TUF GAMING B760M-BTF WIFI
11
ASUS

ASUS TUF GAMING B760M-BTF WIFI

の評価

型番:B760M-BTF WIFI
¥32,200(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、Intel LGA1700ソケットに対応し、第12世代から最新の第14世代Intel Coreプロセッサーをサポートするmicro-ATXフォームファクタのマザーボードです。B760チップセットを搭載しており、オーバークロックは非対応ですが、DDR5メモリ(最大192GB、7200MHz OC対応)とPCIe 5.0 x16スロットを備え、最新の高性能グラフィックボードや高速メモリの性能を最大限に引き出します。また、3つのM.2スロットと4つのSATAポートにより、豊富なストレージ拡張性を提供。Wi-Fi 6とBluetooth v5.2を標準搭載し、ワイヤレス環境も快適です。ASUS TUF GAMINGシリーズならではの堅牢な電源設計と耐久性、そしてM.2 QラッチやClear CMOSなどのDIYフレンドリーな機能も魅力です。

シェアする

商品画像一覧

ASUS TUF GAMING B760M-BTF WIFI の商品画像 1
ASUS TUF GAMING B760M-BTF WIFI の商品画像 2
ASUS TUF GAMING B760M-BTF WIFI の商品画像 3
ASUS TUF GAMING B760M-BTF WIFI の商品画像 4

商品スペック

CPUソケット
LGA 1700
チップセット
Intel B760
メモリタイプ
DDR5
メモリスロット数
4スロット
最大メモリ容量
192GB
PCIe x16スロット数
1スロット
M.2スロット数
3スロット
SATAポート数
4ポート
USBポート数(背面)
背面USB 3.2 Gen 2x2 Type-C、USB 3.2 Gen 2 Type-C USB 3.2 Gen 1 Type-C
フォームファクタ
Micro-ATX

サイズ・重量

重量
1.65 kg
高さ
28.1 cm
28 cm
奥行
7.4 cm

機能一覧

マルチグラフィックス機能

本製品はPCIe 5.0 x16スロットを1基のみ搭載しているため、複数のグラフィックボードを接続してマルチグラフィックス構成を組むことはできません。シングルGPUでの運用を前提とした設計です。複数のグラフィックボードによる性能向上や、より複雑なディスプレイ構成を求めるユーザーには不向きです。

複数M.2スロット搭載機能

本製品は3つのM.2スロットを搭載しており、高速なNVMe SSDを複数接続することが可能です。これにより、OS用、ゲーム用、データ用など用途に応じてSSDを使い分けたり、大容量の高速ストレージ環境を構築したりすることができます。PCの起動速度やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮し、快適な操作性を実現します。

無線LAN(Wi-Fi)搭載機能

本製品は最新のWi-Fi 6(802.11ax)を標準で搭載しています。これにより、LANケーブルを接続することなく、高速で安定したワイヤレスインターネット接続が可能です。オンラインゲームや高解像度動画のストリーミングなど、帯域幅を多く必要とする用途でも快適な通信環境を提供し、配線の煩わしさから解放されます。

Bluetooth搭載機能

本製品はBluetooth v5.2を搭載しており、ワイヤレスイヤホン、キーボード、マウス、ゲームコントローラーなどのBluetooth対応周辺機器をケーブルレスで接続できます。低遅延で安定した接続性を提供するため、快適なPC環境を構築することが可能です。煩雑なケーブル配線から解放され、デスク周りをすっきりと保ちたいユーザーに最適です。

USB Type-Cポート搭載機能

本製品は背面とフロントにUSB Type-Cポートを搭載しています。背面にはUSB 3.2 Gen 2x2 Type-C、USB 3.2 Gen 2 Type-C、USB 3.2 Gen 1 Type-Cがあり、フロントにもUSB 3.2 Gen 2 Type-Cが用意されています。これにより、最新のスマートフォンや外部ストレージ、その他の周辺機器を高速で接続・充電することができ、高い利便性を提供します。

LEDイルミネーション機能

商品情報には、マザーボード自体にRGB LEDによるイルミネーション機能が搭載されているという明確な記載はありません。Q-LEDは診断用のLEDであり、装飾的なイルミネーション機能とは異なります。PCの見た目を重視し、光るパーツでドレスアップしたい場合は、別途対応するLEDストリップやファンなどを検討する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

11
カテゴリ内 11 / 39製品中
5.0
総合評価

ASUS TUF GAMING B760M-BTF WIFIは、Intel第12/13/14世代CPUに対応したMicro-ATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2といった最新規格をサポートし、3つのM.2スロットを備えるなど、ミドルレンジながら高い拡張性と性能を誇ります。B760チップセットのためCPUのオーバークロックはできませんが、一般的なゲーミングやクリエイティブ用途には十分な性能を発揮します。価格帯を考慮すると非常にコストパフォーマンスに優れており、長期的な使用にも耐えうる堅牢な設計が特徴です。スタッフの確認結果では、特定のPCケースとの物理的な干渉が報告されており、購入前の互換性確認が重要です。

チップセットとフォームファクタの適合性
4.0
Intel B760チップセットは、第12、13、14世代のIntel Coreプロセッサーに対応しており、特にオーバークロックを必要としないユーザーにとってバランスの取れた選択肢です。Micro-ATXフォームファクタは、小型PCケースへの搭載に適しており、省スペースなPC構築に貢献します。しかし、ATXマザーボードと比較すると、拡張スロットやインターフェースの数に制限があるため、将来的な拡張性を重視するユーザーは注意が必要です。例えば、複数のグラフィックボードや多くの拡張カードを搭載したい場合には不向きですが、一般的な用途やゲーミングPCとしては十分な機能を提供します。
CPUソケットの互換性
5.0
本製品はIntel LGA1700ソケットを採用しており、第12世代、第13世代、そして最新の第14世代Intel Coreプロセッサーに対応しています。これにより、幅広いCPU選択肢から最適なプロセッサーを選ぶことができ、高い互換性を確保しています。将来的にCPUをアップグレードする際も、LGA1700ソケット対応のCPUであれば、マザーボードを交換することなく性能向上を図ることが可能です。PCの心臓部となるCPUとの接続において、最新かつ広範な互換性を提供することは、長期的な利用を考える上で非常に重要な要素となります。
メモリの種類と容量
4.8
本製品は最新のDDR5メモリに対応しており、最大192GBという非常に大容量のメモリを搭載可能です。DDR5メモリはDDR4に比べてデータ転送速度が大幅に向上しており、特に高負荷なゲームや動画編集、複数のアプリケーションを同時に使用する際に、PC全体のパフォーマンスを向上させます。また、7200MHz(オーバークロック時)という高速なメモリクロックもサポートしており、メモリ性能を最大限に引き出すことができます。これにより、快適でスムーズなPC操作を実現し、将来的なメモリ増設にも柔軟に対応できる高いポテンシャルを持っています。
PCIeスロットの数と種類
4.0
本製品は最新規格であるPCIe 5.0 x16スロットを1基搭載しています。PCIe 5.0は、従来のPCIe 4.0と比較してデータ転送速度が2倍に向上しており、最新の高性能グラフィックボードの性能を最大限に引き出すことが可能です。これにより、高解像度でのゲームプレイや、動画編集などのグラフィック処理において、非常にスムーズで快適な体験を提供します。ただし、PCIe x16スロットが1基のみであるため、複数のグラフィックボードを同時に使用するマルチGPU構成には対応していません。シングルGPUでの最高性能を求めるユーザーには適していますが、将来的な拡張性には注意が必要です。
M.2スロットの数と種類
4.5
本製品は3つのM.2スロットを搭載しており、高速なNVMe SSDを複数接続することが可能です。M.2 SSDは従来のSATA SSDに比べて圧倒的に高速なデータ転送速度を提供するため、OSの起動時間短縮、ゲームのロード時間短縮、大容量ファイルの読み書き速度向上など、PC全体のレスポンスを劇的に改善します。複数のM.2スロットがあることで、OS用とデータ用、あるいはゲーム用と作業用といった形でSSDを使い分けることができ、ストレージの柔軟性と拡張性が高まります。これにより、ユーザーは高速かつ大容量のストレージ環境を構築し、快適なPC体験を享受できます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ASUSは、PCパーツ業界において長年の実績と高い評価を誇る信頼性の高いメーカーです。本製品もASUS製であり、高品質な部品と厳格な品質管理のもと製造されています。さらに、メーカーによるピン折れ保証対象商品であるため、万が一の物理的な破損に対しても一定のサポートが期待でき、安心して製品を使用することができます。信頼性の高いメーカーの製品を選ぶことは、PCの安定稼働や長期的な使用において非常に重要であり、ASUSはその期待に応えるブランドと言えるでしょう。
ワイヤレス機能の有無
4.5
本製品は最新のワイヤレス通信規格であるWi-Fi 6とBluetooth v5.2を標準で搭載しています。Wi-Fi 6は、従来のWi-Fi 5(802.11ac)と比較して、より高速で安定したワイヤレスインターネット接続を提供し、オンラインゲームや4Kストリーミングなどの高帯域幅を必要とする用途に最適です。また、Bluetooth v5.2は、ワイヤレスヘッドホン、キーボード、マウスなどの周辺機器との接続において、低遅延で安定した通信を実現します。これにより、LANケーブルの配線が不要になり、デスク周りをすっきりと保ちながら、快適なワイヤレス環境を構築することが可能です。
コストパフォーマンス
3.5
本製品は32,800円という価格帯でありながら、DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6、Bluetooth v5.2といった最新の主要機能を網羅しています。さらに、3つのM.2スロットを搭載しているため、高速ストレージの拡張性も確保されています。B760チップセットであるためCPUのオーバークロックには対応していませんが、多くのユーザーにとって十分な性能を提供し、コストを抑えつつ最新のPC環境を構築したい場合に非常に魅力的な選択肢となります。特に、省スペースなMicro-ATXフォームファクタでこれだけの機能を持つ製品は、高いコストパフォーマンスを発揮すると言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ASUS
ASUSは、ゲーミングからクリエイター向けまで幅広いPCパーツとデバイスを提供する世界的な大手メーカーです。革新的な技術と高い品質で知られ、信頼性の高い製品を多数展開しています。

おすすめのポイント

  • DDR5メモリとPCIe 5.0に対応し、最新のCPUやGPUの性能を最大限に引き出せる。
  • 3つのM.2スロットを搭載しており、高速NVMe SSDを複数利用できる高いストレージ拡張性。
  • Wi-Fi 6とBluetooth 5.2を標準搭載し、ワイヤレス環境を快適に構築可能。
  • ASUS TUF GAMINGシリーズならではの堅牢な電源設計と耐久性。
  • Micro-ATXフォームファクタで省スペースPC構築に適しており、この機能性で3万円台前半という高いコストパフォーマンス。

注意点

  • CORSAIR 3500Xのような特定のPCケースでは、電源ケーブルの爪がマザーボードと干渉し、取り付けができない場合があります。購入前にPCケースとの物理的な互換性を確認してください。
  • B760チップセットのため、CPUのオーバークロックには対応していません。オーバークロックによる性能向上を重視するユーザーには不向きです。
  • PCIe x16スロットが1つのみのため、複数のグラフィックボードを搭載するマルチGPU構成はできません。

おすすめな人

  • 最新のIntel CPU(第12/13/14世代)でPCを組みたいが、予算を抑えたい方。
  • DDR5メモリやPCIe 5.0といった最新規格の恩恵を受けたい方。
  • 高速なNVMe SSDを複数搭載し、ストレージ性能を重視する方。
  • Wi-FiやBluetoothを標準で利用したい方。
  • Micro-ATXケースでコンパクトなゲーミングPCや作業用PCを構築したい方。
  • オーバークロックはしないが、安定性と耐久性を求める方。

おすすめできない人

  • CPUのオーバークロックを積極的に行い、極限まで性能を追求したい方。
  • 複数のグラフィックボードを搭載するマルチGPU構成を考えている方。
  • ATXフォームファクタで最大限の拡張性を求める方。
  • より多くのPCIeスロットやSATAポートが必要な方。

おすすめの利用シーン

  • 最新のPCゲームを快適にプレイするためのミドルレンジゲーミングPC。
  • 動画編集や画像処理などのクリエイティブ作業を行うためのワークステーション。
  • 省スペースなMicro-ATXケースに高性能なPCを構築したい場合。
  • ワイヤレス環境でインターネット接続や周辺機器を利用したい場合。

非推奨な利用シーン

  • プロフェッショナルな用途で、複数の高性能グラフィックボードや多数の拡張カードを必要とする場合。
  • 極端なオーバークロックによるベンチマークスコアの追求。
  • 非常に多くのSATAデバイスを接続する必要があるサーバー用途。

よくある質問(Q&A)

Q.このマザーボードはどのCPUに対応していますか?
A.インテル第14世代、第13世代、第12世代のCoreプロセッサー、Pentium Goldプロセッサー、Celeronプロセッサーに対応しており、CPUソケットはLGA 1700です。
Q.搭載できるメモリの種類と最大容量を教えてください。
A.DDR5メモリに対応しており、最大192GBまで搭載可能です。7200MHz(オーバークロック時)の高速メモリもサポートしており、4つのDIMMスロットを備えています。
Q.ストレージの接続性はどうなっていますか?
A.合計3つのM.2スロットと4つのSATA 6Gb/sポートを搭載しており、多様なストレージ構成に対応できます。
Q.特定のPCケースとの互換性で注意すべき点はありますか?
A.スタッフの確認によると、CORSAIR 3500Xのケースで使用する際に、電源ケーブルの爪がマザーボードに干渉し、取り付けができない事例が確認されています。お使いになるPCケースやビデオカードとの寸法や干渉の有無を、ご購入前にご確認ください。
Q.無線LANやBluetoothは内蔵されていますか?
A.はい、Wi-Fi 6 (802.11ax) とBluetooth v5.2が内蔵されており、快適なワイヤレス接続が可能です。有線LANは2.5Gb Ethernetを搭載しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

GIGABYTE

B760M AORUS ELITE WIFI6E DDR4 GEN5

¥17,152(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

DDR4メモリに対応しつつ、高品質な構成と機能性を両立したMicroATXマザーボード。強力な電源設計とWi-Fi 6E搭載により、コンパクトながらもハイパフォーマンスなPC構成が可能です。

CPUソケットLGA1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR4メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)9 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
5.0チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
3.8メモリの種類と容量
5.0PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
5.0コストパフォーマンス
2

MSI

B760M PROJECT ZERO

¥24,500(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

MSI B760M PROJECT ZEROは、バックコネクトデザイン採用のMicro-ATXマザーボード。Intel第14・13・12世代CoreプロセッサとDDR5メモリに対応し、WiFi 6E/Bluetooth 5.3を搭載。背面配線でPC内部の美観とエアフローを改善し、高性能と組み立てやすさを両立します。

CPUソケットLGA1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量256 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)8 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
4.5チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
5.0メモリの種類と容量
5.0PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
4.5コストパフォーマンス
3

MSI

B760M GAMING PLUS WIFI

¥13,111(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

第14/13/12世代Intel CPUとDDR5メモリに対応したMicro-ATXマザーボード。Wi-Fi 6Eと2.5G LANを搭載し、高速通信と安定した動作を提供します。

CPUソケットLGA1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量192 GBPCIe x16スロット数2 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)6 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
5.0チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
4.7メモリの種類と容量
4.0PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
5.0コストパフォーマンス
4

GIGABYTE

B760M DS3H WIFI6E GEN5 Micro-ATXマザーボード MB6763

¥15,859(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE B760M DS3H WIFI6E GEN5は、DDR5メモリとPCIe 5.0に対応したMicro-ATXマザーボードです。Wi-Fi 6EとBluetooth 5.3を搭載し、高速ネットワーク環境を構築できます。日常用途からゲーミングまで幅広く対応するバランスの取れたモデルです。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量256 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)6 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットとフォームファクタの適合性
5.0CPUソケットの互換性
5.0メモリの種類と容量
4.0PCIeスロットの数と種類
3.5M.2スロットの数と種類
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
5.0コストパフォーマンス
5

MSI

MAG B760M MORTAR WIFI DDR5 LGA1700/B760 MB5993

¥26,764(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

白銀のヒートシンクを搭載し、ホワイトPCの構築に最適なMicro-ATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6Eに対応し、堅牢な電源回路と冷却機構で最新CPUの性能を最大限に引き出します。

CPUソケットLGA1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数4 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット数1 スロット
M.2スロット数2 スロットSATAポート数4 ポート
USBポート数(背面)6 ポートフォームファクタMicro-ATX
マルチグラフィックス機能複数M.2スロット搭載機能無線LAN(Wi-Fi)搭載機能Bluetooth搭載機能USB Type-Cポート搭載機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
5.0チップセットとフォームファクタの適合性
4.5CPUソケットの互換性
4.6メモリの種類と容量
5.0PCIeスロットの数と種類
4.5M.2スロットの数と種類
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0ワイヤレス機能の有無
3.5コストパフォーマンス