Apex 9 Mini JP 64830
12
SteelSeries

SteelSeries Apex 9 Mini JP 64830

の評価

型番:64830
¥19,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SteelSeries Apex 9 Mini JPは、コンパクトな60%サイズのゲーミングキーボードです。高速なレスポンスを誇るOptiPoint光学スイッチを搭載し、アクチュエーションポイントを1.0mmまたは1.5mmに設定可能です。耐久性の高いPBT素材のキーキャップを採用し、RGBイルミネーションにも対応しています。デスクスペースを有効活用したいゲーマーや、持ち運びを重視するユーザーにおすすめです。ただし、ファンクションキーやテンキーがないため、普段使いには不便な場合があります。

シェアする

商品画像一覧

SteelSeries Apex 9 Mini JP 64830 の商品画像 1
SteelSeries Apex 9 Mini JP 64830 の商品画像 2
SteelSeries Apex 9 Mini JP 64830 の商品画像 3
SteelSeries Apex 9 Mini JP 64830 の商品画像 4
SteelSeries Apex 9 Mini JP 64830 の商品画像 5

商品スペック

応答速度
0.2ms
キースイッチ
OptiPoint光学スイッチ
キー配列
日本語配列
同時押し対応キー数
不明キー
RGBライティング
対応
ケーブル
有線
重量
676g
テンキー
無し
Nキーロールオーバー
対応
アンチゴースト
対応

サイズ・重量

重量
676
高さ
4
29.3
奥行
4

機能一覧

ポーリングレート調整機能

ポーリングレート調整機能は、キーボードの反応速度を調整し、PCへのデータ送信頻度を調整することで、入力遅延を最小限に抑えることが可能です。特にFPSや格闘ゲームなど、コンマ秒単位の反応速度が求められるゲームにおいて、この機能は非常に有効です。しかし、ポーリングレートを高く設定しすぎると、PCに負荷がかかる場合があるため、PCスペックに応じて適切な設定を行う必要があります。また、一部のゲームでは、ポーリングレートの設定がゲームの動作に影響を与える可能性があるため、注意が必要です。

Nキーロールオーバー機能

Nキーロールオーバー機能は、複数のキーを同時に押した場合でも、すべてのキー入力を正確に認識する機能です。これにより、複雑なキーコンビネーションを必要とするゲームや、複数のキーを同時に使用する音楽ゲームなどにおいて、意図した通りの操作を行うことができます。特に、格闘ゲームの複雑なコマンド入力や、MMORPGでのスキル発動など、同時押しが重要な場面でその効果を発揮します。この機能がない場合、特定のキーの組み合わせが認識されないことがあり、ゲームプレイに支障をきたす可能性があります。

マクロ機能

マクロ機能は、一連のキー操作やマウス操作を一つのキーに割り当てることで、複雑な操作を簡単に行えるようにする機能です。特に、MMORPGやMOBAなど、繰り返し行う操作が多いゲームにおいて、この機能は非常に役立ちます。例えば、特定のスキルコンボやアイテムの使用、チャットコマンドなどをマクロに登録することで、ワンタッチで実行できるようになります。ただし、マクロ機能の使用は、ゲームによっては不正行為とみなされる場合があるため、利用規約をよく確認する必要があります。

キーアサイン変更機能

キーアサイン変更機能は、キーボードの各キーに別の機能を割り当てることで、キー配置を自由にカスタマイズできる機能です。これにより、自分にとって最も使いやすいレイアウトを作成し、ゲームプレイや作業効率を向上させることができます。例えば、使用頻度の低いキーを別の場所に移動したり、特定の操作を特定のキーに割り当てたりすることができます。ただし、キーアサインを変更すると、他の人が使用する際に混乱を招く可能性があるため、注意が必要です。また、一部のゲームでは、キーアサインの変更が制限されている場合があります。

Windowsキーロック機能

Windowsキーロック機能は、ゲーム中に誤ってWindowsキーを押してしまい、ゲーム画面から離脱してしまうのを防ぐ機能です。特に、競技性の高いゲームや、集中力を要する場面において、この機能は非常に役立ちます。Windowsキーをロックすることで、不意の中断を防ぎ、ゲームに集中することができます。また、Windowsキーだけでなく、他のキーのロック機能も搭載されている場合があります。ただし、Windowsキーロック機能を有効にすると、Windowsキーを使用する他の操作ができなくなるため、注意が必要です。

RGBイルミネーション機能

RGBイルミネーション機能は、キーボードのバックライトの色や光り方をカスタマイズできる機能です。これにより、ゲームの世界観や自分の好みに合わせて、キーボードを彩ることができます。また、他のゲーミングデバイスと色を統一したり、チームカラーを設定したりすることも可能です。RGBイルミネーションは、視覚的な楽しさを提供するだけでなく、暗い場所でのキーの視認性を高める効果もあります。ただし、RGBイルミネーションの設定は、PCに負荷がかかる場合があるため、PCスペックに応じて適切な設定を行う必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

12
カテゴリ内 12 / 54製品中
4.6
総合評価

SteelSeries Apex 9 Mini JPは、コンパクトな60%サイズのゲーミングキーボードです。OptiPoint光学スイッチによる高速レスポンスと、PBT素材のキーキャップによる耐久性が特徴です。ビジネス用途には不向きですが、ゲーム用途では高いパフォーマンスを発揮します。上位機種と比較すると、ディスプレイや追加機能がありませんが、価格を抑えつつSteelSeriesの品質を体験できる点が魅力です。耐久性は高く、長期間の使用に耐えられます。主なユースケースは、FPSやアクションゲームなどのゲーミング用途です。

キーの種類と打鍵感
4.5
キーボードのキーの種類は、打鍵感や反応速度に大きく影響します。この製品はOptiPoint光学スイッチを採用しており、高速な反応速度を実現しています。メカニカルスイッチと比較して、より軽いタッチで反応するため、長時間のゲームプレイでも疲れにくいのが特徴です。ただし、メンブレン式キーボードに慣れている場合は、打鍵感の違いに慣れる必要があるかもしれません。また、光学スイッチは構造が複雑なため、耐久性については注意が必要です。
キー配列とサイズ
3.0
キーボードの配列は、日本語配列(JIS)と英語配列(US)の2種類があります。この製品は日本語配列を採用しており、かな入力や記号入力に便利です。キーボードのサイズは60%と非常にコンパクトで、デスクスペースを有効活用できます。ただし、ファンクションキーやテンキーがないため、普段使いには不便な場合があります。特に、数字入力が多い作業や、ファンクションキーを多用するゲームでは、別途テンキーやファンクションキー付きのキーボードが必要になる場合があります。
接続方式(有線/無線)と遅延
4.0
ゲーミングキーボードの接続方式は、有線と無線があります。この製品は有線接続を採用しており、安定したデータ転送が可能です。無線接続と比較して、遅延が少ないため、シビアな操作が求められるゲームに適しています。ただし、ケーブルの取り回しに注意が必要です。また、USB Type-C接続に対応しており、高速なデータ転送が可能です。ケーブルは取り外し可能で、持ち運びにも便利です。
特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
4.0
ゲーミングキーボードには、様々な機能が搭載されています。この製品は、アンチゴースト機能、Nキーロールオーバー、RGBバックライト機能を搭載しています。アンチゴースト機能は、複数のキーを同時に押した際に、正しく認識されるようにする機能です。Nキーロールオーバーは、同時に押せるキーの数を最大化する機能で、複雑な操作が求められるゲームで役立ちます。RGBバックライト機能は、キーボードをカラフルに彩り、ゲーミング環境を盛り上げます。マクロ機能は搭載されていません。
メーカーの信頼性と保証
4.0
SteelSeriesは、ゲーミングデバイスの分野で高い評価を得ているメーカーです。製品の品質が高く、耐久性にも優れています。また、保証期間も1年と長く、安心して使用できます。ただし、比較的新しいブランドであるため、長期間の使用実績については、今後の評価を待つ必要があります。サポート体制も充実しており、万が一の故障や不具合が発生した場合でも、安心して対応してもらえます。
耐久性と素材
4.0
ゲーミングキーボードの耐久性は、使用頻度やプレイスタイルによって異なります。この製品は、PBTキーキャップを採用しており、耐久性が高く、摩耗しにくいのが特徴です。また、キースイッチの耐久性も1億回と高く、長期間の使用に耐えられます。ただし、キーボード本体の素材については、詳細な情報がありません。金属製のものは耐久性が高く、安定感がありますが、プラスチック製のものは軽量で持ち運びやすいというメリットがあります。
デザインとカスタマイズ性
4.5
ゲーミングキーボードのデザインは、個人の好みによって異なります。この製品は、コンパクトな60%サイズで、スタイリッシュなデザインが特徴です。RGBバックライト機能も搭載されており、キーボードをカラフルに彩ることができます。また、キーキャップを交換することで、打鍵感や見た目を変更することも可能です。エルゴノミクスデザインについては、詳細な情報がありません。
コストパフォーマンス
4.5
ゲーミングキーボードのコストパフォーマンスは、価格と性能のバランスによって評価されます。この製品は、13580円という価格帯で、高速なOptiPoint光学スイッチ、PBTキーキャップ、RGBバックライト機能を搭載しており、コストパフォーマンスが高いと言えます。ただし、ファンクションキーやテンキーがないため、普段使いには不便な場合があります。また、マクロ機能も搭載されていません。

ブランド・メーカー詳細

SteelSeries
お勧めのデバイス情報はこちらからゲームをしながらボイスチャットができるNova 7/Pro。アプリでイコライザ設定を変更可能なNova5/GameBuds。没入感を届けるNova Proシリーズ。PlayStationモデルのヘッドセット。Rapid Trigger対応のApex Proシリーズ。

おすすめのポイント

  • 高速なOptiPoint光学スイッチ
  • コンパクトな60%サイズ
  • 耐久性の高いPBTキーキャップ
  • RGBイルミネーション対応

注意点

  • ミニサイズのため、ファンクションキーやテンキーがない
  • キーボードのカスタマイズには専用ソフトウェアが必要
  • 光学スイッチは精密機器のため、衝撃に注意

おすすめな人

  • ゲーマー
  • ミニキーボード愛好家
  • 省スペース重視のユーザー

おすすめできない人

  • オフィスワーカー
  • プログラマー
  • ライター
  • テンキーが必要な人

おすすめの利用シーン

  • FPSゲーム
  • アクションゲーム
  • MOBA

非推奨な利用シーン

  • オフィスでの利用
  • 長文のテキスト入力
  • 複雑な事務作業

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードはどのようなデバイスに対応していますか?
A.Apex 9 Mini JPはPC、ゲーム機、ノートパソコンに対応しています。
Q.接続方式はどのようになっていますか?
A.このキーボードはUSB-C接続方式を採用しており、取り外し可能なUSB-Cケーブルが付属しています。
Q.アクチュエーションポイントはどのように調整可能ですか?
A.アクチュエーションポイントは1.0mmまたは1.5mmに設定可能で、自分の好みに合わせて調整できます。
Q.耐久性について教えてください。
A.Apex 9 Mini JPは1億回のキープレスに耐える独自スイッチを搭載しており、航空機にも使用されるアルミニウム合金を本体に使用しているため、非常に高い耐久性を誇ります。
Q.キーボードのサイズはどのくらいですか?
A.このキーボードのサイズは29.3 x 10.3 x 4 cmで、コンパクトな60%サイズのデザインです。
Q.バックライトの機能はありますか?
A.はい、Apex 9 Mini JPはRGBバックライト機能を搭載しており、キーごとのイルミネーションが可能です。
Q.タイピング音はどのようですか?
A.タイピング音はカチカチとした音がしますが、個人の好みによるため、静かに感じる方もいれば、うるさく感じる方もいます。
Q.このキーボードはゲーム専用ですか?
A.Apex 9 Mini JPはゲーミングキーボードであり、ゲーム用途に特化した設計ですが、普段使いにも利用可能です。ただし、Fキーがないため、普段使いには注意が必要です。
Q.保証はついていますか?
A.はい、Apex 9 Mini JPにはメーカー保証が1年間ついています。
Q.他の製品と比べて、特徴的なポイントは何ですか?
A.このキーボードは新開発のOptiPoint光学スイッチを搭載し、非常に速いレスポンスタイムやアクチュエーションポイントの調整が可能です。また、コンパクトなデザインと高耐久性が特徴です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool G(ロジクール G)

G512r-TC

¥13,145(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Logicool G G512r-TCは、GXメカニカルスイッチ、LIGHTSYNC RGB、USBパススルーを搭載したゲーミングキーボード。航空機グレードのアルミ合金採用で耐久性も高く、快適なゲーム体験を提供。

応答速度1 msキースイッチメカニカル(タクタイル)
キー配列日本語配列同時押し対応キー数104 キー
RGBライティング対応ケーブル有線
重量1080 gテンキー有り
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
5.1総合評価
4.0キーの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
4.0接続方式(有線/無線)と遅延
4.5特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
4.5デザインとカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
2

Logicool G(ロジクール G)

G512r-LN

¥13,145(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Logicool G G512r-LNは、GXスイッチ、LIGHTSYNC RGB、USBパススルーを搭載した有線ゲーミングキーボードです。航空機グレードのアルミ合金を採用し、高い耐久性を実現しています。

応答速度1 msキースイッチメカニカル(リニア)
キー配列日本語配列同時押し対応キー数104 キー
RGBライティング対応ケーブル有線
重量1130 gテンキー有り
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
5.1総合評価
4.0キーの種類と打鍵感
4.5キー配列とサイズ
4.0接続方式(有線/無線)と遅延
4.5特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
4.0デザインとカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
3

Logicool G(ロジクール G)

PROゲーミングキーボード G-PKB-002LN

¥15,300(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Logicool G PROは、プロゲーマー向けに設計されたテンキーレスのゲーミングキーボードです。GX Redリニアスイッチ、RGBライティング、着脱式ケーブルを搭載し、コンパクトで持ち運びにも便利です。

応答速度1 msキースイッチメカニカル
キー配列日本語配列同時押し対応キー数不明 キー
RGBライティング対応ケーブル有線
重量980 gテンキー無し
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
4.9総合評価
4.0キーの種類と打鍵感
4.0キー配列とサイズ
4.0接続方式(有線/無線)と遅延
4.5特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5耐久性と素材
4.5デザインとカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
4

Razer(レイザー)

BlackWidow V3 Mini HyperSpeed Yellow Switch RZ03-03890100-R3M1

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

Razer BlackWidow V3 Mini HyperSpeedは、コンパクトさとワイヤレス機能を両立したゲーミングキーボード。省スペースながらも、低遅延接続やRGBイルミネーションを楽しめます。

応答速度1 msキースイッチメカニカル(イエロー軸)
キー配列英語US配列同時押し対応キー数Nキー キー
RGBライティング対応ケーブル有線/ワイヤレス
重量0.72 kgテンキー無し
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
4.9総合評価
4.0キーの種類と打鍵感
4.0キー配列とサイズ
4.5接続方式(有線/無線)と遅延
4.5特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
4.5デザインとカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
5

Razer(レイザー)

BlackWidow V3 Tenkeyless JP - Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1

¥11,750(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Razer BlackWidow V3 Tenkeylessは、コンパクトなゲーミングキーボード。Razer メカニカルスイッチ、Chroma RGB、高耐久アルミ製トッププレート搭載。

応答速度1 msキースイッチメカニカル(イエロー軸)
キー配列日本語配列同時押し対応キー数Nキーロールオーバー キー
RGBライティング対応ケーブル有線
重量849 gテンキー無し
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
ポーリングレート調整機能Nキーロールオーバー機能マクロ機能キーアサイン変更機能Windowsキーロック機能RGBイルミネーション機能
4.9総合評価
4.0キーの種類と打鍵感
4.0キー配列とサイズ
4.0接続方式(有線/無線)と遅延
4.5特殊機能(アンチゴースト、マクロ等)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
4.5デザインとカスタマイズ性
4.5コストパフォーマンス