VULCAN Z T253TZ002T0C101
32
TEAMGROUP

Team VULCAN Z T253TZ002T0C101

の評価

型番:T253TZ002T0C101-A
¥13,980(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Team VULCAN Zシリーズは、2TBの容量を持つSATA3接続の2.5インチ内蔵SSDです。TLC NANDフラッシュを採用し、最大読込み550MB/s、最大書込み500MB/sの転送速度を実現します。総書き込み容量(TBW)は400TBWと記載されており、一般的な用途での使用には十分な耐久性を持っています。7mm厚の薄型設計のため、多くのノートPCやデスクトップPCへの換装が可能です。ゲーム用途にも適したエントリークラスSSDとして、HDDからの換装でPCの体感速度を大幅に向上させることができます。S.M.A.R.T.やWindows TRIMなどの信頼性向上機能も搭載しています。日本国内での3年正規保証が付帯しており、安心して利用できます。

シェアする

商品画像一覧

Team VULCAN Z T253TZ002T0C101 の商品画像 1
Team VULCAN Z T253TZ002T0C101 の商品画像 2
Team VULCAN Z T253TZ002T0C101 の商品画像 3
Team VULCAN Z T253TZ002T0C101 の商品画像 4
Team VULCAN Z T253TZ002T0C101 の商品画像 5

商品スペック

シーケンシャル読み書き速度
550/500MB/s
耐久性
400TBW
NANDフラッシュの種類
TLC
DRAMキャッシュ
非搭載
フォームファクタ
2.5インチ/7mm厚
インターフェース
SATA III (6Gb/s)
メーカー保証
3

サイズ・重量

重量
50 g
高さ
7mm
70mm
奥行
100mm

機能一覧

ハードウェア暗号化機能

本製品にはハードウェア暗号化機能は搭載されていません。データの機密性を高めたい場合は、OSの機能や別途ソフトウェアによる暗号化をご検討ください。ただし、一般的な個人利用においては、必須の機能ではない場合が多いです。

省電力設計機能

本製品は低消費電力設計が施されており、SSDの動作を最適化することで消費電力を抑えています。これにより、ノートPCに搭載した場合、バッテリー駆動時間の延長に貢献し、外出先での利用時間を延ばすことができます。デスクトップPCでも発熱を抑える効果が期待できます。

自己診断・状態通知機能

本製品はS.M.A.R.T.(自己診断・状態通知)テクノロジーに対応しています。これにより、SSDの健康状態やエラー情報を常に監視し、異常の兆候を早期に検知することが可能です。万が一のデータ消失などの重大なトラブルを未然に防ぐための重要な機能であり、安心してPCを使い続けるために役立ちます。

静音化設計機能

SSDはHDDと異なり可動部品がないため、動作音は全くありません。本製品も静音性に優れており、PC全体の静音化に貢献します。低消費電力設計と相まって、発熱も少なく、静かで快適なPC環境の構築に適しています。ゲーム中の没入感を高めたい方にもおすすめです。

データ保護・整合性維持機能

本製品には、内蔵ECC(誤り訂正符号)機能やウェアレベリング機能が搭載されています。ECC機能は書き込みエラーを訂正し、データの信頼性を高めます。ウェアレベリングは、SSD内の各セルへの書き込み回数を均等化することで、SSD全体の寿命を延ばし、データの保持能力を向上させます。これにより、データの整合性と長期的な信頼性が確保されます。

低遅延応答機能

SSDはHDDと比較してデータアクセス時の遅延が極めて少ないという特性を持っています。本製品もSATA IIIインターフェースに対応し、高速なデータ転送を実現するため、OSの起動、アプリケーションの読み込み、ファイルのアクセスなどが非常にスムーズに行えます。これにより、PC全体の操作感が軽快になり、作業効率が向上します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

32
カテゴリ内 32 / 66製品中
3.8
総合評価

Team VULCAN Z 2TB SSDは、エントリークラスのSATA SSDとして、価格と性能のバランスが良い製品です。最大読込み550MB/s、書込み500MB/sの速度は、HDDからの換装でPCの体感速度を向上させるのに十分です。ただし、TBWは400TBWと、同容量帯の他社製品と比較して控えめな数値であり、頻繁な大容量書き込みを行うヘビーユーザーには注意が必要です。DRAMキャッシュレスですが、SLCキャッシュにより一時的な書き込み速度の低下を抑えています。ゲーミング用途や日常的なPC作業、ノートPCのアップグレードに適しています。

読み書き速度
4.0
SATAインターフェースの規格上限に近い最大550MB/sの読込み速度と500MB/sの書込み速度を実現しており、HDDと比較してPCの体感速度を大幅に向上させます。OSの起動やアプリケーションのロード時間が短縮され、日常的なPC作業が快適になります。ただし、NVMe SSDのような超高速転送は期待できません。
耐久性
3.0
本製品の2TBモデルの総書き込み容量(TBW)は400TBWです。これは、同容量帯の他社製品と比較して控えめな数値であり、頻繁に大容量データを書き込むようなヘビーな使い方をするユーザーにとっては、SSDの寿命を気にする必要があるかもしれません。一般的な用途であれば問題ないと考えられますが、長期的な耐久性を最優先するなら、よりTBWの高い製品を検討することをおすすめします。
NANDフラッシュの種類
4.0
本製品はTLC NANDフラッシュを採用しています。TLC NANDは、速度、耐久性、コストのバランスが取れており、現在多くのコンシューマー向けSSDで採用されている一般的な規格です。QLC NANDと比較して信頼性が高く、日常的な使用やゲーム用途において十分なパフォーマンスを発揮します。
DRAMキャッシュの有無
0.0
本製品はDRAMキャッシュを搭載していません(DRAM-less)。DRAMキャッシュがない場合、ランダムアクセス性能や高負荷時のデータ書き込み安定性が、DRAMキャッシュ搭載モデルと比較して劣る傾向があります。ただし、SLCキャッシュ技術により一時的な書き込み速度の低下は抑えられており、一般的な用途やゲーム用途であれば体感速度への影響は限定的かもしれません。
フォームファクタと互換性
5.0
本製品は、標準的な2.5インチフォームファクタで厚さ7mmです。この規格は多くのノートPCやデスクトップPCに搭載されているSATAベイに適合するため、互換性は非常に高いと言えます。古いPCのHDDからSSDへの換装にも適しており、物理的な取り付けに関する問題はほとんど発生しないでしょう。
メーカーの信頼性と保証
3.5
TEAMGROUPはメモリやSSDなどを世界中で販売しているメーカーであり、日本国内にもサポート拠点があります。本製品には3年間の限定保証が付帯しており、一般的な用途での使用であれば安心して利用できるでしょう。ただし、SSD市場におけるブランドとしての絶対的な信頼性や、長期的なサポート体制においては、一部のトップブランドと比較するとやや劣る可能性があります。
静音性と発熱
3.5
SSDはHDDと異なり可動部品がないため、動作音は全くありません。本製品も静音性に優れており、PC全体の静音化に貢献します。低消費電力設計と相まって、発熱も少なく、静かで快適なPC環境の構築に適しています。ゲーム中の没入感を高めたい方にもおすすめです。
コストパフォーマンス
3.5
2TBという大容量SSDが13,980円という価格で購入できる点は、本製品の最大の魅力です。HDDからの換装やストレージ容量の増設を検討しているユーザーにとって、非常に魅力的な選択肢となります。TBWやDRAMキャッシュの有無など、一部のスペックは上位モデルに譲りますが、価格を考慮すれば十分な性能と容量を提供しており、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。

ブランド・メーカー詳細

Team
TEAMGROUPはPC用メモリMICROSDやSSDなどのメモリ類を世界各国で販売している台湾のメーカーです。日本には支社がありそこで製品サポートなどを行うことができます。

おすすめのポイント

  • 手頃な価格で購入できる2TBの大容量SSD。
  • HDDからの換装でPCの起動やロード時間を大幅に短縮可能。
  • 7mm厚の薄型設計で、多くのノートPCやデスクトップPCに搭載しやすい。
  • 日本国内3年保証が付帯しており、安心して利用できる。

注意点

  • TBWが400TBWと、同容量帯の他社製品と比較して控えめなため、頻繁な大容量データの書き込みを行う用途には不向きです。
  • DRAMキャッシュ非搭載のため、ランダムアクセス性能や高負荷時の安定性でDRAMキャッシュ搭載モデルに劣る可能性があります。
  • 新品SSDは使用前に初期化(フォーマット)が必要です。
  • 精密機器のため、梱包や取り扱いには注意が必要です。

おすすめな人

  • PCのストレージ容量を増やしたい方。
  • HDDからSSDへの換装でPCの動作を快適にしたい方。
  • 予算を抑えつつ大容量SSDを手に入れたい方。
  • ノートPCやデスクトップPCのアップグレードを検討している方。
  • ゲームや日常的なPC作業が主な用途の方。

おすすめできない人

  • 頻繁かつ大量のデータ書き込みを日常的に行うユーザー(動画編集、仮想環境など)。
  • 最高のランダムアクセス性能や高負荷時の安定性を求めるユーザー。
  • DRAMキャッシュ搭載SSDを必須とするユーザー。

おすすめの利用シーン

  • 一般的なデスクトップPCやノートPCのメインストレージとして。
  • OS、アプリケーション、ゲームのインストール用。
  • 写真、動画、音楽などのメディアファイルの保存用。
  • HDDからの換装によるPCの延命・高速化。

非推奨な利用シーン

  • サーバー用途での常時高負荷な読み書き。
  • 頻繁な大容量データの書き込みが想定されるクリエイティブ作業。
  • NVMe SSDが必要な最新PCでの使用(SATA接続のため性能が制限されます)。

よくある質問(Q&A)

Q.2TBモデルのTBW(総書き込み容量)について教えてください。
A.スタッフの確認によると、本製品2TBモデルのTBW(総書き込み容量)は400TBWです。一部で異なる記載が見られるようですが、400TBWが正しい数値となります。
Q.このSSDはゲーム用途やノートPCへの換装に適していますか?
A.はい、本製品はゲーマー向けのエントリークラスSSDとして設計されており、3D NANDとSLCキャッシュ技術により高速なゲーム体験をサポートします。また、7mm厚の2.5インチSATA3規格を採用しているため、多くのノートPCやPS4からの換装にも適しています。
Q.HDDからこのSSDに換装すると、どの程度パフォーマンスが向上しますか?
A.スタッフの確認によると、HDDから換装した場合、速度の向上が実感できるとのことです。これにより、古い世代のノートPCなども快適にご利用いただけるようになります。
Q.SSDの信頼性や寿命を確保するための機能はどのようなものがありますか?
A.本製品は、SSDの状態を監視する「S.M.A.R.T.テクノロジー」、パフォーマンスを最適化する「Windows TRIM」、内蔵ECCによるデータ訂正、データを分散して書き込む「ウェアレベリング」といった機能を搭載しており、信頼性の高いデータ保持と長寿命を実現しています。また、HDDに比べて耐衝撃性・耐振動性にも優れています。
Q.保証期間と保証内容について教えてください。
A.日本国内で3年間の正規保証が付いています。通常使用下での自然故障に限り、新品または同等品への交換対応となります。データに関する保証は対象外となりますのでご了承ください。
Q.SSDを取り付けた後、特別な初期設定は必要ですか?
A.はい、新品のSSDをご利用いただく前に、初期化(フォーマット)を行っていただく必要があります。
Q.TEAMGROUPというブランドについて、サポート体制はどうなっていますか?
A.TEAMGROUPは台湾のメーカーで、日本国内に拠点があります。ご購入前のご相談や、ご購入後のサポートは、お電話またはメールで日本語にて対応可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Western Digital

WD Red SATA SSD 2TB WDS200T1R0A-EC

¥39,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Western DigitalのWD Red SATA SSD 2TBモデル。NASシステム向けに設計され、24時間365日の連続稼働に対応する高い耐久性と信頼性を備えています。読取り最大560MB/s、書込み最大530MB/sの高速転送を実現し、NASのパフォーマンスを向上させます。

シーケンシャル読み書き速度560/530 MB/s耐久性1300 TBW
NANDフラッシュの種類TLCDRAMキャッシュ搭載
フォームファクタ2.5インチ/7mm厚インターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.5総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性
4.5NANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
4.5コストパフォーマンス
2

トランセンドジャパン

SSD 2TB 2.5インチ SATA3.0 3D NAND採用 DRAMキャッシュ搭載 5年保証 TS2TSSD230S

¥29,800(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

トランセンドジャパン製の2TB SATA3.0 2.5インチ内蔵SSD。3D NAND採用、DRAMキャッシュ搭載で高速・安定動作を実現。PlayStation4動作確認済みで、5年保証付き。

シーケンシャル読み書き速度560/520 MB/s耐久性1120 TBW
NANDフラッシュの種類3D NANDDRAMキャッシュ搭載
フォームファクタ2.5インチインターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.4総合評価
5.0読み書き速度
4.5耐久性
4.0NANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
4.5コストパフォーマンス
3

Western Digital

WD Red SATA SSD 2TB WDS200T2R0A-EC

¥31,894(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Western Digital WD Red SATA SSD 2TBは、NASシステムに最適化された2.5インチ内蔵SSDです。最大560MB/sの読取り速度と520MB/sの書込み速度、1300TBWの耐久性を持ち、5年保証が付帯しています。

シーケンシャル読み書き速度560/520 MB/s耐久性1300 TBW
NANDフラッシュの種類-DRAMキャッシュ-
フォームファクタ2.5インチ/7mm厚インターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.3総合評価
4.5読み書き速度
5.0耐久性
4.0NANDフラッシュの種類
4.5DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
4.5コストパフォーマンス
4

日本サムスン

870 EVO 2TB SATA 2.5インチ 内蔵 SSD MZ-77E2T0B/EC

¥30,283(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Samsung 870 EVO 2TB SATA 2.5インチ 内蔵SSD。読込560MB/秒、書込530MB/秒のSATAインターフェース最高クラスのパフォーマンスと、5年保証、1,200TBWの耐久性を備えた信頼性の高いモデルです。

シーケンシャル読み書き速度560/530 MB/s耐久性1200 TBW
NANDフラッシュの種類TLCDRAMキャッシュ搭載
フォームファクタ2.5インチ/7mm厚インターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
4.5耐久性
4.0NANDフラッシュの種類
4.5DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
4.0コストパフォーマンス
5

Western Digital

WD Red 3D NANDシリーズ SSD 2TB SATA 6Gb/s 2.5インチ 7mm WDS200T1R0A

¥44,400(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

WD Red 3D NANDシリーズ SSD 2TB SATA 6Gb/s 2.5インチ 7mm 高耐久モデル。NAS用途に最適化され、24時間稼働に対応。

シーケンシャル読み書き速度560/530 MB/s耐久性600 TBW
NANDフラッシュの種類TLCDRAMキャッシュの有無搭載
フォームファクタ2.5インチ/7mm厚インターフェースSATA III (6Gb/s)
メーカー保証5
ハードウェア暗号化機能省電力設計機能自己診断・状態通知機能静音化設計機能データ保護・整合性維持機能低遅延応答機能
5.2総合評価
5.0読み書き速度
3.0耐久性
5.0NANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0フォームファクタと互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性と発熱
3.5コストパフォーマンス