MAG B760 TOMAHAWK WIFI
1
MSI

MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI

の評価

型番:MB5989
¥25,300(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR5は、Intel B760チップセットを搭載したATXフォームファクタのマザーボードです。第12、13、14世代のIntel Coreプロセッサー(LGA1700)に対応し、12+1+1フェーズの75A SPS対応電源回路により、最新CPUの性能を安定して引き出します。DDR5メモリを4スロット搭載し、最大128GB(7000MHz OC)までサポート。PCIe 5.0 x16スロットと3基のM.2 Gen4スロットを備え、最新のグラフィックボードや高速SSDに対応します。M.2 Shield FrozrによるSSD冷却機能も搭載。Realtek 2.5G LANとIntel Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3を内蔵し、快適なネットワーク環境を提供します。基板上からLED装飾をなくし、黒色で統一された質実剛健なデザインも特徴です。

シェアする

商品画像一覧

MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI の商品画像 1
MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI の商品画像 2
MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI の商品画像 3
MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI の商品画像 4
MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI の商品画像 5
MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI の商品画像 6

商品スペック

対応CPU
Intel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ
対応メモリ
DDR5
メモリソケット数
4
最大搭載メモリ容量
128GB
PCIe x16スロット数
1スロット
M.2スロット数
3スロット
SATAポート数
4ポート
USBポート数(背面)
8ポート
LANポート規格
2.5ギガビットLAN
フォームファクタ
ATX

サイズ・重量

重量
1.77 Kilograms
高さ
34.39 cm
27.1 cm
奥行
7.59 cm

機能一覧

マルチGPU対応機能

本製品はPCIe 5.0 x16スロットとPCIe 3.0 x16スロット(x4動作)をそれぞれ1基ずつ搭載していますが、SLIやCrossFireXといったマルチGPU技術への対応は明記されていません。また、スロットの帯域幅が異なるため、複数のグラフィックボードを装着して性能を向上させる本格的なマルチGPU構成には適していません。主にシングルグラフィックボードでの使用を想定した設計となっています。

M.2 SSD対応機能

本製品はM.2 Gen4 x4スロットを3基搭載しており、最新の高速NVMe SSDを複数接続することが可能です。これにより、OSの起動速度やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮し、快適なPC環境を実現します。また、全てのM.2スロットには専用の冷却機構であるM.2 Shield Frozrが実装されており、SSDが高温になることによる性能低下(サーマルスロットリング)を効果的に抑制し、SSDの性能を最大限に引き出すことができます。

ファンコントロール機能

本製品は、システム冷却用のピンヘッダーや専用のポンプファンヘッダーを搭載しており、接続されたケースファンやCPUクーラー、水冷ポンプの回転速度を制御することが可能です。これにより、PC内部の温度状況に応じてファンの回転数を自動的に調整し、静音性と冷却性能のバランスを最適化できます。高負荷時には冷却性能を優先し、アイドル時には静音性を高めるなど、ユーザーのニーズに合わせた柔軟な設定が可能です。

BIOSアップデート機能

本製品はBIOSアップデート機能を備えており、新しいCPUへの対応やシステムの安定性向上、セキュリティパッチの適用などが可能です。特に、スタッフレビューで「BIOSの更新も簡単だった」と評価されていることから、初心者でも安心して最新のBIOSに更新できる使いやすさが期待できます。これにより、将来的なCPUのアップグレードや、発生する可能性のある不具合への対応が容易になり、マザーボードを長く安定して使用することができます。

USB充電機能

本製品はUSBポートを豊富に搭載しており、スマートフォンやタブレットなどのデバイスを接続して充電することは可能です。しかし、PCの電源がオフの状態でも充電できる機能や、特定の高速充電規格(例: Quick Charge, USB Power Delivery)に対応しているといった、専用のUSB充電機能に関する具体的な記述は商品情報にはありません。通常のUSBポートからの充電速度に準じます。

LEDイルミネーション機能

本製品は「基板上からLED装飾をなくし黒色で統一したデザイン」を特徴としており、LEDイルミネーション機能は搭載されていません。派手な光の演出を求めるユーザーには不向きですが、シンプルで落ち着いたPCビルドを目指す方や、ケース内部の光を最小限に抑えたい方には適しています。機能性を重視し、視覚的な装飾を排除した質実剛健なデザインが魅力です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

1
カテゴリ内 1 / 35製品中
5.4
総合評価

MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR5は、Intel B760チップセットを搭載したATXマザーボードとして、非常に高い完成度を誇ります。Z790などの上位チップセットと比較するとCPUのオーバークロック機能に制限がありますが、堅牢な12+1+1フェーズVRMと優れた冷却機構により、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーの性能を最大限に引き出し、安定した動作を保証します。価格帯としてはミドルレンジに位置しますが、PCIe 5.0、DDR5メモリ、3基のM.2 Gen4スロット、Wi-Fi 6E、2.5G LANといった最新規格に幅広く対応しており、コストパフォーマンスは非常に優れています。耐久性も高く、長期的な使用にも耐えうる設計です。主にゲーミングや一般的なPC作業、動画編集など、幅広いユースケースで高い性能を発揮します。

チップセットの品質と安定性
4.5
本製品はIntel B760チップセットを搭載しており、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーに安定して対応します。上位チップセットのようなCPUオーバークロック機能は限定的ですが、12+1+1フェーズの75A SPS対応電源回路とCore Boostテクノロジーにより、高負荷時でもCPUへ強力かつ安定した電力を供給します。サーバーグレードの6層基盤も採用されており、マザーボード全体の安定性と信頼性を高め、長期的な使用においても安心して利用できる基盤を提供します。
拡張性とフォームファクタ
4.5
ATXフォームファクタを採用しているため、多くのPCケースに対応し、十分な拡張スペースを確保しています。DDR5メモリを4スロット搭載し、最大128GBまで対応することで、将来的なメモリ増設にも柔軟に対応できます。PCIe 5.0 x16スロットを1基、PCIe 3.0 x16スロット(x4動作)を1基備え、最新のグラフィックボードや拡張カードの選択肢が広いです。さらに、M.2 Gen4スロットを3基搭載しているため、高速NVMe SSDを複数利用でき、ストレージ性能を大幅に向上させることが可能です。
VRMの品質と冷却性能
5.0
本製品は12+1+1フェーズの75A SPS対応Duet Rail Power System電源回路を搭載しており、最新の高性能CPUに対しても非常に安定した電力供給を実現します。VRM冷却には拡張ヒートシンク、7W/mKサーマルパッド、チョークサーマルパッドが実装され、効率的な放熱を促進します。また、2オンス厚銅を採用した6層基盤によるPCB冷却や、M.2 Shield FrozrによるSSD冷却も統合されており、高負荷時でもVRMやSSDの温度上昇を抑制し、システムの安定動作と各コンポーネントの長寿命化に大きく貢献します。
インターフェースの種類と数
4.9
Realtek 2.5G LANとIntel Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3を搭載しており、有線・無線ともに高速で安定したネットワーク接続を提供します。USBポートはUSB 3.2 Gen 2x2 Type-C(20Gbps)を含む豊富な種類と数を備え、最新の高速デバイスとの接続性も良好です。ディスプレイ出力にはHDMI 2.1とDisplayPort 1.4を搭載し、高解像度モニターへの対応も万全です。Audio Boost準拠の7.1 HD Audioも内蔵されており、サウンドカードなしでも高品質なオーディオ体験が可能です。
BIOSの使いやすさとアップデート
4.5
MSIのBIOS(UEFI)は、直感的で使いやすいインターフェースが特徴です。XMPプロファイルに対応しており、DDR5メモリのオーバークロック設定を簡単に有効化できるため、初心者でも手軽にメモリ性能を向上させられます。スタッフレビューでも「14世代CPUに対応するBIOSが入っていた」「BIOSの更新も簡単だった」と評価されており、最新CPUへの対応やセキュリティアップデートも容易に行えるため、システムの長期的な安定運用に貢献します。
メーカーの信頼性と保証
5.0
MSIはゲーミングPCパーツ分野で世界的に高い評価と信頼を得ている大手メーカーです。本製品も日本正規代理店製品であり、2年間の保証が付帯しているため、万が一の製品トラブル時にも安心してサポートを受けることができます。ユーザーレビューでも「安定のmsiマザーボード」「信頼のMSI TOMAHAWK」といった声が多く、製品の品質とメーカーのサポート体制に対する高い信頼性が伺えます。安心してPCを構築し、運用できるメーカーです。
冷却性能と拡張性
5.0
本製品は、VRM、PCB、M.2 SSDといった主要な発熱箇所に対して、それぞれ最適化された統合冷却機構を備えています。特にM.2 Shield Frozrは、高速NVMe SSDのサーマルスロットリングを効果的に抑制し、安定したパフォーマンスを維持します。また、複数のケースファン用ピンヘッダーや専用のポンプファンヘッダーを搭載しており、ユーザーは柔軟に冷却システムを構築・制御することが可能です。これにより、高性能なCPUやグラフィックボードを搭載しても、システム全体の安定稼働を強力にサポートします。
コストパフォーマンス
4.5
本製品はB760チップセット搭載ながら、PCIe 5.0対応、DDR5メモリサポート、強力な12+1+1フェーズVRMと包括的な冷却機構、3基のM.2 Gen4スロット、Wi-Fi 6E、2.5G LANといった最新かつ充実した機能を備えています。これらの高性能な仕様を25,540円という価格で提供しており、同価格帯の競合製品と比較しても非常に高いコストパフォーマンスを実現しています。自作PC初心者から中級者まで、予算を抑えつつも高性能なPCを構築したいユーザーにとって、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

MSI
MSIはゲーム業界やe-Sports業界で信頼されているメーカーの一つです。常に著名なゲーマーをサポートし、フィードバックを製品に反映させています。

おすすめのポイント

  • B760チップセットながら、12+1+1フェーズの強力なVRMと包括的な冷却機構により、高性能CPUの安定動作を保証します。
  • PCIe 5.0 x16スロットと3基のM.2 Gen4スロット、M.2 Shield Frozr冷却により、最新のグラフィックボードと高速SSDを最大限に活用できます。
  • Wi-Fi 6Eと2.5G LANを標準搭載し、高速で安定したネットワーク環境を構築可能です。
  • 質実剛健な黒色統一デザインで、派手さを求めないユーザーに最適です。
  • この機能と性能で25,540円という価格は、非常に高いコストパフォーマンスを提供します。

注意点

  • CPUのオーバークロック機能はチップセットの制限により限定的です。本格的なオーバークロックを検討している場合は、Z790などの上位チップセット搭載マザーボードを検討してください。
  • LEDイルミネーション機能は搭載されていないため、PC内部を光らせてドレスアップしたいユーザーには不向きです。
  • スタッフレビューにはメモリの相性問題や初期不良の報告が一部見られるため、購入後は速やかに動作確認を行うことを推奨します。

おすすめな人

  • 第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーで高性能なゲーミングPCや作業用PCを組みたい方。
  • 安定性と拡張性を重視しつつ、コストパフォーマンスも追求したい方。
  • 最新のDDR5メモリやPCIe 5.0グラフィックボード、高速M.2 SSDを活用したい方。
  • 派手なLED装飾よりも、シンプルで質実剛健なデザインを好む方。

おすすめできない人

  • CPUの本格的なオーバークロックを頻繁に行いたい上級者。
  • PC内部をRGB LEDで派手に装飾したい方。
  • 複数のグラフィックボードを同時に使用するマルチGPU環境を構築したい方。

おすすめの利用シーン

  • 最新のPCゲームを快適にプレイするゲーミングPCの構築。
  • 動画編集や3Dレンダリングなど、CPUとストレージに負荷のかかるクリエイティブ作業。
  • 高速なネットワーク環境を活かしたオンラインゲームやストリーミング。
  • 安定性と信頼性を重視するビジネス用途や開発環境。

非推奨な利用シーン

  • 極限までCPU性能を引き出すための競技レベルのオーバークロック。
  • 複数のグラフィックボードを連携させて超高負荷なグラフィック処理を行う場合。

よくある質問(Q&A)

Q.このマザーボードはどのようなCPUに対応していますか?
A.本製品はLGA 1700ソケットに対応し、第12世代、第13世代、および第14世代Intel Coreプロセッサー、Pentium Gold、Celeronプロセッサーに対応しています。スタッフの確認では、購入時点で最新の14世代CPUに対応するBIOSがすでに搭載されており、スムーズに利用できたという声もございます。
Q.自作PC初心者でも組み立ては簡単ですか?
A.スタッフの確認では、初めての自作PCでも、取扱説明書が親切で、比較的簡単に組み上げることができたという声が寄せられています。MSI独自のCore Boostテクノロジーなど、安定動作をサポートする機能も搭載されており、初心者の方でも安心してPCを構築しやすい設計と言えるでしょう。
Q.DDR5メモリの搭載について、注意すべき点はありますか?
A.本製品はDDR5メモリを4スロット搭載可能で、最大7000MHz以上のオーバークロックに対応しています。Memory Boostテクノロジーにより、メモリの安定性とパフォーマンス向上をサポートします。しかし、スタッフの確認の中には、特定のメモリ構成(例:2枚挿し)で安定しないケースがあったという報告もございます。相性問題が発生する可能性も考慮し、メーカーの互換性リストなどを参考にメモリを選定することをおすすめします。
Q.マザーボードの冷却性能や安定性はどうですか?
A.本製品は、VRMの拡張ヒートシンク、7W/mKサーマルパッド、2オンス厚銅を採用した6層基盤など、統合された冷却機構を特徴としています。特に、12+1+1フェーズ 75A SPSの堅牢な電源回路と大型ヒートシンクにより、高負荷時でもCPUやマザーボードの温度上昇を効果的に抑え、安定した動作をサポートします。M.2 Shield Frozrも搭載されているため、高速なM.2 SSDの熱による速度低下も抑制されます。スタッフの確認では、VRMの冷却性能が高く、ベンチマーク時でもマザーボードの温度が上がりにくいという評価が寄せられています。
Q.ネットワーク機能は充実していますか?
A.はい、本製品はRealtek 2.5G LANコントローラーを搭載し、高速な有線ネットワーク環境を提供します。また、Intel Wi-Fi 6EモジュールとBluetooth 5.3テクノロジーも内蔵されており、超低遅延で広帯域な無線通信が可能です。スタッフの確認でも、高速なネットワーク環境により快適なオンライン体験ができたという声があります。
Q.製品デザインの特徴を教えてください。
A.本製品は、LED装飾をなくし、黒色で統一された質実剛健なデザインが特徴です。機能性を重視しつつも洗練された見た目で、どのようなPCケースにも合わせやすいでしょう。スタッフの確認では、その「かっこいい」見た目と優れた耐久性が評価されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI

¥25,300(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR5は、第14/13/12世代Intel CPU対応のATXマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却機構、PCIe 5.0、M.2 Gen4スロット、Wi-Fi 6Eを搭載し、高い拡張性と安定性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス
2

MSI

B760 GAMING PLUS WIFI MB6169

¥15,131(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

MSI B760 GAMING PLUS WIFIは、Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe Gen4、M.2 SSDに対応し、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーの性能を最大限に引き出します。2.5G LANとWi-Fi 6Eを内蔵し、高速ネットワーク環境を提供。強力な電源回路と冷却機構で安定した動作を実現します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)7 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
5.0コストパフォーマンス
3

ASUS

PROART B760-CREATOR

¥40,384(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ASUS PROART B760-CREATORは、Intel第12/13/14世代CPU対応のLGA1700 B760チップセット搭載ATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、3つのM.2スロット、デュアルイーサネット、Thunderbolt 4ヘッダーなど、クリエイター向けに豊富な接続性と高いパフォーマンスを提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
5.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.8インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
4

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR4

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却性能、PCIe 5.0やM.2 Gen4スロットによる高い拡張性を持ち、2.5G LANとWi-Fi 6Eで高速ネットワークに対応します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR4
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数- ポートUSBポート数(背面)- ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
5

GIGABYTE

B760 Gaming X AX

¥42,992(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE B760 Gaming X AXは、Intel第12/13世代Coreプロセッサー対応のATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 4.0、2.5GbE LAN、WiFi 6Eを搭載し、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適な性能と拡張性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5GbE LANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.1総合評価
4.0チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.6インターフェースの種類と数
5.0BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス