炊飯器 NW-VE18-BA
34
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

象印マホービン 炊飯器 NW-VE18-BA

の評価

型番:NW-VE18-BA
¥22,490(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品、象印マホービン NW-VE18-BAは、大家族や一度にたくさん炊きたい家庭向けの1升(10合)炊きIH炊飯器です。象印独自の「豪熱沸とうIH」により、高火力で釜全体を効率よく加熱し、お米一粒一粒にしっかりと熱を伝えます。内釜はまる底形状の「黒まる厚釜」を採用。お米が対流しやすく、熱が均一に伝わることで、芯までふっくらとした美味しいごはんを炊き上げます。「熟成炊き」メニューを使えば、時間をかけてじっくり吸水させ、お米本来の甘みとうまみを引き出すことができます。白米だけでなく、玄米や雑穀米、炊き込みご飯、おかゆなど、多彩なメニューに対応。炊きあがったごはんを最大30時間まで美味しく保温できる「うるつや保温」機能も搭載しており、家族の食事時間がバラバラでも温かいごはんを楽しめます。ふたヒーターによる露飛ばし機能で、ふたを開ける際のつゆだれを抑える工夫もされています。シンプルで使いやすい操作部と、お手入れしやすい構造で、日々の炊飯をサポートします。2万円台前半という価格ながら、象印の基本的なIH炊飯技術と便利な機能を備えたモデルです。

シェアする

商品画像一覧

象印マホービン 炊飯器 NW-VE18-BA の商品画像 1
象印マホービン 炊飯器 NW-VE18-BA の商品画像 2
象印マホービン 炊飯器 NW-VE18-BA の商品画像 3
象印マホービン 炊飯器 NW-VE18-BA の商品画像 4
象印マホービン 炊飯器 NW-VE18-BA の商品画像 5
象印マホービン 炊飯器 NW-VE18-BA の商品画像 6
象印マホービン 炊飯器 NW-VE18-BA の商品画像 7
象印マホービン 炊飯器 NW-VE18-BA の商品画像 8
象印マホービン 炊飯器 NW-VE18-BA の商品画像 9

商品スペック

容量
1.8L
炊飯方式
IH
最大消費電力
-W
本体重量
5.92kg
本体サイズ
280x405x245mm
保温時間
30時間
内釜の種類
黒まる厚釜
予約タイマー機能
-
炊飯メニュー数
-
お手入れ機能
手洗い, 湿った布で拭き取り

サイズ・重量

重量
5.92kg
高さ
245mm
280mm
奥行
405mm

機能一覧

多種類の炊飯メニュー選択機能

白米(無洗米含む)に加え、玄米、雑穀米、炊き込みご飯、おかゆ、熟成炊きなど、健康を意識したメニューを含む多様な炊飯コースが搭載されています。日々の食事のバリエーションを広げたり、特定の種類のお米を美味しく炊いたりする際に便利です。メニューを選んでスタートするだけの簡単操作です。

炊き分け食感選択機能

本製品には、「かため」「ふつう」「やわらかめ」といった明確な食感を選択できる機能の記載はありません。お米の吸水時間を調整する「熟成炊き」機能はありますが、これは食感を選択するものではなく、より甘みやうまみを引き出すための機能です。細かく好みの食感を調整したい場合には向かない可能性があります。

長時間おいしさ保温機能

象印独自の「うるつや保温」機能を搭載しており、最大30時間までごはんの温度と湿度を適切に保ち、美味しさを維持します。つゆの発生を抑え、ごはんのパサつきや黄ばみを軽減する工夫がされています。家族の食事時間がバラバラなご家庭や、まとめて炊いて保温しておきたい場合に便利な機能です。ただし、長時間の保温は多少の風味劣化は避けられません。

クリーニング機能

商品情報に直接的なクリーニング機能(例:高温洗浄コースなど)の記載は見当たりません。日常のお手入れとしては、内釜や内蓋、蒸気キャップなどを取り外して手洗いすることが基本となります。定期的な部品の洗浄と本体の拭き掃除で清潔を保つ必要があります。

蒸気セーブ機能

本モデルには、蒸気排出量を大幅に抑える「蒸気レス」や「蒸気セーブ」といった機能の記載はありません。炊飯時や保温時には一般的な炊飯器と同様に蒸気口から蒸気が出ます。設置場所を選ぶ際は、上部に十分な空間を確保するか、家具などへの影響がない場所を選ぶ必要があります。

調理コース搭載機能

炊飯メニューとして「炊き込み」や「おかゆ」は搭載されていますが、煮込み、蒸し調理、パン作りといった、炊飯以外の本格的な「調理コース」の記載は見当たりません。あくまで炊飯を主目的とした製品であり、多機能な調理家電としての利用は想定されていません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

34
カテゴリ内 34 / 61製品中
4.7
総合評価

この象印マホービン製IH炊飯器 NW-VE18-BAは、1升という大容量ながら2万円台前半という価格が魅力です。象印独自の「豪熱沸とうIH」と「黒まる厚釜」により、価格帯を考慮すると十分なふっくらとした炊き上がりを実現します。基本的な炊飯機能と30時間の長時間保温を備え、大家族や一度にまとめて炊飯したい家庭の日常使いに適しています。上位モデルのような圧力IHや高度な食感炊き分け機能はありませんが、この価格で大手象印ブランドの信頼性と基本的な炊飯性能が得られる点は評価できます。主なユースケースとしては、家族の人数が多い家庭や、ごはんをまとめて炊いて冷凍・冷蔵保存するような使い方でその性能を発揮するでしょう。耐久性については、大手メーカー製品として標準的なものが期待できます。

炊飯方式と加熱技術
4.0
本製品はIH(電磁誘導加熱)方式を採用しており、「豪熱沸とうIH」により内釜全体をしっかりと加熱します。まる底の黒まる厚釜との相乗効果で、お米の対流を促し、ムラなく熱を伝えることで、ふっくらとした炊き上がりを実現しています。この価格帯のIH炊飯器としては十分な加熱性能を持っており、毎日のごはんを美味しく炊くための基本的な技術がしっかり備わっています。圧力IHなど、さらに上位の加熱技術はありませんが、標準的なIHとしては高いレベルです。
内釜の素材と構造
3.8
象印独自の「黒まる厚釜」を採用しています。釜底がまるくなっているので、お米が中心部に集まりやすく、強い対流を発生させて熱を均一にお米に伝えます。内釜の厚みもしっかりとあり、熱を蓄えることで炊飯中の温度変化を抑え、ごはんの芯まで熱を行き渡らせます。表面はフッ素加工が施されており、ごはんのこびりつきを防ぎ、お手入れのしやすさにも配慮されています。三菱の備長炭コートのような特殊効果は謳われていませんが、標準的な厚釜として十分な性能です。
炊飯メニューと食感調整
3.8
白米(無洗米含む)に加え、玄米、雑穀米、炊き込みご飯、おかゆ、そして「熟成炊き」(白米・玄米)といった多様なメニューが選択できます。健康志向の方に人気の玄米や雑穀米を美味しく炊けるのは便利です。ただし、「かため」「ふつう」「やわらかめ」のような段階的な白米の食感炊き分け機能の記載はありません。熟成炊きは吸水時間を長くすることでうまみを引き出す機能であり、食感を細かく調整したい方には物足りない可能性があります。
保温機能
4.6
最大30時間まで保温が可能な「うるつや保温」機能を搭載しています。適切な温度管理と蒸気コントロールにより、長時間の保温でもごはんの乾燥や黄ばみ、パサつきを抑え、炊きたてに近い状態を保つ工夫がされています。家族の食事時間がずれる場合や、朝炊いたごはんを夜も美味しく食べたい場合に重宝します。ただし、完全に炊きたての味を維持するわけではないため、美味しさを追求するなら早めに食べるのがおすすめです。
お手入れのしやすさ
3.5
内釜はフッ素加工でごはんがこびりつきにくく、比較的洗いやすい構造です。内蓋や蒸気キャップは取り外して丸洗いできると思われますが、商品情報に具体的な記載はありません(一般的な象印製品からの推測)。「クリーニング機能」などの自動洗浄機能も記載がありません。お手入れは基本的に手洗いとなり、パッキン周りなどの細かい部分の清掃は必要です。蒸気セーブ機能がないため、つゆ受けなどがある場合はそのお手入れも必要になります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
象印マホービンは、日本の代表的な家電メーカーであり、長年にわたり炊飯器の開発・製造に携わってきた実績があります。「極め炊き」シリーズは広く知られており、製品の品質、安全性、耐久性において高い信頼性があります。日本製である点も安心材料です。購入後のサポート体制も整っており、安心して長く使用できるメーカーです。信頼性は非常に高く評価できます。
デザインとサイズ
3.8
ブラックのシンプルなデザインで、様々なキッチンの雰囲気に馴染みやすい外観です。1升炊きモデルのため、本体サイズ(幅280mm x 奥行405mm x 高さ245mm)は5.5合炊きモデルに比べて大きめです。設置場所には十分なスペースが必要になります。操作パネルは見やすく、ボタン配置も標準的で使いやすいです。特別に際立ったデザイン性はありませんが、実用的で飽きのこないスタイルです。
コストパフォーマンス
4.2
2万円台前半という価格で、日本の大手メーカーである象印の1升炊きIH炊飯器が手に入る点は非常に魅力的です。基本的なIH炊飯技術「豪熱沸とうIH」と「黒まる厚釜」に加え、30時間の「うるつや保温」や多様なメニューに対応しており、価格以上の価値を提供していると言えます。特に大家族や炊飯量が多いご家庭にとって、手頃な価格で十分な性能を得られるコストパフォーマンスの高いモデルです。上位機種の多機能性や炊飯性能には及ばないものの、価格と基本性能のバランスが良い製品です。

ブランド・メーカー詳細

象印マホービン
象印マホービンは、日本の主要な家電メーカーであり、特に炊飯器においては「極め炊き」シリーズなどで知られる独自の炊飯技術と内釜の開発に力を入れています。美味しいごはんはもちろん、保温機能やお手入れのしやすさにも配慮した製品を幅広く展開し、日本の家庭で長く親しまれています。

おすすめのポイント

  • 1升炊きという大容量ながら2万円台前半の優れたコストパフォーマンス
  • 象印独自の「豪熱沸とうIH」と「黒まる厚釜」による標準以上の炊き上がり
  • 最大30時間までおいしく保温できる「うるつや保温」機能
  • 健康を意識した玄米や雑穀米などの多様な炊飯メニューに対応

注意点

  • 炊飯時や保温時には蒸気口から高温の蒸気が出ますので、手や顔を近づけないように注意し、設置場所の上部空間を十分に確保してください。
  • 長時間保温すると、ごはんの風味や水分が多少失われる可能性があります。より美味しく食べるには、炊きたてまたは短時間での消費がおすすめです。
  • 付属品(計量カップやしゃもじ)がスタイルや販売店によって異なる場合があるため、購入前にセット内容を確認することをおすすめします。(口コミ参照)

おすすめな人

  • 家族の人数が多く、一度にたくさんのごはんを炊く必要がある方(4人以上目安)
  • 2万円台の価格で信頼できる大手メーカーのIH炊飯器を探している方
  • ごはんをまとめて炊いて冷凍・冷蔵保存することが多い方
  • 白米だけでなく、玄米や雑穀米なども手軽に炊きたい方
  • 象印ブランドの炊飯器を好む方

おすすめできない人

  • 少量のごはん(例:1~3合程度)を美味しく炊くことに特化したモデルを求める方
  • 蒸気を完全にカットする機能(蒸気レス)が必須な設置環境の方
  • 「もちもち」「しゃっきり」など、多段階の細かな食感炊き分け機能を重視する方
  • 炊飯以外の本格的な調理機能(パン作り、低温調理など)を求めている方

おすすめの利用シーン

  • 朝や晩に家族全員分のごはんをまとめて炊く際
  • 週末にごはんを多めに炊いて、平日の食事用に作り置きする際
  • 健康のために玄米や雑穀米を日常的に炊く際

非推奨な利用シーン

  • 狭いスペースや換気が難しい場所に設置する際(蒸気対策が必要なため)
  • 少量のごはんを頻繁に炊く場合(大容量モデルのため)
  • 高度な食感調整や特殊な調理を炊飯器で行いたい場合

よくある質問(Q&A)

Q.この炊飯器で炊いたご飯は美味しいですか?
A.スタッフの確認では、「ごはんがおいしい」「ごはんのツヤ、もちもち感に大変満足」といったお声が多く寄せられています。時間をかけてじっくり吸水させる「熟成炊き」機能もあり、お米のうまみを引き出して炊き上げます。
Q.ご飯は何時間くらい保温できますか?
A.最大30時間まで保温が可能です。「うるつや保温」「高め保温」を選択でき、メニューによって保温時間は異なります。
Q.お手入れは簡単ですか?
A.商品簡易情報によると、お手入れは湿った布で拭いたり、手洗いが必要です。スタッフの確認では、「手入れも特に面倒とは思いません」という意見もあります。
Q.早炊き機能はありますか?
A.はい、「白米急速メニュー」があります。白米ふつう1合を約30分で炊き上げることができます。※白米は1合~10合まで炊けます。約27~41分かかります。
Q.この炊飯器の容量はどれくらいですか?
A.この炊飯器は1升炊き、容量は1.8 Lです。スタッフの確認の中には、「1升炊きで、いつも6合炊きで使っている」という声もあります。
Q.スタッフの確認で特に多かった意見や気になる点はありますか?
A.スタッフの確認では、多くの方が炊き上がりの味や食感に満足されています。一方で、一部には早炊き機能への更なる要望や、付属品に関する言及、ごく少数ですが気になる匂いがしたという声も見受けられました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

TOSHIBA(東芝)

炎匠炊き 真空圧力IH RC-10HGW-W

¥29,490(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

東芝の真空圧力IH炊飯器 5.5合モデル「炎匠炊き」。真空&圧力、大火力1420Wでふっくら炊き上げ。豊富なメニューと食感炊き分け、40時間真空保温が魅力です。

容量5.5炊飯方式真空圧力IH
最大消費電力1420 W本体重量5.3 kg
本体サイズ248x326x226 mm保温時間40 時間
内釜の種類鍛造銅かまど丸釜 (銅コート/ダイヤモンドチタンコート)予約タイマー機能対応 (2メモリー)
炊飯メニュー数10以上お手入れ機能お手入れコース, 内蓋・蒸気口丸洗い
多種類の炊飯メニュー選択機能炊き分け食感選択機能長時間おいしさ保温機能クリーニング機能蒸気セーブ機能調理コース搭載機能
5.4総合評価
5.0炊飯方式と加熱技術
5.0内釜の素材と構造
5.0炊飯メニューと食感調整
5.0保温機能
4.6お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0デザインとサイズ
4.8コストパフォーマンス
2

TOSHIBA(東芝)

RC-10HGW-K(グランブラック) 炎匠炊き 真空圧力IH炊飯器 5.5合

¥29,680(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

東芝「炎匠炊き」シリーズの真空圧力IH炊飯器5.5合モデル。独自の真空技術と圧力、1420Wの大火力で、お米の芯までしっかり吸水させふっくら炊き上げます。豊富な炊き分けメニューと手入れのしやすさも特徴です。

容量5.5炊飯方式真空圧力IH
最大消費電力1420 W本体重量5.3 kg
本体サイズ248x326x226 mm保温時間白米40, 他12 時間
内釜の種類鍛造銅かまど丸釜 (厚さ5mm)予約タイマー機能対応
炊飯メニュー数24お手入れ機能対応
多種類の炊飯メニュー選択機能炊き分け食感選択機能長時間おいしさ保温機能クリーニング機能蒸気セーブ機能調理コース搭載機能
5.4総合評価
5.0炊飯方式と加熱技術
5.0内釜の素材と構造
5.0炊飯メニューと食感調整
5.0保温機能
4.6お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0デザインとサイズ
4.5コストパフォーマンス
3

日立の圧力&スチームIH炊飯器 5.5合モデル。八代目儀兵衛監修の「外硬内軟」の炊き上がりを目指し、大火力沸騰鉄釜と独自の炊飯方式を採用。蒸気カット機能も搭載。

容量5.5炊飯方式圧力&スチームIH
最大消費電力1400 W本体重量6 kg
本体サイズ248x302x234 mm保温時間24 時間
内釜の種類大火力 沸騰鉄釜 (カーボンフッ素加工)予約タイマー機能対応
炊飯メニュー数5以上お手入れ機能内蓋丸洗い
多種類の炊飯メニュー選択機能炊き分け食感選択機能長時間おいしさ保温機能クリーニング機能蒸気セ이브機能調理コース搭載機能
5.3総合評価
5.0炊飯方式と加熱技術
5.0内釜の素材と構造
4.5炊飯メニューと食感調整
4.7保温機能
4.2お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザインとサイズ
4.7コストパフォーマンス
4

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

炊飯器 5.5合 ブラック NW-JU10-BA

在庫切れ2025-04-27 時点で状況です

象印の圧力IH炊飯器。鉄(くろがね仕込み)豪炎かまど釜と圧力IHで、お米の甘みともちもち感を引き出す。81通りの炊き分けが可能。

容量5.5炊飯方式圧力IH
最大消費電力1240 W本体重量6.5 kg
本体サイズ27.5x34.5x21.5 cm保温時間40 時間
内釜の種類鉄(くろがね仕込み)豪炎かまど釜予約タイマー機能対応
炊飯メニュー数記載なしお手入れ機能クリーニング機能, 洗える内ぶた, フラット庫内
多種類の炊飯メニュー選択機能炊き分け食感選択機能長時間おいしさ保温機能クリーニング機能蒸気セーブ機能調理コース搭載機能
5.3総合評価
4.8炊飯方式と加熱技術
5.0内釜の素材と構造
4.9炊飯メニューと食感調整
4.7保温機能
4.3お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
3.8デザインとサイズ
4.5コストパフォーマンス
5

日立(HITACHI)

【WEB限定】日立 炊飯器 5.5合 圧力 IH 日本製 蒸気セーブ RZ-A100HJ H チャコールグレー

¥29,800(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

日立の5.5合圧力IH炊飯器。最高1.3気圧の圧力炊きと黒厚鉄釜で、粒感のある美味しいごはんを炊き上げます。蒸気セーブ機能、白米3段階炊き分け、24時間保温など、基本機能充実。

容量5.5炊飯方式圧力IH
最大消費電力1100 W本体重量5.6 kg
本体サイズ248x302x232 mm保温時間24 時間
内釜の種類黒厚鉄釜予約タイマー機能対応
炊飯メニュー数約10お手入れ機能お手入れ3部品(ふた加熱板、フィルター、内釜)、ふた加熱板食洗機対応
多種類の炊飯メニュー選択機能炊き分け食感選択機能長時間おいしさ保温機能クリーニング機能蒸気セーブ機能調理コース搭載機能
5.2総合評価
4.8炊飯方式と加熱技術
4.8内釜の素材と構造
4.7炊飯メニューと食感調整
4.5保温機能
4.0お手入れのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.3デザインとサイズ
4.8コストパフォーマンス