S500 Pro
42
fanxiang

fanxiang S500 Pro

の評価

型番:1tb ssd m.2 - S500 Pro
¥10,980(税込)2025-11-22 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

fanxiang S500 Pro SSDは、高級な3D NAND TLCフラッシュメモリチップとHMBを採用し、高い耐久性と安定したパフォーマンスを実現する1TB NVMe M.2 SSDです。NVMe 1.3プロトコルとPCIe Gen3.0x4インターフェースにより、最大読み取り速度3200MB/s、最大書き込み速度2000MB/sの高速転送が可能で、従来のSATA SSDと比較して約5倍の速度アップを実現します。これにより、PCやシステムの起動、アプリケーションのロード、ゲームの体験が大幅に向上します。ECC技術、S.M.A.R.T.機能、TRIMなどのデータ保護機能に加え、グラフェン素材による放熱技術で安定動作をサポート。ノートパソコンやデスクトップPCなど幅広いデバイスに対応し、Windows/Linux/Mac OSなどのオペレーティングシステムとも互換性があります。640TBWの耐久性と5年保証が付帯しており、安心して長期間使用できます。ただし、PS5には対応していません。

シェアする

商品画像一覧

fanxiang S500 Pro の商品画像 1
fanxiang S500 Pro の商品画像 2
fanxiang S500 Pro の商品画像 3
fanxiang S500 Pro の商品画像 4
fanxiang S500 Pro の商品画像 5
fanxiang S500 Pro の商品画像 6
fanxiang S500 Pro の商品画像 7

商品スペック

ブランド
fanxiang
メーカー
fanxiang
シリーズ
S500 Pro
製品サイズ
8 x 2.2 x 0.2 cm; 9.07 g
商品モデル番号
1tb ssd m.2 - S500 Pro
カラー
ブラック
フォームファクタ
M.2
商品の寸法
8 x 2.2 x 0.2cm
HDD容量
1TB
ハードディスク種類
ソリッドステートドライブ
HDDインターフェース
PCIE x 4
ハードウェアプラットフォーム
Linux, PC
同梱バッテリー
いいえ
商品の重量
9.07g

サイズ・重量

重量
9.07 g
高さ
0.2 cm
2.2 cm
奥行
8 cm

機能一覧

停電データ保護機能

本製品は、ECC(エラー訂正コード)技術、S.M.A.R.T.(自己診断機能)、TRIMコマンドなどをサポートしており、データの整合性を保ち、書き込みエラーを低減することで、予期せぬ電源断が発生した場合でもデータの破損リスクを最小限に抑えるための基本的なデータ保護機能が備わっています。これにより、重要なファイルの安全性を高め、安心して作業を続けることができます。

ハードウェア暗号化機能

商品情報にハードウェア暗号化機能に関する具体的な記載はありませんでした。そのため、本製品はハードウェアレベルでのデータ暗号化機能を搭載していないと考えられます。データの機密性を高めるための暗号化機能が必要な場合は、他の製品をご検討いただくか、OSの機能などを別途利用する必要があります。

過熱防止機能

本製品は、SSDの動作温度を管理し、過度な温度上昇を防ぐための放熱対策としてグラフェン素材を採用しています。これにより、SSDの動作温度を効果的に下げ、長時間の安定した動作を確保し、過熱によるデバイスへの故障やパフォーマンス低下を防ぎます。ただし、積極的な冷却ファンや大型ヒートシンクを備えているわけではないため、極端な高温環境下での使用には注意が必要です。

ホストメモリバッファ機能

本製品はHMB(ホストメモリバッファ)機能を搭載しています。これは、SSD本体にDRAMキャッシュを搭載しない代わりに、PC本体のメインメモリの一部を一時的なキャッシュとして利用する機能です。SSDへのデータアクセス時、PCのメインメモリと連携して処理速度を向上させ、SSDの応答性や読み書き速度を改善し、システム全体の軽快な動作に貢献します。これにより、DRAMキャッシュ非搭載SSDの性能を補っています。

持続性能機能

本製品は、ECC技術やTRIMコマンドのサポートに加え、グラフェン素材による放熱性向上など、安定したパフォーマンスを維持するための工夫が施されています。これにより、長時間の連続したデータ読み書きにおいても、性能の急激な低下を最小限に抑え、安定した速度を維持するように設計されていると考えられます。大容量ファイルの転送や、ゲームのロードなど、SSDに継続的な負荷がかかる状況でも、作業効率を損ないにくいです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

42
カテゴリ内 42 / 85製品中
4.1
総合評価

本製品は、PCIe Gen3.0 NVMe SSDとして、手頃な価格ながら高速なデータ転送速度を実現しており、多くのユーザーから高い評価を得ています。特に、5年保証が付帯している点はコストパフォーマンスの高さを示唆しており、PCのアップグレードや日常的な使用において、体感速度の向上に大きく貢献します。ただし、一部のユーザーからは認識の問題や速度低下、フリーズといった報告もあり、環境によっては安定性に課題が見られる可能性も示唆されています。グラフェン素材による放熱性も謳われていますが、高性能モデルと比較すると、長時間の高負荷作業における発熱管理には注意が必要かもしれません。全体としては、価格と性能のバランスが良いエントリー~ミドルクラスのSSDと言えます。

読み書き速度
3.0
本製品はPCIe Gen3.0x4インターフェースを採用しており、最大読み取り速度3200MB/s、最大書き込み速度2000MB/sを実現しています。これは、従来のSATA接続SSDと比較して約5倍の速度であり、OSの起動やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮し、PC全体の体感速度を向上させます。ただし、最新のPCIe Gen4.0 SSDと比較すると速度は劣りますが、価格帯を考慮すると十分な性能と言えます。日常的な使用やゲーム用途には十分な速度を発揮するでしょう。
耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0
本製品の1TBモデルは640TBWという非常に高い総書き込み容量(TBW)を備えています。これは、SSDの寿命を示す重要な指標であり、TBWが高いほど多くのデータを書き込んでも故障しにくいことを意味します。一般的な用途はもちろん、頻繁なデータ書き込みを行うヘビーユーザーやクリエイティブな作業でも、長期間安心して使用できる高い耐久性を誇ります。この価格帯でこのTBW値は特筆すべき点です。
NANDフラッシュの種類とコントローラー
4.0
本製品には、信頼性とパフォーマンスのバランスに優れた3D NAND TLCフラッシュメモリが採用されています。TLC NANDは、QLC NANDと比較して書き込み速度が速く、耐久性も高い傾向があります。また、HMB(ホストメモリバッファ)機能も搭載されており、SSDコントローラーとPCのメインメモリが連携することで、SSDの応答性を向上させます。具体的なコントローラーチップの詳細は不明ですが、TLC NANDとHMBの組み合わせは、この価格帯のSSDとしては良好な性能を発揮する基盤となります。
DRAMキャッシュの有無
3.0
本製品はDRAMキャッシュを搭載していませんが、HMB(ホストメモリバッファ)機能を活用することで、DRAMキャッシュ非搭載SSDの弱点であるランダムアクセス性能の低下をある程度補っています。HMBはPCのメインメモリの一部を利用してSSDのデータアクセスを高速化しますが、DRAMキャッシュを直接搭載しているSSDと比較すると、特に高負荷時の書き込み速度や応答性において差が出ることがあります。日常的な使用では問題ないレベルですが、ヘビーな作業ではその差を感じる可能性があります。
インターフェース規格
3.0
本製品はPCIe Gen3.0x4インターフェースに対応しています。これは、NVMe SSDの規格としては標準的な世代であり、多くのマザーボードとの互換性があります。最大転送速度は32Gb/sですが、最新のPCIe Gen4.0やGen5と比較すると、理論上の最大速度は約半分以下となります。お使いのPCがPCIe Gen4.0以上に対応していても、本製品を接続した場合はGen3.0の速度に制限されます。PCのアップグレードや、Gen3.0環境での使用に最適化された製品と言えます。
メーカーの信頼性と保証
3.5
fanxiangは比較的新しい中国のフラッシュストレージブランドであり、大手メーカーと比較するとブランドとしての信頼性はまだ発展途上と言えます。しかし、本製品には5年間の長期保証が付帯しており、これは製品に対するメーカーの自信と、ユーザーへの安心提供の意思表示と考えられます。保証期間内であれば、万が一の故障時にもサポートを受けられるため、安心して使用できる要素となります。価格を考慮すると、この保証期間は魅力的です。
放熱対策 (ヒートシンクの有無)
3.5
本製品は、SSDの放熱性を高めるためにグラフェン素材を採用しています。グラフェンは熱伝導性に優れており、SSD本体の温度上昇を抑制し、パフォーマンスの安定化に寄与します。ただし、ヒートシンクが標準で付属しているわけではないため、長時間の高負荷作業や、エアフローの悪い環境で使用する場合は、サーマルスロットリング(温度上昇による性能低下)が発生する可能性があります。必要に応じて、別途ヒートシンクの追加を検討することをおすすめします。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は、1TB容量で8540円という非常に手頃な価格設定でありながら、NVMe Gen3.0 SSDとしての十分な速度、高い耐久性(640TBW)、そして5年保証を備えています。最新世代のPCIe Gen4.0 SSDと比較すると速度面では劣りますが、価格帯を考慮すると、PCのストレージを大幅に高速化したいユーザーにとって、非常に魅力的なコストパフォーマンスを発揮します。特に、予算を抑えつつSSDへのアップグレードを検討している方におすすめです。

ブランド・メーカー詳細

fanxiang
品質、プロフェッショナリズム、クリエーション FANXIANG は、中国の専門フラッシュ ストレージ ブランドです。 FANXIANG は 2015 年に設立され、ストレージ製品の設計と開発、ファームウェア開発、製品販売において 20 年以上の経験を持つコアチームを率いています。

おすすめのポイント

  • 手頃な価格でNVMe SSDの高速性を体験できる
  • 5年保証が付帯しており、長期的な安心感がある
  • 3D NAND TLC採用による信頼性と耐久性
  • PCの起動やアプリケーションロード時間を短縮

注意点

  • 初めて使用する際は、ディスクの初期化(パーティション作成、フォーマット)が必要です。
  • お使いのコンピュータのマザーボードがM.2 NVMeインターフェースに対応しているか確認してください。
  • 本製品はPS5には対応していません。
  • 長時間の高負荷使用時は、発熱に注意し、必要に応じて冷却対策を行ってください。

おすすめな人

  • コストパフォーマンスを重視してPCのストレージを高速化したいユーザー
  • 初めてNVMe SSDを導入する方
  • ノートパソコンやデスクトップPCの起動速度やアプリケーションの応答速度を改善したい方
  • ゲームや日常的な作業で快適性を向上させたい方

おすすめできない人

  • 最高のパフォーマンスを求めるハイエンドゲーマーやクリエイター
  • PS5のストレージ拡張を検討しているユーザー
  • 極めて高い信頼性と安定性を最優先するユーザー
  • 最新のPCIe Gen4/Gen5インターフェースを最大限活用したいユーザー

おすすめの利用シーン

  • PCのOS起動時間の短縮
  • アプリケーションのインストールおよび起動時間の短縮
  • ゲームのロード時間の短縮
  • 日常的なファイル操作やデータ転送の高速化
  • SATA SSDからのアップグレード

非推奨な利用シーン

  • PlayStation 5のストレージ拡張
  • 長時間の連続書き込みを伴うプロフェッショナルな映像編集や大規模データ処理
  • PCIe Gen4/Gen5インターフェースが必須となる最新ハイエンドPCでの利用

よくある質問(Q&A)

Q.このSSDはどのくらいの速度が出ますか?古いSSDと比べて速いですか?
A.fanxiang S500 Pro SSDは、NVMe M.2 PCIe Gen3.0x4インターフェースにより、最大読み取り速度3200MB/s、最大書き込み速度2000MB/sを実現します。これは、従来のSATA3.0 SSDと比較して約5倍の速度向上が期待でき、パソコンの起動やゲームのロード時間を大幅に短縮します。スタッフの確認でも「すごく速くて動作良好」という評価があります。
Q.自分のパソコンにこのSSDは取り付けられますか?PS5でも使えますか?
A.このSSDは、ラップトップ、デスクトップコンピューター、オールインワンPCなど、Windows/Linux/Unix/Mac OSを含む幅広いOSに対応しております。ただし、お使いのコンピューターのマザーボードにM.2 NVMeインターフェースが搭載されていることが必要です。PS5には対応しておりませんのでご注意ください。初めてご使用になる際は、「ディスクの管理」ツールで初期化・パーティション作成が必要となります。
Q.SSDの耐久性や保証について教えてください。万が一の故障やトラブル時のサポートはどうなりますか?
A.fanxiang S500 Pro SSDは、640TBW(総書き込みバイト数)の耐久性と5年保証が付帯しており、長期的な安心をご提供します。ECC技術、S.M.A.R.T.機能、LDPC機能、そしてグラフェン素材を採用した放熱技術により、データの保護と安定した動作をサポートします。スタッフの確認では「5年保証ついてて、値段安くとても良い」という声もあります。購入後のサポートやご不明な点につきましては、Amazon経由で弊社までお気軽にご連絡ください。万全のアフターサービスと技術サポートを提供しております。
Q.SSDがパソコンに認識されない、または動作が遅いといった問題は報告されていますか?
A.SSDが認識されない場合、お使いのマザーボードがM.2 NVMeインターフェースに対応しているか、また初回使用時にディスクの初期化・パーティション作成が行われているかご確認ください。一部のスタッフの確認で、特定の環境で認識されない、または動作が遅い、フリーズするといった報告もございます。これらの問題は、マザーボード側の互換性やBIOS設定に起因する可能性もございます。通常、PCIe Gen3x4モードで正しく動作しているか、外付けケース使用の場合はインターフェース速度もご確認ください。
Q.取り付けに必要な工具は付属していますか?
A.はい、製品パッケージにはSSDの取り付けに必要なツールが同梱されておりますので、別途購入する必要はありません。ただし、一部のスタッフの確認では、付属ドライバーの精度について言及がある場合もございます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Crucial(クルーシャル)

T500 CT1000T500SSD8JP

¥12,314(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Crucial T500は、1TBのPCIe Gen4 NVMe M.2 SSDです。最大7,400MB/秒の読込速度と7,000MB/秒の書込速度を実現し、PS5動作確認済み。ヒートシンク付きモデルで、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適です。

停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.4総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
4.5コストパフォーマンス
2

CORSAIR

MP600 PRO LPX White PCIe Gen4 x4 NVMe M.2 SSD 1TB for PS5 CSSD-F1000GBMP600PLPW

¥12,500(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

PCI Express 4.0 x4インターフェースに対応するPhison社製PS5018-E18コントローラを採用しており、最大7100MB/sの読込速度を実現。薄型アルミニウム製ヒートシンク搭載でPS5に最適。

停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
4.8読み書き速度
4.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0コストパフォーマンス
3

シーゲイト(SEAGATE)

Seagate FireCuda 530 M.2 ZP1000GM3A023

¥23,544(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Seagate FireCuda 530 M.2 SSDは、PS5動作確認済みの1TB PCIe Gen4 NVMe SSDです。読取速度7300MB/s、5年保証、3年データ復旧サービス付。ゲーミングPCやクリエイター向けに設計され、高い耐久性と速度を提供します。

読み書き速度7300 / 6900 MB/s耐久性 (TBW - 総書き込み容量)5100 TBW
インターフェースPCIe Gen4 x4フォームファクタM.2 2280
容量1 TB保証期間5
データ復旧サービス3 年間
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
4.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
3.5コストパフォーマンス
4

サムスン(SAMSUNG)

990 EVO Plus 1TB MZ-V9S1T0B-IT/EC

¥15,990(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Samsung 990 EVO Plus 1TBは、PCIe Gen 4.0 x4インターフェースに対応した高性能NVMe M.2 SSDです。最大読み出し7,150MB/秒、書き込み6,300MB/秒の高速転送を実現し、TLC NANDフラッシュを採用しています。M.2 2280フォームファクタで、ノートパソコンやデスクトップPCに内蔵可能です。

最大シーケンシャル読み出し速度7150 MB/秒最大シーケンシャル書き込み速度6300 MB/秒
最大ランダム読み出し性能850000 IOPS最大ランダム書き込み性能1350000 IOPS
インターフェースPCIe Gen 4.0 x4 / 5.0 x2, NVMe 2.0フォームファクタM.2 2280
NANDタイプTLC保証期間5
総書き込み容量600 TBWデジタルストレージ容量1 TB
重量9 g製品サイズ8.02 x 2.21 x 0.24 cm
商品モデル番号MZ-V9S1T0B-IT/EC
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
4.8読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
4.5コストパフォーマンス
5

acer

Predator GM7000 ヒートシンクモデル M.2 SSD 1TB

¥13,955(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Acer Predator GM7000 SSDは、PCIe Gen4x4対応の1TB M.2 NVMe SSDです。最大読み取り7400MB/s、書き込み6700MB/sの超高速性能とDRAMキャッシュ、ヒートシンクを搭載し、PS5やゲーミングPCに最適です。

容量1 TBインターフェースNVMe
ブランドAcerフォームファクタM.2 2280
製品サイズ8 x 0.9 x 2.3 cm重量40.8 g
モデル番号GM7000HS-1TB耐久性750 TBW
最大読込速度7400 MB/s最大書込速度6700 MB/s
インターフェース規格PCIe Gen4.0 x4ヒートシンク搭載
DRAMキャッシュ搭載
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
4.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0コストパフォーマンス