4K S
3
Elgato

Elgato 4K S

の評価

型番:20GBR9901
¥24,980(税込)2025-11-09 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Elgato 4K Sは、PS5、Xbox Series X/S、Nintendo Switch 2などの最新ゲーム機やPC、Mac、iPadに対応した高性能外部キャプチャカードです。最大4K60fpsでのパススルーとキャプチャに対応し、HDR10やVRRといった最新技術もサポートしています。1440p120fpsや1080p240fpsでのキャプチャも可能で、高フレームレートでの滑らかな映像体験を提供します。USB-C接続によるプラグアンドプレイに対応し、ドライバー不要でWindows、Mac、iPad(USB-Cポート搭載)で利用可能です。アナログオーディオ入力(3.5mm)を備え、ゲーム内のチャットやボイスチャットも一緒に録音できます。2年6ヶ月のメーカー保証が付帯しており、安心して利用できます。

シェアする

商品画像一覧

Elgato 4K S の商品画像 1
Elgato 4K S の商品画像 2
Elgato 4K S の商品画像 3
Elgato 4K S の商品画像 4
Elgato 4K S の商品画像 5
Elgato 4K S の商品画像 6
Elgato 4K S の商品画像 7
Elgato 4K S の商品画像 8
Elgato 4K S の商品画像 9
Elgato 4K S の商品画像 10
Elgato 4K S の商品画像 11
Elgato 4K S の商品画像 12

商品スペック

ブランド
Elgato
メーカー
CORSAIR
シリーズ
4K S
商品モデル番号
20GBR9901
カラー
ブラック
対応OS
Windows, macOS Ventura 13, iPad (USB-Cポート搭載)
商品の重量
91g
入力インターフェース
HDMI 2.0
PC接続インターフェース
USB Type-C
パススルー最大解像度
4K60Hz
録画最大解像度
4K60Hz
HDR対応
HDR10対応
VRR対応
対応
HFR対応
1440p120, 1080p240対応
アナログオーディオ入力
3.5mmミニジャック搭載
保証期間
2年6ヶ月

サイズ・重量

重量
91 g
高さ
7.2 cm
11.2 cm
奥行
1.7 cm

機能一覧

パススルー機能

Elgato 4K Sは、4K/60fpsのパススルー機能を搭載しており、最新のゲーム機やPCからの映像を遅延なくモニターに出力しながら、同時にキャプチャすることが可能です。これにより、ゲームプレイの快適さを損なうことなく、高画質な録画や配信を実現できます。HDR10やVRRにも対応しているため、よりリッチな映像体験をパススルー出力できます。アクションゲームなど、応答速度が重要なゲームでも快適にプレイできます。

マイク入力機能

Elgato 4K Sには3.5mmのアナログオーディオ入力端子が搭載されており、ゲーム内のチャット音声やボイスチャットを直接キャプチャカードに入力し、ゲーム音と合わせて録音・配信することが可能です。これにより、別途ミキサーを用意することなく、手軽にクリアなボイスチャット音声をコンテンツに含めることができます。Chat Link Proとの連携も示唆されており、ゲーム音とボイスチャットの分離・統合が容易に行えます。ゲーム実況者にとって非常に便利な機能です。

外部ストレージ直接保存機能

Elgato 4K Sは、パソコンに接続して使用することを前提としたキャプチャカードであり、USBメモリや外付けHDDなどの外部ストレージに直接録画データを保存する機能は搭載されていません。録画データは、接続したPCのストレージに保存されます。そのため、長時間の録画を行う場合は、PC側のストレージ容量に注意が必要です。PCレスでの録画をしたいユーザーには適していません。

配信対応機能

Elgato 4K Sは、OBS Studioなどの主要な配信ソフトウェアと互換性があり、キャプチャした映像をリアルタイムでYouTube LiveやTwitchなどのプラットフォームへ配信することが可能です。プラグアンドプレイで簡単にPCに認識されるため、複雑な設定なしに高画質なライブ配信を開始できます。4K60fpsでのキャプチャ能力を活かし、高品質なストリーミングを実現できます。初心者から上級者まで幅広く対応します。

スナップショット機能

Elgato 4K S自体に専用のスナップショットボタンはありませんが、付属のElgato Captureアプリや、OBS Studioなどのキャプチャ・配信ソフトウェアを使用することで、録画中に任意のタイミングで静止画(スナップショット)を撮影することが可能です。これにより、ゲームの決定的な瞬間や美しいシーンなどを、動画とは別に画像ファイルとして手軽に保存できます。SNSでの共有やブログ記事の素材としても活用できます。

Webカメラ合成機能

Elgato 4K S自体にWebカメラ映像を直接合成する機能は搭載されていませんが、OBS Studioなどの配信・録画ソフトウェアと組み合わせることで、キャプチャしたゲーム画面やPC画面の上に、別途接続したWebカメラの映像をワイプとして重ねて表示し、そのまま録画・配信することが可能です。これにより、ゲーム実況などで自分のリアクションをリアルタイムで映し出すことができます。よりインタラクティブなコンテンツ制作が可能になります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

3
カテゴリ内 3 / 95製品中
5.3
総合評価

Elgato 4K Sは、4K60fpsのキャプチャとパススルー、HDR10、VRR対応といった最新機能を搭載しながら、価格を抑えた高性能キャプチャカードです。トップ製品と比較して価格は約半額ですが、キャプチャ解像度では上回る性能を持ちます。PS5、Xbox、Switchなど幅広いプラットフォームに対応し、プラグアンドプレイで手軽に利用できる点が魅力です。2年6ヶ月の長期保証も安心材料であり、ゲーム配信や高品質な映像制作において、価格以上の価値を提供する製品と言えます。想定される使用期間も長く、耐久性も期待できます。

接続インターフェースと互換性
4.5
Elgato 4K SはUSB-C接続に対応し、Windows、macOS、そしてUSB-Cポート搭載のiPadで利用可能です。PS5、Xbox Series X/S、Nintendo Switch 2といった主要なゲーム機との接続もスムーズに行えます。トップ製品がLinuxやAndroidにも対応している点と比較すると、対応OSの幅広さではやや劣りますが、ゲーム機との連携においては非常に強力であり、多くのユーザーにとって十分な互換性を提供します。
対応解像度とフレームレート
5.0
Elgato 4K Sは、最大4K60fpsでのキャプチャとパススルーに対応しており、トップ製品の1080p30fps録画能力を大きく上回ります。さらに、1440p120fpsや1080p240fpsといった高フレームレートでのキャプチャも可能で、滑らかな映像表現を求めるユーザーに最適です。HDR10とVRRにも対応しているため、最新のゲーム体験を高品質で記録できます。
エンコード方式と遅延
4.8
Elgato 4K Sは「ほぼゼロ遅延」を謳っており、ゲームプレイ中の遅延を最小限に抑える設計がされています。プラグアンドプレイ対応で手軽に利用できる点も魅力です。エンコード方式に関する詳細な記載はありませんが、その低遅延性能は多くのゲーム配信や録画用途で十分なパフォーマンスを発揮すると期待できます。PCへの負荷も比較的少ないと考えられます。
付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
4.0
Elgato 4K Sはドライバー不要のプラグアンドプレイに対応しており、セットアップが非常に簡単です。OBS Studioなどの主要な配信・録画ソフトウェアとの互換性も高く、Elgato Captureアプリも提供されています。トップ製品と比較すると、対応するサードパーティ製ソフトウェアのリストはやや少ないですが、一般的な用途では十分な使いやすさと機能性を備えています。初心者でも迷わず使い始められるでしょう。
パススルー機能の有無と性能
5.0
Elgato 4K Sは、トップ製品と同様に4K/60fpsのパススルー機能を搭載しており、高解像度・高フレームレートのゲームを遅延なくモニターで楽しむことができます。さらに、HDR10とVRR(可変リフレッシュレート)にも対応している点が大きな強みです。これにより、最新のゲーム機やディスプレイの性能を最大限に活かした、より没入感のあるゲーム体験と高品質な映像キャプチャが可能になります。
メーカーの信頼性と保証
4.5
Elgatoは、ストリーミング機器やキャプチャカードの分野で長年の実績と高い信頼を持つブランドです。2年6ヶ月という長期保証が付帯しており、製品の品質とメーカーのサポート体制に対する自信が伺えます。これは、安心して長期間製品を使用したいユーザーにとって非常に大きな安心材料となります。無名メーカーと比較しても、その信頼性は際立っています。
携帯性と電源供給
4.8
Elgato 4K Sは、約91gと軽量でコンパクトな設計のため、持ち運びや設置が容易です。USB-C接続に対応しており、多くのデバイスでUSBバスパワーによる給電が期待できます。これにより、別途電源アダプターを持ち運ぶ必要がなく、ケーブル周りもすっきりするため、外出先での利用にも適しています。トップ製品と比較しても遜色ない携帯性を持っています。
コストパフォーマンス
5.0
Elgato 4K Sは、4K60fpsキャプチャ、HDR10、VRR対応、そして2年6ヶ月保証といったハイエンドな機能を搭載しながら、トップ製品の半額近い価格(約24,980円)で提供されています。この価格帯でこれほど充実した機能を備えたキャプチャカードは非常に稀であり、コストパフォーマンスは極めて高いと言えます。ゲーム配信や高品質な映像制作を目指すユーザーにとって、非常に魅力的な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

Elgato

おすすめのポイント

  • 4K60fpsでのキャプチャとパススルーに対応し、高画質でゲームを楽しめる点
  • HDR10とVRRをサポートし、最新ゲームの映像表現を最大限に活かせる点
  • PS5、Xbox Series X/S、Switch 2など幅広いプラットフォームとの互換性
  • 3.5mmアナログオーディオ入力により、ゲームチャット音声を簡単に録音できる点
  • プラグアンドプレイ対応で、初心者でも容易にセットアップできる点
  • トップ製品と比較して優れたコストパフォーマンス

注意点

  • PS5で映像が映らない場合は、HDCP設定をオフにする必要があります。
  • iPadで使用するにはUSB-Cポートが必要です。
  • 長時間の録画にはPC側の十分なストレージ容量が必要です(外部ストレージ直接保存機能はありません)。
  • アナログ映像入力には直接対応していません(HDMI変換が必要です)。

おすすめな人

  • PS5、Xbox Series X/S、Nintendo Switch 2などの最新ゲーム機で高画質な録画・配信を行いたいゲーマー
  • 4K解像度でのキャプチャとパススルーを求めるコンテンツクリエイター
  • HDR10やVRRといった最新の映像技術を活用したいユーザー
  • ゲーム内のチャット音声を簡単に録音・配信に含めたい方
  • 手軽に高品質なキャプチャ環境を構築したい初心者から中級者

おすすめできない人

  • 4K/60fpsでのキャプチャやパススルーを必要としないユーザー
  • PCレスで外部ストレージに直接録画したいユーザー
  • アナログ映像信号(コンポジット、S端子など)を直接入力したいユーザー
  • 非常に限られた予算で、基本的な1080pキャプチャのみを求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • PS5、Xbox Series X/S、Nintendo Switch 2のゲームプレイ録画・ライブ配信(4K60fps)
  • PCゲームの高画質キャプチャとストリーミング
  • HDR10対応コンテンツのキャプチャ
  • VRR対応モニターでのゲームプレイを遅延なく録画・配信
  • ゲームチャット音声を統合した実況動画の作成

非推奨な利用シーン

  • アナログ映像ソース(VHS、古いゲーム機など)からの直接キャプチャ
  • PCを使用せず、単体で外部ストレージに直接録画したい場合
  • HDCP保護されたコンテンツをそのままキャプチャする必要がある場合(PS5のHDCPオフ設定ができない環境など)

よくある質問(Q&A)

Q.最新のゲーム機(PS5、Xbox Series X/S、Switch 2)との互換性について教えてください。
A.はい、Elgato 4K SはPS5、Xbox Series X/S、Nintendo Switch 2などのHDMI対応コンソールと互換性があります。接続するだけで、すぐに録画や配信を開始できます。
Q.どのくらいの解像度とフレームレートで映像をキャプチャできますか?
A.4K解像度で60fpsのキャプチャが可能です。また、1440pで120fps、または1080pで240fpsといった高フレームレートでのキャプチャにも対応しています。
Q.HDRコンテンツのキャプチャは可能ですか?
A.はい、Windows環境ではHDR10に対応しており、鮮やかなHDRコンテンツをキャプチャできます。
Q.ゲームプレイ中の遅延はどの程度ですか?
A.ほぼゼロ遅延でのプレイとキャプチャを両立できるよう設計されています。
Q.ゲーム内のボイスチャットも録音できますか?
A.はい、3.5mmのアナログオーディオ入力端子を備えており、Chat Link Proなどと組み合わせることで、PS5やSwitch 2からの音声とゲーム音を同時に録画・配信することが可能です。
Q.PC以外に、どのようなデバイスで使用できますか?
A.Windows PC、macOS Ventura 13以降、そしてUSB-Cポートを搭載したiPadで使用可能です。ドライバー不要のプラグアンドプレイに対応しています。
Q.OBS Studioなどの配信ソフトウェアとの連携はスムーズですか?
A.はい、OBS Studioと完全に互換性があります。USB接続するだけで、すぐに映像ソースとして追加でき、低遅延で配信・録画が可能です。
Q.PS5で映像が出力されない(黒い画面になる)場合の対処法はありますか?
A.PS5ではデフォルトでHDCP(著作権保護)が有効になっている場合があります。PS5の[設定] > [システム] > [HDMI]でHDCPをオフに設定してから、再度お試しください。
Q.製品保証について教えてください。
A.Elgatoは、お買い上げ後2年6ヶ月の製品保証を提供しています。
Q.VRR(可変リフレッシュレート)に対応していますか?
A.はい、VRRに対応しており、対応モニターとゲーム機で、より滑らかな映像体験とキャプチャが可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Elgato

Elgato 4K X

¥37,980(税込)2025-05-18 時点でのAmazonの価格です

HDMI 2.1対応、4K/144Hzキャプチャが可能な高性能外部ゲームキャプチャデバイス。VRRパススルー、HDR10対応で、最新ゲーム環境に最適です。USB 3.2 Gen 2接続で低遅延を実現し、PC/Mac/iPadに対応しています。

最大入力解像度3840x2160 pixels最大出力解像度3840x2160 pixels
最大フレームレート240 fps入力端子HDMI 2.1
出力端子HDMI 2.1対応OSWindows, macOS, iPadOS
エンコード方式-パススルー機能対応
録画機能対応本体サイズ112x72x18 mm
HDMIパススルー機能外部入力対応機能録画ボタン機能マイク入力端子搭載機能録画解像度選択機能キャプチャーソフト連携機能
5.3総合評価
5.0最大キャプチャ解像度とフレームレート
5.0入力および出力インターフェースの種類と規格
5.0HDR対応規格
5.0VRRパススルー対応
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0対応ソフトウェアと互換性
5.0遅延(レイテンシー)の少なさ
4.5コストパフォーマンス
2

アイ・オー・データ

GV-USB3HDS/E

¥19,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

アイ・オー・データ GV-USB3HDS/Eは、2K120pパススルーに対応し、PS5のゲームも遅延なくプレイ・録画できるHDMIキャプチャーです。4K30p/2K120p録画やHDR録画に対応し、初心者向けの編集ソフトも付属しています。

入力インターフェースHDMI 2.0PC接続インターフェースUSB 3.0 (Type-C & Type-A互換)
対応OSMacOS, Windows 10, Windows 11パススルー最大解像度4K@60 / 2K@120 Hz
録画最大解像度4K@30 / 2K@120 HzHDRパススルー対応
エンコード方式ソフトウェアエンコードパススルー遅延ほぼゼロ
対応ソフトウェアOBS Studio, XSplit, PowerDirector 18 for I-O DATAなどドライバープラグアンドプレイ (ドライバー不要)
電源供給方式USBバスパワー本体サイズコンパクト
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.3総合評価
3.5接続インターフェースと互換性
4.8対応解像度とフレームレート
5.0エンコード方式と遅延
5.0付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性と電源供給
4.5コストパフォーマンス
3

Elgato

4K S

¥24,980(税込)2025-11-08 時点でのAmazonの価格です

Elgato 4K Sは、PS5、Xbox Series X/S、Switch 2などに対応した外部キャプチャカードです。4K60fpsのパススルーとキャプチャ、HDR10、VRRに対応し、ほぼゼロ遅延でプレイと録画を両立します。

ブランドElgatoメーカーCORSAIR
シリーズ4K S商品モデル番号20GBR9901
カラーブラック対応OSWindows, macOS Ventura 13, iPad (USB-Cポート搭載)
商品の重量91 g入力インターフェースHDMI 2.0
PC接続インターフェースUSB Type-Cパススルー最大解像度4K60 Hz
録画最大解像度4K60 HzHDR対応HDR10対応
VRR対応対応HFR対応1440p120, 1080p240対応
アナログオーディオ入力3.5mmミニジャック搭載保証期間2年6ヶ月
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.3総合評価
4.5接続インターフェースと互換性
5.0対応解像度とフレームレート
4.8エンコード方式と遅延
4.0付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8携帯性と電源供給
5.0コストパフォーマンス
4

AVerMedia

Live Gamer ULTRA S GC553Pro

¥19,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

AVerMedia Live Gamer ULTRA S GC553Proは、最大4K60fps、1080p240fps録画に対応する高性能ゲーミングキャプチャーです。VRRパススルーやウルトラワイド解像度サポートなど、最新ゲーム環境に最適化されています。

入力インターフェースHDMI 2.0PC接続インターフェースUSB 3.2 Gen 1 Type-C (5Gbps)
対応OSWindows 10/11, macOS, iPadOS 17パススルー最大解像度2160p60 HDR/VRR, 1440p144 HDR/VRR, 1080p240 HDR/VRR Hz
録画最大解像度2160p60, 1440p144, 1080p240 / 1440p30 HDR, 1080p60 HDR HzVRR録画解像度1440p60, 1080p120, 1080p240 (※Streaming Center使用時) Hz
対応解像度(映像入力)2160p, 3440x1440p, 1440p, 2560x1080p, 1080p, 1080i, 720p, 576p, 480p対応ビデオフォーマットYUY2 / NV12 / RGB24 / P010(HDR) / MJPEG
音声仕様5.1 マルチチャンネル音声 (LPCMフォーマットの場合はステレオ LPCM 2.0chのみ対応)対応ソフトウェアStreaming Center, Streaming Center Plug (OBSプラグイン), Assist Central Pro
本体寸法112.6 x 66.2 x 26mm本体重量約99 g
動作環境(Windows)Windows 10/11 64bit, Intel Core i5-6XXX / Ryzen 3 XXX以上, GTX 1060 / RX5700以上, メモリ8GB以上推奨動作環境(macOS)macOS 13/14, Apple M1 / 3.6GHz クアッドコア Intel Core i7, M1 / Radeon Pro 555以上, メモリ16GB以上(※RGB24/HDR録画非対応)
動作環境(iPadOS)iPadOS 17以上同梱物本体、HDMI 2.0ケーブル、USBケーブル(Type C to Type A)、クイックスタートガイド
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.3総合評価
4.5接続インターフェースと互換性
5.0対応解像度とフレームレート
4.0エンコード方式と遅延
4.5付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性と電源供給
5.0コストパフォーマンス
5

Elgato

Elgato 4K X

¥37,880(税込)2025-11-08 時点でのAmazonの価格です

Elgato 4K Xは、PS5/Xbox Series X/S対応の高性能ゲームキャプチャデバイス。4K144fpsキャプチャ、HDMI 2.1、VRRパススルー、HDR10対応。

接続インターフェースHDMI 2.1PC接続インターフェースUSB 3.2 Gen 2
対応OSWindows, macOS, iPadOS 17パススルー最大解像度4K144 Hz
録画最大解像度4K144 HzHDRパススルー対応
エンコード方式-パススルー遅延低遅延
対応ソフトウェアOBS Studioドライバープラグアンドプレイ
電源供給方式USBバスパワー本体サイズ112 x 72 x 18 mm
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.2総合評価
4.5接続インターフェースと互換性
5.0対応解像度とフレームレート
4.8エンコード方式と遅延
4.0付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8携帯性と電源供給
4.5コストパフォーマンス