など)の上では約3m、非磁性体(木製の机など)の上では約10mの電波到達距離となります。
  • 長時間の使用には単4電池が必要で、定期的な交換が必要です。
  • 一部レビューでは、短期間でのキー故障の報告があるため、過度な衝撃や長時間の連続使用は避けてください。
  • macOSの対応OSはHigh Sierra (10.13)までとなっており、それ以降のバージョンでは動作保証外となる可能性がある点にご注意ください。

おすすめな人

  • 予算を抑えつつ、PCでの数字入力作業を効率化したい方。
  • ノートパソコンのキーボードに慣れており、パンタグラフ方式の軽い打鍵感を好む方。
  • Excelなどで[Tab]キーや[00]キーを頻繁に利用する方。
  • 単4電池駆動を好む方。

おすすめできない人

  • 複数のデバイス(PC、タブレットなど)を頻繁に切り替えて使用したい方。
  • 最高レベルの接続安定性や長距離通信を求める方。
  • 長期間にわたるヘビーユースや、高い耐久性を必要とするプロフェッショナルな用途の方。
  • 最新のmacOSバージョン(10.13以降)での使用を想定している方。
  • 充電式バッテリーを好む方。

おすすめの利用シーン

  • 日常的なオフィスワークでのデータ入力、特にExcelなどの表計算ソフトでの集計作業。
  • ノートPCのテンキー拡張として、デスク上のスペースを有効活用したい場面。
  • 手軽に数字入力の効率を上げたい個人ユーザー。

非推奨な利用シーン

  • ゲームプレイなど、高速かつ正確な入力が常に求められる場面。
  • 長距離の無線通信が必要な環境。
  • 特殊なOSやソフトウェア環境での利用。
  • 耐久性が最優先される過酷な環境。

よくある質問(Q&A)

Q.このテンキーはパソコンとの接続は簡単ですか?
A.はい、USB-Aポートに付属の超小型レシーバーを接続するだけで、ドライバーのインストールなしにすぐにワイヤレスで使用できます。
Q.キーボードの打ち心地や使い勝手について教えてください。
A.ノートパソコンと同様のパンタグラフ方式を採用しており、軽い力で打てます。キートップ下に鉄板を内蔵しているため、しっかりとした打ち心地と安定感があります。キーピッチは19mmで、独立したアイソレーション設計のため、快適なタイピングが可能です。
Q.どのような環境での使用に向いていますか?
A.最薄部6.5mmの薄型設計とコンパクトなレシーバーで、場所を取らず持ち運びにも便利です。Excel作業に便利な「Tab」キーや「00」キーも搭載されています。
Q.スタッフの確認で、使用上の注意点や気になる点はありましたか?
A.スタッフの確認では、「安っぽさはある」という声がある一方で、機能性やコスパに満足されている方が多いようです。稀に、購入後短期間でキーの反応が悪くなるという報告もありました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Keychron

Keychron Q0 Max QMK

¥22,360(税込)2025-10-15 時点でのAmazonの価格です

左側にマクロ用キーとロータリーエンコーダーノブを備えたフルメタルカスタム・テンキー。2.4GHzワイヤレス、Bluetooth 5.1、1000Hzポーリングレート、QMK/VIA対応で、生産性とタイピングエクスペリエンスを向上させます。

ASINB0D96ZM5CSBrandKeychron
Product NameKeychron Q0 Max QMKPrice22360 JPY
Weight684 gDimensions118.2 x 137 x 34.58 mm
Connection Type2.4GHz, Bluetooth 5.1, USB Type-CPolling Rate1000 (2.4GHz/Wired), 90 (Bluetooth) Hz
SwitchesGateron Jupiter MechanicalHot-swappableYes
Battery Capacity1800 mAhWireless Use Time50 (minimum brightness) hours
Supported OSmacOS, Windows, Linux
マルチペアリング機能USB充電機能静音設計機能NumLock連動機能カスタマイズ可能ホットキー機能独立カーソルキー搭載機能
4.9総合評価
4.5Bluetooth接続の安定性とバージョン
5.0キー配列と打鍵感
4.0電源方式とバッテリー持続時間
4.5対応OSとデバイスの互換性
2.0携帯性とデザイン
5.0付加機能(バックライト、マルチペアリングなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

Keychron

Keychron Q0 Max QMKカスタム・テンキー

¥24,970(税込)2025-10-15 時点でのAmazonの価格です

左側にマクロ用キーとロータリーエンコーダーを備えたフルメタルカスタムテンキー。2.4GHz/Bluetooth 5.1/有線接続、RGBライト、ホットスワップ対応。QMK/VIA対応で高いカスタマイズ性を提供し、生産性とタイピングエクスペリエンスを向上させます。

Bluetooth Version5.1Connection Type2.4GHz / Bluetooth 5.1 / USB
Charging PortUSB Type-CBattery Life50 hours
Key Count - keysLayoutQWERTY
CompatibilitymacOS, Windows, Linux
マルチペアリング機能USB充電機能静音設計機能NumLock連動機能カスタマイズ可能ホットキー機能独立カーソルキー搭載機能
4.9総合評価
4.5Bluetooth接続の安定性とバージョン
5.0キー配列と打鍵感
4.0電源方式とバッテリー持続時間
4.5対応OSとデバイスの互換性
2.0携帯性とデザイン
5.0付加機能(バックライト、マルチペアリングなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

Keychron

Keychron Q0 Max QMK ワイヤレス カスタム・テンキー

¥24,970(税込)2025-10-15 時点でのAmazonの価格です

フルメタルボディのカスタムテンキー。2.4GHz/Bluetooth 5.1/有線接続、QMK/VIA対応、ホットスワップ可能なメカニカルスイッチ、RGBライト搭載。高いカスタマイズ性と優れた打鍵感を提供します。

Bluetooth Version5.1Connection Type2.4GHz / Bluetooth 5.1 / USB
Charging PortUSB Type-CBattery Life50 hours
Key Count37 keysLayoutQWERTY
CompatibilitymacOS, Windows, Linux
マルチペアリング機能USB充電機能静音設計機能NumLock連動機能カスタマイズ可能ホットキー機能独立カーソルキー搭載機能
4.8総合評価
4.0Bluetooth接続の安定性とバージョン
5.0キー配列と打鍵感
4.0電源方式とバッテリー持続時間
4.5対応OSとデバイスの互換性
2.0携帯性とデザイン
5.0付加機能(バックライト、マルチペアリングなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

ナカバヤシ(Nakabayashi)

Bluetooth 十字キー付き ワイヤレス テンキー ブラック Z1708

¥3,808(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Excelなどの表計算ソフト操作に便利なテンキー。十字キーによるセル移動、ESC/F2/F4キー搭載。USB Type-C充電式で、薄型軽量設計。

Bluetooth Version5.3Connection TypeBluetooth 5.3 / 2.4GHz
Charging PortUSB Type-CBattery Life145 hours
Key Count36 keysLayoutJapanese
CompatibilityWindows 11, 10 / macOS 10.10以降
マルチペアリング機能USB充電機能静音設計機能NumLock連動機能カスタマイズ可能ホットキー機能独立カーソルキー搭載機能
4.5総合評価
4.5Bluetooth接続の安定性とバージョン
4.5キー配列と打鍵感
5.0電源方式とバッテリー持続時間
3.5対応OSとデバイスの互換性
4.5携帯性とデザイン
3.0付加機能(バックライト、マルチペアリングなど)
4.0メーカーの信頼性と保証
3.0コストパフォーマンス
5

8Bitdo

レトロ 18 メカニカル テンパッド Fami

¥6,282(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

8BitDo レトロ 18 メカニカル テンパッド、電卓モードをサポート、Windows および Android 用 Bluetooth/2.4G/有線テンパッド - (Fami)

Brand8BitdoManufacturer8BitDo
Model Number6922621505679Depth6 cm
Width20 cmHeight17.8 cm
Weight581 gBattery TypeLithium Polymer
Battery Capacity3.7 WhConnectivityBluetooth/2.4G/Wired
マルチペアリング機能USB充電機能静音設計機能NumLock連動機能カスタマイズ可能ホットキー機能独立カーソルキー搭載機能
4.2総合評価
4.0Bluetooth接続の安定性とバージョン
4.0キー配列と打鍵感
4.5電源方式とバッテリー持続時間
4.0対応OSとデバイスの互換性
3.0携帯性とデザイン
1.5付加機能(バックライト、マルチペアリングなど)
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス