B760M-HDV/M.2 D4
27
ASRock

ASRock B760M-HDV/M.2 D4

の評価

型番:B760M-HDV/M.2 D4
¥12,927(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ASRock B760M-HDV/M.2 D4は、Intel B760チップセットを搭載したMicroATXマザーボードです。第12世代および第13世代のIntel Coreプロセッサに対応し、DDR4メモリをサポートしています。2つのM.2スロット、USB 3.2 Gen1 Type-Cポート、D-Sub、DisplayPort、HDMIなど、必要十分な機能を備えています。コストパフォーマンスを重視するユーザーや、省スペースPCを構築したいユーザーにおすすめです。

シェアする

商品画像一覧

ASRock B760M-HDV/M.2 D4 の商品画像 1
ASRock B760M-HDV/M.2 D4 の商品画像 2
ASRock B760M-HDV/M.2 D4 の商品画像 3
ASRock B760M-HDV/M.2 D4 の商品画像 4
ASRock B760M-HDV/M.2 D4 の商品画像 5

商品スペック

CPUソケット
LGA1700
チップセット
Intel B760
メモリタイプ
DDR4
メモリスロット数
2スロット
最大メモリ容量
64GB
PCIe x16スロット数
1スロット
M.2スロット数
2スロット
SATAポート数
4ポート
USBポート数(背面)
6ポート
フォームファクタ
Micro ATX

サイズ・重量

重量
690 g
高さ
2.79 cm
24.64 cm
奥行
16.51 cm

機能一覧

マルチグラフィックス機能

CrossFireをサポートしており、AMDのグラフィックボードを複数枚搭載してグラフィック性能を向上させることができます。ただし、MicroATXフォームファクタのため、搭載できるグラフィックボードの数には制限があります。また、NVIDIAのSLIには対応していません。エントリーレベルのゲーミングPCでの利用が主な用途となるでしょう。

複数M.2スロット搭載機能

Hyper M.2スロットとUltra M.2スロットの2つのM.2スロットを搭載しており、高速なNVMe SSDを使用できます。Hyper M.2スロットはPCIe Gen4 x4に対応しており、Ultra M.2スロットはPCIe Gen3 x4とSATAに対応しています。複数のM.2 SSDを搭載することで、ストレージの拡張や高速化が可能です。

無線LAN(Wi-Fi)搭載機能

無線LAN機能は搭載されていません。Wi-Fiを使用する場合は、別途Wi-Fiアダプターを用意する必要があります。有線LANはRealtek 1G LANを搭載しており、安定したネットワーク接続が可能です。無線LANを使用したい場合は、M.2 Key EスロットにWi-Fiモジュールを取り付けることも可能です。

Bluetooth搭載機能

Bluetooth機能は搭載されていません。Bluetoothデバイスを使用する場合は、別途Bluetoothアダプターを用意する必要があります。USB接続のBluetoothアダプターを使用することで、ワイヤレスイヤホンやキーボード、マウスなどを接続できます。

USB Type-Cポート搭載機能

背面にUSB 3.2 Gen1 Type-Cポートを1つ搭載しており、最新のスマートフォンや周辺機器を接続できます。USB Type-Cポートは、高速なデータ転送や充電が可能です。ただし、USB 3.2 Gen2やThunderboltには対応していません。

LEDイルミネーション機能

LEDイルミネーション機能は搭載されていません。PCの見た目を重視する場合は、別途LEDストリップなどを追加する必要があります。シンプルなデザインを好むユーザーには適していますが、光らせたいユーザーには不向きです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

27
カテゴリ内 27 / 29製品中
4.2
総合評価

ASRock B760M-HDV/M.2 D4は、Intel B760チップセットを搭載したMicroATXマザーボードです。第12世代および第13世代のIntel Coreプロセッサに対応し、DDR4メモリをサポートしています。エントリーレベルからミドルレンジのPC構築に適しており、コストを抑えつつ一定の性能を求めるユーザーに適しています。拡張性や機能面では上位機種に劣るものの、基本的な機能をしっかりと備えています。

チップセットとフォームファクタの適合性
4.5
Intel B760チップセットは、第12世代および第13世代のIntel Coreプロセッサをサポートし、日常的な使用や軽めのゲームには十分な性能を提供します。MicroATXフォームファクタは、コンパクトなPCケースに最適で、省スペースなPCを構築するのに役立ちます。ただし、ATXマザーボードと比較して拡張スロットの数が限られているため、将来的な拡張性を考慮する場合は注意が必要です。
CPUソケットの互換性
5.0
LGA1700ソケットは、Intelの第12世代および第13世代Coreプロセッサ専用のソケットであり、これらのCPUを使用する場合には必須となります。将来的にCPUをアップグレードする際には、引き続きLGA1700ソケットに対応したCPUを選択する必要があります。CPUクーラーもLGA1700に対応しているか確認が必要です。
メモリの種類と容量
4.0
DDR4メモリは、DDR5メモリに比べて安価で入手しやすいという利点があります。ただし、DDR5メモリと比較して転送速度が遅いため、メモリ性能が重要なアプリケーションではDDR5対応マザーボードに劣ります。メモリの最大容量は64GBであり、一般的な用途には十分ですが、大量のメモリを必要とする作業には不向きです。
PCIeスロットの数と種類
3.8
PCIe 4.0 x16スロットは、最新のグラフィックボードをフルパフォーマンスで動作させるために必要です。ただし、本製品にはPCIe x1スロットが2つしかなく、他の拡張カードを搭載する際には制限があります。複数の拡張カードを使用する予定がある場合は、より多くのPCIeスロットを備えたマザーボードを検討する必要があります。
M.2スロットの数と種類
4.0
Hyper M.2スロットはPCIe Gen4 x4に対応しており、高速なNVMe SSDを使用することで、OSの起動やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮できます。Ultra M.2スロットはPCIe Gen3 x4とSATAに対応しており、SATA接続のSSDも使用できます。M.2スロットが2つあることで、ストレージの拡張性も確保されています。
メーカーの信頼性と保証
3.5
ASRockは、コストパフォーマンスに優れた製品を提供するメーカーとして知られていますが、ハイエンドマザーボードメーカーと比較すると、品質やサポート面で劣る場合があります。初期不良の報告も散見されるため、購入時には注意が必要です。BIOSアップデートやトラブルシューティングの際には、ある程度の知識が求められることがあります。
ワイヤレス機能の有無
0.0
無線LAN機能とBluetooth機能は搭載されていません。ワイヤレスネットワークやBluetoothデバイスを使用する場合は、別途アダプターを用意する必要があります。有線LANはRealtek 1G LANを搭載しており、安定したネットワーク接続が可能です。ワイヤレス機能が必要な場合は、M.2 Key EスロットにWi-Fiモジュールを取り付けることも可能です。
コストパフォーマンス
5.0
11749円という価格は、B760チップセット搭載マザーボードとしては比較的安価であり、コストパフォーマンスに優れています。ただし、上位機種と比較すると、機能や拡張性で劣る部分があります。予算を抑えつつ、必要最低限の機能を求めるユーザーには適しています。

ブランド・メーカー詳細

ASRock
ASRockは、台湾に拠点を置くマザーボードとPCコンポーネントのメーカーです。コストパフォーマンスに優れた製品を提供することで知られており、幅広いユーザー層に支持されています。特に、ゲーミングPCや自作PCのエントリーレベルのユーザーにとって魅力的な選択肢となっています。

おすすめのポイント

  • コストパフォーマンスに優れている点
  • D-Sub, DisplayPort, HDMIと3種類のコネクタを搭載
  • MicroATXフォームファクタによる高い汎用性

注意点

  • BIOSアップデートが必要な場合があります。ASRockの公式サイトで最新のBIOSを確認してください。
  • MicroATXケースを使用する場合は、ケースのサイズとマザーボードの互換性を確認してください。
  • DDR4メモリの規格を確認し、マザーボードに対応した製品を選んでください。

おすすめな人

  • コストパフォーマンスを重視するユーザー
  • 省スペースPCを組みたいユーザー
  • Intel第12世代または第13世代Coreプロセッサを使用したいユーザー

おすすめできない人

  • ハイエンドPCを求めるユーザー
  • オーバークロックに挑戦したいユーザー
  • 将来的に多くの拡張を考えているユーザー

おすすめの利用シーン

  • 日常用途PCの構築
  • コストを抑えたゲーミングPCの構築
  • 省スペースPCの構築

非推奨な利用シーン

  • ハイエンドゲーミングPCの構築
  • オーバークロック
  • 将来的な大幅なアップグレード

よくある質問(Q&A)

Q.このマザーボードはどの世代のCPUに対応していますか?
A.このマザーボードはIntel 第12世代および第13世代のCPU(LGA1700ソケット)に対応しています。
Q.メモリスロットは何本ありますか?
A.メモリスロットは2本あり、最大64GBのDDR4メモリをサポートしています。
Q.グラフィック出力はどのようなポートがありますか?
A.HDMI、DisplayPort、D-Subの3種類のグラフィック出力ポートを装備しています。
Q.BIOSの設定について難しいと感じることはありますか?
A.一部のお客様からはBIOSの設定方法が分かりづらいとのご意見があります。初めての方は少し時間をかけて確認することをお勧めします。
Q.初期不良の可能性はありますか?
A.過去に初期不良の報告があるため、購入時は注意が必要です。特にメモリスロットや接続に問題が発生することがあるようです。
Q.このマザーボードを自作PCに使用する際の注意点はありますか?
A.ライティングの端子がないため、光るパーツを使用したい場合は別のモデルを検討する必要があります。また、BIOSの設定が必要な場合もあるため、事前に確認しておくことをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ASUS

TUF GAMING B760M-BTF WIFI

¥29,567(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Intel B760チップセット搭載、TUF GAMINGシリーズのMicro-ATXマザーボード。DDR5メモリ対応、Wi-Fi 6、豊富なインターフェースを搭載。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel B760 Chipset
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量192 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数3 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)情報なし ポートフォームファクタmicro-ATX Form Factor
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
4.5チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
5.0メモリの種類と容量
4.5PCIeスロットの数と種類
5.0M.2スロットの数と種類
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
4.0コストパフォーマンス
2

ASUS

ROG STRIX B760-G GAMING WIFI

¥34,551(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Intel B760チップセット搭載、ROG STRIXシリーズのMicroATXマザーボード。DDR5メモリ、Wi-Fi 6E、2.5GbE LANを搭載。

CPUソケットLGA1700チップセットIntel 0B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)6 ポートフォームファクタmicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
5.0メモリの種類と容量
4.5PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
4.0コストパフォーマンス
3

MSI

MAG B760M MORTAR WIFI II

¥18,162(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Intel B760チップセット搭載、DDR5メモリ対応のMicro-ATXマザーボード。高速なネットワーク機能と豊富なストレージオプションを備え、コンパクトながら高性能。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量192 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数3 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)8 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
5.0メモリの種類と容量
4.2PCIeスロットの数と種類
5.0M.2スロットの数と種類
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
4.5コストパフォーマンス
4

ASUS

PRIME B760M-A WIFI

¥23,880(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Intel B760チップセット搭載、MicroATXマザーボード。DDR5メモリ、Wi-Fi 6、2.5G LANを搭載し、幅広い用途に対応。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)6 ポートフォームファクタMicro ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
5.0メモリの種類と容量
4.0PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
4.0コストパフォーマンス
5

ASUS

TUF GAMING B760M-BTF WIFI D4

¥16,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ASUS TUF GAMING B760M-BTF WIFI D4は、Intel B760チップセットを搭載したMicro-ATXマザーボード。耐久性に優れ、安定した動作が可能です。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR4メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数3 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)6 ポートフォームファクタmicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
4.0メモリの種類と容量
4.5PCIeスロットの数と種類
5.0M.2スロットの数と種類
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
4.0コストパフォーマンス