PRO B760M-G DDR4
MSI

MSI PRO B760M-G DDR4

の評価

型番:PRO B760M-G DDR4
¥15,200(税込)2025-03-29 時点でのAmazonの価格です
Amazon で在庫を確認

商品概要

MSI PRO B760M-G DDR4は、Intel B760チップセットを搭載したmicro-ATXフォームファクタのマザーボードです。第12世代および第13世代Intel Coreプロセッサー(LGA1700ソケット)に対応し、DDR4メモリを最大64GB(4800MHz OC)までサポートします。高速ストレージ向けに2基のPCIe Gen4 M.2コネクタを搭載し、うち1基にはM.2 Shield Frozrヒートシンクが実装されています。ネットワークはRealtek 2.5G LANに対応し、高速で安定した接続を提供。ディスプレイ出力はHDMI 2.1、DisplayPort 1.4、VGA端子を備え、3画面同時出力が可能です。Steel Armor PCIe 4.0 x16スロットにより、重量級グラフィックスカードも安定して保持できます。環境保全のため紙製マニュアルは廃止され、電子マニュアルが提供されています。

シェアする

商品画像一覧

MSI PRO B760M-G DDR4 の商品画像 1
MSI PRO B760M-G DDR4 の商品画像 2
MSI PRO B760M-G DDR4 の商品画像 3
MSI PRO B760M-G DDR4 の商品画像 4
MSI PRO B760M-G DDR4 の商品画像 5
MSI PRO B760M-G DDR4 の商品画像 6
MSI PRO B760M-G DDR4 の商品画像 7
MSI PRO B760M-G DDR4 の商品画像 8
MSI PRO B760M-G DDR4 の商品画像 9
MSI PRO B760M-G DDR4 の商品画像 10

商品スペック

対応CPU
Intel 第12/13世代 Coreプロセッサ
対応メモリ
DDR4
メモリソケット数
2
最大搭載メモリ容量
64GB
PCIe x16スロット数
1スロット
M.2スロット数
2スロット
SATAポート数
4ポート
USBポート数(背面)
8ポート
LANポート規格
2.5G LAN
フォームファクタ
Micro-ATX

サイズ・重量

重量
790 g
高さ
26.4 cm
26.3 cm
奥行
5.7 cm

機能一覧

マルチGPU対応機能

PCIe x16スロットが1本のみのため、複数のグラフィックボードを装着するマルチGPU構成には対応していません。グラフィック性能を向上させるには、より高性能なシングルGPUのグラフィックボードを選択する必要があります。一般的な用途やミドルレンジのゲーミングでは問題ありませんが、ハイエンドなグラフィック処理を求めるユーザーには不向きです。

M.2 SSD対応機能

Gen4 M.2コネクタを2基搭載しており、高速なNVMe SSDを利用できます。うち1基にはM.2 Shield Frozrヒートシンクが実装されているため、SSDのサーマルスロットリングによる速度低下を抑制し、安定したパフォーマンスを維持できます。OSの起動速度やゲームのロード時間を大幅に短縮できるため、快適なPC環境を構築する上で重要な機能です。

ファンコントロール機能

Frozr AI Cooling機能を搭載しており、CPUとGPUの温度を検知してシステムのファン設定を自動的に調整します。これにより、パソコン内部の温度を適切に保ちつつ、静音性と冷却性能のバランスを取ることが可能です。高負荷な作業時でも安定した動作をサポートし、長時間の使用でも安心して利用できます。

BIOSアップデート機能

MSI製品としてBIOSアップデート機能は搭載されています。新しいCPUへの対応や、システムの安定性向上、セキュリティパッチの適用など、マザーボードの機能を最新の状態に保つために不可欠な機能です。ただし、一部ユーザーレビューではBIOS起動に関する初期トラブルの報告もあり、アップデート作業には注意が必要です。

USB充電機能

USBポートからのスマートフォンやタブレットへの充電機能について、商品情報に明示的な記載はありません。一般的なUSBポートからの給電は可能ですが、パソコンの電源オフ時充電や高速充電といった特定の機能は期待できません。デスク周りをすっきりさせたい場合や、専用の充電器なしでデバイスを充電したい場合は、別途充電器を用意する必要があります。

LEDイルミネーション機能

本製品にはLEDイルミネーション機能に関する記載がありません。パソコン内部やケースを鮮やかに彩る機能は搭載されていないため、視覚的なカスタマイズやゲーミングPCのような派手な演出を求めるユーザーには不向きです。機能性を重視し、シンプルな外観を好むユーザーに適しています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

4.3
総合評価

本製品はIntel B760チップセットを搭載したMicro-ATXマザーボードで、DDR4メモリに対応しています。最新のDDR5対応上位機種と比較するとメモリ性能で一世代前の規格となりますが、第12/13世代Intel Coreプロセッサーをサポートし、日常使いやフルHDゲーミングには十分な性能を発揮します。価格帯としてはエントリーからミドルレンジに位置し、コストを抑えつつバランスの取れたPCを構築したいユーザーに最適です。MSI製であるため基本的な耐久性は期待できますが、一部ユーザーからは初期不良やBIOS起動に関する報告もあり、購入後の動作確認は重要です。

チップセットの品質と安定性
3.5
B760チップセットは第12/13世代Intel Coreプロセッサーに対応し、安定した動作を提供します。DDR4メモリ対応であるため、最新のDDR5環境と比較すると性能面で一世代前の規格となりますが、堅実なパフォーマンスを発揮します。M.2 Gen4や2.5G LANといった現代的なインターフェースもサポートしており、日常使用や一般的なゲーミングにおいて十分な安定性と信頼性を提供します。
拡張性とフォームファクタ
3.0
Micro-ATXフォームファクタを採用しており、省スペースPCの構築に適しています。メモリスロットはDDR4 DIMMが2本で最大64GB、PCIe 4.0 x16スロットが1本、M.2 Gen4スロットが2本と、基本的な拡張性は備えています。しかし、ATXフォームファクタの製品と比較すると、メモリスロット数やPCIeスロットの数で劣るため、将来的な大幅な拡張やマルチGPU構成には不向きです。
VRMの品質と冷却性能
4.0
VRMフェーズ数の具体的な記載はありませんが、MSIのPROシリーズとして安定した電力供給が期待できます。チップセットヒートシンク、M.2 Shield FrozrによるSSD冷却、Frozr AI Coolingによるファン制御機能が搭載されており、主要なコンポーネントの冷却対策は考慮されています。これにより、高負荷時でもサーマルスロットリングを抑制し、システムの安定稼働をサポートします。
インターフェースの種類と数
3.5
USB 3.2 Gen 2 Type-Aポートを1基搭載し、10Gbpsの高速データ転送に対応します。ディスプレイ出力はHDMI 2.1、DisplayPort 1.4、VGA端子を備え、3画面同時出力が可能です。ネットワークはRealtek 2.5G LANコントローラーを搭載し、高速な有線接続を提供します。オーディオはAudio Boost準拠の7.1 HD Audioに対応しており、基本的な接続性は十分に確保されています。ただし、USBポートの総数やType-Cポートの有無など、詳細な情報が不足しています。
BIOSの使いやすさとアップデート
3.0
MSI BIOSはXMPプロファイルに対応しており、メモリのオーバークロック設定を容易に行えます。環境保全のため紙製マニュアルは廃止され、電子マニュアルが提供されています。BIOSアップデート機能については明示的な記載はありませんが、MSI製品として通常サポートされていると考えられます。ただし、一部ユーザーレビューではBIOS画面が映らないといった初期トラブルの報告もあり、初心者には戸惑う可能性も考慮されます。
メーカーの信頼性と保証
4.5
MSIはゲーム業界やe-Sports業界で信頼されている大手メーカーであり、製品の品質には定評があります。本製品には2年間の保証が付帯しており、万が一の故障時にも安心です。ただし、一部ユーザーレビューでは初期不良や返品対応に関する不満の声も散見されるため、購入後のサポート体制については注意が必要です。
冷却性能と拡張性
3.5
チップセットヒートシンク、M.2 Shield Frozr、Frozr AI Coolingといった冷却機構が統合されており、システムの安定稼働に貢献します。Micro-ATXフォームファクタのため、ATXボードに比べて拡張スロットの数は限られますが、M.2スロット2基やPCIe 4.0 x16スロット1基など、必要最低限の拡張性は確保されています。省スペースPCを構築しつつ、主要なパーツの冷却を重視するユーザーに適しています。
コストパフォーマンス
4.5
販売価格15,200円という価格は、B760チップセット搭載マザーボードとしては非常に競争力があります。DDR4メモリ対応であるため、DDR4メモリを既に所有しているユーザーにとっては、既存資産を活かしつつ最新CPU環境へ移行できる点で高いコストパフォーマンスを発揮します。2.5G LANやM.2ヒートシンクなど、価格帯を考慮すると充実した機能を備えており、予算を抑えつつバランスの取れたPCを構築したいユーザーに最適です。

ブランド・メーカー詳細

MSI
MSIはゲーム業界やe-Sports業界で信頼されているメーカーの一つです。常に著名なゲーマーをサポートし、フィードバックを製品に反映させ、ゲーマーがより満足できる製品を目指して設計を行っています。

おすすめのポイント

  • 15,200円という非常に競争力のある価格で、B760チップセットと2.5G LAN、M.2ヒートシンクを搭載している点。
  • DDR4メモリを流用できるため、既存のPCパーツ資産を活かしてアップグレードしたいユーザーにとって高いコストパフォーマンスを発揮します。
  • Micro-ATXフォームファクタで省スペースPCの構築に適しており、コンパクトながらも必要な機能を備えています。

注意点

  • 一部のUSBポートがUSB 3.2 Gen 2ではなくGen 1(5Gbps)である可能性があり、高速データ転送を期待する際は注意が必要です。
  • 初期組み立て時にBIOS画面が映らないなどのトラブルが報告されており、BIOS設定の初期化が必要になる場合があります。
  • ごく稀に初期不良品に当たる可能性があり、その際の返品・交換対応には手間がかかる場合があります。

おすすめな人

  • コストを抑えて第12/13世代Intel Coreプロセッサー搭載PCを構築したいユーザー。
  • 既存のDDR4メモリを流用してPCをアップグレードしたいユーザー。
  • フルHD解像度でのゲーミングや一般的なオフィスワーク、Webブラウジングが主な用途のユーザー。
  • Micro-ATXケースでコンパクトなPCを組みたいユーザー。

おすすめできない人

  • 最新のDDR5メモリや第14世代CPUの性能を最大限に引き出したいユーザー。
  • 複数のグラフィックボードを搭載するマルチGPU構成を検討しているユーザー。
  • 多数の高速USBポート(特にType-C)や豊富な拡張スロットを必要とするプロフェッショナルユーザー。
  • 初期不良やトラブル対応に時間をかけたくない、絶対的な安定性を最優先するユーザー。

おすすめの利用シーン

  • コストパフォーマンスを重視したゲーミングPCの構築。
  • DDR4メモリを再利用するオフィス・ホームユースPCのアップグレード。
  • 省スペースなMicro-ATXケースでのPC自作。
  • オンラインゲームや動画視聴、一般的なクリエイティブ作業。

非推奨な利用シーン

  • DDR5メモリが必須となる最新のハイエンドゲーミングPCやワークステーション。
  • 複数のグラフィックボードや多数の拡張カードを必要とするプロフェッショナルな動画編集・3Dレンダリング作業。
  • 極限までオーバークロックを行い、最高のパフォーマンスを追求する環境。

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなCPUに対応していますか?
A.こちらの商品は、第12世代、第13世代、そして最新の第14世代Intel Coreプロセッサー(LGA1700ソケット)に対応しています。
Q.どのようなメモリに対応しており、最大でどのくらい搭載できますか?
A.DDR4メモリに対応しており、最大で64GBまで搭載可能です。Memory Boostテクノロジーにより、オーバークロックで最大4800MHzの高速動作もサポートしています。DIMMスロットは2つございます。
Q.高速なSSDを使用する際、発熱による性能低下は心配ないですか?
A.ご安心ください。M.2 Shield Frozrという専用のヒートシンクが搭載されており、高速なM.2 SSDの温度上昇を効果的に抑制し、サーマルスロットリング(熱による速度低下)を防ぎ、SSDの性能を最大限に引き出すよう設計されています。
Q.ネットワーク機能について教えてください。
A.Realtek 2.5G LANコントローラーを搭載しており、高速で安定した有線ネットワーク環境を構築できます。オンラインゲームや大容量ファイルのダウンロードなどでも快適にご利用いただけます。
Q.USBポートの仕様について、スタッフの確認で異なる情報が見られますが、実際はどうですか?
A.製品仕様上はUSB 3.2 Gen 2 Type-Aポート(10Gbps)に対応していますが、一部のスタッフの確認ではUSB 3.2 Gen 1(5Gbps)と認識されたケースも報告されています。ご購入前に最新の製品仕様や販売元情報をご確認いただくことをお勧めいたします。
Q.このマザーボードでPCを組み立てる際の注意点はありますか?
A.一部のスタッフの確認では、組み立て初期にBIOS画面が表示されなかった際に、ジャンパピンでのBIOSリセットが必要であったケースや、稀に初期不良の可能性が指摘された報告もございます。また、環境保護のため紙製マニュアルは廃止されており、MSIのウェブページにて電子マニュアルが提供されていますので、組み立ての際はそちらをご参照ください。
Q.コストパフォーマンスはどうですか?
A.スタッフの確認では「B760最高コスパマザボ」という声や、「格安ゲームPC組めます!」との評価もございます。必要な機能を備えつつ、価格を抑えたい方には魅力的な選択肢となり得るでしょう。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI

¥25,540(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR5は、第14/13/12世代Intel CPU対応のATXマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却機構、PCIe 5.0、M.2 Gen4スロット、Wi-Fi 6Eを搭載し、高い拡張性と安定性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス
2

MSI

B760 GAMING PLUS WIFI MB6169

¥15,131(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

MSI B760 GAMING PLUS WIFIは、Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe Gen4、M.2 SSDに対応し、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーの性能を最大限に引き出します。2.5G LANとWi-Fi 6Eを内蔵し、高速ネットワーク環境を提供。強力な電源回路と冷却機構で安定した動作を実現します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)7 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
5.0コストパフォーマンス
3

ASUS

PROART B760-CREATOR

¥40,384(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

ASUS PROART B760-CREATORは、Intel第12/13/14世代CPU対応のLGA1700 B760チップセット搭載ATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、3つのM.2スロット、デュアルイーサネット、Thunderbolt 4ヘッダーなど、クリエイター向けに豊富な接続性と高いパフォーマンスを提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
5.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.8インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
4

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR4

在庫切れ2025-09-27 時点で状況です

Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却性能、PCIe 5.0やM.2 Gen4スロットによる高い拡張性を持ち、2.5G LANとWi-Fi 6Eで高速ネットワークに対応します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR4
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数- ポートUSBポート数(背面)- ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
5

GIGABYTE

B760 Gaming X AX

¥42,992(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE B760 Gaming X AXは、Intel第12/13世代Coreプロセッサー対応のATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 4.0、2.5GbE LAN、WiFi 6Eを搭載し、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適な性能と拡張性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5GbE LANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.1総合評価
4.0チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.6インターフェースの種類と数
5.0BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス