X100V-S シルバー
17
富士フイルム(FUJIFILM)

富士フイルム(FUJIFILM) X100V-S シルバー

の評価

型番:X100V-S
¥239,800(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です
Amazon で在庫を確認

商品概要

富士フイルムX100V-Sは、機能美を追求した洗練されたデザインが特徴のコンパクトデジタルカメラです。APS-Cサイズの「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載し、約2610万画素の高画質を実現。新設計のフジノン単焦点23mmF2レンズは、開放から高い解像力を発揮します。光学式と電子式を切り替えられる「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」はさらに進化し、撮影スタイルを豊かにします。アダプターリングとプロテクトフィルター装着で防塵防滴性能も備え、多様な環境での撮影に対応。フィルムシミュレーションは全17種類を搭載し、富士フイルムならではの色再現を楽しめます。高速かつ高精度なAF性能、特に顔・瞳検出の進化により、動く被写体も正確に捉えます。USB Type-Cによる充電にも対応し、利便性も高い一台です。

シェアする

商品画像一覧

富士フイルム(FUJIFILM) X100V-S シルバー の商品画像 1
富士フイルム(FUJIFILM) X100V-S シルバー の商品画像 2
富士フイルム(FUJIFILM) X100V-S シルバー の商品画像 3
富士フイルム(FUJIFILM) X100V-S シルバー の商品画像 4
富士フイルム(FUJIFILM) X100V-S シルバー の商品画像 5
富士フイルム(FUJIFILM) X100V-S シルバー の商品画像 6

商品スペック

有効画素数
2610万画素
撮像素子サイズ
APS-Cサイズ
焦点距離
35mm
開放F値
2.0F
光学ズーム
1
ISO感度
160-12800ISO
液晶モニターサイズ
3.0インチ
記録メディア
SD/SDHC/SDXCカード
手ブレ補正機能
有り
4K動画撮影
Wi-Fi
有り
Bluetooth
有り
本体重量
478g

サイズ・重量

重量
478g
高さ
74.8mm
128.0mm
奥行
53.3mm

機能一覧

RAW記録機能

本製品はRAW形式での画像記録に対応しています。RAWデータは、撮影時にセンサーが捉えた情報を非圧縮で保存するため、JPEG形式に比べて圧倒的に多くの画像情報を含んでいます。これにより、撮影後に露出、ホワイトバランス、色調などを調整する際にも、画質の劣化を最小限に抑えながら幅広い編集が可能となります。特に、作品制作や本格的なレタッチを行うユーザーにとって、表現の自由度を大きく広げる重要な機能です。

マニュアル露出機能

本製品は、シャッタースピード、絞り、ISO感度を個別に設定できる物理ダイヤルを搭載しており、マニュアル露出での撮影が可能です。これにより、カメラ任せのオートモードでは得られない、撮影者の意図を反映した創造的な写真表現を実現できます。例えば、夜景で光の軌跡を表現するためにシャッタースピードを遅くしたり、背景を大きくぼかすために絞りを開放にしたりと、光と影を自在に操る撮影が楽しめます。

外部ストロボ端子搭載機能

本製品はホットシューマウントを搭載しており、外部ストロボを接続することが可能です。内蔵フラッシュでは得られない、より強力で柔軟なライティングを実現できます。例えば、ポートレート撮影で被写体を立体的に浮かび上がらせたり、室内での集合写真で全体を均一に明るくしたりと、プロフェッショナルな照明効果を追求できます。これにより、撮影の幅が大きく広がり、表現の可能性が高まります。

NDフィルター内蔵機能

本製品は4段分のND(Neutral Density)フィルターを内蔵しています。この機能により、日中の明るい屋外でも、絞りを開放にして背景を大きくぼかしたり、シャッタースピードを遅くして水の流れや雲の動きを滑らかに表現したりすることが可能になります。また、動画撮影時にも露出オーバーを防ぎ、自然なモーションブラーを伴う滑らかな映像を記録するのに役立ちます。光量をコントロールすることで、表現の幅が格段に広がります。

チルト液晶機能

本製品はチルト式の液晶モニターを搭載しており、上方向や下方向に角度を調整することが可能です。これにより、地面すれすれのローアングルや、人混みの上から見下ろすハイアングルなど、様々な視点からの撮影が容易になります。特に、地面に寝そべったり、背伸びをしたりすることなく、快適な姿勢で構図を確認しながら撮影できるため、撮影の自由度と快適性が向上します。

USB給電機能

本製品はUSB Type-Cポートを介した充電に対応しています。これにより、専用の充電器がなくても、モバイルバッテリーやPCのUSBポートから手軽にバッテリーを充電することが可能です。外出先や旅行中など、コンセントが限られた環境でもバッテリー切れの心配を軽減し、長時間の撮影をサポートします。また、USB PD(Power Delivery)対応の充電器を使用すれば、より高速な充電も期待できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

17
カテゴリ内 17 / 99製品中
5.1
総合評価

富士フイルムX100Vは、APS-Cセンサーと新設計のF2単焦点レンズを搭載し、高画質と優れた描写力を両立したプレミアムコンパクトデジタルカメラです。AF性能は劇的に進化し、動体や瞳検出も高精度で、シャッターチャンスを逃しません。物理ダイヤルを多用した操作系は直感的で、ファインダーを覗いて撮るスタイルを追求するユーザーには最適です。価格帯は高価ですが、その性能と独特の撮影体験は価格に見合う価値があります。ただし、一部のユーザーからは、転送アプリの使い勝手や初期不良、品質管理に関する指摘もあり、購入時には注意が必要です。ズーム機能がないため、広範な焦点距離を求めるユーザーには不向きですが、単焦点ならではの画質とコンパクトさを求める層には非常に魅力的な一台です。

センサーサイズと画質
5.0
本製品はAPS-Cサイズの大型センサー「X-Trans CMOS 4」を搭載しており、一般的なコンパクトデジタルカメラに多い1.0型センサーと比較して、より多くの光を取り込むことが可能です。これにより、高感度撮影時でもノイズが少なく、暗い場所でもクリアで豊かな階調表現を実現します。また、大型センサーならではの美しいボケ味を活かした写真表現も得意とし、プロレベルの画質をコンパクトなボディで手軽に楽しめます。
レンズの明るさ(F値)
5.0
本製品は開放F値2.0の明るい単焦点レンズを搭載しています。このF値は、光量の少ない室内や夜間でも、より速いシャッタースピードで手ブレや被写体ブレを抑え、ノイズの少ないクリアな写真を撮影するのに非常に有利です。また、F値が小さいことで、背景を大きくぼかした印象的なポートレートや、被写体を際立たせる表現が容易になります。単焦点レンズならではの高い描写性能も魅力です。
ズーム倍率と焦点距離
2.0
本製品は35mm判換算で約35mm相当の単焦点レンズを搭載しており、光学ズーム機能はありません。これにより、レンズ交換式カメラに匹敵する高い描写性能とコンパクトなボディを実現していますが、広範囲の焦点距離をカバーするズームレンズのような汎用性はありません。撮影者は被写体との距離を自分で調整する必要があり、特定の画角での撮影に特化しています。スナップ撮影や風景、ポートレートなど、画角を限定した表現を楽しみたい方には適しています。
手ブレ補正機能
5.0
本製品は光学式手ブレ補正機能を搭載しており、手持ちでの撮影時に発生しやすいカメラの揺れを効果的に軽減します。特に、光量の少ない場所でのシャッタースピードが遅くなる状況や、片手での撮影、動画撮影時において、ブレの少ないクリアな画像や安定した映像を得るのに役立ちます。これにより、より多くのシーンで安心して撮影に集中でき、写真の成功率を高めることができます。
AF性能(オートフォーカス)
5.0
本製品は、高速画像処理エンジン「X-Processor 4」と裏面照射型「X-Trans CMOS 4」センサーを組み合わせた非常に高性能なAFシステムを搭載しています。イメージセンサー全面に配置された高密度の位相差画素と進化した顔・瞳検出アルゴリズムにより、動く被写体や人物の瞳を素早く正確に捉え続けます。さらに、-5.0EVという低照度環境でもAFが駆動するため、夜間や暗い室内でも高い合焦性能を発揮し、決定的な瞬間を逃しません。
メーカーの信頼性と保証
5.0
富士フイルムは長年にわたりカメラ製造の歴史を持つ日本の大手メーカーであり、その製品は高い品質と信頼性で世界的に評価されています。本製品も、堅牢なボディ設計と厳格な品質管理のもと製造されており、安心して長く使用できる耐久性を持っています。万が一の故障の際にも、充実したサポート体制と保証が提供されるため、購入後も安心して撮影を楽しむことができます。
操作性とカスタマイズ性
4.5
本製品は、シャッタースピードダイヤルや露出補正ダイヤルなど、直感的な操作が可能な物理ダイヤルを多数搭載しており、ファインダーを覗きながらでも素早く設定変更が可能です。ISO感度ダイヤルもシャッタースピードダイヤル内に収められ、操作性が向上しています。チルト液晶も搭載し、多様なアングルでの撮影に対応。ただし、十字セレクターキーの廃止やQボタンの押しにくさなど、一部のユーザーからは操作性に関する改善点が指摘されており、慣れが必要な部分もあります。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は20万円を超える価格帯であり、コンパクトデジタルカメラとしては高価な部類に入ります。しかし、APS-Cサイズの大型センサー、新設計の明るい単焦点レンズ、高速な画像処理エンジン、進化したAF性能、そして富士フイルム独自の美しいフィルムシミュレーションなど、その価格に見合う非常に高い性能と独特の撮影体験を提供します。特に、画質や操作性、デザインにこだわりを持つユーザーにとっては、長期的に満足度の高い投資となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

富士フイルム(FUJIFILM)
富士フイルムは、高性能なデジタルカメラと交換レンズを幅広く展開する日本の光学機器メーカーです。特にXシリーズは、独自の色彩技術と洗練されたデザインで多くの写真愛好家から支持されています。

おすすめのポイント

  • APS-CセンサーとF2単焦点レンズによる高画質と美しいボケ味
  • 高速かつ高精度なAF性能(顔・瞳検出含む)
  • 富士フイルム独自のフィルムシミュレーションによる豊かな色再現
  • 直感的な操作が可能な物理ダイヤルと洗練されたデザイン
  • アダプターリング装着で防塵防滴に対応する堅牢性

注意点

  • 転送アプリ「FUJIFILM Camera Remote」の接続安定性に問題がある可能性
  • 初期不良や品質管理に関する個体差の報告があるため、購入後の確認が重要
  • 露出補正ダイヤルが固いと感じる場合がある
  • 十字セレクターキーが廃止されており、操作に慣れが必要な場合がある
  • 動画撮影時にコイル鳴きが発生する個体がある

おすすめな人

  • 高画質とコンパクトさを両立したい写真愛好家
  • スナップ撮影やストリートフォトグラフィーを好む方
  • 富士フイルムの色再現やフィルムシミュレーションに魅力を感じる方
  • 物理ダイヤルによる直感的な操作を重視する方
  • 単焦点レンズでの撮影に慣れている、または挑戦したい方
  • 初心者でも簡単に美しい写真が撮りたい方

おすすめできない人

  • 広範囲のズーム機能が必須な方
  • 動画撮影をメインに考えている方(コイル鳴きの可能性や4K動画の不明確さ)
  • スマートフォンへの写真転送を頻繁に行い、アプリの安定性を重視する方
  • 初期不良や品質管理に非常に敏感な方
  • 予算を抑えたい方

おすすめの利用シーン

  • 日常のスナップ撮影
  • ストリートフォトグラフィー
  • ポートレート撮影
  • 旅行先での風景・人物撮影
  • 光量の少ない室内や夜間の撮影

非推奨な利用シーン

  • 遠くの被写体を頻繁に撮影する運動会や野鳥撮影
  • プロレベルの動画制作(コイル鳴きやアプリの安定性のため)
  • 過酷な環境下での防塵防滴性能が必須な撮影(アダプターリングとフィルターが必須)

よくある質問(Q&A)

Q.画質について、特に解像度や色表現はどうですか?
A.新設計の23mmF2レンズと高性能な「X-Trans CMOS 4」センサー、そして「X-Processor 4」画像処理エンジンを搭載しており、高い解像力を実現しています。広角から無限遠まで鮮鋭な描写が期待できます。また、長年の写真フィルム開発で培われた「フィルムシミュレーション」機能により、全17種類の豊かな色表現をお楽しみいただけます。スタッフの確認では、「画質は精密」「色最強」といった声が寄せられています。
Q.オートフォーカス(AF)の性能は向上していますか?暗い場所での撮影は得意ですか?
A.はい、前モデルと比較してAF性能が劇的に進化しています。イメージセンサー全面に高密度の位相差画素が配置され、顔・瞳検出アルゴリズムも改良されたことで、動く被写体への追従性や、横顔などの検出精度が大幅に向上しています。また、-5.0EVまで駆動するAF性能により、光量が少ない夜間や暗い路地といった場所でも正確に被写体を捉えることが可能です。スタッフの確認でも「AFが快適な速さ」と好評です。
Q.操作性やデザインの特徴、各ダイヤルの使い心地について教えてください。
A.本製品は機能美を追求した洗練されたデザインが特徴です。アルミニウムを採用した外装は、金属の質感が指先に伝わり、触れる喜びを感じさせます。光学式と電子式を切り替えられる「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」は、撮影スタイルを追求。シャッタースピードダイヤルや露出補正ダイヤルは、アルミ削り出しで心地よいクリック感があり、ISO感度ダイヤルはシャッタースピードダイヤル内に収められ、操作性が向上しています。露出補正ダイヤルは、意図しない回転を防ぐため、比較的固めに設定されていると感じるスタッフもおります。Qボタンも誤操作を防ぐためボディとツライチに近い設計ですが、慣れるとスムーズに操作できます。
Q.防塵防滴に対応していますか?
A.別売りのアダプターリング「AR-X100」とプロテクトフィルター「PRF-49」を装着することで、X100シリーズ初の防塵防滴能力を発揮します。水しぶきや砂が舞うような環境、予期せぬ荒天下でも安心して撮影を続けることが可能です。
Q.スマートフォンへの画像転送はスムーズにできますか?
A.Wi-FiとBluetooth接続に対応しており、スマートフォンへの画像転送が可能です。ただし、アプリの接続安定性については、一部のスタッフの確認で接続に時間がかかったり、不安定に感じられたという声もございます。アプリのアップデートを確認したり、必要に応じてUSBケーブルでの有線転送もご検討いただくことをお勧めします。
Q.製品の品質や初期不良について懸念があります。
A.富士フイルムでは製品の品質管理に努めておりますが、ごく稀に製造上の個体差や輸送中の問題が発生する可能性がございます。ファインダー内のチリ、動画撮影時のノイズ(コイル鳴き)、外装のネジずれ、付属品の不足などが万一ございました場合は、ご購入後速やかにメーカーまたは販売店にご連絡いただき、サポートをご利用ください。スタッフの確認では、初期の製品に汚れや付属品の不足があったという報告もありますが、多くのスタッフが「堅牢なカメラ」であると評価しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ソニー(SONY)

Cyber-shot RX10IV DSC-RX10M4

在庫切れ2025-09-30 時点で状況です

0.03秒の高速AFと315点像面位相差AFセンサー、24-600mm大口径高倍率ズームレンズを搭載した高性能コンパクトデジタルカメラ。4K動画記録やサイレント撮影にも対応し、幅広いシーンで活躍します。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-600 mm開放F値2.4-4.0 F
光学ズーム25ISO感度100-12800 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth有り
本体重量1095 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.4総合評価
5.0センサーサイズと画質
5.0レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
2

パナソニック(Panasonic)

ルミックス DC-FZ1000M2

¥218,000(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

1.0型センサーと光学16倍ズームレンズを搭載し、高画質撮影と広範な撮影領域を両立した高性能フィールドズームカメラです。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離25-400 mm開放F値2.8-4.0 F
光学ズーム16ISO感度80-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth-
本体重量758 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.4総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.5レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
3

ソニー(SONY)

Cyber-shot RX100VII DSC-RX100M7

¥182,578(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

1.0型積層型CMOSセンサーと光学8倍ズーム(24-200mm)を搭載したSONYの高性能コンパクトデジタルカメラ。α9譲りのAF性能と4K動画記録に対応し、ポケットサイズで高画質を実現します。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-200 mm開放F値2.8-4.5 F
光学ズーム8ISO感度100-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth無し
本体重量302 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.4総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.0レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0操作性とカスタマイズ性
4.5コストパフォーマンス
4

ソニー(SONY)

Cyber-shot RX100VII シューティンググリップキット DSC-RX100M7G

¥193,753(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

新開発のイメージセンサーがα9並みの圧倒的なスピードとAF性能を実現。ポケットサイズの小型ボディに24-200mm/F2.8-4.5 ZEISSレンズを搭載し、可動式液晶モニターとタッチパネルで快適な撮影をサポートします。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-200 mm開放F値2.8-4.5 F
光学ズーム8ISO感度100-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth無し
本体重量275 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.4総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.0レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
5

ソニー(SONY)

サイバーショット Cyber-shot DSC-RX100M6

在庫切れ2025-10-01 時点で状況です

F2.8-4.5のツァイス バリオ・ゾナー T*レンズ搭載。315点像面位相差AFセンサーによる高速・高精度AF、瞳AF、最高約24コマ/秒の高速連写、4K動画記録に対応した高性能コンパクトデジタルカメラです。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-200 mm開放F値2.8-4.5 F
光学ズーム8ISO感度125-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth無し
本体重量301 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.3総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.0レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス