三徳包丁 nagomi-pro-santoku01
1
和 NAGOMI

和 NAGOMI 三徳包丁 nagomi-pro-santoku01

の評価

型番:nagomi-pro-santoku01
¥33,000(税込)2025-05-09 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

この三徳包丁は、明治6年創業の三星刃物が手掛ける「和 NAGOMI Professional」シリーズのプロ仕様の万能包丁です。刃渡り180mmで、特殊ステンレス鋼を使用しており、高い切れ味と耐久性を誇ります。ハンドルは積層強化木にステンレス象嵌を施し、デザイン性とグリップ力を両立させています。刃と柄の継ぎ目がないため、汚れが溜まりにくく、洗いやすいのが特徴です。また、刃の表面には特殊な加工が施されており、食材がくっつきにくく、スムーズに切ることができます。プロの料理人にも愛用される高品質な包丁で、家庭での日常的な調理から本格的な料理まで幅広く活躍します。無料の研ぎ直し券が付属しており、購入後も安心して使用できます。

シェアする

商品画像一覧

和 NAGOMI 三徳包丁 nagomi-pro-santoku01 の商品画像 1
和 NAGOMI 三徳包丁 nagomi-pro-santoku01 の商品画像 2
和 NAGOMI 三徳包丁 nagomi-pro-santoku01 の商品画像 3
和 NAGOMI 三徳包丁 nagomi-pro-santoku01 の商品画像 4
和 NAGOMI 三徳包丁 nagomi-pro-santoku01 の商品画像 5
和 NAGOMI 三徳包丁 nagomi-pro-santoku01 の商品画像 6
和 NAGOMI 三徳包丁 nagomi-pro-santoku01 の商品画像 7
和 NAGOMI 三徳包丁 nagomi-pro-santoku01 の商品画像 8

商品スペック

刃渡り
180mm
全長
315mm
重量
200g
刃材
特殊ステンレス鋼
硬度
-HRC
柄の素材
積層強化木にステンレス象嵌
刃付け
両刃
両刃/片刃
両刃
ブランド
和 NAGOMI
製造国
日本

サイズ・重量

重量
200g
高さ
37mm
92mm
奥行
405mm

機能一覧

一体構造機能

刃と柄が一体になった構造で、汚れが溜まりにくく、洗いやすいです。食洗機には対応していませんが、継ぎ目がないため、手洗いでも簡単にお手入れできます。食材のカスが隙間に入り込む心配がなく、清潔に保てます。毎日使う包丁だからこそ、手入れのしやすさは重要なポイントです。

フルメタル構造機能

この包丁は、刃先から柄まで金属でできているフルメタル構造ではありません。ハンドル部分は積層強化木にステンレス象嵌が施されており、デザイン性とグリップ力を高めています。フルメタル構造ではありませんが、耐久性は高く、長く使えるように設計されています。樹脂製の柄のように破損や劣化の心配は少ないですが、木材部分の水濡れには注意が必要です。

刃面加工機能

刃の表面に特殊な加工を施すことで、食材がくっつきにくく、スムーズに切れます。特に柔らかい食材や粘り気のある食材を切る際に便利です。食材が刃に張り付くストレスを軽減し、快適に調理できます。これにより、食材を切る際の抵抗感が減り、よりスムーズな作業が可能になります。

フィンガーレスト機能

この包丁には、刃の根元部分に指をかけるための突起であるフィンガーレストは付いていません。しかし、ハンドルの形状が手にフィットしやすく、滑りにくい加工が施されているため、安定した状態で食材を切ることができます。フィンガーレストはありませんが、安全に使用できるように設計されています。

両刃形状機能

左右対称の形状で、右利きでも左利きでも使いやすいです。どちらの手でも同じように扱えるため、利き手を気にせず使用できます。家族で共有する場合にも便利です。両刃形状は、食材に対してまっすぐ刃が入りやすく、初心者でも扱いやすいのが特徴です。

高硬度刃機能

刃の硬度を高くすることで、切れ味が長持ちします。頻繁に研ぎ直す手間を減らせます。常に良い切れ味を保ちたい方におすすめです。ただし、硬い鋼材を使用しているため、研ぎ直しにはある程度の技術が必要になります。無料の研ぎ直し券を利用することで、プロの研ぎを体験できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

1
カテゴリ内 1 / 23製品中
5.1
総合評価

和 NAGOMI Professionalの三徳包丁は、プロの料理人も使用する高品質な包丁です。特殊ステンレス鋼を使用しており、切れ味と耐久性に優れています。ハンドルは積層強化木にステンレス象嵌を施し、デザイン性とグリップ力を両立させています。刃と柄の継ぎ目がないため、洗いやすく衛生的です。プロ仕様の切れ味を持ちながら、家庭でも扱いやすいように設計されています。ただし、価格が高めであるため、予算を考慮する必要があります。また、硬い食材を切る際には注意が必要です。

刃の鋼材の種類と特性
4.5
この包丁には特殊ステンレス鋼が使用されており、高い硬度と靭性を兼ね備えています。これにより、切れ味が長持ちし、錆びにくいという特徴があります。プロの料理人にも愛用される理由の一つです。ただし、最上位製品と比較すると、鋼材の具体的な成分や詳細な特性は公開されておらず、若干の差がある可能性があります。しかし、家庭用としては十分すぎるほどの性能を発揮します。
刃の構造(片刃か両刃か)と厚み
5.0
両刃で刃の厚みも適切に設計されており、様々な食材に対して使いやすい構造です。初心者からプロまで幅広いユーザーに対応できるバランスの良さが魅力です。特に、三徳包丁は肉、魚、野菜など様々な食材に使用するため、両刃構造は非常に扱いやすいです。刃の厚みも、硬い食材から柔らかい食材までスムーズに切れるように設計されています。
ハンドルの材質と形状
4.5
積層強化木にステンレス象嵌を施したハンドルは、手に馴染みやすく、滑りにくい加工が施されています。長時間の使用でも疲れにくく、安定したグリップを提供します。ただし、最上位製品のフルメタルハンドルと比較すると、木材部分の耐久性や衛生面で若干劣る可能性があります。しかし、デザイン性とグリップ感は非常に優れており、日常使いには十分な性能です。
研ぎやすさとメンテナンス性
4.0
特殊ステンレス鋼は比較的研ぎやすく、メンテナンスも容易です。定期的な手入れで、購入時の切れ味を長く維持できます。しかし、最上位製品と比較すると、鋼材の硬度や組成の違いから、研ぎやすさや切れ味の持続性に若干の差がある可能性があります。ただし、付属の無料研ぎ直し券を利用することで、プロの研ぎを体験できるため、メンテナンス面での不安は少ないでしょう。
メーカーの信頼性と保証
5.0
明治6年創業の老舗メーカーであり、その信頼性は非常に高いです。製品に対する保証もしっかりしており、安心して長く使用できます。特に、三星刃物は刃物の産地である関市に拠点を構え、長年の経験と技術に基づいた高品質な包丁を製造しています。無料の研ぎ直し券も付属しており、購入後のサポート体制も充実しています。
包丁の重量とバランス
4.5
刃とハンドルのバランスが非常に良く、重すぎず軽すぎないため、長時間の使用でも疲れにくいです。安定した使用感で、食材をスムーズに切ることができます。ただし、最上位製品のフルメタル構造と比較すると、若干重心が異なる場合があります。しかし、家庭用としては十分なバランスであり、快適な調理をサポートします。
包丁の耐久性
4.5
特殊ステンレス鋼を使用しているため、錆びにくく、日常的な使用にも耐えられます。ただし、ハンドル部分には木材が使用されているため、水濡れや乾燥には注意が必要です。最上位製品のフルメタル構造と比較すると、耐久性で若干劣る可能性がありますが、適切な手入れをすることで長く愛用できます。
コストパフォーマンス
4.0
29700円という価格は高価ではありますが、プロ仕様の品質と耐久性を考慮すると、その価値は十分にあります。特に、無料の研ぎ直し券が付属しているため、長期的に見るとコストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。ただし、より安価な包丁と比較すると、価格は高めです。しかし、品質と性能を重視する方には、十分満足できる製品です。

ブランド・メーカー詳細

和 NAGOMI
明治6年創業の三星刃物が手掛ける、プロの料理人にも愛される高品質な包丁ブランドです。

おすすめのポイント

  • プロ仕様の切れ味
  • 耐久性の高い特殊ステンレス鋼
  • 高級感のあるデザイン
  • 洗いやすい一体構造
  • 無料の研ぎ直し券付き

注意点

  • 使用後は中性洗剤で洗い、水分を拭き取って乾燥させてください
  • 硬い食材や冷凍食品の切断は避けてください
  • 金属タワシや研磨剤入りの洗剤は使用しないでください
  • 火の近くに置かないでください
  • お子様の手の届かない場所に保管してください

おすすめな人

  • 切れ味の良い包丁を求める方
  • プロの料理人
  • 料理好きな方
  • 耐久性の高い包丁を求める方
  • デザイン性の高い包丁を求める方

おすすめできない人

  • 包丁の手入れが苦手な方
  • 硬い食材を頻繁に切る方
  • 非常に軽量な包丁を好む方
  • 価格を重視する方

おすすめの利用シーン

  • 家庭での日常的な調理
  • プロの料理人が厨房での使用
  • プレゼントやギフト
  • 料理教室での使用

非推奨な利用シーン

  • 冷凍食材や骨など硬い食材の切断
  • アウトドアでの使用
  • 食洗機での洗浄

よくある質問(Q&A)

Q.この三徳包丁の最大の特徴は何ですか?
A.この三徳包丁は、肉や魚、野菜などあらゆる食材に対応できる万能包丁で、特殊ステンレス鋼を使用しているため、持続的な切れ味が特徴です。
Q.包丁のサイズや重さはどのくらいですか?
A.全長は315mm、刃渡りは180mm、ハンドル長は約125mm、重量は約200gです。
Q.この包丁はどのような素材で作られていますか?
A.刃身部は特殊ステンレス鋼、ハンドル部は積層強化木にステンレス象嵌が使用されています。
Q.持ち手のデザインについて教えてください。
A.持ち手は極限まで磨き上げられた凸凹の無いデザインで、握った瞬間に手に馴染む設計になっています。
Q.この包丁はどのように手入れをすればよいですか?
A.この包丁は、使用後すぐに洗い、乾いた布で拭くことが推奨されています。また、切れ味が落ちてきた場合は、仕上げ砥石で研ぐことで簡単に切れ味を復活させることができます。
Q.包丁をプレゼントする際の包装はどうなっていますか?
A.商品は高級感のある「和 NAGOMI」専用パッケージに入れてお届けします。
Q.購入後の研ぎ直しはどうなっていますか?
A.購入時には、1回目の研ぎ直しが無料で受けられる券が付属しています。
Q.お名入れはできますか?
A.申し訳ありませんが、アマゾンの倉庫からの出荷のため、お名入れは承っておりません。
Q.この包丁はどのような人におすすめですか?
A.料理を楽しむ方、特にプロの料理人や料理にこだわりを持つ方におすすめです。また、ギフトとしても非常に喜ばれる商品です。
Q.包丁の切れ味についてはどうですか?
A.スタッフの確認によると、切れ味は非常に高く、長時間使用しても持続します。プロの料理人にも満足される品質です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

和 NAGOMI

三徳包丁 nagomi-pro-santoku01

¥33,000(税込)2025-05-09 時点でのAmazonの価格です

プロ仕様の万能包丁。特殊ステンレス鋼を使用し、切れ味と耐久性を両立。積層強化木にステンレス象嵌のハンドルで、高級感のあるデザイン。

刃渡り180 mm全長315 mm
重量200 g刃材特殊ステンレス鋼
硬度- HRC柄の素材積層強化木にステンレス象嵌
刃付け両刃両刃/片刃両刃
ブランド和 NAGOMI製造国日本
一体構造機能フルメタル構造機能刃面加工機能フィンガーレスト機能両刃形状機能高硬度刃機能
5.1総合評価
4.5刃の鋼材の種類と特性
5.0刃の構造(片刃か両刃か)と厚み
4.5ハンドルの材質と形状
4.0研ぎやすさとメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5包丁の重量とバランス
4.5包丁の耐久性
4.0コストパフォーマンス
2

Shun

旬 Classic 三徳ナイフ 175mm

¥22,000(税込)2025-05-09 時点でのAmazonの価格です

貝印の高級包丁ブランド「旬」の三徳包丁。VGMaxの芯材とダマスカス模様が特徴。切れ味が良く、握りやすいハンドルで快適な調理をサポートします。

刃渡り175 mm全長310 mm
重量99.99 g刃材ステンレスクラッド複合材/ハイカーボンステンレス刃物鋼
硬度- HRC柄の素材積層強化木
刃付け両刃両刃/片刃両刃
ブランド製造国日本
一体構造機能フルメタル構造機能刃面加工機能フィンガーレスト機能両刃形状機能高硬度刃機能
5.1総合評価
4.7刃の鋼材の種類と特性
5.0刃の構造(片刃か両刃か)と厚み
4.5ハンドルの材質と形状
3.5研ぎやすさとメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5包丁の重量とバランス
4.5包丁の耐久性
4.0コストパフォーマンス
3

ツヴィリングJ.A.ヘンケルスジャパン(Zwilling J.A.Henckels Japan)

ボブ・クレーマー キュムラス 三徳包丁 180mm 55207-181

¥38,535(税込)2025-05-09 時点でのAmazonの価格です

ZWILLINGのボブ・クレーマー キュムラス 三徳包丁は、岐阜県関市製で、美しいダマスカス模様と握りやすいハンドルが特徴です。MC63パウダースチールを使用し、切れ味と耐久性を両立しています。

刃渡り180 mm全長- mm
重量191 g刃材ステンレス鋼
硬度- HRC柄の素材マイカルタ
刃付けプレーン, ダマスカス両刃/片刃両刃
ブランドZWILLING製造国日本
一体構造機能フルメタル構造機能刃面加工機能フィンガーレスト機能両刃形状機能高硬度刃機能
5.0総合評価
4.7刃の鋼材の種類と特性
5.0刃の構造(片刃か両刃か)と厚み
4.5ハンドルの材質と形状
3.0研ぎやすさとメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5包丁の重量とバランス
4.5包丁の耐久性
4.0コストパフォーマンス
4

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)

6000MCT 三徳包丁 180mm

¥22,645(税込)2025-05-09 時点でのAmazonの価格です

MIYABI 6000MCTシリーズの三徳包丁。ハンマーフィニッシュ仕上げのブレードと手に吸い付くようなハンドルが特徴。MC63スチールを採用し、切れ味と永切れを実現。日本製の高品質な包丁。

刃渡り180 mm全長- mm
重量357.2 g刃材特殊ステンレス鋼(MC63)
硬度63 HRC柄の素材パッカーウッド
刃付け本刃付け両刃/片刃両刃
ブランドMIYABI製造国日本
一体構造機能フルメタル構造機能刃面加工機能フィンガーレスト機能両刃形状機能高硬度刃機能
5.0総合評価
4.7刃の鋼材の種類と特性
5.0刃の構造(片刃か両刃か)と厚み
4.5ハンドルの材質と形状
3.0研ぎやすさとメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5包丁の重量とバランス
4.5包丁の耐久性
4.0コストパフォーマンス
5

ツヴィリングJ.A.ヘンケルスジャパン(Zwilling J.A.Henckels Japan)

ZWILLING タクミ 三徳包丁 180mm 30557-181

¥38,535(税込)2025-05-09 時点でのAmazonの価格です

ZWILLINGタクミ三徳包丁は、101層のダマスカス紋様が美しい日本製包丁。新鋼材ファインカーバイド63を採用し、切れ味と耐久性を両立。職人技が光る逸品。

刃渡り180 mm全長- mm
重量230 g刃材高炭素ステンレス鋼
硬度63 HRC柄の素材木材
刃付けプレーン両刃/片刃両刃
ブランドツヴィリングJ.A.ヘンケルス製造国日本
一体構造機能フルメタル構造機能刃面加工機能フィンガーレスト機能両刃形状機能高硬度刃機能
5.0総合評価
4.6刃の鋼材の種類と特性
5.0刃の構造(片刃か両刃か)と厚み
4.0ハンドルの材質と形状
4.5研ぎやすさとメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0包丁の重量とバランス
4.5包丁の耐久性
3.5コストパフォーマンス