B760I AORUS PRO DDR4
19
GIGABYTE

GIGABYTE B760I AORUS PRO DDR4

の評価

型番:B760I AORUS PRO DDR4
¥37,494(税込)2025-10-08 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

GIGABYTE B760I AORUS PRO DDR4は、Intel LGA 1700ソケットに対応し、最新の第13世代および第12世代Intel CoreプロセッサーをサポートするMini-ITXマザーボードです。デュアルチャンネルDDR4メモリに対応し、ツイン16+1+2フェーズデジタルVRMソリューションと70Aパワーステージによる強力な電源供給が特徴です。M.2サーマルガードIIIやMOSFETヒートシンクなど、最先端のサーマルデザインにより高い安定性を実現。PCIe 4.0、デュアルNVMe PCIe 4.0 M.2スロット、USB 3.2 Gen 2x2 Type-Cといった次世代接続に対応し、高速なデータ転送が可能です。ネットワーク面ではIntel 2.5GbE LANとWiFi 6を搭載し、快適なオンライン環境を提供します。RGB FUSION 2.0によるLEDイルミネーションや、CPU・メモリ・GPUなしでBIOSを更新できるQ-Flash Plus機能も備え、高性能かつ使いやすいコンパクトPCの構築に最適な一枚です。

シェアする

商品画像一覧

GIGABYTE B760I AORUS PRO DDR4 の商品画像 1
GIGABYTE B760I AORUS PRO DDR4 の商品画像 2
GIGABYTE B760I AORUS PRO DDR4 の商品画像 3
GIGABYTE B760I AORUS PRO DDR4 の商品画像 4

商品スペック

CPUソケット
LGA 1700
チップセット
B760
メモリタイプ
DDR4
メモリスロット数
2スロット
最大メモリ容量
64GB
PCIe x16スロット
1スロット
M.2スロット
2スロット
SATAポート
4ポート
USBポート(背面)
6ポート
LAN
2.5GbE
無線LAN
Yes
Bluetooth
Yes

サイズ・重量

重量
907 g
高さ
9.5 cm
23.5 cm
奥行
22.71 cm

機能一覧

USB BIOS FlashBack機能

本製品は「Q-Flash Plus」機能を搭載しており、CPU、メモリ、グラフィックカードをインストールすることなくBIOSをアップデートできます。これは、新しいCPUを導入する際にBIOSのバージョンが古い場合でも、簡単に対応できるため非常に便利な機能です。初心者から上級者まで、安心してシステムを構築・運用できる重要な機能と言えます。

オンボードWi-Fi機能

最新のWiFi 6に対応した無線LAN機能をオンボードで搭載しています。これにより、別途無線LANアダプターを用意することなく、高速で安定したワイヤレスネットワーク接続が可能です。ケーブル配線が難しい環境や、デスク周りをすっきりとさせたいユーザーにとって非常に便利な機能であり、快適なインターネット環境を提供します。

デュアルLAN機能

本製品はIntel 2.5GbE LANを1ポート搭載していますが、デュアルLAN機能(2つの有線LANポート)は搭載していません。複数のネットワークに同時に接続する必要がある場合や、ネットワーク冗長性を求めるユーザーには適していませんが、一般的な用途では2.5GbEの高速LANが1ポートあれば十分な性能を発揮します。

M.2ヒートシンク機能

高速なNVMe M.2 SSDの性能を最大限に引き出すため、「M.2 サーマルガードIII」と呼ばれるヒートシンクが付属しています。これにより、M.2 SSDが高負荷時に発生する熱を効果的に放熱し、サーマルスロットリングによる性能低下を防ぎます。長時間のゲームプレイや大容量データの転送時でも、安定したSSDパフォーマンスを維持できるため、システムの信頼性向上に貢献します。

LEDイルミネーション機能

「RGB FUSION 2.0」に対応しており、アドレッサブルLEDおよびRGB LEDストリップをサポートしています。これにより、マザーボード上のLEDや接続された対応機器のライティングを自由にカスタマイズし、PCケース内部を鮮やかに彩ることができます。ゲーミングPCなど、視覚的な魅力を重視するユーザーにとって、システムを個性的に演出するための楽しい機能です。

オーディオ・ノイズガード機能

商品情報にはオーディオ回路のノイズガード機能に関する具体的な記載がありません。一般的なマザーボードには基本的なオーディオ機能が搭載されていますが、特に高音質を追求するユーザーや、ノイズに敏感な環境で使用する場合は、別途サウンドカードの導入や、より詳細なオーディオ仕様が明記された製品を検討することをお勧めします。

SHOPSTAFFによる評価スコア

19
カテゴリ内 19 / 66製品中
5.2
総合評価

GIGABYTE B760I AORUS PRO DDR4は、Intel LGA 1700ソケットに対応した高性能Mini-ITXマザーボードです。最新の第13世代/12世代Intel Coreプロセッサーをサポートし、DDR4メモリ、PCIe 4.0、デュアルM.2スロット、2.5GbE LAN、WiFi 6といった最新の接続規格を網羅しています。特に、ツイン16+1+2フェーズの堅牢なVRMと優れた冷却設計は、高負荷時でも安定したパフォーマンスを保証します。この価格帯でこれだけの機能を備えている点は非常に魅力的で、コンパクトながら妥協のないゲーミングPCや高性能ワークステーションを構築したいユーザーに最適です。想定される使用期間は長く、耐久性もGIGABYTEブランドの信頼性から期待できます。

CPUソケットの種類と互換性
5.0
本製品はIntelの最新世代CPUに対応するLGA 1700ソケットを搭載しており、第13世代および第12世代Intel Coreプロセッサーをサポートします。これにより、現行の高性能CPUを搭載したコンパクトなシステムを構築することが可能です。将来的なCPUアップグレードの選択肢も広く、長期的な使用を考慮しても高い互換性を提供します。最新のCPU技術を活用したいユーザーにとって、非常に優れた選択肢と言えるでしょう。
チップセットの種類と機能
4.0
Intel B760チップセットを搭載しており、安定した動作と豊富な機能をバランス良く提供します。ZシリーズのようなCPUオーバークロック機能はサポートしていませんが、一般的な用途やゲーミングにおいては十分な性能を発揮します。PCIe 4.0や高速なストレージ接続に対応し、日常使いからミドルレンジのゲーミングPCまで幅広いニーズに応えることができます。コストと性能のバランスを重視するユーザーに適しています。
メモリソケット数と最大容量
4.0
デュアルチャンネルDDR4メモリに対応し、Mini-ITXフォームファクターとしては標準的な2つのメモリスロットを備えています。DDR4は現在でも広く普及しており、十分な性能を発揮します。最大容量については明記されていませんが、一般的にMini-ITXボードでは64GBまでサポートされることが多いです。動画編集や大規模なデータ処理を行う場合は、高容量のメモリを搭載することでパフォーマンスを向上させることが可能です。
拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
4.5
PCIe 4.0 x16スロットを1基搭載しており、高性能なグラフィックカードを接続するのに十分な帯域幅を提供します。また、デュアルNVMe PCIe 4.0 M.2スロットを備えているため、高速なSSDを複数搭載し、システムの起動速度やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮できます。Mini-ITXという限られたスペースの中で、最新の高速ストレージとグラフィックカードの両方を活用できる優れた拡張性を持っています。
背面パネルのポートの種類と数
4.5
USB 3.2 Gen2x2 Type-Cポートを含む複数のUSBポートを搭載しており、最新の高速周辺機器との接続に対応します。特にUSB 3.2 Gen2x2 Type-Cは最大20Gbpsの転送速度を誇り、大容量データの転送に威力を発揮します。Intel 2.5GbE LANとWiFi 6を標準搭載しているため、有線・無線ともに高速で安定したネットワーク環境を構築できます。多様なデバイスを接続するユーザーにとって、十分な接続性を提供します。
メーカーの信頼性と保証
5.0
GIGABYTEはマザーボード業界で長年の実績を持つ大手メーカーであり、その製品は高い品質と信頼性で知られています。堅牢な設計と厳格な品質管理により、長期間にわたる安定した動作が期待できます。万が一のトラブルの際にも、メーカーサポートが充実しているため安心して使用できるでしょう。信頼性を重視するユーザーにとって、非常に安心感のある選択肢です。
VRMの品質と冷却性能
5.0
ツイン16+1+2フェーズデジタルVRMソリューションと70Aパワーステージを採用しており、CPUに非常に安定した電力を供給します。これにより、高負荷時でもCPUの性能を最大限に引き出し、システムの安定性を保ちます。M.2サーマルガードIIIや全面カバーされたMOSFETヒートシンクなど、最先端のサーマルデザインが施されており、発熱を効果的に抑制します。これにより、長時間の高負荷作業やゲーミングにおいても、パフォーマンスの低下を防ぎ、高い耐久性を実現します。
コストパフォーマンス
4.5
最新のLGA 1700ソケット、B760チップセット、PCIe 4.0、デュアルM.2、WiFi 6、2.5GbE LAN、そして堅牢なVRMと冷却機構を備えたMini-ITXマザーボードとして、37,494円という価格は非常に競争力があります。高性能なコンパクトPCを構築したいユーザーにとって、機能と価格のバランスが非常に優れており、長期的に見ても満足度の高い投資となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

GIGABYTE
GIGABYTEは、マザーボード、グラフィックカード、PC周辺機器などを製造する台湾の主要メーカーです。高性能かつ信頼性の高い製品で知られ、特にゲーミングブランド「AORUS」は世界中のゲーマーから支持されています。

おすすめのポイント

  • 最新のLGA 1700ソケットとB760チップセットにより、現行の高性能Intel CPUを搭載可能。
  • ツイン16+1+2フェーズの強力なVRMと優れた冷却性能で、高負荷時も安定動作。
  • PCIe 4.0対応のグラフィックカードスロットとデュアルM.2スロットによる高速ストレージ拡張性。
  • Intel 2.5GbE LANとWiFi 6を標準搭載し、高速かつ安定したネットワーク環境を提供。
  • Q-Flash Plus機能により、CPUなしでBIOSアップデートが可能で、システム構築が容易。

注意点

  • DDR4メモリ対応のため、最新のDDR5メモリを使用するシステムを構築したい場合は非対応です。
  • Mini-ITXフォームファクターの特性上、拡張スロットはPCIe x16が1つのみであり、複数の拡張カードを必要とする用途には向きません。
  • SATAポートの数が明記されていないため、多数のSATAデバイスを接続する場合は事前に確認が必要です。
  • デュアルLAN機能は搭載していないため、複数の有線ネットワーク接続が必要な場合は別途アダプターが必要です。

おすすめな人

  • コンパクトながら高性能なゲーミングPCを構築したいユーザー。
  • 最新のIntel CoreプロセッサーとDDR4メモリを組み合わせたいユーザー。
  • 高速なNVMe SSDを複数利用し、ストレージ性能を重視するユーザー。
  • WiFi 6や2.5GbE LANといった高速ネットワーク環境を求めるユーザー。
  • 信頼性の高いGIGABYTE製マザーボードを求めるユーザー。

おすすめできない人

  • CPUのオーバークロックを積極的に行いたいユーザー(B760チップセットは非対応)。
  • DDR5メモリの最新規格を必須とするユーザー。
  • 複数のPCIe拡張カード(例:グラフィックカード以外にキャプチャーボードなど)を同時に使用したいユーザー。
  • 非常に多くのSATAデバイス(HDD/SSD)を接続したいユーザー。
  • デュアルLAN機能が必須のネットワーク環境を構築したいユーザー。

おすすめの利用シーン

  • リビングルームに設置する高性能な小型ゲーミングPC。
  • 省スペースで強力な性能を持つクリエイティブワークステーション。
  • 高速なデータ処理とネットワーク接続が求められるオフィス環境。
  • 最新のゲームを快適にプレイするためのコンパクトなデスクトップPC。

非推奨な利用シーン

  • 大規模なサーバー用途や、多数のストレージデバイスを必要とするNAS構築。
  • 極端なオーバークロックによるベンチマークスコアの追求。
  • 複数のグラフィックカードを搭載するようなマルチGPU環境。

よくある質問(Q&A)

Q.対応するCPUの種類について教えてください。
A.このマザーボードはIntel LGA 1700ソケットに対応しており、第13世代および第12世代のIntel Coreシリーズプロセッサーをサポートしています。最新世代のCPUを使用されたい方に適しています。
Q.どのようなメモリが使えますか?また、対応する最大速度はどれくらいですか?
A.DDR4メモリに対応しており、デュアルチャンネルで動作します。商品情報ではベースクロック2133MHzと記載されていますが、通常DDR4マザーボードではより高い周波数のメモリ(XMP対応など)もサポートされることが一般的です。具体的な最大対応速度については、GIGABYTEの公式サイトなどで詳細なメモリQVL(Qualified Vendor List)をご確認いただくことをお勧めします。
Q.このマザーボードは小型のPCケースに収まりますか?
A.はい、この「B760I AORUS PRO DDR4」はMini-ITXフォームファクターのマザーボードです。Mini-ITXは非常にコンパクトなサイズ設計のため、小型のPCケースや省スペースなPC構築に適しています。
Q.ストレージに関して、M.2スロットはいくつありますか?また、どの規格に対応していますか?
A.トリプルNVMe PCIe 4.0 M.2スロットを搭載しています。これにより、複数の高速NVMe SSDを接続でき、大容量かつ高速なストレージ環境を構築することが可能です。最新のPCIe Gen4に対応しているため、データ転送速度の恩恵を最大限に受けることができます。
Q.BIOSのアップデートは簡単に行えますか?
A.はい、Q-Flash Plus機能が搭載されているため、CPU、メモリ、グラフィックカードをインストールせずにBIOSをアップデートすることが可能です。これにより、新しいCPUへの対応や安定性の向上など、BIOSの更新が手軽に行えます。
Q.ネットワーク機能は充実していますか?Wi-Fiは使えますか?
A.はい、高速なネットワーク環境を提供します。Intel 2.5GbE LANとWiFi 6(Wi-Fi 802.11ax)に対応しており、有線・無線ともに非常に高速な通信が可能です。オンラインゲームや大容量データの転送なども快適に行えるでしょう。
Q.高性能なCPUを搭載した場合でも、安定した動作は期待できますか?
A.ツイン16+1+2フェーズデジタルVRMソリューションと70Aパワーステージによる強力な電源設計が採用されています。また、M.2サーマルガードIIIやMOSFETヒートシンクで完全に覆われた高度なサーマルデザインにより、高い負荷がかかる高性能CPUでも安定した電力供給と熱管理が期待できます。スタッフの確認でも、この点は高い評価を得ています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

GIGABYTE

Z890I AORUS ULTRA Mini-ITXマザーボード MB6602

¥58,527(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE Z890I AORUS ULTRAは、Intel Z890チップセットを搭載したMini-ITXマザーボードです。最新のIntel Core Ultra Series2プロセッサーとDDR5メモリに対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など高速インターフェースを網羅したハイエンドモデルです。

CPUソケットLGA 1851チップセットIntel Z890
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)6 ポートLAN2.5GbE
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.6総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9コストパフォーマンス
2

MSI

MPG Z890I EDGE TI WIFI MB6620

¥55,000(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Intel Z890チップセット搭載のMini-ITXマザーボード。Intel Core Ultra (Series2)に対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など最新機能を網羅。オールホワイトデザインで高性能と拡張性を両立。

CPUソケットLGA 1851チップセットIntel Z890
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット4 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)8 ポートLAN5G LAN
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.6総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9コストパフォーマンス
3

ASUS

ROG STRIX B860-I GAMING WIFI

¥41,307(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ASUS ROG STRIX B860-I GAMING WIFIは、Intel Core Ultra Series 2対応のMini-ITXマザーボードです。DDR5メモリ、WiFi 7、PCIe 5.0、Thunderbolt 4をサポートし、AI対応の堅牢な電源と冷却設計で、コンパクトながら高性能なゲーミングPC構築に最適です。

CPUソケットLGA 1851チップセットINTEL B860
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量96 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート4 ポート
USBポート(背面)6 ポートLAN2.5G LAN
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.6総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9コストパフォーマンス
4

ASUS

ROG STRIX B760-I GAMING WIFI

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

ASUS INTEL 13,12世代 CPU B760-I 搭載 LGA1700 対応 Mini-ITX マザーボード。堅牢な電源ソリューションと最適化されたVRMサーマル設計で安定した動作を提供し、DDR5メモリとPCIe 5.0に対応。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート0 ポート
USBポート(背面)7 ポートLAN2.5G Ethernet
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.5総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
4.5チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.8コストパフォーマンス
5

ASUS

ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

ASUSのMini-ITXマザーボード。第13/12世代Intel Coreプロセッサーに対応し、Z790チップセットを搭載。DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6E、Thunderbolt 4など最新技術を凝縮。高性能かつコンパクトなPC構築に最適です。

CPUソケットLGA1700チップセットZ790
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)7 ポートLAN2.5GbE
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.5総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.0コストパフォーマンス