PRIME B760-PLUS D4
ASUS

ASUS PRIME B760-PLUS D4

の評価

型番:90MB1CW0-M0EAY0
¥22,572(税込)2025-09-28 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ASUS PRIME B760-PLUS D4は、Intel LGA 1700ソケットに対応し、第12世代および第13世代Intel CoreプロセッサをサポートするATXフォームファクタのマザーボードです。DDR4メモリに対応しており、最大128GBまで搭載可能です。Thunderboltヘッダーサポートや包括的な冷却機能、シグナルインテグリティを維持するためのトレースとビアの注意深いルーティングにより、システムの安定性とメモリの安定性を向上させます。基本的なPC構築からライトなゲーミングまで、幅広い用途に対応できるバランスの取れた製品です。

シェアする

商品画像一覧

ASUS PRIME B760-PLUS D4 の商品画像 1
ASUS PRIME B760-PLUS D4 の商品画像 2
ASUS PRIME B760-PLUS D4 の商品画像 3
ASUS PRIME B760-PLUS D4 の商品画像 4
ASUS PRIME B760-PLUS D4 の商品画像 5

商品スペック

対応CPU
Intel 第12/13世代 Coreプロセッサ
対応メモリ
DDR4
メモリソケット数
4
最大搭載メモリ容量
128GB
PCIe x16スロット数
-
M.2スロット数
-
SATAポート数
-
USBポート数(背面)
-
LANポート規格
-
フォームファクタ
ATX

サイズ・重量

重量
720 g
高さ
30.5 cm
24.4 cm
奥行
3.6 cm

機能一覧

マルチGPU対応機能

商品情報にマルチGPU対応に関する具体的な記載はありません。グラフィックカードインターフェースとしてPCI Expressスロットが提供されていますが、複数のグラフィックボードを同時に使用するNVIDIA SLIやAMD CrossFireといったマルチGPU構成に対応しているかは不明です。一般的に、B760チップセットのマザーボードではマルチGPU機能が省略される傾向にあります。

M.2 SSD対応機能

商品情報にM.2 SSD対応に関する具体的な記載がありません。B760チップセットのマザーボードは通常M.2スロットを搭載していますが、本製品のM.2スロット数や対応規格(PCIe Gen4など)については不明です。高速なNVMe SSDの利用を検討している場合は、別途確認が必要です。

ファンコントロール機能

商品情報にファンコントロール機能に関する具体的な記載はありません。「包括的な冷却」という記述はありますが、詳細なファン速度制御機能の有無やその設定方法については不明です。静音性や冷却性能を細かく調整したい場合は、別途確認が必要です。

BIOSアップデート機能

ASUS製マザーボードであるため、BIOSアップデート機能は確実に搭載されています。これにより、新しいCPUへの対応、システムの安定性向上、セキュリティパッチの適用、機能改善などが可能になります。UEFI BIOSはグラフィカルなインターフェースで操作しやすく、初心者でも比較的容易にアップデートを行えるよう設計されています。

USB充電機能

商品情報にUSB充電機能に関する具体的な記載はありません。一部のマザーボードには、PCの電源がオフの状態でもスマートフォンなどを高速充電できる専用ポートや機能が搭載されていますが、本製品がこれに対応しているかは不明です。通常のUSBポートからの充電は可能ですが、特別な充電機能を期待する場合は注意が必要です。

LEDイルミネーション機能

商品情報にLEDイルミネーション機能に関する具体的な記載はありません。ASUS製品にはAura SyncなどのLED制御機能を持つマザーボードも多く存在しますが、本製品がRGBヘッダーやオンボードLEDを搭載し、カスタマイズ可能なイルミネーションに対応しているかは不明です。PCケース内部を光らせてドレスアップしたい場合は、別途確認が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

4.4
総合評価

本製品はB760チップセットを搭載したDDR4対応のATXマザーボードで、Intel第12/13世代Coreプロセッサに対応します。最新のDDR5メモリやPCIe Gen5に対応する上位機種と比較すると性能面で一歩譲りますが、その分価格が抑えられており、コストパフォーマンスに優れています。基本的なPC構築やオフィス用途、ライトなゲーミングには十分な性能を発揮します。耐久性についてはASUSブランドの信頼性から一定の期待が持てますが、VRM冷却などの詳細情報が不足しているため、高負荷な連続使用には注意が必要です。

チップセットの品質と安定性
4.0
本製品はIntel B760チップセットを搭載しており、LGA 1700ソケットに対応する第12世代および第13世代Intel Coreプロセッサをサポートします。B760チップセットは、Zシリーズのようなオーバークロック機能は持たないものの、安定した動作と十分な拡張性を提供し、一般的な用途において高い信頼性を発揮します。DDR4メモリに対応しており、既存のDDR4資産を活かしたいユーザーに適しています。システムの安定稼働を支える基盤として、堅実な選択肢と言えるでしょう。
拡張性とフォームファクタ
3.5
ATXフォームファクタを採用しており、PCケースへの搭載や内部のエアフロー確保において標準的な選択肢です。メモリスロットは4本で、最大128GBのDDR4メモリを搭載可能です。これにより、将来的なメモリ増設にも対応できます。グラフィックカードインターフェースとしてPCI Expressをサポートしていますが、M.2スロットやSATAポートの具体的な数、PCIeスロットのバージョンについては商品情報に明記されていません。そのため、高速ストレージや複数の拡張カードを検討する際は、詳細な仕様確認が必要です。
VRMの品質と冷却性能
3.0
商品情報にはVRM(電圧レギュレータモジュール)のフェーズ数や具体的な冷却機構に関する詳細な記載がありません。「包括的な冷却」という記述はありますが、VRMに特化した情報ではないため、その品質や冷却性能を具体的に評価することは困難です。ASUSのPRIMEシリーズは一般的に信頼性が高いですが、CPUのオーバークロックや長時間にわたる高負荷作業を想定している場合は、VRMの冷却能力が不足する可能性も考慮する必要があります。
インターフェースの種類と数
3.0
背面インターフェースとしてUSB 2.0ポートが2つ、HDMIポートが1つ、LANポートが1つ搭載されています。また、Wi-Fi通信にも対応しています。しかし、USB 3.x世代の高速ポート(USB 3.2 Gen1/Gen2やUSB Type-C)の具体的な数や規格については商品情報に記載がありません。最新の高速周辺機器を多数接続したい場合や、高解像度ディスプレイを複数接続したい場合は、ポートの種類と数が不足する可能性があります。
BIOSの使いやすさとアップデート
4.0
ASUS製マザーボードであるため、UEFI BIOSは直感的で使いやすいグラフィカルインターフェースを備えていると期待できます。システムの各種設定やモニタリング、オーバークロック設定(B760チップセットの範囲内で)などが容易に行えるでしょう。また、BIOSアップデート機能も搭載されていると考えられ、新しいCPUへの対応やセキュリティの向上、バグ修正など、長期的な安定運用に貢献します。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ASUSはマザーボード市場において世界的に高いシェアと評価を持つ大手メーカーです。製品の品質管理、設計、製造技術において豊富な実績があり、高い信頼性を提供します。万が一のトラブル発生時にも、充実したサポート体制が期待できるため、安心して製品を使用することができます。長期的な視点で見ても、ASUSブランドの選択は安定したPC環境を構築する上で非常に有利です。
冷却性能と拡張性
3.5
商品情報には「包括的な冷却」という記述がありますが、具体的なヒートシンクの構成(チップセット、M.2スロットなど)やケースファン用のコネクタ数、その制御機能については詳細が不明です。ATXフォームファクタは内部空間が広く、冷却システムの構築には有利ですが、高性能なCPUやグラフィックボードを搭載する際には、マザーボード自体の冷却補助機能が重要になります。拡張性については、ATXサイズであるため、一般的な拡張カードの搭載は可能です。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は22,572円という価格で、Intel B760チップセットとDDR4メモリに対応しています。最新のDDR5対応マザーボードと比較すると、メモリコストを含めてシステム全体の構築費用を抑えることが可能です。基本的なPC用途やライトなゲーミングであれば十分な性能を発揮し、ASUSブランドの信頼性も考慮すると、予算を重視しつつ安定したPCを組みたいユーザーにとって非常に魅力的な選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

ASUS
ASUSは、マザーボード、グラフィックカード、ノートパソコン、スマートフォンなど、幅広いIT製品を手掛ける世界的なテクノロジー企業です。革新的な技術と高品質な製品で知られ、ゲーマーからプロフェッショナルまで、多くのユーザーに支持されています。

おすすめのポイント

  • ASUSブランドの信頼性と安定性
  • Intel第12/13世代CPUとDDR4メモリでコストを抑えたPC構築が可能
  • ATXフォームファクタによる標準的な拡張性

注意点

  • DDR4メモリ対応のため、最新のDDR5メモリは使用できません。
  • M.2スロット数やUSBポートの具体的な規格(USB 3.2 Gen2など)が不明なため、高速ストレージや最新周辺機器の接続には注意が必要です。
  • VRMの冷却性能に関する詳細情報がないため、CPUのオーバークロックや長時間にわたる高負荷作業には推奨されません。

おすすめな人

  • Intel第12/13世代CPUとDDR4メモリでPCを組みたい方
  • コストを抑えつつ安定したPCを構築したい方
  • オフィスワークやWebブラウジング、ライトなゲーミングが主な用途の方
  • ASUSブランドの信頼性を重視する方

おすすめできない人

  • 最新のDDR5メモリやPCIe Gen5対応の高性能PCを求める方
  • CPUのオーバークロックや高負荷なクリエイティブ作業を頻繁に行う方
  • 複数の高性能グラフィックボードを搭載したい方
  • 豊富な高速USBポートや最新のM.2スロットを必要とする方

おすすめの利用シーン

  • 家庭用・オフィス用PCの自作
  • 予算を抑えたゲーミングPCの構築(ライト~ミドルレンジ)
  • 安定性を重視した日常使いのPC

非推奨な利用シーン

  • プロフェッショナルな動画編集や3Dレンダリングなどの高負荷作業
  • 最新のAAAタイトルを最高設定でプレイするようなヘビーゲーミング
  • 複数のGPUを搭載したワークステーション構築
  • 極端なオーバークロック環境

よくある質問(Q&A)

Q.このマザーボードは、どのCPUに対応していますか?
A.本製品はIntel LGA 1700ソケットに対応しており、第13世代および第12世代のIntelプロセッサーにご利用いただけます。具体的には、Intel Core i3、i5、i7、i9、Celeron、Pentium Goldの各シリーズに対応しています。
Q.どのような種類のメモリに対応していますか?また、最大どのくらいの容量まで搭載できますか?
A.DDR4タイプのRAMに対応しており、最大で128GBまで搭載可能です。メモリクロック数は2133 MHzに対応しています。トレースとビアが注意深くルーティングされており、シグナルインテグリティを維持し、メモリの安定性を向上させる設計がされています。
Q.このマザーボードのサイズはどのくらいですか?どのPCケースに適合しますか?
A.本製品はATXフォームファクタのマザーボードです。製品サイズは24.4 x 3.6 x 30.5 cmとなっておりますので、ATX対応のPCケースをご用意ください。
Q.グラフィックカードやその他の拡張カードは取り付けられますか?また、どのようなポートがありますか?
A.グラフィックカードインターフェースはPCI Expressに対応しており、グラフィックカードの取り付けが可能です。Thunderboltヘッダーのサポートもございます。ポート類としては、USB 2.0ポートが2つ、HDMIポートが1つ、LANポートが1つ搭載されています。
Q.マザーボードの冷却性能はどうですか?
A.「包括的な冷却」設計が施されており、安定した動作をサポートします。スタッフの確認でも、その設計は安定稼働に寄与すると見ております。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI

¥25,540(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR5は、第14/13/12世代Intel CPU対応のATXマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却機構、PCIe 5.0、M.2 Gen4スロット、Wi-Fi 6Eを搭載し、高い拡張性と安定性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス
2

MSI

B760 GAMING PLUS WIFI MB6169

¥15,131(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

MSI B760 GAMING PLUS WIFIは、Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe Gen4、M.2 SSDに対応し、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーの性能を最大限に引き出します。2.5G LANとWi-Fi 6Eを内蔵し、高速ネットワーク環境を提供。強力な電源回路と冷却機構で安定した動作を実現します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)7 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
5.0コストパフォーマンス
3

ASUS

PROART B760-CREATOR

¥40,384(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

ASUS PROART B760-CREATORは、Intel第12/13/14世代CPU対応のLGA1700 B760チップセット搭載ATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、3つのM.2スロット、デュアルイーサネット、Thunderbolt 4ヘッダーなど、クリエイター向けに豊富な接続性と高いパフォーマンスを提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
5.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.8インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
4

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR4

在庫切れ2025-09-27 時点で状況です

Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却性能、PCIe 5.0やM.2 Gen4スロットによる高い拡張性を持ち、2.5G LANとWi-Fi 6Eで高速ネットワークに対応します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR4
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数- ポートUSBポート数(背面)- ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
5

GIGABYTE

B760 Gaming X AX

¥42,992(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE B760 Gaming X AXは、Intel第12/13世代Coreプロセッサー対応のATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 4.0、2.5GbE LAN、WiFi 6Eを搭載し、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適な性能と拡張性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5GbE LANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.1総合評価
4.0チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.6インターフェースの種類と数
5.0BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス