
GIGABYTE B760M D3HP WIFI6
の評価
商品概要
GIGABYTE B760M D3HP WIFI6は、Intelの最新世代Coreプロセッサ(LGA1700ソケット)に対応したMicro-ATXフォームファクタのマザーボードです。DDR5メモリを4スロット搭載し、最大192GBまで拡張可能。高速ストレージとしてPCIe 4.0 x4対応のM.2スロットを2つ備え、システム全体の応答性を高めます。ネットワーク機能も充実しており、GbE有線LANに加え、Wi-Fi 6とBluetooth 5.3を標準搭載。映像出力はDisplayPort、HDMI、D-Subと多様なモニターに対応します。また、CPUやメモリなしでBIOSをアップデートできるQ-Flash Plus機能は、PC自作初心者にも安心です。コストを抑えつつ、最新のPC環境を構築したいユーザーに最適な一枚と言えるでしょう。
商品画像一覧



商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
複数のグラフィックボードを装着できる機能です。ゲームの画質を向上させたり、動画編集などの作業を効率化したりできます。特に、グラフィック性能を重視するユーザーにとって、処理能力を高める上で有効な選択肢となります。
本製品はPCIe 4.0 x16スロットを1つのみ搭載しており、複数のグラフィックボードを同時に使用するマルチGPU構成(NVIDIA SLIやAMD CrossFireなど)には対応していません。高性能なグラフィックボードを1枚搭載してゲーミングやクリエイティブ作業を行う用途には十分ですが、将来的に複数のGPUを組み合わせて性能を向上させたいと考えているユーザーには適しません。
高速なデータ転送を可能にする規格に対応する機能です。対応するSSDを使用することで、OSの起動やゲームのロード時間を短縮できます。パソコンの動作速度を向上させ、快適な使用感を実現します。
本製品はPCIe 4.0 x4に対応したM.2スロットを2つ搭載しており、高速なNVMe SSDを複数接続することが可能です。これにより、OSの起動速度やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮し、快適なPC環境を構築できます。ただし、M.2 SSD用のヒートシンクは付属していないため、高速なSSDの性能を最大限に引き出し、安定した動作を維持するためには別途ヒートシンクの導入を検討することをお勧めします。
ケースファンなどの回転速度を制御できる機能です。パソコン内部の温度に合わせてファンの回転数を調整し、静音性と冷却性能のバランスを取ることができます。ゲームや動画編集など、高負荷な作業時でも安心して使用できます。
GIGABYTE独自の「Smart Fan 6」機能を搭載しており、システム内の複数の温度センサーからの情報に基づいて、接続されたケースファンやCPUクーラーの回転速度を細かく制御できます。これにより、PCの負荷状況に応じて冷却性能と静音性のバランスを最適化することが可能です。ゲーミング時などの高負荷時には強力な冷却を、アイドル時には静かな動作を実現し、快適なPC環境を維持するのに役立ちます。
BIOSをアップデートできる機能です。新しいCPUへの対応や、不具合の修正などを行うことができます。常に最新の状態に保つことで、パソコンの安定性を向上させることができます。
「Q-Flash Plus」機能を搭載しており、CPU、メモリ、グラフィックカードをマザーボードに装着していなくても、USBメモリと電源があればBIOSをアップデートできます。これは、新しいCPUを搭載する際にBIOSの更新が必要な場合や、BIOSの不具合が発生した場合に非常に便利な機能です。PCの組み立て初心者でも安心してBIOSのメンテナンスを行えるため、長期的な使用において大きなメリットとなります。
USBポートからスマートフォンやタブレットを充電できる機能です。パソコンの電源がオフの状態でも充電できるポートもあります。デスク周りをすっきりさせたい場合に便利です。
本製品には複数のUSBポートが搭載されており、スマートフォンやタブレットなどのデバイスを接続して充電することは可能です。しかし、特定の高速充電規格(例: USB Power DeliveryやQuick Chargeなど)に対応しているという明示的な記載はありません。一般的なUSBポートからの給電速度での充電となりますので、より高速な充電を求める場合は、別途対応する充電器を使用することをお勧めします。
LEDイルミネーションの色や光り方をカスタマイズできる機能です。パソコン内部やケースを鮮やかに彩り、個性を演出することができます。他のパーツと組み合わせて、自分だけのオリジナルPCを構築できます。
本製品には、マザーボード自体にLEDイルミネーション機能や、RGB/ARGBヘッダーを介して外部のLEDストリップやファンを制御する機能に関する記載がありません。PCケース内部を光らせてドレスアップしたい場合や、他のRGB対応パーツと同期させたい場合は、このマザーボード単体では対応できません。シンプルな外観を好むユーザーや、イルミネーション機能を重視しないユーザーに適しています。
SHOPSTAFFによる評価スコア
GIGABYTE B760M D3HP WIFI6は、Intel第12/13/14世代Coreプロセッサに対応したMicro-ATXマザーボードで、DDR5メモリとWi-Fi 6をサポートし、コストパフォーマンスに優れた製品です。性能面では、4+1+1デジタル電源フェーズ設計により安定した動作を提供しますが、上位チップセットのような極端なオーバークロックや多数の高性能拡張カードの利用には限界があります。価格帯としてはミドルレンジのエントリーモデルに位置し、一般的な用途やライトゲーミングにおいて十分な性能を発揮します。耐久性については大手GIGABYTE製であり、2年保証も付帯するため、通常の利用であれば数年間の安定稼働が期待できます。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- DDR5メモリとWi-Fi 6、Bluetooth 5.3を搭載しながら17,106円という非常に魅力的な価格設定。
- CPUなしでBIOSアップデートが可能なQ-Flash Plus機能は、初心者にも安心。
- GIGABYTE製というブランドの信頼性と2年保証。
- Micro-ATXフォームファクタで省スペースPCの構築に適している。
注意点
- M.2 SSD用のヒートシンクが付属していないため、高速なNVMe SSDを使用する場合は別途購入が必要。
- マニュアルが同梱されておらず、メーカーサイトからのダウンロードが必要(日本語マニュアルの有無は不明)。
- マルチGPUには非対応。
- LEDイルミネーション機能は搭載されていない。
おすすめな人
- Intel第12/13/14世代CoreプロセッサでDDR5環境を構築したいユーザー。
- コストを抑えつつ、Wi-Fi 6やBluetooth 5.3といった最新の無線接続機能を利用したいユーザー。
- 一般的なオフィスワーク、ウェブブラウジング、動画視聴、ライトゲーミングが主な用途のユーザー。
- 省スペースなMicro-ATXサイズのPCを構築したいユーザー。
おすすめできない人
- CPUやメモリの極端なオーバークロックを頻繁に行うハイエンドユーザー。
- 複数の高性能グラフィックボードを搭載してマルチGPU環境を構築したいユーザー。
- M.2 SSDにヒートシンクが必須で、別途購入の手間を避けたいユーザー。
- PCケース内部のLEDイルミネーションによるドレスアップを重視するユーザー。
おすすめの利用シーン
- リビングや書斎に設置する、コンパクトで高性能な日常使いのPC。
- オンラインゲームやカジュアルゲームを楽しむためのゲーミングPC。
- 動画編集や画像処理などのクリエイティブ作業をライトに行うPC。
- Wi-Fi環境でのインターネット接続がメインとなるPC。
非推奨な利用シーン
- プロフェッショナルな動画レンダリングや3Dモデリングなど、極めて高いCPU・GPU負荷が長時間続く作業。
- 複数のPCIe拡張カード(キャプチャーボード、サウンドカードなど)を同時に使用するPC。
- 極限まで冷却性能を高め、オーバークロック耐性を追求するエンスージアスト向けのPC。
よくある質問(Q&A)
Q.このマザーボードはどの世代のCPUに対応していますか?
Q.搭載できるメモリの種類と最大容量を教えてください。
Q.無線LANやBluetooth機能は搭載されていますか?
Q.BIOSのアップデートは簡単に行えますか?
Q.マザーボードのマニュアルやM.2 SSD用のヒートシンクは付属していますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR5は、第14/13/12世代Intel CPU対応のATXマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却機構、PCIe 5.0、M.2 Gen4スロット、Wi-Fi 6Eを搭載し、高い拡張性と安定性を提供します。
対応CPU | Intel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR5 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 128 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 3 スロット |
SATAポート数 | 4 ポート | USBポート数(背面) | 8 ポート |
LANポート規格 | 2.5ギガビットLAN | フォームファクタ | ATX |
MSI B760 GAMING PLUS WIFIは、Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe Gen4、M.2 SSDに対応し、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーの性能を最大限に引き出します。2.5G LANとWi-Fi 6Eを内蔵し、高速ネットワーク環境を提供。強力な電源回路と冷却機構で安定した動作を実現します。
対応CPU | Intel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR5 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 192 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 2 スロット |
SATAポート数 | 4 ポート | USBポート数(背面) | 7 ポート |
LANポート規格 | 2.5ギガビットLAN | フォームファクタ | ATX |
ASUS PROART B760-CREATORは、Intel第12/13/14世代CPU対応のLGA1700 B760チップセット搭載ATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、3つのM.2スロット、デュアルイーサネット、Thunderbolt 4ヘッダーなど、クリエイター向けに豊富な接続性と高いパフォーマンスを提供します。
対応CPU | Intel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR5 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 192 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 3 スロット |
SATAポート数 | 4 ポート | USBポート数(背面) | 8 ポート |
LANポート規格 | ギガビットLAN | フォームファクタ | ATX |
Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却性能、PCIe 5.0やM.2 Gen4スロットによる高い拡張性を持ち、2.5G LANとWi-Fi 6Eで高速ネットワークに対応します。
対応CPU | Intel 第12/13世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR4 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 128 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 3 スロット |
SATAポート数 | - ポート | USBポート数(背面) | - ポート |
LANポート規格 | 2.5ギガビットLAN | フォームファクタ | ATX |
GIGABYTE B760 Gaming X AXは、Intel第12/13世代Coreプロセッサー対応のATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 4.0、2.5GbE LAN、WiFi 6Eを搭載し、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適な性能と拡張性を提供します。
対応CPU | Intel 第12/13世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR5 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 128 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 2 スロット |
SATAポート数 | 4 ポート | USBポート数(背面) | 8 ポート |
LANポート規格 | 2.5GbE LAN | フォームファクタ | ATX |