RK61 メカニカル式 キーボード
12
RK ROYAL KLUDGE

RK ROYAL KLUDGE RK61 メカニカル式 キーボード

の評価

型番:903338280
¥6,999(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、RK ROYAL KLUDGEのトリプルモード(Bluetooth 5.0、2.4GHzワイヤレス、USB有線)対応60%メカニカルキーボードです。61キーのコンパクト設計で、デスク上の省スペース化や持ち運びに適しています。キースイッチには茶軸を採用し、タクタイル感と静音性のバランスが良い打鍵感です。特筆すべきはホットスワップ対応で、3ピン/5ピン軸を簡単に交換できる点。単色バックライトも搭載。コンパクトさゆえに一部キーはFnキー併用となり、慣れが必要ですが、多機能性とカスタマイズ性を手頃な価格で両立したモデルです。

シェアする

商品画像一覧

RK ROYAL KLUDGE RK61 メカニカル式 キーボード の商品画像 1
RK ROYAL KLUDGE RK61 メカニカル式 キーボード の商品画像 2
RK ROYAL KLUDGE RK61 メカニカル式 キーボード の商品画像 3
RK ROYAL KLUDGE RK61 メカニカル式 キーボード の商品画像 4
RK ROYAL KLUDGE RK61 メカニカル式 キーボード の商品画像 5
RK ROYAL KLUDGE RK61 メカニカル式 キーボード の商品画像 6
RK ROYAL KLUDGE RK61 メカニカル式 キーボード の商品画像 7
RK ROYAL KLUDGE RK61 メカニカル式 キーボード の商品画像 8

商品スペック

接続方式
トリプルモード(Bluetooth/2.4G無線/USB有線)
キー配列
英語US配列 (60%配列)
キースイッチ種類
メカニカル (茶軸)
キー数
61
本体サイズ
292x127x51mm
本体重量
762g
テンキーの有無
無し
同時押し対応数
Nキーロールオーバー (有線時)
対応OS
Windows, Mac, iOS, Android

サイズ・重量

重量
762g
高さ
51mm
292mm
奥行
127mm

機能一覧

無線接続機能

本製品はBluetooth 5.0と2.4GHzワイヤレス接続(付属のUSBドングルを使用)に対応しており、ケーブルレスで快適に使用できます。PCだけでなく、Bluetooth対応のタブレットやスマートフォンとも接続可能です。バッテリー内蔵のため、充電が必要となりますが、デスク周りをすっきりさせたい方や、離れた場所から操作したい場合に便利です。

マルチメディアキー機能

Fnキーとの組み合わせにより、音量調整、再生/停止、曲送り/戻しなどのマルチメディア操作が可能です。コンパクトな60%キーボードでは独立したマルチメディアキーはありませんが、Fnレイヤーを介してこれらの基本的な操作を手元で行うことができます。動画視聴や音楽鑑賞時などに便利です。

バックライト機能

キーキャップ下のLEDが光るバックライト機能を搭載しています。単色(モデルによる)ですが、17種類の動的なバックライトモードを備えており、視覚的な楽しさもあります。暗い場所でのキーの視認性を向上させるのに役立ち、部屋の雰囲気を少し変えたい場合にも効果的です。

マルチデバイス接続機能

Bluetooth接続では、複数のデバイスとペアリングしておき、簡単な操作で接続先を切り替えられる機能に対応しています(具体的な切替方法は製品仕様をご確認ください)。PC、タブレット、スマートフォンなど、様々なデバイスを一台のキーボードで操作したい場合に非常に便利な機能です。

防水防滴機能

本製品に防水・防滴機能は搭載されていません。液体が内部に入ると故障の原因となる可能性が高いため、キーボードの近くで飲み物を扱う際には十分な注意が必要です。精密機器として、液体や埃から保護するように扱うことを推奨します。

静音キースイッチ機能

茶軸メカニカルスイッチを採用しているため、タイピング時にはタクタイル感に伴う打鍵音が発生します。青軸に比べるとクリック音はありませんが、それでもメンブレン方式などに比べると音は大きめです。静かな環境での使用や、周囲に音を配慮する必要がある場合には不向きです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

12
カテゴリ内 12 / 55製品中
4.8
総合評価

RK ROYAL KLUDGE RK61は、トリプルモード接続(Bluetooth、2.4GHz無線、USB有線)に対応した、非常にコンパクトな61キーメカニカルキーボードです。この価格帯で3種類の接続方法とホットスワップ対応を実現している点が最大の魅力です。茶軸スイッチを採用しており、タクタイル感のある打鍵感と比較的抑えられた打鍵音を提供します。サイズが小さいため、テンキーやファンクションキー、矢印キーなどはFnキーとの組み合わせで入力する必要があり、一般的なフルサイズキーボードからの移行には慣れが必要です。しかし、デスクスペースを有効活用したい方や、複数のデバイスで使用したい方、メカニカルキーボードのカスタマイズを楽しみたい方にとっては、価格を考慮すると非常にコストパフォーマンスの高い選択肢となるでしょう。

接続方式(有線か無線か)
4.5
Bluetooth 5.0、2.4GHzワイヤレス、USB有線接続の3つの接続方法に対応しています。Bluetoothと2.4GHz無線接続により、ケーブルの煩わしさなく様々なデバイスと柔軟に接続できます。有線接続は安定した信号伝送が必要なゲームなどで役立ちます。この価格帯でトリプルモードに対応している点は非常に優れています。
キースイッチの種類と打鍵感
4.5
メカニカル式の茶軸スイッチを採用しています。茶軸はキーを押したときに軽い抵抗(タクタイル感)がありますが、クリック音はありません。スムーズな打鍵感と打鍵音のバランスが良いスイッチとして人気があります。また、3ピン/5ピン対応のホットスワップPCBを搭載しており、はんだ付け不要で好みのキースイッチに交換できるカスタマイズ性の高さも魅力です。
キー配列とサイズ
3.0
一般的なキーボードからテンキー、ファンクションキー、ナビゲーションキー、矢印キーなどを省略した61キーの60%コンパクト配列です。非常に省スペースで持ち運びにも便利ですが、省略されたキーの多くはFnキーとの組み合わせで入力する必要があり、特に矢印キーやDeleteキーの使用には慣れが必要です。数字入力が多い作業などには不向きですが、ミニマルなデスク環境には最適です。
デザインと外観
4.0
ベゼル幅が狭く、非常にコンパクトでシンプルなデザインです。カラーバリエーションもあり、デスク上でも主張しすぎず馴染みます。メカニカルキーボードらしい少し高さのあるデザインですが、標準的なコンパクトキーボードとしての整った外観を持っています。特殊な装飾はありませんが、機能美を感じさせるデザインです。
追加機能(バックライト、マクロなど)
4.5
キーを光らせるバックライト機能を搭載しています。単色ですが、17種類のパターンで光らせることが可能です。暗い場所での視認性確保や雰囲気作りに役立ちます。さらに、この価格帯では珍しくホットスワップ対応である点が大きな特徴です。これにより、後から自由にキースイッチを交換して打鍵感を変えることができ、キーボードの楽しみ方が広がります。
耐久性と素材
4.0
本体はプラスチック製で、コンパクトながらも比較的しっかりとした作りです。メカニカルスイッチは一般的に数千万回の打鍵耐久性を持つため、キー自体は長く使用できます。ホットスワップソケットの耐久性も重要ですが、頻繁なスイッチ交換を行わなければ問題ないでしょう。激しい衝撃や落下には注意が必要ですが、通常使用においては十分な耐久性を持っています。
メーカーの信頼性と保証
4.5
RK ROYAL KLUDGEは、特にオンライン市場で人気のある、比較的安価で機能的なメカニカルキーボードを多数展開しているブランドです。大手周辺機器メーカーほどの知名度はありませんが、多くのユーザーに支持されており、製品に関する情報やレビューも豊富に見つけられます。ユーザーからの高い評価と販売実績は、一定の製品信頼性があることを示唆しています。
コストパフォーマンス
4.5
7000円前後の価格帯でありながら、Bluetooth、2.4GHz無線、有線というトリプルモード接続、そしてホットスワップ対応メカニカルスイッチ(茶軸)を搭載している点は非常に魅力的です。コンパクトな60%配列に慣れる必要はありますが、これらの多機能性とカスタマイズ性をこの価格で提供している製品は少なく、コストパフォーマンスは極めて高いと言えます。

ブランド・メーカー詳細

RK ROYAL KLUDGE

おすすめのポイント

  • Bluetooth、2.4GHz、有線のトリプルモード接続
  • スイッチ交換が容易なホットスワップ対応
  • デスクが広く使えるコンパクトな60%サイズ
  • 多機能ながら手頃な価格設定

注意点

  • 61キー配列のため、多くの機能キーや矢印キーはFnキーとの組み合わせが必要です。
  • 茶軸スイッチは青軸より静かですが、打鍵音は発生するため、静音性が求められる場所には不向きです。
  • コンパクトなため、テンキーを頻繁に使用する作業には適していません。
  • 一部機能のカスタマイズや設定変更には専用ソフトウェアが必要な場合があります。

おすすめな人

  • デスク上のスペースを最小限に抑えたい方
  • PC、タブレット、スマートフォンなど複数のデバイスでキーボードを共有したい方
  • メカニカルキースイッチを自分で交換・カスタマイズしてみたい方
  • 応答速度が重要なゲームをプレイする際にマウス操作スペースを広く取りたい方
  • コストを抑えつつ多機能なメカニカルキーボードを探している方

おすすめできない人

  • テンキーやファンクションキー、専用矢印キーを頻繁に使用する方
  • 打鍵音が全くしないキーボードを求めている方
  • コンパクトなキーボードの操作やFnキーの併用に慣れていない初心者の方
  • 静粛性が厳しく求められるオフィスや公共の場所で主に使用する方

おすすめの利用シーン

  • 限られたデスクスペースでのPC作業
  • リビングなど、PCから離れた場所での操作
  • カフェや外出先へノートPC/タブレットと一緒に持ち運ぶ際
  • 自宅でのゲームプレイやプログラミングなど、特定の用途に最適化したい場合

非推奨な利用シーン

  • 頻繁な数値入力が必要な事務作業
  • 厳格な静音性が求められる図書館や深夜の共同住宅
  • キーボード操作に不慣れな方が主な使用者となる場合

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードはどのような接続方法に対応していますか?
A.このキーボードは、Bluetooth 5.0、2.4GHzワイヤレス(付属のドングル使用)、USB Type-C有線接続のトリプルモードに対応しています。スマートフォン、タブレット、パソコンなど様々なデバイスに接続可能です。(商品概要より)
Q.キーボードのサイズ感を教えてください。
A.テンキーレスよりもさらにコンパクトな61キーの60%レイアウトです。商品の寸法は約29.2 x 10.2 x 3.9 cmで、軽量フレームのため持ち運びにも便利です。(商品概要、商品簡易情報より)
Q.どの軸(キースイッチ)が使われていますか?また、他の軸に交換できますか?
A.この商品は茶軸(ブラウン軸)です。茶軸は軽いタクタイル感(押下時の軽い抵抗感)がありつつ、クリック音は控えめなバランスの取れた特性です。ホットスワップ対応PCBなので、3ピンまたは5ピンのスイッチであればはんだ付け不要で交換可能です。スタッフの確認でも、付属の交換用軸以外に5ピン軸を取り付けられたとの報告があります。(商品簡易情報、商品概要、追加商品情報、スタッフの確認より)
Q.バックライト機能はありますか?
A.はい、単色のLEDバックライトが搭載されており、17種類のダイナミックな発光モードを選択できます。単色でも多様な表現が可能です。(商品概要より)
Q.バッテリーはどれくらい持ちますか?
A.内蔵バッテリーにより、バックライトが最も明るい設定でも約13時間の連続使用が可能です。待機時間は最大360時間です。(商品概要より)
Q.Macでの使用は可能ですか?日本語入力の切り替えはどうなりますか?
A.はい、Mac OSにも対応しています。スタッフの確認によると、Mac環境(MacOS 10.4.11や10.14.6)でBluetoothおよび2.4GHz接続が問題なく使用できたとのことです。日本語入力(IME)の切り替えについては、使用するMac OSのバージョンによって異なり、例えばWinキー+SpaceキーやCtrlキー+Spaceキーで切り替えができたとの報告があります。(商品簡易情報、商品概要、スタッフの確認より)
Q.コンパクトなキーボードですが、一般的なキー(例:矢印キー)はどうやって使うのですか?
A.60%レイアウトのため、一部のキーはFnキーとの組み合わせで入力する必要があります。スタッフの確認では、Fn + Enterキーで/?キー、右Altキー、右Ctrlキーなどが矢印キーとして機能するよう切り替えられると報告されています。ただし、他のキーとの共用のため、操作に慣れが必要だと感じたスタッフもいます。(商品概要、スタッフの確認より)
Q.スタッフの確認で「操作に慣れが必要」という意見がありましたが、具体的にどのような点ですか?
A.コンパクトな60%レイアウトのため、Fnキーを使った組み合わせ入力が必要になるキーがあります。例えば矢印キーや一部の記号入力などがこれにあたります。これらの操作に慣れるまで、多少の練習が必要になる場合があります。(スタッフの確認より)
Q.キーボードがうまく動作しない場合の対処法はありますか?
A.商品情報にはトラブルシューティングのQ&Aが記載されています。キーボードが反応しない、または一部のキーライトしか点灯しない場合は、まず充電されているか確認し、「FN+スペースバー」を3秒長押ししてリセットを試してください。特定のキーがFnキーを押さないと反応しない場合は、「FN+左Ctrl」を2回押して複合キーモードを終了するか、同様に「FN+スペースバー」でリセットを試すことが推奨されています。必要であればソフトウェアを使ったリセットも案内されています。(追加商品情報より)

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950OW

¥9,900(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

ロジクール SIGNATURE SLIM K950OWは、薄型でスタイリッシュなデザインのワイヤレスキーボードです。BluetoothとLogi Boltに対応し、最大3台のデバイスを切り替えて使用できます。軽く静かなタイピングが可能で、長時間の作業にも適しています。

接続方式Bluetooth, Logi Bolt ワイヤレスキー配列日本語配列
キースイッチ種類パンタグラフ式とメンブレン式の中間キー数フルサイズ(104キー相当)
本体サイズ433.8x134.8x23.1 mm本体重量685 g
テンキーの有無有り同時押し対応数不明
対応OSWindows, Mac, Chrome, Android
無線接続機能マルチメディアキー機能バックlight機能マルチデバイス接続機能防水防滴機能静音キースイッチ機能
5.4総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
4.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とサイズ
5.0デザインと外観
5.0追加機能(バックlight、マクロなど)
4.5耐久性と素材
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

SIGNATURE SLIM ワイヤレス キーボード K950GR

¥9,900(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

ロジクール SIGNATURE SLIM K950GRは、薄型フルサイズワイヤレスキーボードです。軽く静かなタイピングとEasy-Switchによるマルチデバイス対応が特徴。デザイン性と機能性を兼ね備え、快適なPC作業をサポートします。

接続方式Bluetooth / Logi Bolt Wirelessキー配列日本語JIS配列
キースイッチ種類パンタグラフキー数104
本体サイズ433.8x134.8x23.1 mm本体重量685 g
テンキーの有無有り同時押し対応数記載なし
対応OSWindows, macOS, ChromeOS, Android
無線接続機能マルチメディアキー機能バックlight機能マルチデバイス接続機能防水防滴機能静音キースイッチ機能
5.3総合評価
4.5接続方式(有線か無線か)
4.5キースイッチの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
4.8デザインと外観
5.0追加機能(バックlight、マクロなど)
4.5耐久性と素材
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

ロジクール ワイヤレスキーボード K780

¥8,900(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

PC、スマホ、タブレットに接続できるマルチデバイス対応ワイヤレスキーボード。静音設計と便利なデバイススタンドを搭載。

接続方式Bluetooth / Unifying無線キー配列日本語配列 (テンキー付フルサイズ)
キースイッチ種類メンブレン (PerfectStroke)キー数84
本体サイズ380x158x22 mm本体重量875 g
テンキーの有無有り同時押し対応数
対応OSWindows, Mac, Chrome OS, iOS, Android
無線接続機能マルチメディアキー機能バックライト機能マルチデバイス接続機能防水防滴機能静音キースイッチ機能
5.2総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
4.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とサイズ
4.5デザインと外観
4.5追加機能(バックライト、マクロなど)
4.0耐久性と素材
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

CoolerMaster

CK721 Sakura Limited Edition CK-721-SKTR2-US

¥9,480(税込)2025-05-22 時点でのAmazonの価格です

桜モチーフの限定デザイン、有線/無線/Bluetooth対応のコンパクトなメカニカルキーボード。赤軸スイッチ搭載。RGBバックlightやダイヤルコントローラーなど機能も充実。

接続方式有線(USB Type-C)、2.4GHz無線、Bluetooth 5.1キー配列英語レイアウト
キースイッチ種類TTCメカニカルスイッチ(赤軸)キー数73
本体サイズ334x118x37 mm本体重量764 g
テンキーの有無無し同時押し対応数nキーロールover(有線/無線2.4GHz)、6キーロールover(Bluetooth)
対応OSWindows 8以降、MacOS X 10.10以降、Android、iOS
無線接続機能マルチメディアキー機能バックlight機能マルチデバイス接続機能防水防滴機能静音キースイッチ機能
5.2総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
4.8キースイッチの種類と打鍵感
3.5キー配列とサイズ
5.0デザインと外観
5.0追加機能(バックlight、マクロなど)
4.0耐久性と素材
4.8メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

エレコムのメカニカルキーボード Leggero。赤軸採用で軽やかで心地よい打鍵感を実現した有線フルサイズモデル。かな表記レスデザインでデスクに馴染みます。

接続方式USB有線接続キー配列日本語配列
キースイッチ種類メカニカル(赤軸/リニア)キー数108
本体サイズ446x137x33 mm本体重量948 g
テンキーの有無有り同時押し対応数Nキーロールオーバー
対応OSWindows, macOS, ChromeOS
無線接続機能マルチメディアキー機能バックlight機能マルチデバイス接続機能防水防滴機能静音キースイッチ機能
5.1総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
4.5キースイッチの種類と打鍵感
5.0キー配列とサイズ
4.5デザインと外観
3.8追加機能(バックライト、マクロなど)
4.0耐久性と素材
4.8メーカーの信頼性と保証
4.6コストパフォーマンス