Nest Cam(屋内用/電源アダプター式) GA01998-JP
12
Google(グーグル)

Google Nest Cam(屋内用/電源アダプター式) GA01998-JP

の評価

型番:GJQ9T
在庫切れ2025-05-04 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

Google Nest Cam(屋内用/電源アダプター式) GA01998-JPは、Googleブランドの屋内用ネットワークカメラです。最大1080p/30fpsのHDR対応フルHD画質で、昼夜問わず部屋の様子を確認できます。対角135°の広めの画角を持ち、AIによる人、車、動物の判別機能や、アクティビティエリア設定による高精度な動体・音声検知機能を搭載しています。検知時にはスマートフォンへ通知が届きます。ノイズキャンセリング付きの双方向音声機能で、カメラ越しに会話も可能です。録画データはGoogleクラウドに保存されますが、無料での動画履歴は直近3時間のみと非常に限定的で、長期保存や連続録画にはGoogle Nest Aware(有料)が必須です。デュアルバンドWi-Fi(2.4GHz/5GHz)に対応し、一体型スタンドで卓上・壁面設置が可能です。Google Homeなどのスマートホーム環境との連携を重視し、基本的な見守りや監視機能を求めるユーザーに適しています。

シェアする

商品画像一覧

Google Nest Cam(屋内用/電源アダプター式) GA01998-JP の商品画像 1
Google Nest Cam(屋内用/電源アダプター式) GA01998-JP の商品画像 2
Google Nest Cam(屋内用/電源アダプター式) GA01998-JP の商品画像 3
Google Nest Cam(屋内用/電源アダプター式) GA01998-JP の商品画像 4

商品スペック

解像度
1080p (1920x1080)画素
画角
135°
暗視機能
対応 (ナイトビジョン、IR LED)
検知機能
AI人/車/動物/動体検知、エリア設定、音声検知
無線LAN規格
IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)
記録媒体
クラウドストレージ (無料3時間/有料Nest Aware), ローカルメモリ (Wi-Fi断絶時1時間)
双方向音声機能
対応 (全二重、ノイズキャンセル)
首振り・ズーム機能
非対応 (首振り), 対応 (6倍デジタルズーム)
本体サイズ
約64 x 98 x 57mm
本体重量
710g

サイズ・重量

重量
710g
高さ
57mm
98mm
奥行
64mm

機能一覧

自動追跡機能

本製品には、カメラが自動で動く対象を追尾する機能は搭載されていません。映像範囲内で動きを検知することは可能ですが、検知した人物やペットなどがカメラの画角外に移動した場合、追跡して映し続けることはできません。カメラの向きは固定となるため、広範囲を動き回る対象を監視したい場合は、手動で確認するか、別の追跡機能付きカメラを検討する必要があります。

首振り機能

スマートフォンアプリなどからカメラのレンズの向きを上下左右に遠隔操作できる首振り(パン/チルト)機能は搭載されていません。カメラは設置した場所で固定された画角(対角135度)を監視します。そのため、設置後に監視したい向きや範囲を変更したい場合は、カメラ本体の設置角度を物理的に調整する必要があります。一台で部屋の広範囲を見渡したい用途には不向きです。

双方向音声機能

高品質なマイクとスピーカーが内蔵されており、離れた場所からスマートフォンアプリを通じてカメラ越しに双方向で会話が可能です。ノイズキャンセリング機能付きの全二重音声に対応しているため、お互いの声がクリアに聞こえやすく、比較的スムーズなコミュニケーションが取れます。留守番中の家族やペットへの声かけ、訪問者との応対、不審者への警告など、様々な場面で活用できます。

特定エリア検知機能

映像画面上で特定のエリア(アクティビティエリア)を設定し、その指定したエリア内でのみ動きや侵入を検知して通知を受け取ることが可能です。これにより、カーテンの揺れや室内の特定の場所での無関係な動きなど、不要な検知による通知を減らすことができます。玄関や窓際など、特に重要な監視エリアに絞って効率的にアラートを受け取りたい場合に非常に便利な機能です。

音声検知機能

カメラの内蔵マイクが周囲の音を拾い、異常な音を検知するとスマートフォンにアラートを送信する機能を搭載しています。商品情報には具体的な音の種類(赤ちゃんの泣き声など)についての記載はありませんが、一般的な機能として、ガラスの割れる音や大きな物音などに反応することが期待されます。映像に映らない場所での異変や、夜間の静寂の中での異常を音で検知するのに役立ちます。

プライバシーモード機能

物理的にレンズを覆い隠すようなプライバシーシャッター機能は搭載されていません。ただし、Google Homeアプリのルーティン設定を利用すれば、ユーザーの在宅を検知した場合などに自動的にカメラのストリーミングや録画をオフにする設定が可能です。これにより、完全に手動でレンズを物理的に遮断することはできませんが、ある程度のプライバシー保護を自動化して行うことはできます。

クラウド録画機能

録画データはGoogleのクラウドストレージに保存されます。無料プランでは、直近3時間以内のアクティビティ動画履歴のみが利用可能です。それ以前の動画履歴や、連続録画機能を利用するためには、Google Nest Awareの有料定期購入が必要となります(最大60日分の動画履歴または10日間の連続動画履歴)。MicroSDカードによるローカル保存には対応していません。Wi-Fiが途切れた際に最大1時間分をローカルに保存する機能はあります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

12
カテゴリ内 12 / 61製品中
4.0
総合評価

Google Nest Cam(屋内用/電源アダプター式)は、Googleブランドの信頼性と連携性に強みを持つ屋内カメラです。画質は1080pと標準的で、最上位機種のような4K解像度や首振り・自動追跡機能はありません。無料での動画履歴は直近3時間と非常に限定的なため、実用には有料のNest Awareプランがほぼ必須となります。しかし、AIによる人や動物の判別機能、双方向音声、デュアルバンドWi-Fi対応など、基本的な機能はしっかりと搭載しており、検知精度はスタッフレビューでも高く評価されています。特にGoogle Homeなどのエコシステムを利用している方には管理が容易です。価格は最上位機種より安いですが、機能制限と有料プランの必要性を考慮すると、特定のユースケース(Google連携重視、基本的な見守り)に適した製品と言えます。

画質と解像度
2.8
本製品の画質は最大1080p(フルHD)で、30フレーム/秒の滑らかな映像を提供します。HDRにも対応しており、逆光などの明暗差がある場所でも比較的クリアに映せます。ただし、最新の高性能モデルが提供する4K解像度やデュアルレンズによる詳細なズーム機能はありません。屋内での基本的な見守りや状況確認には十分な画質ですが、細部まで鮮明に記録したい、証拠能力の高い映像が必要といった場合には物足りなさを感じる可能性があります。
視野角と追尾機能
0.0
本製品の視野角は対角135度と比較的広いものの、カメラの向きを遠隔操作で動かす首振り(パン・チルト)機能や、動く対象を自動で追いかける自動追跡機能は搭載されていません。一度設置した場所で固定された範囲のみを監視することになります。そのため、部屋全体など広い範囲を一台でカバーしたい場合や、動き回るペットや子供を常に画面中央に捉え続けたい用途には不向きです。設置場所を工夫するか、複数台設置する必要があります。
暗視性能
3.5
ナイトビジョン機能を搭載しており、暗闇でも赤外線LED(850nm x 2)を照射して映像を捉えることが可能です。最大4.6m先まで照射可能で、モノクロ映像となりますが、スタッフレビューでも「夜間の暗視modeは非常に見やすく◎」と評価されており、暗い部屋での見守りや夜間の防犯にある程度の効果を発揮します。ただし、高価なモデルに搭載されるようなカラー暗視機能や、より広範囲・高精細な暗視性能を持つ製品も存在するため、特別に優れた性能というよりは、標準以上の暗視性能と言えます。
検知機能と通知精度
4.8
AIによる人、車、動物といった特定の対象を判別するスマートアラート機能を搭載しており、不要な動き(例:カーテンの揺れ)による誤通知を減らせます。また、アクティビティエリアを設定することで、監視したい特定のエリア内でのみ検知することも可能です。スタッフレビューでも「動態検知機能が非常に優秀で検知範囲も決める事ができ、何より正確」と高く評価されており、検知機能と通知精度は高いレベルにあると言えます。ただし、顔認識アラートなど一部の高度な機能は有料のNest Awareプランが必要です。
録画・保存方法と容量
2.0
録画データはGoogleのクラウドに保存されますが、無料で利用できるのは直近3時間以内のアクティビティ動画履歴のみです。これでは短すぎて実用的とは言えません。長期の動画履歴や連続録画を行うためには、Google Nest Awareの有料定期購入(月額または年額)が必須となります。MicroSDカードスロットは搭載されておらず、本体にローカル保存する選択肢はありません(Wi-Fi断絶時は最大1時間ローカル保存機能あり)。無料での利用範囲が非常に限定的な点が大きな制約です。
音声機能
4.8
高品質なマイクとスピーカーを備えており、スマートフォンアプリを通じてカメラ越しにリアルタイムでの双方向音声通話が可能です。ノイズキャンセリング機能付きの全二重音声に対応しているため、比較的クリアでスムーズな会話ができます。スタッフレビューでも「画質、音声ともに問題ない」「マイクの感度がすごい」といった肯定的なコメントが見られます。見守り対象への声かけや、異常時の音声によるコミュニケーション、警告などに十分活用できる性能です。
接続性・対応Wi-Fiとセットアップ
4.2
Wi-Fiは一般的な2.4GHz帯と高速な5GHz帯の両方(802.11a/b/g/n/ac)に対応しており、自宅のネットワーク環境に合わせて安定した接続を選択できます。セットアップはGoogle Homeアプリを通じて行いますが、スタッフレビューでは「設定も簡単にできた」という意見がある一方で、「設定の前て条件に注意」といった意見もあり、特定の環境やGoogleアカウントに関する前提条件がある可能性が示唆されます。一般的なGoogle製品のセットアップレベルであり、比較的容易ではあるものの、環境によっては注意が必要かもしれません。
プライバシー・セキュリティ機能
4.5
Googleブランドであるため、セキュリティ対策は高水準と言えます。データは128ビットAESで暗号化され、セキュアブートや自動セキュリティアップデート機能も搭載しています。Googleアカウント全体のセキュリティ機能(不審なアクティビティ検出、2段階認証など)も利用できます。プライバシーモードとして物理的なシャッターはありませんが、在宅/外出ルーティン設定による自動オン/オフ機能で録画・ストリーミングを停止することは可能です。物理的な安心感はないものの、システム的なセキュリティ・プライバシー保護はしっかりしています。

ブランド・メーカー詳細

Google
Googleは、世界をリードするテクノロジー企業であり、検索エンジン、クラウドサービス、ハードウェアなど幅広い分野で革新的な製品とサービスを提供しています。Nestブランドを通じてスマートホーム分野にも注力しており、セキュリティとプライバシーを重視したカメラやサーモスタットなどを展開しています。

おすすめのポイント

  • Googleブランドの高い信頼性
  • AIによる人/車/動物の高精度な検知機能
  • デュアルバンドWi-Fi対応で安定した接続
  • Google Homeエコシステムとの連携がスムーズ

注意点

  • 実用的な動画履歴にはGoogle Nest Aware有料プランが必須です。
  • 首振り・自動追跡機能はありません。
  • 設置場所には電源コンセントが必要です。
  • 初期設定にはGoogleアカウントが必要です。

おすすめな人

  • Google Homeなどのスマートホーム製品をすでに利用している方
  • 信頼できる大手メーカーの製品を求める方
  • 基本的な屋内監視やペットの見守りが目的の方
  • AIによる人や動物の判別機能に魅力を感じる方

おすすめできない人

  • 高画質(4K)や広範囲(360°首振り)を一台でカバーしたい方
  • MicroSDカードによるローカル録画を主に使用したい方
  • 月額費用なしで長期の動画履歴を残したい方
  • 物理的なプライバシーシャッター機能を重視する方

おすすめの利用シーン

  • 狭い部屋や特定の場所の監視
  • ペットや子供の基本的な見守り
  • Google Homeデバイスとの連携
  • 不在時の基本的な防犯対策

非推奨な利用シーン

  • 広い部屋全体や複数の部屋を一台で監視する場合
  • 屋外での使用
  • 厳密な証拠能力が必要なプロフェッショナルな防犯
  • 長期間の連続録画が無料で必要な場合

よくある質問(Q&A)

Q.設定は簡単ですか?Googleアカウントは必要ですか?
A.スタッフの確認によると、機械が苦手な方でも比較的簡単に設定できたという声があります。Googleアカウントは設定に必要となります。また、スマートフォンのネットワーク設定に関する事前の確認が必要な場合もあるようです。
Q.夜間でも映像は鮮明ですか?
A.はい、スタッフの確認によると、夜間撮影にも対応しており、部屋を真っ暗にした状態でも対象物の動きや様子が確認できるほど鮮明に映るようです。最大4.6m先まで照射可能なナイトビジョン機能を搭載しています。
Q.音声はどのように聞こえますか?双方向での会話は可能ですか?
A.スタッフの確認によると、マイクの感度が良く、周囲の生活音などもよく聞こえるようです。高音質のスピーカーとマイクを搭載しており、ノイズキャンセル機能付きの全二重双方向音声に対応しています。Google Homeアプリを利用すれば、離れた場所からカメラを通して会話が可能です。
Q.動体検知機能の精度はどうですか?
A.スタッフの確認によると、動体検知機能は非常に優秀で正確とのことです。人、車、動物を判別して重要な通知だけを受け取れるスマートアラート機能も搭載しています。検知範囲の設定も可能です。
Q.複数のスマートフォンで映像を共有できますか?
A.はい、スタッフの確認によると、家族など複数端末で映像を共有して利用できているという声があります。Google Homeアプリから操作、設定、管理が行えます。
Q.撮影した動画は保存できますか?費用はかかりますか?
A.無料で直近3時間のアクティビティの動画履歴が利用できます。クリップを保存、共有することも可能です。より長期間の動画履歴(最大60日分の動画履歴と10日間の連続動画履歴)が必要な場合は、Google Nest Awareの定期購入(有料)が必要となります。スタッフの確認では、防犯目的であれば定期購入が推奨されていますが、月額500円前後と比較的手頃に感じるとの声もあります。
Q.Wi-Fi接続が切れた場合でも使用できますか?
A.基本的な機能にはインターネットとWi-Fi接続が必要ですが、Wi-Fiが停止した場合でも、自動的に最大1時間分の重要アクティビティをローカルメモリに保存する機能があります。
Q.取り付け方法は?壁にも設置できますか?
A.卓上に置いて使用することも、壁面に取り付けることも可能です。一体型のスタンドがあり、壁面への取り付けに必要なネジとアンカーが付属しています。スタッフの確認によると、平らな場所への設置は簡単ですが、それ以外の場所への設置は工夫が必要な場合もあるようです。
Q.カメラが動作しているかは分かりますか?
A.はい、カメラが動画を処理中またはストリーミング中のときは、緑色のLEDライトが点灯する仕組みになっています。
Q.プライバシー保護やセキュリティは大丈夫ですか?
A.Googleアカウント全体のセキュリティ向上に加え、カメラで撮影された動画はAES 128ビット暗号化によって保護されます。セキュアブートや自動セキュリティアップデート機能も搭載しています。また、在宅/外出のルーティン設定で、在宅時はカメラを自動でオフにする設定も可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Eufy (ユーフィ)

Eufy Security Indoor Cam S350 (T8416)

¥14,990(税込)2025-05-04 時点でのAmazonの価格です

4KデュアルレンズとAI追跡搭載。360°首振りで広範囲をカバーする高機能屋内カメラ。

解像度4K UHD 画素画角130度
暗視機能IR暗視対応検知機能AI動体検知、人物追跡、音声検知、エリア設定
無線LAN規格IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)記録媒体MicroSDカード (最大128GB), クラウドストレージ (有料), Homebase (別売)経由のNAS
双方向音声機能対応首振り・ズーム機能水平360度、垂直75度 / 8倍ズーム
本体サイズ6.5 x 8 x 10.4 cm本体重量600 g
自動追跡機能首振り機能双方向音声機能特定エリア検知機能音声検知機能プライバシーモード機能クラウド録画機能
5.0総合評価
5.0画質と解像度
4.5視野角と追尾機能
3.5暗視性能
5.0検知機能と通知精度
4.0録画・保存方法と容量
3.5音声機能
5.0接続性・対応Wi-Fiとセットアップ
5.0プライバシー・セキュリティ機能
2

800万画素の高画質と360°PTZ、AI検知・自動追跡を備えた屋内用ネットワークカメラです。2.4G/5G Wi-Fiおよび有線LAN対応で安定した接続が可能。ペットや子供の見守り、ホームセキュリティに役立ちます。

解像度8MP 画素画角水平340度 / 垂直115度
暗視機能IR暗視 (850nm)検知機能AI 人体/音声/動体検知
無線LAN規格IEEE802.11 b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)記録媒体MicroSDカード (最大512GB)、クラウドストレージ (有料)
双方向音声機能対応首振り・ズーム機能水平340度、垂直115度 / 8倍デジタルズーム
本体サイズ約69 x 69 x 112 mm本体重量480 g
自動追跡機能首振り機能双方向音声機能特定エリア検知機能音声検知機能プライバシーモード機能クラウド録画機能
4.6総合評価
4.3画質と解像度
4.0視野角と追尾機能
3.8暗視性能
4.5検知機能と通知精度
4.7録画・保存方法と容量
4.8音声機能
4.8接続性・対応Wi-Fiとセットアップ
3.5プライバシー・セキュリティ機能
3

Topcony

TY08

¥7,999(税込)2025-05-04 時点でのAmazonの価格です

4K/800万画素の高解像度と2.4/5Ghz対応Wi-Fiを備えた屋内見守りカメラ。PTZ、水平自動追尾、双方向音声を搭載し、ペットや家族の見守りに最適です。

解像度4K (800万画素) 画素画角超広角レンズ
暗視機能赤外線暗視 (最大15m)検知機能人体/動体/音声検知
無線LAN規格IEEE802.11 b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)記録媒体MicroSDカード (最大512GB), クラウドストレージ (有料)
双方向音声機能対応首振り・ズーム機能水平355度、垂直120度 / 8倍デジタルズーム
本体サイズ mm本体重量 g
自動追跡機能首振り機能双方向音声機能特定エリア検知機能音声検知機能プライバシーモード機能クラウド録画機能
4.4総合評価
4.8画質と解像度
3.5視野角と追尾機能
4.0暗視性能
4.2検知機能と通知精度
4.9録画・保存方法と容量
3.0音声機能
4.0接続性・対応Wi-Fiとセットアップ
3.5プライバシー・セキュリティ機能
4

Eufy (ユーフィ)

Eufy (ユーフィ) Indoor Cam E30 (見守りカメラ)

¥8,990(税込)2025-05-04 時点でのAmazonの価格です

4K高画質と360°首振り、AI追跡搭載の屋内見守りカメラ。MicroSDカード録画対応。

解像度4K (8MP) 画素画角約120度
暗視機能カラーナイトビジョン、IR暗視対応検知機能AI動作検知、AIモーショントラッキング
無線LAN規格IEEE802.11 b/g/n (2.4GHz)記録媒体MicroSDカード (最大128GB)
双方向音声機能対応首振り・ズーム機能水平360度、垂直75度、ズーム対応
本体サイズ約73.3 x 71.2 x 108.3 mm本体重量約390 g
自動追跡機能首振り機能双方向音声機能特定エリア検知機能音声検知機能プライバシーモード機能クラウド録画機能
4.3総合評価
4.3画質と解像度
4.0視野角と追尾機能
4.0暗視性能
3.5検知機能と通知精度
3.0録画・保存方法と容量
3.5音声機能
3.5接続性・対応Wi-Fiとセットアップ
3.5プライバシー・セキュリティ機能
5

ieGeek

825

¥10,998(税込)2025-05-04 時点でのAmazonの価格です

800万画素4K高画質とPTZ首振り、自動追跡を備えた室内用見守りカメラ。デュアルバンドWi-Fi対応で安定接続。

解像度800万画素 (4K) 画素画角100度
暗視機能赤外線暗視 (10m)検知機能動体/人体/サウンド検知
無線LAN規格IEEE 802.11 b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)記録媒体MicroSDカード (最大512GB) / クラウドストレージ (有料)
双方向音声機能対応首振り・ズーム機能水平360度 / 8倍デジタルズーム
本体サイズ約69 x 69 x 112 mm本体重量約310 g
自動追跡機能首振り機能双方向音声機能特定エリア検知機能音声検知機能プライバシーモード機能クラウド録画機能
4.3総合評価
4.3画質と解像度
3.0視野角と追尾機能
3.8暗視性能
4.0検知機能と通知精度
4.5録画・保存方法と容量
3.0音声機能
4.5接続性・対応Wi-Fiとセットアップ
3.5プライバシー・セキュリティ機能