Elgato 4K X
1
Elgato

Elgato Elgato 4K X

の評価

型番:10GBH9901-AMZ
¥32,280(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Elgato 4K Xは、PS5、Xbox Series X/S、PCなど、様々なプラットフォームでのゲームキャプチャに対応した高性能デバイスです。最大4K/144fpsパススルー、VRR、HDR10をサポートし、高画質・低遅延でのゲームプレイが可能です。OBS Studioなどのソフトウェアとの連携もスムーズで、ゲーム配信や録画に最適です。USB 3.2 Gen 2接続により、高速なデータ転送を実現し、安定したキャプチャ体験を提供します。ただし、HDRキャプチャは一部制限があり、Mac環境ではOBS Studioの使用が推奨される点に注意が必要です。

シェアする

商品画像一覧

Elgato Elgato 4K X の商品画像 1
Elgato Elgato 4K X の商品画像 2
Elgato Elgato 4K X の商品画像 3
Elgato Elgato 4K X の商品画像 4
Elgato Elgato 4K X の商品画像 5
Elgato Elgato 4K X の商品画像 6
Elgato Elgato 4K X の商品画像 7
Elgato Elgato 4K X の商品画像 8
Elgato Elgato 4K X の商品画像 9

商品スペック

最大入力解像度
3840x2160pixels
最大出力解像度
3840x2160pixels
最大フレームレート
144fps
入力端子
HDMI 2.1
出力端子
HDMI 2.1
対応OS
Windows, macOS
エンコード方式
ハードウェアエンコード
パススルー機能
対応
録画機能
対応
本体サイズ
112 x 72 x 18mm

サイズ・重量

重量
450 g
高さ
15.1 cm
19.5 cm
奥行
6.7 cm

機能一覧

HDMIパススルー機能

HDMIパススルーに対応しており、4K/144Hzでのパススルーが可能です。これにより、キャプチャーボードを経由しても遅延なく快適にゲームをプレイできます。特に、DisplayPort出力しかないゲーミングPCを使用している場合に、HDMI接続のモニターに接続する際に役立ちます。ただし、パススルー機能を使用するには、別途HDMIケーブルが必要になる場合があります。

外部入力対応機能

この製品には、HDMI以外の外部入力端子は搭載されていません。そのため、HDMI以外のAV機器(コンポジット、コンポーネントなど)からの映像をキャプチャすることはできません。もし、古いゲーム機やビデオデッキなどの映像をキャプチャしたい場合は、別途HDMI変換アダプターなどが必要になります。

録画ボタン機能

録画ボタンは搭載されていません。録画を開始・停止するには、PC側のソフトウェア(OBS Studioなど)を使用する必要があります。そのため、PC操作に慣れていない方には、操作が難しく感じるかもしれません。録画ボタンが欲しい場合は、別途リモコンや外部コントローラーを用意する必要があります。

マイク入力端子搭載機能

マイク入力端子は搭載されていません。実況音声を同時録音するには、PC側のソフトウェア(OBS Studioなど)で、別途マイクデバイスを設定する必要があります。そのため、手軽に実況動画を作成したい方には、少し手間がかかるかもしれません。マイク入力端子が必要な場合は、オーディオインターフェースなどを別途用意する必要があります。

録画解像度選択機能

録画解像度選択機能は、PC側のソフトウェア(OBS Studioなど)で設定できます。1080p、1440p、4Kなど、様々な解像度を選択可能です。ただし、高解像度で録画するには、PCのスペックが十分に高い必要があります。低スペックPCの場合は、解像度を下げることで、動作が安定する場合があります。

キャプチャーソフト連携機能

OBS Studioなどのキャプチャーソフトと連携して、録画やライブ配信が可能です。Elgato公式のキャプチャーソフトも利用できますが、OBS Studioの方が多機能でカスタマイズ性が高いため、おすすめです。ただし、OBS Studioの設定は少し複雑なので、初心者の方は慣れるまで時間がかかるかもしれません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

1
カテゴリ内 1 / 50製品中
5.0
総合評価

Elgato 4K Xは、4K/144fpsパススルー、VRR、HDR10に対応した高性能キャプチャーデバイスです。OBS Studioなどのソフトウェアとの連携も可能で、ゲーム配信や録画に最適です。ただし、ソフトウェア設定の知識が求められる点や、ケーブルの取り回しに工夫が必要な点が挙げられます。価格はやや高めですが、高品質なキャプチャ体験を求めるユーザーにはおすすめです。

最大キャプチャ解像度とフレームレート
5.0
Elgato 4K Xは、4K/144fpsでのキャプチャとパススルーに対応しており、非常に高い性能を持っています。これにより、最新のゲーム機やPCゲームを高画質かつ滑らかに録画・配信できます。ただし、HDRキャプチャは一部解像度とフレームレートに制限がある点に注意が必要です。高リフレッシュレートでのキャプチャを求めるユーザーには最適ですが、予算も考慮して検討しましょう。
入力および出力インターフェースの種類と規格
5.0
HDMI 2.1入出力に対応しており、最新のゲーム機との接続も安心です。USB 3.2 Gen 2 Type-Cポートを搭載しており、高速なデータ転送が可能です。ただし、USB 3.2 Gen 2 ポートが必須である点には注意が必要です。旧世代のUSBポートでは、十分なパフォーマンスを発揮できない可能性があります。
HDR対応規格
4.5
HDR10に対応しており、HDRコンテンツのキャプチャも可能です。ただし、すべての解像度とフレームレートでHDRをキャプチャできるわけではありません。HDRキャプチャを重視するユーザーは、Elgatoのウェブサイトで詳細な対応状況を確認することをおすすめします。
VRRパススルー対応
5.0
VRRパススルーに対応しており、ティアリングやスタッタリングを抑制した滑らかなゲームプレイが可能です。特に、アクションゲームやFPSゲームなど、動きの激しいゲームをプレイする際には、VRR対応のモニターと組み合わせることで、より快適なゲーム体験が得られます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Elgatoは、ゲームキャプチャデバイスで高い信頼性を持つメーカーです。2年6ヶ月の製品保証も付いており、安心して使用できます。ただし、初期不良や故障時の問い合わせは、グローバルサポート窓口に連絡する必要があります。
対応ソフトウェアと互換性
4.0
OBS StudioやXSplitなどの主要な配信ソフトウェアとの互換性があります。Elgato独自の4K Capture Utilityも利用できますが、Mac環境ではOBS Studioの使用が推奨されています。Macユーザーは、OBS Studioの設定に慣れておく必要があるでしょう。
遅延(レイテンシー)の少なさ
4.0
低遅延設計により、ゲームプレイ中の遅延を最小限に抑えることができます。ただし、PCのスペックや設定によっては、遅延が発生する可能性があります。遅延を極力減らすためには、PCのスペックを高め、適切な設定を行うことが重要です。
コストパフォーマンス
2.5
Elgato 4K Xは、高性能なキャプチャデバイスですが、価格も比較的高めです。予算を抑えたい場合は、より低価格なモデルも検討してみると良いでしょう。ただし、低価格なモデルでは、4K/144fpsパススルーやVRRなどの機能が利用できない場合があります。

ブランド・メーカー詳細

Elgato
Elgatoは、高品質なゲームキャプチャデバイスとストリーミングツールを提供する、ゲーマーやコンテンツクリエイター向けのブランドです。

おすすめのポイント

  • 4K/144fpsパススルー対応
  • VRR対応によるティアリング防止
  • HDR10対応による高画質キャプチャ

注意点

  • HDRキャプチャは一部解像度とフレームレートに制限あり
  • USB 3.2 Gen 2 ポートが必須
  • Macでキャプチャする場合はOBSなどの別途ソフトが必要
  • ケーブルの取り回しに注意

おすすめな人

  • 高画質・高フレームレートでのゲーム配信をしたい方
  • PS5やXbox Series X/Sなどの最新ゲーム機を使用している方
  • PCゲームの録画・配信を高品質で行いたい方

おすすめできない人

  • 複雑な設定が苦手な方
  • 予算を抑えたい方
  • 手軽さを重視する方

おすすめの利用シーン

  • PS5やXbox Series X/Sでの4K/120fpsゲーム配信
  • PCでの高画質ゲーム録画
  • 複数のプラットフォームでのゲーム配信

非推奨な利用シーン

  • 複雑な設定を避けたいユーザー
  • 手軽に高画質配信をしたいユーザー
  • 頻繁に持ち運びをする環境

よくある質問(Q&A)

Q.Elgato 4K Xはどのようなデバイスに対応していますか?
A.Elgato 4K Xは、PS5、Xbox Series X/S、PC、iPhone 15などに対応しています。
Q.4K Xのキャプチャ性能はどのようなものですか?
A.Elgato 4K Xは、最高4K144の解像度でキャプチャが可能で、HDMI 2.1インターフェースにより高いフレームレートを実現しています。
Q.この商品はどのオペレーティングシステムで使用できますか?
A.Elgato 4K Xは、WindowsおよびmacOSで使用可能です。
Q.Elgato 4K Xのパススルー機能について教えてください。
A.Elgato 4K XはVRRパススルー機能を備えており、VRR対応モニターで画面のティアリングを防ぎつつ快適な再生が可能です。
Q.製品の保証について教えてください。
A.Elgatoはお買い上げ後2年6ヵ月の保証を提供しています。初期不良や故障については、グローバルサポート窓口にて対応しています。
Q.接続に関して何か注意点はありますか?
A.接続の際は、USBとPCの接続がうまくいかない場合があるため、USBの抜き差しを試みると映像が表示されることがあります。
Q.この商品はどのような特長がありますか?
A.Elgato 4K Xは、HDMI 2.1インターフェース、VRRパススルー、HDR10再生など、最新の技術を搭載しており、高品質なゲームキャプチャを提供します。
Q.製品のサイズや重量はどのくらいですか?
A.Elgato 4K Xの梱包サイズは19.5 x 15.1 x 6.7 cmで、重量は450 gです。
Q.Elgato 4K Xにはどのような付属品がありますか?
A.Elgato 4K Xには、USB 3.2 C-to-Cケーブルと8K HDMIケーブルが同梱されています。
Q.この商品を使用するのに特別な設定は必要ですか?
A.特にドライバーのインストールは必要ありませんが、OBSなどの配信ソフトを使用する場合は設定が必要です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Elgato

Elgato 4K X

¥32,280(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Elgato 4K Xは、4K/144fpsパススルーに対応したゲームキャプチャデバイスです。PS5やXbox Series X/S、PCのゲームを高画質で録画・配信できます。

最大入力解像度3840x2160 pixels最大出力解像度3840x2160 pixels
最大フレームレート144 fps入力端子HDMI 2.1
出力端子HDMI 2.1対応OSWindows, macOS
エンコード方式ハードウェアエンコードパススルー機能対応
録画機能対応本体サイズ112 x 72 x 18 mm
HDMIパススルー機能外部入力対応機能録画ボタン機能マイク入力端子搭載機能録画解像度選択機能キャプチャーソフト連携機能
5.0総合評価
5.0最大キャプチャ解像度とフレームレート
5.0入力および出力インターフェースの種類と規格
4.5HDR対応規格
5.0VRRパススルー対応
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0対応ソフトウェアと互換性
4.0遅延(レイテンシー)の少なさ
2.5コストパフォーマンス
2

Elgato

Game Capture HD60 X

¥22,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Elgato Game Capture HD60 Xは、4K30/1080p60 HDR10対応のキャプチャカード。低遅延でゲーム録画・配信が可能。OBS対応でMacでも安定動作。

最大入力解像度2160x30 pixels最大出力解像度2160x30 pixels
最大フレームレート60 fps入力端子HDMI
出力端子HDMI対応OSマック,窓
エンコード方式ハードウェアエンコードパススルー機能対応
録画機能対応本体サイズ112 x 72 x 18 mm
HDMIパススルー機能外部入力対応機能録画ボタン機能マイク入力端子搭載機能録画解像度選択機能キャプチャーソフト連携機能
4.7総合評価
3.0最大キャプチャ解像度とフレームレート
3.0入力および出力インターフェースの種類と規格
4.5HDR対応規格
5.0VRRパススルー対応
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0対応ソフトウェアと互換性
4.0遅延(レイテンシー)の少なさ
4.0コストパフォーマンス
3

AVERMEDIA

LIVE GAMER EXTREME 3 GC551G2

¥19,164(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

4K/30fps録画・VRRパススルー対応のキャプチャーユニット。低遅延でゲームプレイが可能。UVC対応で簡単接続。OBSなどの主要ソフトに対応。

最大入力解像度3840x2160 pixels最大出力解像度3840x2160 pixels
最大フレームレート144 fps入力端子HDMI 2.0
出力端子HDMI 2.0対応OSWindows, macOS
エンコード方式ソフトウェアエンコードパススルー機能対応
録画機能対応本体サイズ112.5x66.1x20.9 mm
HDMIパススルー機能外部入力対応機能録画ボタン機能マイク入力端子搭載機能録画解像度選択機能キャプチャーソフト連携機能
4.4総合評価
3.0最大キャプチャ解像度とフレームレート
3.5入力および出力インターフェースの種類と規格
3.0HDR対応規格
4.5VRRパススルー対応
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0対応ソフトウェアと互換性
4.5遅延(レイテンシー)の少なさ
4.0コストパフォーマンス
4

Elgato

Game Capture HD60 S+

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

Elgato HD60 S+は、4K/60 HDR10パススルーと1080p/60 HDR10キャプチャに対応。低遅延技術で快適なゲームプレイを実現します。

最大入力解像度3840x2160 pixels最大出力解像度3840x2160 pixels
最大フレームレート60 fps入力端子HDMI
出力端子HDMI対応OSWindows, macOS
エンコード方式ハードウェアエンコードパススルー機能対応
録画機能対応本体サイズ112 x 75 x 19 mm
HDMIパススルー機能外部入力対応機能録画ボタン機能マイク入力端子搭載機能録画解像度選択機能キャプチャーソフト連携機能
4.3総合評価
3.0最大キャプチャ解像度とフレームレート
3.0入力および出力インターフェースの種類と規格
4.5HDR対応規格
0.0VRRパススルー対応
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0対応ソフトウェアと互換性
5.0遅延(レイテンシー)の少なさ
4.0コストパフォーマンス
5

Elgato

Game Capture Neo

¥15,602(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Elgato Game Capture Neoは、USB接続のキャプチャカード。4K/60Hzパススルー、1080p/60fps録画に対応。OBS等のソフトと連携し、ゲーム実況や配信を始めたい方におすすめ。

最大入力解像度3840x2160 pixels最大出力解像度3840x2160 pixels
最大フレームレート144 fps入力端子HDMI (非暗号化)
出力端子HDMI (ラグのないパススルー)対応OSWindows, Linux, macOS, iPadOS
エンコード方式ハードウェアエンコードパススルー機能対応
録画機能対応本体サイズ123 x 65 x 20 mm
HDMIパススルー機能外部入力対応機能録画ボタン機能マイク入力端子搭載機能録画解像度選択機能キャプチャーソフト連携機能
3.9総合評価
3.0最大キャプチャ解像度とフレームレート
3.0入力および出力インターフェースの種類と規格
3.5HDR対応規格
0.0VRRパススルー対応
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0対応ソフトウェアと互換性
4.0遅延(レイテンシー)の少なさ
3.0コストパフォーマンス