PRIME B760M-A D4
ASUS

ASUS PRIME B760M-A D4

の評価

型番:PRIME B760M-A D4
¥19,520(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で在庫を確認

商品概要

ASUS PRIME B760M-A D4は、Intel B760チップセットを搭載したMicro ATXフォームファクタのマザーボードです。LGA 1700ソケットを採用し、第12世代および第13世代Intel Coreプロセッサ、Pentium Gold、Celeronプロセッサに対応しています。最大128GBのDDR4 SDRAMをサポートし、メモリクロックは最大5333MHzまで対応します。PCIe 4.0 x16スロットを1つ、M.2スロットを2つ備え、高速ストレージやグラフィックボードの接続が可能です。Realtek 2.5Gbイーサネットを搭載し、高速なネットワーク接続を実現。DisplayPortとデュアルHDMI®出力により、複数のディスプレイ接続にも対応します。背面にはUSB 3.2 Gen 2ポート、フロントにはUSB 3.2 Gen 1 Type-C®ポートを搭載し、多様な周辺機器との接続性も確保されています。ASUS Aura Syncにも対応し、LEDイルミネーションのカスタマイズも楽しめます。

シェアする

商品画像一覧

ASUS PRIME B760M-A D4 の商品画像 1
ASUS PRIME B760M-A D4 の商品画像 2
ASUS PRIME B760M-A D4 の商品画像 3
ASUS PRIME B760M-A D4 の商品画像 4
ASUS PRIME B760M-A D4 の商品画像 5

商品スペック

対応CPU
Intel 第12/13世代 Coreプロセッサ, Pentium Gold, Celeronプロセッサ
対応メモリ
DDR4
メモリソケット数
4
最大搭載メモリ容量
128GB
PCIe x16スロット数
1スロット
M.2スロット数
2スロット
SATAポート数
4ポート
USBポート数(背面)
6ポート
LANポート規格
2.5ギガビットLAN
フォームファクタ
Micro ATX

サイズ・重量

重量
670 g
高さ
24.4 cm
24.4 cm
奥行
4 cm

機能一覧

マルチGPU対応機能

本製品はPCI Express 4.0 x16スロットを1本のみ搭載しており、複数のグラフィックボードを同時に使用するマルチGPU構成には対応していません。SLIやCrossFireXといった技術を利用してグラフィック性能を向上させたいユーザーには適しません。しかし、現代のゲーミング環境ではシングルGPUの性能が大幅に向上しているため、ほとんどのユーザーにとってマルチGPUは必須ではありません。高性能なグラフィックボードを1枚搭載する構成であれば、十分なパフォーマンスを発揮できます。

M.2 SSD対応機能

本製品はM.2スロットを2つ搭載しており、高速なNVMe SSDの利用に対応しています。M.2 SSDは従来のSATA SSDと比較して圧倒的なデータ転送速度を誇り、OSの起動時間やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮できます。これにより、パソコン全体の応答性が向上し、より快適な操作感を実現します。2つのスロットがあるため、OS用とデータ保存用など、用途に応じて複数のM.2 SSDを使い分けることも可能です。

ファンコントロール機能

ASUSのマザーボードには、通常、UEFI BIOSを通じて詳細なファンコントロール機能が搭載されています。これにより、CPUやケース内の温度に応じてファンの回転速度を自動的に調整したり、ユーザーが手動で設定したりすることが可能です。静音性を重視するアイドル時や、冷却性能を最大限に引き出したい高負荷時など、状況に応じた最適なファン動作を実現できます。これにより、システムの安定性を保ちつつ、快適な動作音環境を維持することができます。

BIOSアップデート機能

本製品はBIOSアップデート機能を備えています。BIOS(UEFI)はマザーボードの基本的な制御を行う重要なソフトウェアであり、アップデートによって新しいCPUへの対応、システムの安定性向上、セキュリティの強化、バグ修正などが行われます。ASUSは使いやすいBIOSフラッシュバック機能などを提供していることが多く、比較的容易に最新のBIOSに更新することが可能です。これにより、将来的なハードウェアのアップグレードや、発生しうる問題への対応が可能となり、マザーボードを長く安心して使用できます。

USB充電機能

本製品は複数のUSBポートを搭載しており、スマートフォンやタブレットなどのデバイスを接続して充電することが可能です。一般的なUSB充電速度に対応していますが、商品情報からは、パソコンの電源がオフの状態でも充電できる機能や、特に高速な充電に対応する専用ポートの有無は確認できません。しかし、日常的なデバイスの充電用途としては十分に対応できるでしょう。

LEDイルミネーション機能

本製品はASUS独自のLEDイルミネーション機能「Aura Sync」に対応しています。これにより、マザーボード上のLEDや、Aura Sync対応の他のPCパーツ(グラフィックボード、メモリ、ケースファンなど)と連携させて、統一感のあるライティング効果をカスタマイズできます。様々な色や点灯パターンを設定することで、PC内部を鮮やかに演出し、自分だけのオリジナルPCを構築する楽しみを提供します。視覚的な魅力を高めたいユーザーにとって魅力的な機能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

4.4
総合評価

ASUS PRIME B760M-A D4は、Intel B760チップセットを搭載したMicro ATXマザーボードで、第12世代および第13世代Intel Coreプロセッサに対応しています。DDR4メモリを採用しているため、最新のDDR5メモリ対応モデルと比較すると性能面で一歩譲りますが、その分価格が抑えられており、コストパフォーマンスに優れています。2.5GbイーサネットやPCIe 4.0、M.2スロット2基など、現代のPCに必要な基本機能はしっかりと押さえられています。エントリーからミドルレンジのPC構築に最適な選択肢であり、日常使いや軽めのゲーミングであれば十分な性能を発揮します。耐久性についてはASUSブランドの信頼性から一定の期待が持てますが、ハイエンドモデルのような過酷な環境での使用は想定されていません。

チップセットの品質と安定性
4.0
ASUS PRIME B760M-A D4は、Intel B760チップセットを搭載しており、第12世代および第13世代Intel Coreプロセッサに対応しています。このチップセットは、一般的な用途やゲーミングにおいて十分な安定性とパフォーマンスを提供します。ASUSブランドの製品であるため、信頼性も高く、長期的な使用にも耐えうる品質が期待できます。ただし、DDR4メモリ対応であるため、最新のDDR5メモリを求めるユーザーには適しませんが、DDR4環境からのアップグレードやコストを抑えたい場合には優れた選択肢となります。
拡張性とフォームファクタ
3.5
本製品はMicro ATXフォームファクタを採用しており、省スペースPCの構築に適しています。メモリスロットは4本あり、最大128GBのDDR4メモリを搭載可能です。PCI Express 4.0 x16スロットが1本、M.2スロットが2本搭載されており、グラフィックボードや高速NVMe SSDの増設に対応します。SATA 6Gbpsポートも4つ備え、ストレージの拡張性も確保されています。ATXマザーボードと比較すると拡張性は限定されますが、一般的な用途やミドルレンジのゲーミングPCとしては十分な拡張性を提供します。
VRMの品質と冷却性能
3.0
VRM(電圧レギュレータモジュール)に関する詳細な情報や冷却機構の具体的な説明は商品情報に記載されていませんが、ASUS Primeシリーズは安定性を重視した設計が特徴です。一般的な使用環境や定格動作においては問題なくCPUに安定した電力を供給できると考えられます。しかし、極端なオーバークロックや非常に高負荷なCPUを長時間使用する場合には、VRMの発熱に注意が必要となる可能性があります。ヒートシンクの有無やその効果については、別途確認することをお勧めします。
インターフェースの種類と数
4.0
本製品は、最新のインターフェースをバランス良く搭載しています。背面には高速なUSB 3.2 Gen 2ポート、フロントには利便性の高いUSB 3.2 Gen 1 Type-C®ポートを備え、多様な周辺機器との接続に対応します。映像出力はDisplayPortとデュアルHDMI®を搭載し、マルチディスプレイ環境の構築も可能です。ネットワークにはRealtek 2.5Gbイーサネットを採用しており、高速な有線LAN接続を実現します。Wi-Fiの有無は明記されていませんが、有線接続の速度は非常に優れています。
BIOSの使いやすさとアップデート
4.0
ASUSのマザーボードは、直感的で使いやすいUEFI BIOSインターフェースに定評があります。システムの詳細設定やオーバークロック、ファンコントロールなどを容易に行うことができ、初心者から上級者まで幅広いユーザーに対応します。BIOSアップデート機能も充実しており、新しいCPUへの対応やセキュリティパッチの適用、機能改善などを簡単に行うことが可能です。これにより、マザーボードを常に最新の状態に保ち、安定した動作を維持することができます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ASUSはマザーボード業界における世界的なリーディングカンパニーであり、その製品は高い品質と信頼性で知られています。厳格な品質管理のもと製造されており、耐久性にも優れています。また、充実したサポート体制と保証期間を提供しており、万が一のトラブル発生時にも安心して対応を依頼できます。豊富な製品ラインナップと長年の実績は、ユーザーにとって大きな安心材料となります。
冷却性能と拡張性
3.0
本製品の冷却性能に関する具体的な情報は限られていますが、Micro ATXフォームファクタであるため、ケース内のエアフロー設計には一定の配慮が必要です。CPUクーラーの取り付けは標準的なLGA1700ソケットに対応しており、多様なクーラーを選択できます。VRMヒートシンクの有無やその効果については詳細が不明ですが、一般的な使用においては問題ないレベルと考えられます。高性能なCPUを搭載し、高負荷な作業を行う場合は、ケースファンやCPUクーラーの選定に注意し、適切な冷却環境を構築することが重要です。
コストパフォーマンス
4.0
ASUS PRIME B760M-A D4は、19,520円という価格帯で、Intel B760チップセット、DDR4メモリ対応、PCIe 4.0、2つのM.2スロット、そしてRealtek 2.5Gbイーサネットを搭載しており、非常に優れたコストパフォーマンスを提供します。最新のDDR5メモリには対応していませんが、既存のDDR4メモリ資産を活かしたいユーザーや、予算を抑えつつも安定した性能と最新のネットワーク速度を求めるユーザーにとって、魅力的な選択肢となります。日常使いからミドルレンジのゲーミングPCまで、幅広い用途で活躍できるバランスの取れた製品です。

ブランド・メーカー詳細

ASUS
ASUSは、マザーボード、グラフィックカード、ノートパソコン、スマートフォンなど、幅広いIT製品を手掛ける世界的なテクノロジー企業です。革新的な技術と高品質な製品で知られ、ゲーマーからプロフェッショナルまで多くのユーザーに支持されています。

おすすめのポイント

  • コストを抑えつつ、Intel第12/13世代CoreプロセッサとDDR4メモリで安定したPCを構築できる点。
  • Realtek 2.5Gbイーサネットを搭載し、高速な有線ネットワーク環境を構築できる点。
  • M.2スロットを2基備え、高速NVMe SSDによる快適な動作が可能な点。
  • ASUS Aura Sync対応で、PCのドレスアップを楽しめる点。

注意点

  • DDR4メモリのみに対応しており、DDR5メモリへのアップグレードはできません。
  • Micro ATXフォームファクタのため、ATXマザーボードに比べて拡張スロットの数が限られます。
  • マルチGPU構成には対応していません。
  • VRMの冷却機構に関する詳細情報が少ないため、高負荷なオーバークロック運用には注意が必要です。

おすすめな人

  • 既存のDDR4メモリ資産を活かしてPCをアップグレードしたい方。
  • 予算を抑えつつ、Intel第12/13世代Coreプロセッサで安定したPCを組みたい方。
  • 日常使いやオフィスワーク、軽めのゲーミングが主な用途の方。
  • 省スペースなMicro ATXケースでPCを構築したい方。

おすすめできない人

  • 最新のDDR5メモリを使用したい方。
  • 複数のグラフィックボードを搭載してマルチGPU環境を構築したい方。
  • 極端なオーバークロックや、非常に高負荷な作業を長時間行うヘビーユーザー。
  • 最大限の拡張性や最新技術を求めるエンスージアスト。

おすすめの利用シーン

  • 家庭でのインターネット閲覧、動画視聴、文書作成などの日常的な用途。
  • オフィスでのビジネスアプリケーション利用。
  • 軽度から中程度のオンラインゲーム。
  • 省スペースPCやコンパクトなゲーミングPCの構築。

非推奨な利用シーン

  • DDR5メモリが必須となる最新のハイエンドゲーミング環境。
  • 複数の高性能グラフィックボードを必要とするプロフェッショナルな動画編集や3Dレンダリング。
  • 極限までオーバークロックを追求するようなパフォーマンス重視の環境。

よくある質問(Q&A)

Q.CPU互換性について教えてください。
A.本製品はIntelのLGA 1700ソケットに対応しており、第12世代および第13世代のIntel Coreプロセッサー、Pentium Gold、Celeronプロセッサーをご利用いただけます。最新世代のCPUに対応しているため、幅広いパフォーマンスニーズに対応可能です。
Q.搭載できるメモリの種類と最大容量はどれくらいですか?
A.DDR4 SDRAMに対応しており、最大128GBまで搭載可能です。メモリクロックは最大5333MHzをサポートしており、高速なシステム動作が期待できます。
Q.ストレージ(SSD/HDD)の接続性について詳しく教えてください。
A.高速なPCIe 4.0対応M.2スロットを2つ搭載しており、最新のNVMe SSDを接続できます。また、SATA 6Gbpsポートも複数備わっているため、用途に合わせて多様なストレージ構成が可能です。
Q.どのようなPCケースに適合しますか?
A.Micro ATXフォームファクターを採用しており、コンパクトなPCケースから一般的なミドルタワーケースまで、幅広いPCケースに搭載可能です。省スペースでパワフルなPCを構築したい方におすすめです。
Q.ネットワーク接続の機能について教えてください。
A.Realtek 2.5Gbイーサネットを搭載しているため、高速で安定した有線ネットワーク接続が可能です。さらに、Wi-Fi通信にも対応しており、ご利用環境に応じて柔軟な接続方法を選択できます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI

¥25,540(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR5は、第14/13/12世代Intel CPU対応のATXマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却機構、PCIe 5.0、M.2 Gen4スロット、Wi-Fi 6Eを搭載し、高い拡張性と安定性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス
2

MSI

B760 GAMING PLUS WIFI MB6169

¥15,131(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

MSI B760 GAMING PLUS WIFIは、Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe Gen4、M.2 SSDに対応し、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーの性能を最大限に引き出します。2.5G LANとWi-Fi 6Eを内蔵し、高速ネットワーク環境を提供。強力な電源回路と冷却機構で安定した動作を実現します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)7 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
5.0コストパフォーマンス
3

ASUS

PROART B760-CREATOR

¥40,384(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

ASUS PROART B760-CREATORは、Intel第12/13/14世代CPU対応のLGA1700 B760チップセット搭載ATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、3つのM.2スロット、デュアルイーサネット、Thunderbolt 4ヘッダーなど、クリエイター向けに豊富な接続性と高いパフォーマンスを提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
5.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.8インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
4

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR4

在庫切れ2025-09-27 時点で状況です

Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却性能、PCIe 5.0やM.2 Gen4スロットによる高い拡張性を持ち、2.5G LANとWi-Fi 6Eで高速ネットワークに対応します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR4
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数- ポートUSBポート数(背面)- ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
5

GIGABYTE

B760 Gaming X AX

¥42,992(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE B760 Gaming X AXは、Intel第12/13世代Coreプロセッサー対応のATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 4.0、2.5GbE LAN、WiFi 6Eを搭載し、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適な性能と拡張性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5GbE LANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.1総合評価
4.0チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.6インターフェースの種類と数
5.0BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス