
ASUS PRIME B760M-A WIFI D4
の評価
商品概要
ASUS PRIME B760M-A WIFI D4は、Intel LGA 1700ソケットに対応し、第14・13・12世代CoreプロセッサーをサポートするmATXフォームファクタのマザーボードです。B760チップセットを搭載し、DDR4メモリに対応しています。高速な接続性としてPCIe 4.0、2つのPCIe 4.0 M.2スロット、Realtek 2.5Gbイーサネット、Wi-Fi 6、rear USB 3.2 Gen 2、front USB 3.2 Gen 1 Type-Cを備えています。VRMヒートシンク、M.2ヒートシンク、PCHヒートシンク、ハイブリッドファンヘッダー、Fan Xpert 2+といった包括的な冷却機能も特徴です。ASUS独自のOptiMem II技術によりメモリのオーバークロック性能も向上。Aura Sync RGBライティングにも対応し、カスタマイズ性も兼ね備えています。
商品画像一覧






商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
複数のグラフィックボードを装着できる機能です。ゲームの画質を向上させたり、動画編集などの作業を効率化したりできます。特に、グラフィック性能を重視するユーザーにとって、処理能力を高める上で有効な選択肢となります。
本製品にはPCIe 4.0 x16スロットが1つのみ搭載されており、複数のグラフィックボードを同時に装着するマルチGPU構成(NVIDIA SLIやAMD CrossFireなど)には対応していません。そのため、複数の高性能グラフィックボードを組み合わせてゲームのフレームレートを極限まで高めたいユーザーや、GPUを多用するプロフェッショナルな動画編集・3Dレンダリング作業を行うユーザーには適していません。シングルGPUでの運用を前提とした設計となっています。
高速なデータ転送を可能にする規格に対応する機能です。対応するSSDを使用することで、OSの起動やゲームのロード時間を短縮できます。パソコンの動作速度を向上させ、快適な使用感を実現します。
本製品はPCIe 4.0に対応したM.2スロットを2つ搭載しており、高速なNVMe SSDを利用できます。これにより、OSの起動速度やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮し、全体的なシステムパフォーマンスを向上させることが可能です。M.2ヒートシンクも付属しているため、連続したデータ転送時でもSSDのサーマルスロットリングを防ぎ、安定した性能を維持できます。大容量かつ高速なストレージを求めるユーザーにとって非常に有用な機能です。
ケースファンなどの回転速度を制御できる機能です。パソコン内部の温度に合わせてファンの回転数を調整し、静音性と冷却性能のバランスを取ることができます。ゲームや動画編集など、高負荷な作業時でも安心して使用できます。
本製品はASUS独自の「Fan Xpert 2+」と複数のハイブリッドファンヘッダーを搭載しており、ケースファンやCPUクーラーの回転速度を細かく制御できます。これにより、PC内部の温度に応じてファンの回転数を自動調整し、静音性と冷却性能の最適なバランスを実現します。高負荷時には強力に冷却し、アイドル時には静かに動作させることが可能で、快適なPC環境を構築する上で重要な機能です。
BIOSをアップデートできる機能です。新しいCPUへの対応や、不具合の修正などを行うことができます。常に最新の状態に保つことで、パソコンの安定性を向上させることができます。
ASUS製マザーボードであるため、UEFI BIOSのアップデート機能は標準で搭載されています。これにより、新しいCPUへの対応、メモリの互換性向上、セキュリティパッチの適用、バグ修正などが容易に行えます。最新のファームウェアに更新することで、システムの安定性とパフォーマンスを常に最適な状態に保つことができ、長期的な使用においても安心感があります。
USBポートからスマートフォンやタブレットを充電できる機能です。パソコンの電源がオフの状態でも充電できるポートもあります。デスク周りをすっきりさせたい場合に便利です。
本製品にはUSB 3.2 Gen 1 Type-Cを含む複数のUSBポートが搭載されており、データ転送や周辺機器の接続に利用できます。しかし、PCの電源がオフの状態でもスマートフォンなどを充電できる「USB充電機能」に特化した記述や、高出力充電に対応する特定のポートに関する情報は見当たりません。一般的なUSBポートからの充電は可能ですが、専用の高速充電機能は期待できない可能性があります。
LEDイルミネーションの色や光り方をカスタマイズできる機能です。パソコン内部やケースを鮮やかに彩り、個性を演出することができます。他のパーツと組み合わせて、自分だけのオリジナルPCを構築できます。
本製品は「Aura Sync RGBライティング」に対応しており、アドレサブルGen2ヘッダーとRGB LEDストリップ用のAura RGBヘッダーを搭載しています。これにより、対応するLEDストリップや他のAura Sync対応ハードウェアと同期させて、PC内部を鮮やかにライトアップすることが可能です。色や光り方をカスタマイズすることで、自分だけの個性的なPCを構築したいユーザーにとって魅力的な機能です。
SHOPSTAFFによる評価スコア
ASUS PRIME B760M-A WIFI D4は、Intel第12/13/14世代CPUに対応するmATXマザーボードとして、価格帯を考慮すると非常にバランスの取れた製品です。DDR4メモリ対応であるため、最新のDDR5対応上位機種と比較するとメモリ帯域の点で性能制限がありますが、一般的な用途やミドルレンジのゲーミング、オフィスワークにおいては十分な性能を発揮します。特にWi-Fi 6と2.5GbEを搭載している点は、この価格帯では大きな強みです。耐久性についてはASUSブランドの信頼性から期待でき、長期的な使用にも耐えうると考えられます。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 1万円台半ばという価格でWi-Fi 6と2.5GbEを標準搭載しており、高速なネットワーク環境を構築できる点が最大の魅力です。
- PCIe 4.0対応のM.2スロットを2つ備え、高速SSDを複数利用できるため、ストレージ性能を重視するユーザーにとってコストパフォーマンスが高いです。
- ASUS OptiMem IIや包括的な冷却機能により、DDR4メモリとCPUの安定した動作をサポートし、信頼性が高いです。
注意点
- DDR4メモリ対応のため、DDR5メモリを使用する最新の高性能システムを構築したい場合は、本製品は適しません。
- mATXフォームファクタであるため、ATXマザーボードに比べて拡張スロットの数が限られており、将来的に多くの拡張カードを増設する予定がある場合は注意が必要です。
- スタッフレビューにもあるように、ヒートシンクの色やWi-Fiアンテナのデザインが気になる場合、別途カスタマイズが必要になる可能性があります。
- 製品登録時にシリアルナンバーが見当たらないという報告があるため、購入時に確認が必要です。
おすすめな人
- Intel第12/13/14世代CPUでコストを抑えつつPCを自作したい方
- Wi-Fi 6や2.5GbEといった高速ネットワーク環境を求める方
- コンパクトなmATXサイズのPCを構築したい方
- ゲームや動画編集はあまり行わず、オフィスワークやWebブラウジングが主な用途の方
- DDR4メモリ資産を活かしたい方
おすすめできない人
- DDR5メモリを使用した最先端の高性能システムを求める方
- 複数のグラフィックボードを搭載するマルチGPU環境を構築したい方
- オーバークロックを積極的に行い、極限のパフォーマンスを追求するヘビーユーザー
- ATXフォームファクタで最大限の拡張性を求める方
おすすめの利用シーン
- リビングや書斎に設置するコンパクトなミドルレンジPCの構築
- 高速なインターネット接続を活かしたオンラインゲームやストリーミング視聴
- オフィスワークやプログラミング、軽度なコンテンツ制作
- DDR4メモリを再利用してコストを抑えたPCアップグレード
非推奨な利用シーン
- プロフェッショナルな3Dレンダリングや4K動画編集など、極めて高いCPU・GPU性能とDDR5メモリ帯域を要求される作業
- 複数の高性能グラフィックボードを搭載したエンスージアスト向けのゲーミングPC構築
- 多数の拡張カードやストレージデバイスを搭載するサーバー用途
よくある質問(Q&A)
Q.どのようなCPUに対応していますか?
Q.無線LAN(Wi-Fi)機能は搭載されていますか?また、その性能はどうですか?
Q.メモリはどのタイプに対応し、何枚まで搭載できますか?
Q.M.2 SSDスロットはいくつありますか?
Q.冷却機能は充実していますか?
Q.組み立てや初期設定で注意する点はありますか?
Q.製品登録をする際のシリアルナンバーはどこに記載されていますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR5は、第14/13/12世代Intel CPU対応のATXマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却機構、PCIe 5.0、M.2 Gen4スロット、Wi-Fi 6Eを搭載し、高い拡張性と安定性を提供します。
対応CPU | Intel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR5 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 128 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 3 スロット |
SATAポート数 | 4 ポート | USBポート数(背面) | 8 ポート |
LANポート規格 | 2.5ギガビットLAN | フォームファクタ | ATX |
MSI B760 GAMING PLUS WIFIは、Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe Gen4、M.2 SSDに対応し、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーの性能を最大限に引き出します。2.5G LANとWi-Fi 6Eを内蔵し、高速ネットワーク環境を提供。強力な電源回路と冷却機構で安定した動作を実現します。
対応CPU | Intel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR5 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 192 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 2 スロット |
SATAポート数 | 4 ポート | USBポート数(背面) | 7 ポート |
LANポート規格 | 2.5ギガビットLAN | フォームファクタ | ATX |
ASUS PROART B760-CREATORは、Intel第12/13/14世代CPU対応のLGA1700 B760チップセット搭載ATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、3つのM.2スロット、デュアルイーサネット、Thunderbolt 4ヘッダーなど、クリエイター向けに豊富な接続性と高いパフォーマンスを提供します。
対応CPU | Intel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR5 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 192 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 3 スロット |
SATAポート数 | 4 ポート | USBポート数(背面) | 8 ポート |
LANポート規格 | ギガビットLAN | フォームファクタ | ATX |
Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却性能、PCIe 5.0やM.2 Gen4スロットによる高い拡張性を持ち、2.5G LANとWi-Fi 6Eで高速ネットワークに対応します。
対応CPU | Intel 第12/13世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR4 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 128 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 3 スロット |
SATAポート数 | - ポート | USBポート数(背面) | - ポート |
LANポート規格 | 2.5ギガビットLAN | フォームファクタ | ATX |
GIGABYTE B760 Gaming X AXは、Intel第12/13世代Coreプロセッサー対応のATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 4.0、2.5GbE LAN、WiFi 6Eを搭載し、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適な性能と拡張性を提供します。
対応CPU | Intel 第12/13世代 Coreプロセッサ | 対応メモリ | DDR5 |
メモリソケット数 | 4 本 | 最大搭載メモリ容量 | 128 GB |
PCIe x16スロット数 | 1 スロット | M.2スロット数 | 2 スロット |
SATAポート数 | 4 ポート | USBポート数(背面) | 8 ポート |
LANポート規格 | 2.5GbE LAN | フォームファクタ | ATX |