Z690D4ID-2T/G5/X550 Deep Mini-ITX サーバーマザーボード
18
ASRock Rack

AsRock Rack Z690D4ID-2T/G5/X550 Deep Mini-ITX サーバーマザーボード

の評価

型番:Z690D4ID-2T/G5/X550
¥96,485(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

このAsRock Rack Z690D4ID-2T/G5/X550 Deep Mini-ITXサーバーマザーボードは、コンパクトながらも高い性能と拡張性を誇ります。Intel LGA 1700ソケットに対応し、第12世代および第13世代のIntel Core、Pentium、Celeronシリーズプロセッサーをサポートします。DDR5非ECC UDIMMメモリを4スロット搭載し、最新の高速メモリに対応します。PCIe 5.0 x16スロットを1つ備え、最新のグラフィックカードや拡張カードを利用可能です。さらに、OCuLinkポート3つ、M.2 (PCIe 4.0 x4)スロット2つ、SATA 6Gb/sポート8つと、非常に豊富なストレージ接続オプションを提供します。ネットワーク機能としては、Intel X550によるデュアル10ギガビットイーサネットを搭載し、高速なデータ転送を実現します。また、リモート管理機能(IPMI)も備えており、サーバー用途に特化した設計がされています。

シェアする

商品画像一覧

AsRock Rack Z690D4ID-2T/G5/X550 Deep Mini-ITX サーバーマザーボード の商品画像 1
AsRock Rack Z690D4ID-2T/G5/X550 Deep Mini-ITX サーバーマザーボード の商品画像 2
AsRock Rack Z690D4ID-2T/G5/X550 Deep Mini-ITX サーバーマザーボード の商品画像 3

商品スペック

CPUソケット
LGA 1700
チップセット
Z690
メモリタイプ
DDR5
メモリスロット数
4スロット
最大メモリ容量
-GB
PCIe x16スロット
1 (PCIe 5.0)スロット
M.2スロット
2 (PCIe 4.0 x4)スロット
SATAポート
8ポート
USBポート(背面)
-ポート
LAN
10GbE (2ポート)
無線LAN
No
Bluetooth
No

サイズ・重量

重量
950 g
高さ
17.0 cm
20.8 cm
奥行
2.5 cm

機能一覧

USB BIOS FlashBack機能

商品情報にUSB BIOS FlashBack機能に関する記載はありません。この機能はCPUやメモリがなくてもBIOSを更新できる便利な機能ですが、本製品には搭載されていないようです。BIOSの更新には、CPUやメモリを搭載した状態で通常のBIOS更新手順を踏む必要があります。サーバー用途ではリモート管理機能が重視されるため、この機能は優先度が低い可能性があります。

オンボードWi-Fi機能

商品情報にオンボードWi-Fi機能に関する記載はありません。本製品はサーバーマザーボードであり、有線LAN接続が主となるため、無線LAN機能は搭載されていない可能性が高いです。無線接続が必要な場合は、別途PCIeスロットにWi-Fiカードを増設する必要があります。安定した有線接続が前提となるサーバー環境では、無線機能の有無は大きな問題にはなりません。

デュアルLAN機能

本製品はIntel X550によるデュアル10ギガビットイーサネット(2 RJ45 10GbE)を搭載しており、デュアルLAN機能に対応しています。これにより、異なるネットワークへの接続や、ネットワーク冗長性の確保、帯域幅の向上など、サーバー用途で非常に重要な高速かつ安定したネットワーク環境を構築できます。特に10GbE対応は、大容量データの転送や仮想化環境で大きなメリットとなります。

M.2ヒートシンク機能

商品情報にM.2ヒートシンク機能に関する記載はありません。M.2 SSDは高速動作時に発熱しやすいため、ヒートシンクがない場合は別途冷却対策を検討する必要があります。特に高性能なNVMe SSDを使用する際には、熱による性能低下を防ぎ、安定したパフォーマンスを維持するために注意が必要です。サーバー用途では連続稼働が多いため、冷却は重要です。

LEDイルミネーション機能

商品情報にLEDイルミネーション機能に関する記載はありません。本製品はサーバーマザーボードであり、機能性や安定性が重視されるため、視覚的な装飾機能は搭載されていないと考えられます。ケース内部を彩るような機能は期待できません。サーバーは通常、視覚的な要素よりも実用性が優先されるため、この機能の欠如は製品の性質上自然です。

オーディオ・ノイズガード機能

商品情報にオーディオ・ノイズガード機能に関する記載はありません。本製品はサーバーマザーボードであり、高音質オーディオ機能は主要な用途ではないため、一般的なデスクトップマザーボードに見られるようなオーディオ強化機能は搭載されていない可能性が高いです。サーバーは通常、ヘッドホンやスピーカーを直接接続して使用することは稀であり、この機能の有無は製品の評価にほとんど影響しません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

18
カテゴリ内 18 / 66製品中
5.3
総合評価

AsRock Rack Z690D4ID-2T/G5/X550は、Deep Mini-ITXというコンパクトなフォームファクタに、サーバーグレードの高性能と豊富な拡張性を凝縮したマザーボードです。最新のIntel LGA 1700 CPUとDDR5メモリに対応し、PCIe 5.0、デュアル10GbE LAN、IPMIリモート管理機能、そして多数のストレージ接続オプション(M.2 x2、SATA x8、OCuLink x3)を備えています。この価格帯では、特に10GbEデュアルLANとIPMI、そしてMini-ITXサイズでのDDR5 4DIMM対応が際立っており、小型ながらも本格的なサーバーや高性能ワークステーションを構築したいユーザーに最適です。一般的なデスクトップ用途のマザーボードとは異なり、オーディオ機能やWi-Fi、USBポートの豊富さには欠ける可能性がありますが、サーバーとしての安定性と機能性は非常に高いです。想定される使用期間は長く、耐久性もサーバーグレードとして期待できます。

CPUソケットの種類と互換性
5.0
LGA 1700ソケットを採用しており、第12世代および第13世代のIntel Core、Pentium、Celeronシリーズプロセッサーに対応しています。これは最新のIntel CPUを搭載できることを意味し、高い処理性能を求めるユーザーにとって非常に有利です。サーバー用途において、現行世代の高性能CPUを利用できる点は非常に優れており、長期的な互換性も期待できます。このソケットは今後数年間は主流であり続けると予想されます。
チップセットの種類と機能
5.0
Intel Z690チップセットを搭載しており、これはIntelのメインストリーム向け高性能チップセットです。オーバークロック機能や豊富なPCIeレーン、高速なストレージインターフェースをサポートし、サーバー用途においても高いパフォーマンスと拡張性を提供します。特に、PCIe 5.0やDDR5メモリへの対応は、最新の技術を活用する上で重要であり、将来性も考慮されています。安定性と機能性のバランスが取れた選択です。
メモリソケット数と最大容量
5.0
Deep Mini-ITXというコンパクトなフォームファクタながら、4つのDDR5非ECC UDIMMスロットを搭載しています。これにより、一般的なMini-ITXマザーボードの2スロットと比較して、より大容量のメモリを搭載できる可能性が高く、サーバー用途で求められるメモリ容量に対応しやすいです。DDR5対応も最新規格であり、高速なデータ処理に貢献します。大容量メモリを必要とする仮想化やデータ処理に強みを発揮します。
拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0
PCIe 5.0 x16スロットを1つ備え、最新の高性能グラフィックカードやアクセラレーターカードに対応します。さらに、OCuLinkポートが3つ(PCIe 4.0 x4またはSATA 6Gb/s)、M.2 (PCIe 4.0 x4)スロットが2つ、SATA 6Gb/sポートが8つと、非常に豊富なストレージ拡張性を提供します。これはサーバー用途において、多数のSSDやHDDを接続する際に大きな利点となり、柔軟なストレージ構成が可能です。
背面パネルのポートの種類と数
4.0
デュアル10GbE LANポート(Intel X550)を搭載しており、高速ネットワーク環境を構築できます。また、リモート管理機能(IPMI)も備わっており、サーバーとしての運用管理が容易です。ただし、USBポートの具体的な数や種類、HDMIやDisplayPortなどのビデオ出力ポートに関する詳細な記載がないため、一般的なデスクトップ用途での利便性は不明瞭です。サーバー用途に特化しているため、これらの情報が省略されている可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
AsRock Rackは、サーバーおよびワークステーション向けマザーボードで定評のあるブランドです。高い信頼性と安定性が求められるサーバー環境において、実績のあるメーカーの製品であることは大きな安心材料となります。品質管理や耐久性にも期待ができ、長期間にわたる安定した運用に適しています。万が一のトラブル時にも、専門的なサポートが期待できるでしょう。
VRMの品質と冷却性能
4.0
Z690チップセットと第12/13世代Intel Coreプロセッサーに対応していることから、CPUへの安定した電力供給を確保するための堅牢なVRM設計がされていると推測されます。サーバー用途では長時間の高負荷運転が想定されるため、VRMの品質と冷却性能は非常に重要です。具体的なフェーズ数やヒートシンクの詳細は記載されていませんが、サーバーグレードの製品として十分な設計がされていると期待できます。しかし、詳細情報がないため満点とはしません。
コストパフォーマンス
4.2
販売価格は96,485円と、一般的なMini-ITXマザーボードと比較すると高価ですが、デュアル10GbE LAN、IPMI、PCIe 5.0、DDR5対応、豊富なストレージオプションなど、サーバーグレードの高性能と拡張性を考慮すると、その機能に見合った価格設定と言えます。特に、コンパクトなフォームファクタでこれだけの機能を詰め込んでいる点は評価できます。特定のサーバー用途や高性能な小型ワークステーションを構築するユーザーにとっては、十分な価値がある製品です。

ブランド・メーカー詳細

AsRock Rack
AsRock Rackは、サーバーおよびワークステーション向けマザーボードで定評のあるブランドです。高い信頼性と安定性が求められるサーバー環境において、実績のあるメーカーの製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • Deep Mini-ITXというコンパクトなサイズで、第12/13世代Intel CPUとDDR5メモリに対応する高い処理能力。
  • Intel X550によるデュアル10ギガビットイーサネットを搭載し、高速かつ安定したネットワーク環境を構築可能。
  • リモート管理機能(IPMI)を標準搭載しており、遠隔からのサーバー管理が容易。
  • PCIe 5.0 x16スロット、2つのM.2スロット、8つのSATAポート、3つのOCuLinkポートと、非常に豊富なストレージ拡張性。
  • サーバー用途に特化した堅牢な設計と高い信頼性。

注意点

  • 一般的なデスクトップマザーボードと比較して、USBポートの数や種類、オンボードWi-Fi、高音質オーディオ機能などが限定的である可能性があります。
  • Deep Mini-ITXという特殊なフォームファクタのため、対応するPCケースが限られる場合があります。購入前にケースとの互換性を確認してください。
  • M.2 SSD用のヒートシンクが付属しているか不明なため、高性能M.2 SSDを使用する場合は別途冷却対策を検討する必要があります。
  • BIOS更新にUSB BIOS FlashBack機能がないため、CPUとメモリを搭載して更新する必要があります。

おすすめな人

  • コンパクトなフォームファクタで高性能なサーバーを構築したいITプロフェッショナルやエンスージアスト。
  • 仮想化環境やデータストレージサーバー、メディアサーバーなどを構築したいユーザー。
  • 高速なネットワーク接続(10GbE)とリモート管理機能を重視するユーザー。
  • 豊富なストレージオプションを必要とする小型ワークステーションユーザー。

おすすめできない人

  • 一般的なゲーミングPCやホームユースのデスクトップPCを構築したいユーザー。
  • オンボードWi-Fiや多数のUSBポート、高音質オーディオ機能を重視するユーザー。
  • 予算を抑えてPCを構築したいユーザー。
  • 大型のATXケースを使用し、より多くの拡張スロットを求めるユーザー。

おすすめの利用シーン

  • 自宅や小規模オフィスでの高性能ファイルサーバー、メディアサーバー、仮想化サーバー。
  • コンパクトな筐体に収める必要がある高性能ワークステーション。
  • ネットワークアプライアンスやエッジコンピューティングデバイスの基盤。
  • リモートからの管理が必須となる無人運用サーバー。

非推奨な利用シーン

  • 最新のAAAタイトルゲームを最高設定でプレイするためのゲーミングPC。
  • 高音質オーディオやRGBライティングなど、エンターテイメント機能を重視するPC。
  • 多数のUSB周辺機器を接続する一般的なオフィスPC。

よくある質問(Q&A)

Q.このマザーボードは、どのようなCPUに対応していますか?
A.第12世代および第13世代のインテル® Core™、Pentium®、Celeron®シリーズプロセッサー(LGA 1700ソケット)に対応しています。
Q.搭載できるメモリの種類と最大容量について教えてください。
A.DDR5非ECC UDIMMメモリを4つのDIMMスロットに搭載可能です。
Q.このマザーボードのサイズとフォームファクターについて教えてください。
A.「Deep Mini-ITX」フォームファクターで、製品サイズは20.83 x 17.02 cm (6.7インチ x 8.2インチ) です。一般的なMini-ITXより奥行きがやや長いため、ケース選定の際は寸法をご確認ください。
Q.ネットワーク接続に関して、どのような機能がありますか?
A.Intel X550チップセットによるデュアル10ギガビットイーサネット(10GbE)RJ45ポートを搭載しており、高速なネットワーク通信が可能です。
Q.利用できるストレージの種類と接続数について教えてください。
A.OCuLinkポート(PCIe 4.0 x4またはSATA 6Gb/s対応)、M.2スロット(PCIe 4.0 x4)を2つ、そして8つのSATA 6Gb/sポートを搭載しており、多様なストレージ構成に対応します。
Q.サーバー用途に適した機能はありますか?
A.リモート管理機能としてIPMI(Intelligent Platform Management Interface)に対応しています。これにより、遠隔地からシステムの状態監視や制御が可能です。
Q.拡張カード用のスロットはありますか?
A.1つのPCIe 5.0 x16スロットを搭載しており、高性能なグラフィックカードやその他の拡張カードを接続できます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

GIGABYTE

Z890I AORUS ULTRA Mini-ITXマザーボード MB6602

¥58,527(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE Z890I AORUS ULTRAは、Intel Z890チップセットを搭載したMini-ITXマザーボードです。最新のIntel Core Ultra Series2プロセッサーとDDR5メモリに対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など高速インターフェースを網羅したハイエンドモデルです。

CPUソケットLGA 1851チップセットIntel Z890
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)6 ポートLAN2.5GbE
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.6総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9コストパフォーマンス
2

MSI

MPG Z890I EDGE TI WIFI MB6620

¥55,000(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Intel Z890チップセット搭載のMini-ITXマザーボード。Intel Core Ultra (Series2)に対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など最新機能を網羅。オールホワイトデザインで高性能と拡張性を両立。

CPUソケットLGA 1851チップセットIntel Z890
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量128 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット4 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)8 ポートLAN5G LAN
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.6総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9コストパフォーマンス
3

ASUS

ROG STRIX B860-I GAMING WIFI

¥41,307(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ASUS ROG STRIX B860-I GAMING WIFIは、Intel Core Ultra Series 2対応のMini-ITXマザーボードです。DDR5メモリ、WiFi 7、PCIe 5.0、Thunderbolt 4をサポートし、AI対応の堅牢な電源と冷却設計で、コンパクトながら高性能なゲーミングPC構築に最適です。

CPUソケットLGA 1851チップセットINTEL B860
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量96 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート4 ポート
USBポート(背面)6 ポートLAN2.5G LAN
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.6総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9コストパフォーマンス
4

ASUS

ROG STRIX B760-I GAMING WIFI

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

ASUS INTEL 13,12世代 CPU B760-I 搭載 LGA1700 対応 Mini-ITX マザーボード。堅牢な電源ソリューションと最適化されたVRMサーマル設計で安定した動作を提供し、DDR5メモリとPCIe 5.0に対応。

CPUソケットLGA 1700チップセットIntel B760
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート0 ポート
USBポート(背面)7 ポートLAN2.5G Ethernet
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.5総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
4.5チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.8コストパフォーマンス
5

ASUS

ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

ASUSのMini-ITXマザーボード。第13/12世代Intel Coreプロセッサーに対応し、Z790チップセットを搭載。DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6E、Thunderbolt 4など最新技術を凝縮。高性能かつコンパクトなPC構築に最適です。

CPUソケットLGA1700チップセットZ790
メモリタイプDDR5メモリスロット数2 スロット
最大メモリ容量64 GBPCIe x16スロット1 スロット
M.2スロット2 スロットSATAポート2 ポート
USBポート(背面)7 ポートLAN2.5GbE
無線LANYesBluetoothYes
USB BIOS FlashBack機能オンボードWi-Fi機能デュアルLAN機能M.2ヒートシンク機能LEDイルミネーション機能オーディオ・ノイズガード機能
5.5総合評価
5.0CPUソケットの種類と互換性
5.0チップセットの種類と機能
5.0メモリソケット数と最大容量
5.0拡張スロットの種類と数(PCIe, M.2など)
5.0背面パネルのポートの種類と数
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0VRMの品質と冷却性能
4.0コストパフォーマンス