400-SSA003N
38
サンワダイレクト

サンワダイレクト 400-SSA003N

の評価

型番:400-SSA003N
¥6,480(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

スマホを使って外出先からカメラを設置した自宅を確認できるネットワークカメラです。iPhoneやAndroidスマートフォンに専用アプリ「Sanwa Connect」をインストールすることで、カメラの映像をリアルタイムで視聴できます。複数台のカメラを接続し、アプリ上で映像をまとめて表示させることも可能です。自動追尾機能を搭載しており、画角内に入っている動く対象物に対して自動で向きを変えます。解像度1920×1080のフルHD画質で鮮明な映像を確認でき、赤外線ナイトビジョンモードにより暗い場所や夜間でも鮮明に撮影可能です。動体検知や音声検知機能も備え、検知時にはスマートフォンに通知が届きます。microSDカード(別売)で映像の常時録画も可能です。

シェアする

商品画像一覧

サンワダイレクト 400-SSA003N の商品画像 1
サンワダイレクト 400-SSA003N の商品画像 2
サンワダイレクト 400-SSA003N の商品画像 3
サンワダイレクト 400-SSA003N の商品画像 4
サンワダイレクト 400-SSA003N の商品画像 5

サイズ・重量

重量
約146g
高さ
約58mm
約63mm
奥行
約96mm

機能一覧

動体検知機能

動体検知機能を搭載しており、映像内の動きを感知して通知や録画を行います。これにより、ペットの動きや人の出入りなどをリアルタイムで把握できます。ただし、最上位製品のような高度なAIによる人物検知機能(誤検知の低減など)については明記されていませんが、基本的な動体検知としては十分機能します。

暗視撮影機能

赤外線ナイトビジョンモードを搭載しており、暗闇でも白黒映像で対象を鮮明に撮影できます。最低照度0.01Lux@F2.0(白黒)に対応し、夜間の見守りや防犯対策に有効です。赤外線LEDは1灯で、最大10mの照射距離を持ちます。

双方向音声機能

カメラに内蔵されたマイクとスピーカーを使用し、スマートフォンアプリを通じてカメラ設置場所との双方向音声通話が可能です。離れていてもペットに話しかけたり、家族とコミュニケーションを取ったりできるため、安心感と利便性が向上します。

パン・チルト機能

自動追尾機能を搭載しており、水平方向に345度、垂直方向に60度の範囲で動く対象を追跡できます。アプリからの手動操作も可能で、カメラの可動範囲内で広範囲の様子を確認できます。最上位製品の360°回転と比較すると若干範囲は狭いですが、屋内での使用には十分な可動域です。

AI人物検知機能

商品情報には「動体検知」機能の記載はありますが、「AI人物検知機能」に関する具体的な説明はありません。そのため、ペットの動きや物音に反応する一般的な動体検知機能のみである可能性が高いです。誤検知を減らす高度なAI機能は期待できないかもしれません。

クラウド録画機能

映像はmicroSDカード(別売)に保存する機能のみで、クラウド録画機能には対応していません。そのため、カメラ本体が破損・盗難された場合、録画データも失われるリスクがあります。クラウドストレージによるバックアップや、どこからでもアクセスできる利便性はありません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

38
カテゴリ内 38 / 99製品中
4.3
総合評価

映像はフルHDで綺麗、赤外線モードも良好。自動追尾や音検知機能も役立つ。ただし、充電コードが抜けやすい、勝手に再起動で回転する、本体が熱くなるという点が性能制限として挙げられる。価格帯(7980円)を考慮すると、機能は充実しているが、一部の耐久性や安定性に課題が見られる。想定される使用期間は、これらの問題が早期に発生しないことを願う形になる。主なユースケースであるペットや子供の見守り、簡易的な防犯用途には十分対応できるが、長期間の安定稼働には注意が必要。

映像の鮮明さ(解像度・フレームレート)
3.0
フルHD(1920×1080)解像度と最大25fpsのフレームレートを備えており、ペットや子供の動きを滑らかに捉え、顔の表情なども比較的鮮明に確認できます。ただし、最上位製品の4K UHDと比較すると、細部の描写やズーム時の鮮明さには差があります。価格帯(7980円)を考慮すると十分な画質ですが、より高精細な映像を求める場合は物足りなさを感じるかもしれません。
暗視性能(赤外線・カラーナイトビジョン)
4.0
赤外線ナイトビジョンモードを搭載しており、最低照度0.01Lux@F2.0(白黒)という仕様から、完全な暗闇でも白黒映像で対象を捉えることができます。赤外線LEDは1灯で、最大10mの照射距離を持ちます。最上位製品が持つ可能性のあるカラーナイトビジョン機能はありませんが、一般的な暗視性能としては十分であり、夜間の見守りや防犯対策に役立ちます。
録画・保存方法(SDカード・クラウド)
2.0
映像はmicroSDカード(別売、最大128GB)に常時録画またはループ録画が可能です。これにより、追加の月額料金なしで手軽に録画データを保存できます。しかし、最上位製品が提供するクラウド録画機能には対応していません。そのため、カメラ本体が破損・盗難された場合、録画データも失われるリスクがあります。データバックアップの確実性を重視する場合は注意が必要です。
動体検知・通知機能
4.0
動体検知機能と音声検知機能を搭載しており、動きや音を感知するとスマートフォンに通知を送信します。これにより、外出先からでもリアルタイムで状況を確認でき、迅速な対応が可能になります。ただし、最上位製品のような高度なAIによる人物検知機能(誤検知の低減など)については明記されていませんが、基本的な動体検知としては十分機能すると考えられます。
音声機能(双方向通話)
5.0
カメラにマイクとスピーカーが内蔵されており、スマートフォンアプリを通じてカメラ設置場所との双方向音声通話が可能です。これにより、離れていてもペットに話しかけたり、家族とコミュニケーションを取ったりすることができ、安心感と利便性が向上します。音質もクリアで、実用的な機能と言えます。
接続性・設定の容易さ
3.0
Wi-Fi接続に対応しており、専用アプリ「Sanwa Connect」を使って比較的簡単に設定できます。しかし、2.4GHz帯のWi-Fiルーターにのみ対応しており、5GHz帯は利用できません。また、IPv4環境でのみ動作し、IPv6環境では使用できません。これらの制約は、設置場所やネットワーク環境によっては不便を感じる可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
4.5
サンワダイレクトは、1923年創業の日本の老舗メーカーであるサンワサプライのブランドであり、長年の実績と信頼があります。製品の品質管理やサポート体制も期待でき、安心して利用できるでしょう。保証期間は6ヶ月と明記されています。最上位製品のAnkerブランドも高い信頼性がありますが、サンワダイレクトも国内メーカーとしての安心感があります。
コストパフォーマンス
4.5
7980円という価格で、フルHD画質、自動追尾、動体検知、双方向通話、暗視撮影など、多くの機能を備えている点は非常に魅力的です。最上位製品と比較すると一部機能に制限がありますが、価格帯を考えればコストパフォーマンスは非常に高いと言えます。手軽に多機能なネットワークカメラを導入したいユーザーにとって、優れた選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

サンワダイレクト
1923年に岡山県で創業したパソコン周辺機器メーカー「サンワサプライ」。サンワサプライがインターネットで展開するブランドが「サンワダイレクト」です。

おすすめのポイント

  • フルHD画質で映像が綺麗、暗視モードも良好。
  • 自動追尾機能でペットなどの動きを捉えやすい。
  • 動体検知・音声検知機能により、通知で状況を把握できる。
  • 双方向通話機能で離れていてもコミュニケーションが可能。
  • 価格(7980円)に対して機能が豊富でコストパフォーマンスが高い。

注意点

  • 充電コードが抜けやすい場合がある。
  • 本体が熱くなることがあるため、長時間の連続使用には注意が必要。
  • 勝手に再起動して回転することがあり、意図しない動作をする可能性がある。
  • IPv4環境でのみ動作し、IPv6環境では動作しない。
  • 5GHz帯のWi-Fiルーターには接続不可(2.4GHz帯のみ対応)。
  • Amazon Echo、Google Homeとの連携はできない。
  • 自動追尾機能は、複数の動体がある場合に正常に追尾できないことがある。

おすすめな人

  • ペットの様子を外出先から確認したい方。
  • 子供や高齢者の見守りをしたい方。
  • 簡易的な防犯対策をしたい方。
  • フルHD画質で鮮明な映像を求める方。
  • 自動追尾機能や双方向通話機能を活用したい方。
  • 手頃な価格で多機能なネットワークカメラを探している方。

おすすめできない人

  • 長期間安定した動作を最優先する方。
  • 充電コードの抜けやすさや本体の発熱が気になる方。
  • IPv6環境や5GHz帯Wi-Fi環境で使用したい方。
  • Amazon EchoやGoogle Homeとの連携を必須とする方。
  • 非常に高度なセキュリティや信頼性を求める方。

おすすめの利用シーン

  • リビングや子供部屋でのペット・子供の見守り。
  • 留守中のペットの様子確認。
  • 玄関や廊下など、屋内での簡易的な防犯監視。
  • 手軽に設置して外出先から自宅の様子を確認したい場合。

非推奨な利用シーン

  • 屋外での使用。
  • Wi-Fi電波が不安定な場所。
  • 長時間の連続稼働が必須な場所。
  • IPv6環境下での使用。

よくある質問(Q&A)

Q.画面上に動くものが2つ以上ある場合、自動追尾機能はどうなりますか?
A.スタッフの確認では、自動追尾機能は一つの動く対象物を追尾するため、2つ以上の対象物がある場合は、正常に追尾できないことがあります。
Q.外出先から自宅の様子をリアルタイムで確認できますか?
A.はい、iPhoneやAndroidスマートフォンの専用アプリ「Sanwa Connect」をインストールすることで、外出先からカメラの映像をリアルタイムで確認できます。
Q.暗い場所でも鮮明に撮影できますか?
A.スタッフの確認によると、赤外線ナイトビジョンモードを搭載しており、暗い場所や夜間でも鮮明に撮影できると報告されています。
Q.Wi-Fi接続やネットワーク環境について、注意すべき点はありますか?
A.5GHz帯のWi-Fiルーターでは接続できませんので、2.4GHz帯のルーターをご使用ください。また、IPv6環境では動作しませんので、IPv4環境でのご使用が必要です。
Q.録画はどのように行われますか?クラウド保存は可能ですか?
A.microSDカード(別売、最大128GB)を使用することで、映像の常時録画やループ録画が可能です。アプリから静止画や動画をスマホに保存することもできますが、クラウド保存機能はございません。
Q.この製品はどこで製造されていますか?
A.この製品は中国製ですが、サンワダイレクトは日本の企業です。スタッフの確認では、製造国について言及されることもありました。
Q.長時間使用すると本体が熱くなるという声がありますが、問題ありませんか?
A.スタッフの確認で、長時間使用すると本体が熱くなるという報告があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Eufy (ユーフィ)

Eufy (ユーフィ) Indoor Cam E30

¥6,402(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

4K高画質カメラ搭載。昼夜問わず鮮明な映像を確認でき、360°監視とAIトラッキングで部屋全体をカバー。外出先から家族やペットを見守れます。

動体検知機能暗視撮影機能双方向音声機能パン・チルト機能AI人物検知機能クラウド録画機能
5.3総合評価
5.0映像の鮮明さ(解像度・フレームレート)
5.0暗視性能(赤外線・カラーナイトビジョン)
4.7録画・保存方法(SDカード・クラウド)
4.8動体検知・通知機能
4.8音声機能(双方向通話)
4.0接続性・設定の容易さ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.3コストパフォーマンス
2

Eufy (ユーフィ)

Anker Eufy Security Indoor Cam S350

¥14,990(税込)2025-10-14 時点でのAmazonの価格です

4K UHD画質とデュアルレンズ搭載の屋内見守りカメラ。8倍ズーム、360°視野、AI動作検知に対応し、ペットや家族の見守り、防犯に最適です。

動体検知機能暗視撮影機能双方向音声機能パン・チルト機能AI人物検知機能クラウド録画機能
5.3総合評価
5.0映像の鮮明さ(解像度・フレームレート)
4.0暗視性能(赤外線・カラーナイトビジョン)
4.7録画・保存方法(SDカード・クラウド)
4.9動体検知・通知機能
4.8音声機能(双方向通話)
4.8接続性・設定の容易さ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

Tapo(タポ)

Tapo C230/A

¥5,440(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

TP-Link Tapo C230/Aは、3K 5MPの高解像度を実現した屋内用ネットワークWi-Fiカメラです。パン・チルト機能とスマートAI検知に対応し、ペットや家族の見守りに最適です。

動体検知機能暗視撮影機能双方向音声機能パン・チルト機能AI人物検知機能クラウド録画機能
5.1総合評価
4.5映像の鮮明さ(解像度・フレームレート)
3.5暗視性能(赤外線・カラーナイトビジョン)
4.7録画・保存方法(SDカード・クラウド)
4.9動体検知・通知機能
4.8音声機能(双方向通話)
4.8接続性・設定の容易さ
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

Tapo(タポ)

Tapo C222

¥6,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Wi-Fiと有線LAN対応の2K QHD高画質見守りカメラ。パンチルト、夜間撮影、AI検知、双方向通話機能を搭載し、ペットや赤ちゃんの見守り、室内の防犯対策に最適です。

動体検知機能暗視撮影機能双方向音声機能パン・チルト機能AI人物検知機能クラウド録画機能
5.1総合評価
4.0映像の鮮明さ(解像度・フレームレート)
4.0暗視性能(赤外線・カラーナイトビジョン)
4.7録画・保存方法(SDカード・クラウド)
5.0動体検知・通知機能
5.0音声機能(双方向通話)
4.8接続性・設定の容易さ
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

Tapo(タポ)

Tapo C216

¥5,270(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

2K 3MPの高画質とフルカラーナイトビジョンを備えた、屋内/屋外兼用の首振り型見守りカメラ。水平360°・垂直152°の広範囲をカバーし、AI検知や音声通話機能も搭載。

商品寸法19 x 11 x 9 cm製品型番Tapo C216
種類見守りカメラカラー2K 3MP
製品サイズ19 x 11 x 9 cm; 510 g
動体検知機能暗視撮影機能双方向音声機能パン・チルト機能AI人物検知機能クラウド録画機能
5.0総合評価
3.5映像の鮮明さ(解像度・フレームレート)
5.0暗視性能(赤外線・カラーナイトビジョン)
5.0録画・保存方法(SDカード・クラウド)
5.0動体検知・通知機能
5.0音声機能(双方向通話)
3.5接続性・設定の容易さ
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス