キャプチャーボード 4K 60FPS USB3.0 JH-Z812-New-ByKk
67
BottHealth

BottHealth キャプチャーボード 4K 60FPS USB3.0 JH-Z812-New-ByKk

の評価

型番:JH-Z812-New-ByKk
¥3,999(税込)2025-11-22 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

BottHealthのキャプチャーボードは、最大4K解像度の映像を遅延なくパススルーできる機能を備えています。ゲームプレイを妨げることなく、鮮明な画質で映像をキャプチャー可能です。録画解像度は1080P/30fpsに対応しており、USB3.0接続により、Windows、Mac、Switch、PS5、カメラなど様々なデバイスと互換性があります。ドライバー不要のプラグアンドプレイ設計で、初心者でも簡単に接続・使用を開始できます。アルミ合金製ボディで耐久性と放熱性にも優れ、コンパクトで持ち運びにも便利です。コストパフォーマンスに優れ、ゲーム実況やライブ配信のエントリーモデルとして最適です。

シェアする

商品画像一覧

BottHealth キャプチャーボード 4K 60FPS USB3.0 JH-Z812-New-ByKk の商品画像 1
BottHealth キャプチャーボード 4K 60FPS USB3.0 JH-Z812-New-ByKk の商品画像 2
BottHealth キャプチャーボード 4K 60FPS USB3.0 JH-Z812-New-ByKk の商品画像 3
BottHealth キャプチャーボード 4K 60FPS USB3.0 JH-Z812-New-ByKk の商品画像 4
BottHealth キャプチャーボード 4K 60FPS USB3.0 JH-Z812-New-ByKk の商品画像 5
BottHealth キャプチャーボード 4K 60FPS USB3.0 JH-Z812-New-ByKk の商品画像 6

商品スペック

入力インターフェース
HDMI
PC接続インターフェース
USB 3.0
対応OS
Android, macOS
パススルー最大解像度
4K
録画最大解像度
1080p@30fps
エンコード方式
ソフトウェアエンコード
本体重量
約175g
本体寸法
100 x 60 x 15mm
カラー
黒/ブラック
付属品
キャプチャーボード本体、USBケーブル、取扱説明書
その他機能
コンパクト

サイズ・重量

重量
約175g
高さ
15mm
60mm
奥行
100mm

機能一覧

パススルー機能

4K解像度の映像を遅延なくモニターに出力できるパススルー機能を搭載しています。これにより、ゲーム機からの映像をテレビやモニターに映しながら、同時にPCで録画・配信を行うことが可能です。アクションゲームなど、画面の遅延がプレイに影響するコンテンツでも快適に楽しめます。

マイク入力機能

本製品には、外部マイクを直接接続するための専用マイク入力端子は搭載されていません。ゲーム音やPCのシステム音はキャプチャーできますが、自分の声を入れたい場合は、PC側のマイク入力や配信ソフトの音声ミキシング機能を利用する必要があります。

外部ストレージ直接保存機能

このキャプチャーボードは、録画した映像データを直接USBメモリや外付けHDDなどの外部ストレージに保存する機能は持っていません。録画を行うには、必ずPCに接続し、PCのストレージにデータを保存する必要があります。

配信対応機能

OBS Studioなどの主要なライブ配信・録画ソフトウェアに対応しているため、これらのソフトウェアを利用することで、キャプチャーした映像をYouTube LiveやTwitchなどのプラットフォームへリアルタイムで配信することが可能です。手軽にライブ配信を始めたい方におすすめです。

スナップショット機能

録画中に任意のタイミングで静止画(スナップショット)を撮影する機能は、本製品単体ではなく、連携するキャプチャーソフトウェア(例: OBS Studio)を通じて利用できます。ゲームの決定的瞬間や、画面上の重要な情報を画像として保存したい場合に便利です。

Webカメラ合成機能

本製品自体にWebカメラ映像を重ねる機能はありませんが、OBS Studioなどの配信ソフトウェアを使用することで、キャプチャーしたゲーム画面やPC画面の上に、Webカメラの映像をワイプとして合成し、そのまま配信・録画することが可能です。これにより、ゲーム実況などで自分のリアクションを映しながら配信できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

67
カテゴリ内 67 / 95製品中
3.4
総合評価

この製品は、驚異的なコストパフォーマンスで、キャプチャーボード入門機として非常に優れています。4Kパススルーに対応している点は、ゲームプレイを快適に楽しむ上で大きなメリットです。ただし、録画解像度は1080p/30fpsに制限され、ソフトウェアエンコード方式のため、PCスペックによっては若干の遅延が発生する可能性があります。ブランド「BottHealth」は専門性が高いものの、大手メーカーほどの信頼性や長期サポートは期待できないかもしれません。それでも、低予算でゲーム実況や配信を始めたいユーザーにとっては、非常に魅力的な選択肢と言えます。

接続インターフェースと互換性
3.0
このキャプチャーボードはHDMI入力とUSB 3.0接続に対応しており、WindowsやmacOSだけでなく、AndroidやmacOSといった幅広いOS環境で利用可能です。多くのゲーム機やカメラとも接続できるため、入門機としては十分な互換性を持っています。ただし、Thunderboltのようなさらに高速なインターフェースには対応していません。
対応解像度とフレームレート
2.5
4K解像度の映像を遅延なくモニターに出力できるパススルー機能は魅力的ですが、録画できるのは最大1080p/30fpsまでです。これは一般的な配信や録画には十分な品質ですが、高解像度・高フレームレートでの録画を求めるユーザーには物足りない可能性があります。
エンコード方式と遅延
3.0
本製品はソフトウェアエンコード方式を採用しており、PCのスペックによっては若干の遅延(ラグ)が発生する可能性があります。特にFPSなどの応答速度が重要なゲームでは、体感できる遅延が生じることがあります。しかし、価格を考慮すれば許容範囲内と言えるでしょう。
付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
3.5
ドライバー不要のプラグアンドプレイに対応しており、PCに接続するだけで簡単に使用を開始できます。OBS Studioなどの主要な配信・録画ソフトとも互換性があるため、初心者でも迷うことなく使い始められるでしょう。手軽にキャプチャー環境を構築できる点が強みです。
パススルー機能の有無と性能
4.0
4K解像度でのパススルー機能は、この価格帯の製品としては非常に優れています。ゲーム機からの映像を遅延なくモニターに出力できるため、快適なゲームプレイをしながら録画や配信を行うことが可能です。アクションゲームなど、リアルタイム性が求められる用途でも活躍します。
メーカーの信頼性と保証
1.0
BottHealthはキャプチャーボードに特化したブランドですが、大手メーカーと比較すると製品の信頼性や長期的なサポート体制については未知数な部分があります。価格を抑えるために、品質管理や保証体制が限定的である可能性も考慮する必要があります。
携帯性と電源供給
4.5
本製品は非常に小型軽量で、持ち運びや設置が容易です。USBバスパワー駆動が想定されるため、別途電源アダプターを持ち運ぶ必要がなく、どこでも手軽に利用できる点が魅力です。デスク周りをすっきりさせたい場合にも適しています。
コストパフォーマンス
5.0
¥3999という価格で4Kパススルーに対応し、基本的な録画・配信機能を利用できる点は、驚異的なコストパフォーマンスと言えます。価格を最優先するユーザーや、初めてキャプチャーボードを試す方にとって、これ以上ない選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

BottHealth
BottHealthはキャプチャーボードの制作に特化しているブランドです。ビデオやライブ配信用に、多様な仕様のキャプチャーボードを用意しています。

おすすめのポイント

  • 驚異的なコストパフォーマンス: ¥3999という価格で4Kパススルーに対応している点は非常に魅力的です。
  • 初心者向けの使いやすさ: ドライバー不要のプラグアンドプレイ設計で、すぐに使用を開始できます。
  • 4Kパススルーによる快適なゲームプレイ: ゲーム機からの映像を遅延なくモニターに出力できるため、快適にプレイしながら録画・配信が可能です。
  • コンパクトで持ち運びやすいデザイン: 小型軽量で、デスク周りでも場所を取らず、持ち運びにも便利です。

注意点

  • 録画解像度は最大1080p/30fpsに制限されます。4Kでの直接録画はできません。
  • ソフトウェアエンコード方式のため、PCのスペックによっては若干の遅延が発生する可能性があります。特にFPSなどの応答速度が重要なゲームでは注意が必要です。
  • ブランド「BottHealth」はキャプチャーボード専門ですが、大手メーカーと比較すると信頼性や長期サポートに懸念がある可能性があります。
  • ヘッドホンジャックは音声出力用であり、マイク入力には対応していません。

おすすめな人

  • 予算を抑えつつキャプチャーボードを試したい初心者の方。
  • ゲームプレイを録画・配信したいが、高価な機材は必要ない方。
  • 4Kモニターでゲームをプレイしつつ、1080p/30fpsで録画・配信できれば十分な方。
  • SwitchやPS4/PS5などのゲーム機をPCに接続して、簡単なゲーム実況を始めたい方。

おすすめできない人

  • 4K/60fpsでの録画を必須とする方。
  • 応答速度が非常にシビアなFPSゲームなどをプレイし、わずかな遅延も許容できない方。
  • 長期的なメーカー保証や、確立されたブランドの信頼性を最優先する方。
  • 複雑な設定や高度なカスタマイズを求めるプロフェッショナルユーザー。

おすすめの利用シーン

  • Nintendo SwitchやPS4/PS5などのゲーム実況・録画(1080p/30fps)。
  • PC画面の録画や簡単な配信。
  • Zoomなどのビデオ会議でPC画面やゲーム機画面を共有する。
  • 学習用コンテンツや簡単なチュートリアル動画の作成。

非推奨な利用シーン

  • 4K/60fpsでの高画質・高フレームレート録画が必要なプロフェッショナルな映像制作。
  • eスポーツレベルの競技性の高いゲームをプレイし、ミリ秒単位の遅延も許容できない場合。
  • 長期間にわたる安定した運用と、手厚いメーカーサポートが必須な業務用途。

よくある質問(Q&A)

Q.「4K 60FPS パススルー」とありますが、録画できる解像度も4Kですか?
A.本製品は最大4K解像度の映像を遅延なくパススルーできますが、録画・キャプチャーできる解像度は「1920 x 1080(30fps)」となります。高画質でゲームプレイをしながら、1080Pで録画・配信したい場合にご利用いただけます。
Q.ゲームプレイ中に遅延(ラグ)はありますか?
A.スタッフの確認では、体感で0.2~0.5秒程度の遅延を感じる場合があるとのことです。FPSのような精密な操作が求められるゲームでは、プレイに支障が出る可能性も指摘されています。
Q.ドライバー不要で簡単接続とのことですが、PC初心者でもすぐに使えますか?
A.はい、スタッフの確認によると、「ドライバー不要で簡単接続」「パソコンやゲーム機に差し込むだけで使用可能」とされており、初心者の方でもすぐに使い始められるエントリーモデルとして評価されています。
Q.長時間使用すると熱くなると聞きました。故障の原因になりますか?
A.スタッフの確認で、使用中に熱を持つことがあるとの声があります。アルミ合金製ボディで放熱性能は考慮されていますが、念のため、置く場所には多少気を配ることを推奨します。ただし、過酷な環境下でも長期間問題なく動作したという確認もあります。
Q.ゲームの音を聞いたり、マイクを使ったりすることはできますか?
A.スタッフの確認では、本体にイヤホンとマイクの接続口があるため、プレイ中にイヤホンで音声を楽しむことができ、便利とのことです。ゲーム音量調整はゲーム自体のサウンド設定から行う必要があります。
Q.価格が手頃ですが、性能はどうでしょうか?
A.スタッフの確認では、「C/Pは抜群」「この値段で、まさかと思った」といった、価格以上の品質だと評価する声が多くあります。「コスパ良い」「この価格でこれなら良いと思う」といった評価もあり、価格に対する満足度は非常に高いようです。
Q.万が一、届いた商品が不良品だった場合はどうなりますか?
A.スタッフの確認の中に、接続しても映らなかったという報告が1件ありました。本製品には1年保証が付いていますので、万が一不具合があった場合は、販売元にご相談いただくことをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Elgato

Elgato 4K X

¥37,980(税込)2025-05-18 時点でのAmazonの価格です

HDMI 2.1対応、4K/144Hzキャプチャが可能な高性能外部ゲームキャプチャデバイス。VRRパススルー、HDR10対応で、最新ゲーム環境に最適です。USB 3.2 Gen 2接続で低遅延を実現し、PC/Mac/iPadに対応しています。

最大入力解像度3840x2160 pixels最大出力解像度3840x2160 pixels
最大フレームレート240 fps入力端子HDMI 2.1
出力端子HDMI 2.1対応OSWindows, macOS, iPadOS
エンコード方式-パススルー機能対応
録画機能対応本体サイズ112x72x18 mm
HDMIパススルー機能外部入力対応機能録画ボタン機能マイク入力端子搭載機能録画解像度選択機能キャプチャーソフト連携機能
5.3総合評価
5.0最大キャプチャ解像度とフレームレート
5.0入力および出力インターフェースの種類と規格
5.0HDR対応規格
5.0VRRパススルー対応
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0対応ソフトウェアと互換性
5.0遅延(レイテンシー)の少なさ
4.5コストパフォーマンス
2

アイ・オー・データ

GV-USB3HDS/E

¥19,800(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

アイ・オー・データ GV-USB3HDS/Eは、2K120pパススルーに対応し、PS5のゲームも遅延なくプレイ・録画できるHDMIキャプチャーです。4K30p/2K120p録画やHDR録画に対応し、初心者向けの編集ソフトも付属しています。

入力インターフェースHDMI 2.0PC接続インターフェースUSB 3.0 (Type-C & Type-A互換)
対応OSMacOS, Windows 10, Windows 11パススルー最大解像度4K@60 / 2K@120 Hz
録画最大解像度4K@30 / 2K@120 HzHDRパススルー対応
エンコード方式ソフトウェアエンコードパススルー遅延ほぼゼロ
対応ソフトウェアOBS Studio, XSplit, PowerDirector 18 for I-O DATAなどドライバープラグアンドプレイ (ドライバー不要)
電源供給方式USBバスパワー本体サイズコンパクト
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.3総合評価
3.5接続インターフェースと互換性
4.8対応解像度とフレームレート
5.0エンコード方式と遅延
5.0付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性と電源供給
4.5コストパフォーマンス
3

Elgato

4K S

¥21,980(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Elgato 4K Sは、PS5、Xbox Series X/S、Switch 2などに対応した外部キャプチャカードです。4K60fpsのパススルーとキャプチャ、HDR10、VRRに対応し、ほぼゼロ遅延でプレイと録画を両立します。

ブランドElgatoメーカーCORSAIR
シリーズ4K S商品モデル番号20GBR9901
カラーブラック対応OSWindows, macOS Ventura 13, iPad (USB-Cポート搭載)
商品の重量91 g入力インターフェースHDMI 2.0
PC接続インターフェースUSB Type-Cパススルー最大解像度4K60 Hz
録画最大解像度4K60 HzHDR対応HDR10対応
VRR対応対応HFR対応1440p120, 1080p240対応
アナログオーディオ入力3.5mmミニジャック搭載保証期間2年6ヶ月
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.3総合評価
4.5接続インターフェースと互換性
5.0対応解像度とフレームレート
4.8エンコード方式と遅延
4.0付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8携帯性と電源供給
5.0コストパフォーマンス
4

AVerMedia

Live Gamer ULTRA S GC553Pro

¥17,152(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

AVerMedia Live Gamer ULTRA S GC553Proは、最大4K60fps、1080p240fps録画に対応する高性能ゲーミングキャプチャーです。VRRパススルーやウルトラワイド解像度サポートなど、最新ゲーム環境に最適化されています。

入力インターフェースHDMI 2.0PC接続インターフェースUSB 3.2 Gen 1 Type-C (5Gbps)
対応OSWindows 10/11, macOS, iPadOS 17パススルー最大解像度2160p60 HDR/VRR, 1440p144 HDR/VRR, 1080p240 HDR/VRR Hz
録画最大解像度2160p60, 1440p144, 1080p240 / 1440p30 HDR, 1080p60 HDR HzVRR録画解像度1440p60, 1080p120, 1080p240 (※Streaming Center使用時) Hz
対応解像度(映像入力)2160p, 3440x1440p, 1440p, 2560x1080p, 1080p, 1080i, 720p, 576p, 480p対応ビデオフォーマットYUY2 / NV12 / RGB24 / P010(HDR) / MJPEG
音声仕様5.1 マルチチャンネル音声 (LPCMフォーマットの場合はステレオ LPCM 2.0chのみ対応)対応ソフトウェアStreaming Center, Streaming Center Plug (OBSプラグイン), Assist Central Pro
本体寸法112.6 x 66.2 x 26mm本体重量約99 g
動作環境(Windows)Windows 10/11 64bit, Intel Core i5-6XXX / Ryzen 3 XXX以上, GTX 1060 / RX5700以上, メモリ8GB以上推奨動作環境(macOS)macOS 13/14, Apple M1 / 3.6GHz クアッドコア Intel Core i7, M1 / Radeon Pro 555以上, メモリ16GB以上(※RGB24/HDR録画非対応)
動作環境(iPadOS)iPadOS 17以上同梱物本体、HDMI 2.0ケーブル、USBケーブル(Type C to Type A)、クイックスタートガイド
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.3総合評価
4.5接続インターフェースと互換性
5.0対応解像度とフレームレート
4.0エンコード方式と遅延
4.5付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性と電源供給
5.0コストパフォーマンス
5

Elgato

Elgato 4K X

¥31,980(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Elgato 4K Xは、PS5/Xbox Series X/S対応の高性能ゲームキャプチャデバイス。4K144fpsキャプチャ、HDMI 2.1、VRRパススルー、HDR10対応。

接続インターフェースHDMI 2.1PC接続インターフェースUSB 3.2 Gen 2
対応OSWindows, macOS, iPadOS 17パススルー最大解像度4K144 Hz
録画最大解像度4K144 HzHDRパススルー対応
エンコード方式-パススルー遅延低遅延
対応ソフトウェアOBS Studioドライバープラグアンドプレイ
電源供給方式USBバスパワー本体サイズ112 x 72 x 18 mm
パススルー機能マイク入力機能外部ストレージ直接保存機能配信対応機能スナップショット機能Webカメラ合成機能
5.2総合評価
4.5接続インターフェースと互換性
5.0対応解像度とフレームレート
4.8エンコード方式と遅延
4.0付属ソフトウェアの機能と使いやすさ
5.0パススルー機能の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8携帯性と電源供給
4.5コストパフォーマンス