
GIGABYTE H610I
の評価
商品概要
GIGABYTE H610Iは、Intel LGA 1700ソケットに対応し、第13世代および第12世代Intel CoreプロセッサーをサポートするMini-ITXフォームファクターのマザーボードです。DDR5デュアルチャンネル非ECCアンバッファードメモリを2つのDIMMスロットでサポートし、最新の高速メモリに対応しています。電源設計は4+1+1ハイブリッドデジタルVRMを採用し、安定した電力供給を実現。拡張性としては、PCIe 4.0対応のグラフィックカードスロットと、シングルNVMe PCIe 3.0 x4 M.2スロットを搭載しており、高速ストレージの利用が可能です。ネットワーク機能はIntel GbE LANチップとWi-Fiを内蔵し、有線・無線ともに高速な接続を提供します。高品質オーディオコンデンサとオーディオノイズガードにより、クリアなサウンド体験も期待できます。省スペースPCやホームサーバー、エントリーレベルのゲーミングPCなど、幅広い用途に対応できるバランスの取れた製品です。
商品画像一覧




商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
USBメモリを使用してBIOSを更新できる機能です。CPUやメモリがなくてもBIOSをアップデートできます。
この製品の仕様には、USB BIOS FlashBack機能(CPUやメモリなしでBIOSを更新できる機能)に関する記載がありません。BIOSをアップデートする際には、対応するCPUとメモリを装着した状態で通常のBIOS更新手順を踏む必要があると考えられます。この機能がない場合、新しいCPUを搭載する際にBIOSのバージョンが古いと起動できない可能性があるため、注意が必要です。
無線LAN機能が内蔵されており、Wi-Fiに接続できます。
このマザーボードはWi-Fi機能をオンボードで搭載しており、別途無線LANアダプターを用意することなく無線ネットワークに接続できます。これにより、PCの設置場所の自由度が高まり、ケーブル配線の手間を省くことができます。高速な無線通信に対応しているため、インターネット閲覧やオンラインゲーム、ストリーミングなども快適に行えるでしょう。
2つのLANポートを搭載しており、異なるネットワークに同時に接続できます。
この製品はLANポートが1つのみ搭載されており、デュアルLAN機能には対応していません。デュアルLAN機能は、複数のネットワークに同時に接続したり、ネットワークの冗長性を確保したりする際に有用ですが、本製品ではその機能は利用できません。一般的な家庭やオフィスでの使用であれば、シングルLANでも問題ありません。
M.2 SSDの発熱を抑制するヒートシンクが付属しています。
製品情報にはM.2 SSD用のヒートシンクが付属しているという記載がありません。高速なNVMe M.2 SSDは動作中に発熱しやすく、熱によって性能が低下する「サーマルスロットリング」が発生する可能性があります。このマザーボードで高速M.2 SSDを使用する場合は、別途M.2ヒートシンクの購入を検討するか、ケース内のエアフローを十分に確保することをお勧めします。
LEDが発光し、ケース内部を彩ります。
このマザーボードには、LEDイルミネーション機能に関する記載がありません。マザーボード自体が発光したり、RGBヘッダーを搭載してLEDストリップなどを制御したりする機能は期待できません。PCケース内部を光で装飾したい場合は、別途RGB対応のファンやLEDストリップ、または対応するグラフィックカードなどを検討する必要があります。
オーディオ回路を他のコンポーネントから分離し、ノイズの影響を低減します。
このマザーボードは「高品質オーディオコンデンサとオーディオノイズガード」機能を搭載しています。これにより、オーディオ回路が他のコンポーネントからの電磁干渉を受けにくくなり、よりクリアで高品質なサウンド出力が期待できます。ゲーム中の効果音や音楽鑑賞において、ノイズの少ない快適なオーディオ体験を提供します。
SHOPSTAFFによる評価スコア
GIGABYTE H610Iは、Intel LGA 1700ソケットとDDR5メモリに対応したMini-ITXマザーボードとして、最新プラットフォームをコンパクトに構築したいユーザーに最適な製品です。H610チップセットのため、オーバークロックや多数の高速I/Oポートは期待できませんが、日常的な使用やライトなゲーミングには十分な性能を提供します。特に、DDR5メモリ対応は将来性を考慮すると大きな利点です。価格帯としてはエントリーからミドルレンジに位置し、コストを抑えつつ最新技術を取り入れたい場合に適しています。GIGABYTE製であるため、一定の品質と耐久性は期待でき、一般的な使用であれば数年間の安定稼働が見込めます。主なユースケースとしては、省スペースPC、ホームオフィス用PC、メディアサーバー、またはエントリーレベルのゲーミングPCなどが挙げられます。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 最新のIntel LGA 1700ソケットとDDR5メモリに対応しており、手頃な価格で最新プラットフォームを構築できるコストパフォーマンスの高さが魅力です。
- Mini-ITXフォームファクターながら、PCIe 4.0対応のグラフィックカードスロットとNVMe M.2スロットを搭載し、コンパクトなシステムでも高速なストレージとグラフィック性能を実現できます。
- Intel GbE LANとオンボードWi-Fiを搭載しており、有線・無線ともに安定した高速ネットワーク接続が可能です。
- GIGABYTEという信頼性の高い大手メーカー製であり、品質とサポート面で安心感があります。
注意点
- H610チップセットのため、CPUのオーバークロックには対応していません。高性能CPUのポテンシャルを最大限に引き出したい場合は、上位チップセットのマザーボードを検討してください。
- M.2スロットはPCIe 3.0 x4接続であり、最新のPCIe 4.0対応M.2 SSDの最大速度は発揮できません。また、M.2ヒートシンクが付属していないため、高速SSD使用時は別途冷却対策が必要です。
- USBポートの数が限られている可能性があり、多くの周辺機器を接続する場合はUSBハブが必要になる場合があります。特にUSB Type-Cポートの記載がないため、対応デバイスが多い場合は注意が必要です。
- デュアルLANやLEDイルミネーション機能は搭載されていません。これらの機能が必要な場合は、他のモデルを検討する必要があります。
おすすめな人
- 省スペースで最新のIntel CPUとDDR5メモリを搭載したPCを構築したい方。
- 日常的なウェブブラウジング、オフィス作業、動画視聴、ライトなゲーミングを目的とする方。
- コストを抑えつつ、信頼性のある大手メーカー製のマザーボードを選びたい方。
- ホームサーバーやメディアセンター用のコンパクトなPCを組みたい方。
おすすめできない人
- CPUのオーバークロックや高度なチューニングを行いたいヘビーユーザー。
- 複数の高速M.2 SSDや多数のSATAデバイスを接続したい方。
- デュアルLANや豊富なUSB Type-Cポートなど、高度なI/O機能を求める方。
- PCケース内部のLEDイルミネーションにこだわりたい方。
おすすめの利用シーン
- リビングルームに設置する小型のメディアPCやホームシアターPC。
- デスクスペースが限られた環境でのビジネス・オフィスPC。
- エントリーレベルのオンラインゲームやカジュアルゲームを楽しむためのコンパクトゲーミングPC。
- 省電力で安定稼働が求められるホームサーバー。
非推奨な利用シーン
- プロフェッショナルな動画編集や3Dレンダリングなど、CPUとストレージに極めて高い負荷がかかる作業を頻繁に行う環境。
- 複数のグラフィックカードを搭載するような、高度な拡張性を必要とするシステム。
- 極限までオーバークロックを追求し、ベンチマークスコアを競うような用途。
よくある質問(Q&A)
Q.このマザーボードはどの世代のCPUに対応していますか?
Q.メモリはDDR4とDDR5のどちらに対応していますか?また、最大で何枚のメモリを搭載できますか?
Q.高速なM.2 SSDは搭載できますか?
Q.グラフィックカードを接続するためのPCI Expressスロットのバージョンを教えてください。
Q.このマザーボードのフォームファクタ(サイズ規格)は何ですか?
Q.ネットワーク接続について、有線LANと無線LANの両方に対応していますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
GIGABYTE Z890I AORUS ULTRAは、Intel Z890チップセットを搭載したMini-ITXマザーボードです。最新のIntel Core Ultra Series2プロセッサーとDDR5メモリに対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など高速インターフェースを網羅したハイエンドモデルです。
CPUソケット | LGA 1851 | チップセット | Intel Z890 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 128 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 2 ポート |
USBポート(背面) | 6 ポート | LAN | 2.5GbE |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
Intel Z890チップセット搭載のMini-ITXマザーボード。Intel Core Ultra (Series2)に対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など最新機能を網羅。オールホワイトデザインで高性能と拡張性を両立。
CPUソケット | LGA 1851 | チップセット | Intel Z890 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 128 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 4 スロット | SATAポート | 2 ポート |
USBポート(背面) | 8 ポート | LAN | 5G LAN |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
ASUS ROG STRIX B860-I GAMING WIFIは、Intel Core Ultra Series 2対応のMini-ITXマザーボードです。DDR5メモリ、WiFi 7、PCIe 5.0、Thunderbolt 4をサポートし、AI対応の堅牢な電源と冷却設計で、コンパクトながら高性能なゲーミングPC構築に最適です。
CPUソケット | LGA 1851 | チップセット | INTEL B860 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 96 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 4 ポート |
USBポート(背面) | 6 ポート | LAN | 2.5G LAN |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
ASUS INTEL 13,12世代 CPU B760-I 搭載 LGA1700 対応 Mini-ITX マザーボード。堅牢な電源ソリューションと最適化されたVRMサーマル設計で安定した動作を提供し、DDR5メモリとPCIe 5.0に対応。
CPUソケット | LGA 1700 | チップセット | Intel B760 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 64 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 0 ポート |
USBポート(背面) | 7 ポート | LAN | 2.5G Ethernet |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
ASUSのMini-ITXマザーボード。第13/12世代Intel Coreプロセッサーに対応し、Z790チップセットを搭載。DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6E、Thunderbolt 4など最新技術を凝縮。高性能かつコンパクトなPC構築に最適です。
CPUソケット | LGA1700 | チップセット | Z790 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 64 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 2 ポート |
USBポート(背面) | 7 ポート | LAN | 2.5GbE |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |