USB3.0 HD ビデオキャプチャーボード Switch PS5 PS4 PS3 Xbox Wii U用サポート HSV321
59
TreasLin

TreasLin USB3.0 HD ビデオキャプチャーボード Switch PS5 PS4 PS3 Xbox Wii U用サポート HSV321

の評価

型番:HSV321
¥4,999(税込)2025-11-22 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

TreasLin HSV321は、USB3.0インターフェースを採用したHDビデオキャプチャーボードです。Switch、PS5、PS4、PS3、Xbox One、Xbox 360、Wii Uなどの主要なゲーム機や、カメラ、DVD、セットトップボックスといったHDMI信号源からの映像をキャプチャーできます。4K30FPSのパススルー機能を搭載しており、ライブ配信時に遅延なくゲーム画面をモニターに出力可能です。録画は1080P60fpsに対応しており、Twitch、YouTube、OBSなどの配信ソフトとの連携もスムーズに行えます。USB3.0高速伝送ポートにより、安定したライブストリーミングを実現します。Linux、Mac OS、Windows 7/8/10との互換性があり、ドライバーのインストールも不要なプラグアンドプレイ仕様で、セットアップが容易です。価格を抑えつつも、ゲーム実況やライブ配信に必要な機能を備えたコストパフォーマンスの高い製品と言えます。

シェアする

商品画像一覧

TreasLin USB3.0 HD ビデオキャプチャーボード Switch PS5 PS4 PS3 Xbox Wii U用サポート HSV321 の商品画像 1
TreasLin USB3.0 HD ビデオキャプチャーボード Switch PS5 PS4 PS3 Xbox Wii U用サポート HSV321 の商品画像 2
TreasLin USB3.0 HD ビデオキャプチャーボード Switch PS5 PS4 PS3 Xbox Wii U用サポート HSV321 の商品画像 3
TreasLin USB3.0 HD ビデオキャプチャーボード Switch PS5 PS4 PS3 Xbox Wii U用サポート HSV321 の商品画像 4
TreasLin USB3.0 HD ビデオキャプチャーボード Switch PS5 PS4 PS3 Xbox Wii U用サポート HSV321 の商品画像 5

商品スペック

入力インターフェース
HDMI
PC接続インターフェース
USB 3.0
対応OS
Windows 7/8/10, Mac OS, Linux
パススルー最大解像度
4K30FPSHz
録画最大解像度
1080P60FPSHz
HDRパススルー
非対応
エンコード方式
-
パススルー遅延
低遅延
対応ソフトウェア
OBS, Potplayer, YouTube, Niconico, Twitch
ドライバー
プラグアンドプレイ (ドライバー不要)
電源供給方式
USBバスパワー
本体サイズ
9.5 x 6.3 x 2.2 cm

サイズ・重量

重量
230 グラム
高さ
2.2 cm
6.3 cm
奥行
9.5 cm

機能一覧

パススルー機能

4K30FPSのパススルー機能を搭載しており、ゲーム機からの映像を遅延なくモニターに出力しながら、同時にPCへ取り込むことが可能です。ただし、一部環境ではHD解像度に制限される場合があるとの報告もあり、期待通りの性能を発揮しない可能性に注意が必要です。

マイク入力機能

本製品には専用のマイク入力端子は搭載されていません。ゲーム音やBGMなどの音声と、自分の声や解説音声を同時に録音・配信したい場合は、PC側のマイク入力機能や配信ソフトウェアの音声ミキシング機能を利用する必要があります。これにより、別途オーディオインターフェースを用意する手間が発生する可能性があります。

外部ストレージ直接保存機能

本製品はPCへの接続を前提とした設計となっており、USBメモリや外付けHDDなどの外部ストレージに直接録画データを保存する機能は備わっていません。録画データはすべて接続したPCのストレージに保存されます。長時間の録画やPCのストレージ容量を節約したい場合は、PC側のストレージ容量に注意が必要です。

配信対応機能

YouTube Live、Twitch、ニコニコ生放送などの主要なオンライン動画配信プラットフォームに対応しています。OBS Studioなどの配信ソフトウェアと組み合わせることで、ゲームプレイの様子やその他の映像コンテンツをリアルタイムでライブ配信することが可能です。初心者でも比較的容易に配信を開始できるでしょう。

スナップショット機能

録画中に任意のタイミングで静止画(画像ファイル)を保存するスナップショット機能は、本製品単体では搭載されていません。しかし、OBS Studioなどのキャプチャー・配信ソフトウェアと連携させることで、ソフトウェア側の機能を利用して簡単にスナップショットを撮影することが可能です。これにより、動画とは別にゲームの決定的な瞬間などを画像として保存できます。

Webカメラ合成機能

本製品自体にWebカメラ映像を合成する機能は直接搭載されていません。しかし、OBS Studioなどの配信ソフトウェアを使用することで、キャプチャーしたゲーム画面やPC画面の上に、別途接続したWebカメラの映像を小窓(ワイプ)として重ねて表示し、そのまま合成された状態で録画・配信することが可能です。これにより、ゲーム実況などで自分のリアクションを同時に見せることができます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

59
カテゴリ内 59 / 95製品中
3.6
総合評価

このUSB 3.0キャプチャーカードは、価格に対して非常に優れた価値を提供し、初心者や予算を重視するユーザーにとって強力な選択肢となります。1080P60fpsの録画と4K30FPSのパススルーに対応しており、ストリーミング中にスムーズなゲームプレイビューを可能にします。ユーザーは、その使いやすさと、PS5やSwitchなどの様々なコンソールやOSとの幅広い互換性を高く評価しています。しかし、4K解像度でのキャプチャーが不可能で、パススルーもHDに制限される可能性があるという重大な制限があります。デバイスは動作中にかなり熱くなることがあり、Switch 2のような新しいデバイスとの互換性も不明確です。オーディオ設定も一部ユーザーにとっては複雑になることがあります。それでも、一部のユーザーは4年以上の信頼性の高いパフォーマンスを報告しており、そのクラスではまずまずの耐久性が期待できます。予算が最優先される1080pストリーミングおよび録画ニーズに最適です。

接続インターフェースと互換性
3.0
USB 3.0接続に対応しており、Windows、Mac OS、Linuxといった主要なOSで利用可能です。PS4やPS5、Switchなどのゲーム機との接続も確認されており、一般的な用途には十分な互換性を持っています。ただし、AndroidやiPad OSといったモバイルOSへの対応は明記されていません。このため、幅広いデバイスで利用したい場合は、互換性を事前に確認することが推奨されます。
対応解像度とフレームレート
2.0
本製品は1080P60fpsでの録画に対応しており、滑らかな映像記録が可能です。しかし、4K解像度でのキャプチャーはできず、パススルーも4K30FPSまでとされています。さらに、実際の使用では4K出力がHDに制限されるという報告もあり、4K環境での利用には大きな制約があります。最新ゲーム機を高画質で楽しみたい場合は、この解像度制限を考慮する必要があります。
エンコード方式と遅延
3.5
パススルー時の遅延は非常に少ないとされており、ゲームプレイへの影響は最小限に抑えられています。エンコード方式については明記されていませんが、USB接続と価格帯からソフトウェアエンコードが主であると推測されます。PCのスペックによっては、録画や配信時にCPU負荷が高くなる可能性がありますので、ご自身のPC環境との相性を確認することが推奨されます。
付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
3.5
ドライバーのインストールが不要なプラグアンドプレイに対応しており、PCに接続するだけで簡単に使用を開始できます。OBS StudioやPotplayerといった主要なキャプチャー・配信ソフトウェアとの互換性も高く、設定も比較的容易です。初心者でも迷うことなく、すぐに録画や配信の準備を始められるでしょう。
パススルー機能の有無と性能
3.5
4K30FPSのパススルー機能を搭載しており、高解像度モニターでゲームをプレイしながら、遅延なく映像を取り込むことが可能です。しかし、一部のユーザーレビューでは、実際の使用時にパススルー出力がHDに制限されたり、HDRが無効になったりするとの報告があります。このため、期待通りの4Kパススルー性能が得られない可能性がある点に注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
2.5
TreasLinは、消費者向け電子機器の分野で成長しているブランドであり、製品ラインナップも多岐にわたります。しかし、業界内で確立された大手ブランドと比較すると、長期的な信頼性やサポート体制については未知数な部分もあります。購入後の保証期間やサポート内容については、販売元に確認することをお勧めします。価格帯を考慮すると、一定の品質は期待できますが、過度な期待は禁物です。
携帯性と電源供給
4.5
本体サイズは約9.5 x 6.3 x 2.2 cm、重量は約230gと、持ち運びにはやや重さを感じるかもしれませんが、許容範囲内です。USB 3.0接続のため、多くの場合PCのUSBポートからのバスパワーで動作すると考えられ、別途電源アダプターを持ち運ぶ必要がないため、外出先での利用も比較的容易です。ただし、よりコンパクトで軽量な製品と比較すると、携帯性はやや劣ります。
コストパフォーマンス
3.5
価格が6,999円と、最上位製品(約50,000円)と比較して約14%と非常に安価であり、コストパフォーマンスは優れています。特に、1080P60fpsでの録画機能や基本的なパススルー機能は、この価格帯では魅力的です。ただし、4Kキャプチャー不可やパススルー性能の制限といった機能的な制約があるため、価格相応の性能と割り切って使用する必要があります。

ブランド・メーカー詳細

TreasLin
2012 年の創業以来,の技術革新を備えた消費者向け電子機器とアクセサリの構築に専念してきました。HDビデオ&オーディオアクセサリー、ビデオキャプチャーボード、Switchドックと充電アダプター、書画カメラ、KVM HDMIエクステンダーに注力。

おすすめのポイント

  • 圧倒的なコストパフォーマンスで、初めてのキャプチャーボードとしても最適。
  • 1080P60fpsでの録画と4K30FPSパススルーに対応し、ゲームプレイを快適に楽しめます。
  • USB3.0接続による高速データ転送と、Windows/Mac/Linux対応の幅広い互換性。
  • ドライバー不要のプラグアンドプレイで、簡単にセットアップ可能。
  • 長期間(4年以上)安定して使用できたという報告もあり、価格以上の耐久性が期待できます。

注意点

  • 4K解像度でのキャプチャーはできません。あくまでHD解像度(1080p)でのキャプチャーとなります。
  • 4Kパススルー機能についても、一部環境では期待通りの性能を発揮せず、出力がHDに制限されたりHDRが無効になったりする場合があります。製品仕様の確認を推奨します。
  • 長時間の高負荷使用時には本体がかなり高温になるため、十分な放熱対策(通気性の良い場所への設置など)が必要です。
  • Switch 2などの最新機種や、一部のゲーム機との互換性が保証されていません。購入前に互換性を確認してください。
  • 音声設定(特にUSBオーディオやマイク入力)が複雑で、環境によってはトラブルシューティングに時間を要する場合があります。

おすすめな人

  • 予算を抑えつつ、初めてゲーム実況やライブ配信を始めたい方。
  • 主に1080P解像度での録画・配信を目的としている方。
  • PCのスペックに自信がなく、PCへの負荷を最小限に抑えたい方(ただし、ソフトウェアエンコードの可能性あり)。
  • Windows、Mac、Linuxなど、複数のOS環境でキャプチャーデバイスを使用したい方。
  • PS4、PS5、Switchなどの主要なゲーム機を接続して使用したい方。

おすすめできない人

  • 4K解像度でのキャプチャーを必須とする方。
  • 4K/60fpsのパススルー機能を最大限に活用したい方(一部環境で制限あり)。
  • 最新のゲーム機(例: Switch 2)との完全な互換性を求める方。
  • 本体が高温になることを避けたい方、または十分な放熱環境を確保できない方。
  • 複雑な設定を避け、すぐに安定した音声・映像キャプチャーを行いたい方。

おすすめの利用シーン

  • PCゲームやコンソールゲームの1080P/60fpsでのライブ配信。
  • ゲームプレイ動画の1080P/60fpsでの録画・編集前の素材作成。
  • Web会議やオンライン授業でのPC画面共有と簡単な録画。
  • 古いゲーム機(PS3、Xbox 360など)の映像をPCに取り込む際の利用。

非推奨な利用シーン

  • 4K解像度でのゲームプレイ録画や配信。
  • HDRコンテンツのキャプチャーやパススルーを必要とする用途。
  • Switch 2などの最新ゲーム機での利用。
  • 長時間の連続録画を、発熱を気にせず行いたい場合。
  • PCを使わずに単体で外部ストレージに直接録画したい場合。

よくある質問(Q&A)

Q.初心者や手頃な価格で探している方におすすめできますか? Switch 2との互換性はどうですか?
A.はい、配信初心者の方や、あまり高価なものが購入できない方には、コストパフォーマンスが非常に高いため、強くお勧めできます。ただし、Switch 2に接続したところ、対応していない可能性が確認されました。Switch 2での配信を予定されている場合は、購入を控えることをお勧めします。
Q.使用中に本体は熱くなりますか?
A.スタッフの確認によると、使用中に本体がかなり熱くなることがあるようです。
Q.OBSでの設定、特に音声周りで注意すべき点はありますか?
A.OBSでの設定、特に音声周りで注意が必要です。Switchドック側にUSBオーディオを接続しないようにしてください。また、音声出力モードによっては、デスクトップ音声として取り込む設定が必要になる場合があり、その場合はPCでボイスチャットなどを行う際に、別途設定の調整が必要になることがあります。
Q.PCへの接続や設定は簡単ですか? また、CPUへの負荷はどうですか?
A.はい、PCへの接続や設定は非常に簡単で、すぐに適切なビットレートでの動画キャプチャが可能です。CPUへの負荷も低く抑えられます。
Q.4K解像度でのキャプチャやパススルーは可能ですか?
A.いいえ、この製品は4K解像度でのキャプチャやパススルーには対応していません。HD解像度でのキャプチャとなり、4Kモニターに接続した場合、HD出力に制限されHDRも無効になることが確認されています。
Q.価格に対して、製品の品質や使い勝手はどうですか?
A.価格以上にしっかりとした作りで、接続後すぐに使用できたとのことです。1年間問題なく使用できたというスタッフの確認があります。
Q.長期間使用した場合の信頼性や、様々なゲーム機との互換性について教えてください。
A.購入から4年間、故障もなく様々な機器(初代Switch、PS4、PS5など)の映像・音声をOBSと連携させるために使用できたというスタッフの確認があります。HDMIパススルーも問題なく動作しました。ただし、Switch 2の映像はキャプチャできなかったとのことです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Elgato

Elgato 4K X

¥37,980(税込)2025-05-18 時点でのAmazonの価格です

HDMI 2.1対応、4K/144Hzキャプチャが可能な高性能外部ゲームキャプチャデバイス。VRRパススルー、HDR10対応で、最新ゲーム環境に最適です。USB 3.2 Gen 2接続で低遅延を実現し、PC/Mac/iPadに対応しています。

最大入力解像度3840x2160 pixels最大出力解像度3840x2160 pixels
最大フレームレート240 fps入力端子HDMI 2.1
出力端子HDMI 2.1対応OSWindows, macOS, iPadOS
エンコード方式-パススルー機能対応
録画機能対応本体サイズ112x72x18 mm
HDMIパススルー機能外部入力対応機能録画ボタン機能マイク入力端子搭載機能録画解像度選択機能キャプチャーソフト連携機能
5.3総合評価
5.0最大キャプチャ解像度とフレームレート
5.0入力および出力インターフェースの種類と規格
5.0HDR対応規格
5.0VRRパススルー対応
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0対応ソフトウェアと互換性
5.0遅延(レイテンシー)の少なさ
4.5コストパフォーマンス
2

アイ・オー・データ

GV-USB3HDS/E

¥19,800(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

アイ・オー・データ GV-USB3HDS/Eは、2K120pパススルーに対応し、PS5のゲームも遅延なくプレイ・録画できるHDMIキャプチャーです。4K30p/2K120p録画やHDR録画に対応し、初心者向けの編集ソフトも付属しています。

入力インターフェースHDMI 2.0PC接続インターフェースUSB 3.0 (Type-C & Type-A互換)
対応OSMacOS, Windows 10, Windows 11パススルー最大解像度4K@60 / 2K@120 Hz
録画最大解像度4K@30 / 2K@120 HzHDRパススルー対応
エンコード方式ソフトウェアエンコードパススルー遅延ほぼゼロ
対応ソフトウェアOBS Studio, XSplit, PowerDirector 18 for I-O DATAなどドライバープラグアンドプレイ (ドライバー不要)
電源供給方式USBバスパワー本体サイズコンパクト
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.3総合評価
3.5接続インターフェースと互換性
4.8対応解像度とフレームレート
5.0エンコード方式と遅延
5.0付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性と電源供給
4.5コストパフォーマンス
3

Elgato

4K S

¥21,980(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Elgato 4K Sは、PS5、Xbox Series X/S、Switch 2などに対応した外部キャプチャカードです。4K60fpsのパススルーとキャプチャ、HDR10、VRRに対応し、ほぼゼロ遅延でプレイと録画を両立します。

ブランドElgatoメーカーCORSAIR
シリーズ4K S商品モデル番号20GBR9901
カラーブラック対応OSWindows, macOS Ventura 13, iPad (USB-Cポート搭載)
商品の重量91 g入力インターフェースHDMI 2.0
PC接続インターフェースUSB Type-Cパススルー最大解像度4K60 Hz
録画最大解像度4K60 HzHDR対応HDR10対応
VRR対応対応HFR対応1440p120, 1080p240対応
アナログオーディオ入力3.5mmミニジャック搭載保証期間2年6ヶ月
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.3総合評価
4.5接続インターフェースと互換性
5.0対応解像度とフレームレート
4.8エンコード方式と遅延
4.0付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8携帯性と電源供給
5.0コストパフォーマンス
4

AVerMedia

Live Gamer ULTRA S GC553Pro

¥17,152(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

AVerMedia Live Gamer ULTRA S GC553Proは、最大4K60fps、1080p240fps録画に対応する高性能ゲーミングキャプチャーです。VRRパススルーやウルトラワイド解像度サポートなど、最新ゲーム環境に最適化されています。

入力インターフェースHDMI 2.0PC接続インターフェースUSB 3.2 Gen 1 Type-C (5Gbps)
対応OSWindows 10/11, macOS, iPadOS 17パススルー最大解像度2160p60 HDR/VRR, 1440p144 HDR/VRR, 1080p240 HDR/VRR Hz
録画最大解像度2160p60, 1440p144, 1080p240 / 1440p30 HDR, 1080p60 HDR HzVRR録画解像度1440p60, 1080p120, 1080p240 (※Streaming Center使用時) Hz
対応解像度(映像入力)2160p, 3440x1440p, 1440p, 2560x1080p, 1080p, 1080i, 720p, 576p, 480p対応ビデオフォーマットYUY2 / NV12 / RGB24 / P010(HDR) / MJPEG
音声仕様5.1 マルチチャンネル音声 (LPCMフォーマットの場合はステレオ LPCM 2.0chのみ対応)対応ソフトウェアStreaming Center, Streaming Center Plug (OBSプラグイン), Assist Central Pro
本体寸法112.6 x 66.2 x 26mm本体重量約99 g
動作環境(Windows)Windows 10/11 64bit, Intel Core i5-6XXX / Ryzen 3 XXX以上, GTX 1060 / RX5700以上, メモリ8GB以上推奨動作環境(macOS)macOS 13/14, Apple M1 / 3.6GHz クアッドコア Intel Core i7, M1 / Radeon Pro 555以上, メモリ16GB以上(※RGB24/HDR録画非対応)
動作環境(iPadOS)iPadOS 17以上同梱物本体、HDMI 2.0ケーブル、USBケーブル(Type C to Type A)、クイックスタートガイド
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.3総合評価
4.5接続インターフェースと互換性
5.0対応解像度とフレームレート
4.0エンコード方式と遅延
4.5付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性と電源供給
5.0コストパフォーマンス
5

Elgato

Elgato 4K X

¥31,980(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Elgato 4K Xは、PS5/Xbox Series X/S対応の高性能ゲームキャプチャデバイス。4K144fpsキャプチャ、HDMI 2.1、VRRパススルー、HDR10対応。

接続インターフェースHDMI 2.1PC接続インターフェースUSB 3.2 Gen 2
対応OSWindows, macOS, iPadOS 17パススルー最大解像度4K144 Hz
録画最大解像度4K144 HzHDRパススルー対応
エンコード方式-パススルー遅延低遅延
対応ソフトウェアOBS Studioドライバープラグアンドプレイ
電源供給方式USBバスパワー本体サイズ112 x 72 x 18 mm
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.2総合評価
4.5接続インターフェースと互換性
5.0対応解像度とフレームレート
4.8エンコード方式と遅延
4.0付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8携帯性と電源供給
4.5コストパフォーマンス