K70 MAX RGB 磁気メカニカルゲーミングキーボード
15
Corsair

CORSAIR K70 MAX RGB 磁気メカニカルゲーミングキーボード

の評価

型番:CH-910961G-JP
¥29,800(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

CORSAIR K70 MAX RGBは、各キーのアクチュエーションポイントを調整可能な磁気メカニカルスイッチMGXを搭載し、高速かつ正確なタイピングが可能なゲーミングキーボードです。8,000Hzのハイパーポーリングにより、入力遅延を最小限に抑え、競技性の高いゲームでも最高のパフォーマンスを発揮します。アルミニウムフレームによる高い耐久性、RGBバックライト、マクロ機能など、ゲーマーに必要な機能を網羅しています。iCUEソフトウェアによる詳細なカスタマイズも可能で、自分だけのキーボードを作り上げることができます。

シェアする

商品画像一覧

CORSAIR K70 MAX RGB 磁気メカニカルゲーミングキーボード の商品画像 1
CORSAIR K70 MAX RGB 磁気メカニカルゲーミングキーボード の商品画像 2
CORSAIR K70 MAX RGB 磁気メカニカルゲーミングキーボード の商品画像 3
CORSAIR K70 MAX RGB 磁気メカニカルゲーミングキーボード の商品画像 4
CORSAIR K70 MAX RGB 磁気メカニカルゲーミングキーボード の商品画像 5
CORSAIR K70 MAX RGB 磁気メカニカルゲーミングキーボード の商品画像 6

商品スペック

接続方式
USB-A
キー配列
日本語配列
キー数
108
キースイッチ
MGX 磁気メカニカル
Nキーロールオーバー
対応
アンチゴースト
対応
バックライト
有り(RGB)
重量
1390g
サイズ
442 x 166 x 39.2mm
ポーリングレート
8000Hz

サイズ・重量

重量
1.95 kg
高さ
16.6 cm
44.2 cm
奥行
3.92 cm

機能一覧

RGBバックライト機能

CORSAIR K70 MAX RGBは、各キーにRGBバックライトを搭載しており、CORSAIR iCUEソフトウェアを使用して、1680万色の中から好みの色を設定できます。ライティング効果もカスタマイズ可能で、キーボード全体を鮮やかに彩ることができます。ゲームや音楽と連動させることも可能で、ゲーミング環境をより一層盛り上げます。暗い場所でもキーが見やすくなるだけでなく、視覚的な楽しさも提供します。

Nキーロールオーバー機能

CORSAIR K70 MAX RGBは、Nキーロールオーバーに対応しており、複数のキーを同時に押しても、すべてのキー入力が正確に認識されます。これにより、複雑なゲーム操作やコマンド入力時でも、誤入力を防ぎ、正確な操作を実現できます。特に、格闘ゲームやアクションゲームなど、複数のキーを同時に使用するゲームで効果を発揮します。100%アンチゴースト機能も搭載しており、意図しないキー入力が発生する心配もありません。

アクチュエーションポイント調整機能

CORSAIR K70 MAX RGBは、各キーのアクチュエーションポイントを0.4mmから3.6mmの間で0.1mm刻みで調整できる機能を搭載しています。これにより、ゲームの種類やプレイスタイルに合わせて、キーの反応速度を最適化できます。浅いアクチュエーションポイントに設定することで、より素早い操作が可能になり、深いアクチュエーションポイントに設定することで、誤入力を防ぐことができます。専用のCORSAIR iCUEソフトウェアで簡単に設定できます。

マクロ機能

CORSAIR K70 MAX RGBは、CORSAIR iCUEソフトウェアを使用して、キーにマクロを割り当てることができます。これにより、複雑な操作や複数のキー入力を一つのキーに割り当てることができ、ゲーム内の操作を簡略化できます。特に、MMORPGやRTSなど、多くのキーを必要とするゲームで効果を発揮します。作成したマクロはキーボード本体に保存できるため、別のPCでも同じ設定で使用できます。

Windowsキーロック機能

CORSAIR K70 MAX RGBは、Windowsキーロック機能を搭載しており、ゲーム中に誤ってWindowsキーを押してしまい、ゲーム画面が中断されるのを防ぐことができます。Windowsキーを無効化することで、ゲームへの集中を妨げられることなくプレイできます。特に、競技性の高いゲームや、重要な場面で誤操作を防ぎたい場合に有効です。キーボード上の専用ボタンで簡単にON/OFFを切り替えることができます。

USBパススルー機能

CORSAIR K70 MAX RGBは、USBパススルー機能は搭載していません。キーボード本体にUSBポートがないため、マウスやヘッドセットなどのUSBデバイスをキーボードに直接接続することはできません。デスク周りの配線を整理したい場合は、別途USBハブなどを用意する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

15
カテゴリ内 15 / 69製品中
4.9
総合評価

CORSAIR K70 MAX RGBは、磁気メカニカルスイッチによる高いカスタマイズ性と、8,000Hzのハイパーポーリングによる高速応答が特徴のゲーミングキーボードです。ただし、価格が高めである点と、フルサイズであるため設置場所を選ぶ点が考慮されます。最上位機種に匹敵する性能を求めるユーザーにおすすめです。

キーボードの軸の種類
4.5
CORSAIR K70 MAX RGBは、MGX磁気メカニカルスイッチを採用しており、アクチュエーションポイントを0.4mmから3.6mmまで0.1mm単位で調整可能です。これにより、ゲームやタイピングに合わせて最適なキーストロークを設定でき、非常に高いカスタマイズ性を持っています。軽いタッチで高速入力を求めるゲーマーや、しっかりとした打鍵感を好むユーザーにも対応できます。ただし、従来のメカニカルスイッチとは異なる独特の打鍵感のため、好みが分かれる可能性があります。
接続方式(有線、無線)
3.0
CORSAIR K70 MAX RGBは、USB Type-Aによる有線接続のみに対応しています。ワイヤレス接続には対応していないため、ケーブルの煩わしさから解放されたいユーザーには不向きです。しかし、有線接続であるため、安定した接続と低遅延を実現しており、競技性の高いゲームでも安心して使用できます。レポートレートは最大8000Hzに対応しており、非常に高速なデータ転送が可能です。
キー配列(日本語、英語)
5.0
CORSAIR K70 MAX RGBは、日本語配列(かな刻印なし)を採用しており、普段使い慣れている配列で快適にタイピングできます。キーピッチも適切で、長時間の使用でも疲れにくい設計となっています。ただし、英語配列を好むユーザーにとっては、選択肢が限られてしまう点がデメリットです。キーキャップは交換可能なので、好みのキーキャップに交換してカスタマイズすることもできます。
アンチゴースト、ロールオーバー、マクロ機能
5.0
CORSAIR K70 MAX RGBは、アンチゴースト機能とNキーロールオーバー機能を搭載しており、複数のキーを同時に押しても正確に入力できます。また、マクロ機能も搭載しており、複雑な操作を簡単に行うことができます。これらの機能により、ゲームプレイだけでなく、作業効率の向上にも貢献します。専用のCORSAIR iCUEソフトウェアを使用することで、キーの割り当てやマクロの設定を簡単に行うことができます。
耐久性
4.5
CORSAIR K70 MAX RGBは、アルミニウムフレームを採用しており、非常に高い耐久性を誇ります。長時間のゲームプレイやタイピングにも耐えられるように、しっかりとした作りになっています。キーキャップはPBTダブルショットで、摩耗に強く、長期間使用しても文字が消えにくいです。ただし、長期間の使用による摩耗や劣化は避けられないため、定期的なメンテナンスが必要です。
メーカーの信頼性と保証
4.5
CORSAIRは、ゲーミングデバイスの分野で高い信頼を得ているメーカーです。CORSAIR K70 MAX RGBは、2年間の保証が付いており、安心して使用できます。また、サポート体制も充実しており、万が一のトラブルにも迅速に対応してくれます。ただし、保証を受けるためには、購入時のレシートや領収書が必要となる場合があります。
RGBライティング
5.0
CORSAIR K70 MAX RGBは、各キーにRGBバックライトを搭載しており、CORSAIR iCUEソフトウェアを使用して、1680万色の中から好みの色を設定できます。ライティングパターンも豊富で、キーボード全体を鮮やかに彩ることができます。ゲームや音楽と連動させることも可能で、ゲーミング環境をより一層盛り上げます。ただし、RGBライティングはバッテリー消費を増やす可能性があるため、注意が必要です。
コストパフォーマンス
3.5
CORSAIR K70 MAX RGBは、28,500円という価格帯で、ゲーミングキーボードとしては高価な部類に入ります。しかし、磁気メカニカルスイッチによる高いカスタマイズ性、8,000Hzのハイパーポーリング、アルミニウムフレームによる高い耐久性など、価格に見合うだけの価値があります。予算に余裕があり、最高のゲーミング体験を求めるユーザーにおすすめです。

ブランド・メーカー詳細

CORSAIR
CORSAIRは、PCゲーミング市場において、高性能なハードウェアと革新的な技術で知られるリーディングカンパニーです。ゲーミングPC、高性能コンポーネント、周辺機器など、幅広い製品を提供し、世界中のゲーマーから高い評価を得ています。

おすすめのポイント

  • 磁気メカニカルスイッチによるカスタマイズ性
  • 8,000Hzのハイパーポーリングによる高速応答
  • アルミニウムフレームによる高い耐久性

注意点

  • 長時間の使用による手首の疲労
  • iCUEソフトウェアの動作
  • 定期的なメンテナンスと清掃

おすすめな人

  • ハイエンドなゲーミング体験を求めるユーザー
  • キーボードのカスタマイズにこだわりたいユーザー
  • 高速な反応速度を求めるプロゲーマー

おすすめできない人

  • 予算を抑えたいユーザー
  • テンキーレスのコンパクトなキーボードを好むユーザー
  • 打鍵音の静かなキーボードを求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • 競技性の高いゲーム
  • 高精度な入力を必要とする作業
  • カスタマイズ性を重視するユーザー

非推奨な利用シーン

  • オフィスでの静音性を求める環境
  • 持ち運びを頻繁に行う環境
  • 省スペースなデスク環境

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードの接続方式は何ですか?
A.CORSAIR K70 MAX RGB 磁気メカニカルゲーミングキーボードはUSB-A接続方式です。
Q.キーボードのバックライトは調整可能ですか?
A.はい、各キーのバックライトはRGBでプログラム可能で、調整が可能です。
Q.このキーボードはどのようなスイッチを使用していますか?
A.このキーボードはCORSAIR独自のMGXスイッチを採用しており、アクチュエーション距離を調整できます。
Q.重量はどのくらいですか?
A.CORSAIR K70 MAX RGB 磁気メカニカルゲーミングキーボードの重量は約1.95kgです。
Q.ラピッドトリガー機能とは何ですか?
A.ラピッドトリガー機能は、1つのキープレスで2つのアクションを割り当てることができ、瞬時にコンボを実行できます。
Q.このキーボードはどのOSに対応していますか?
A.このキーボードはWindows 10以降、MacOS 10.15以降に対応しています。
Q.パームレストはどのような素材ですか?
A.取り外し可能なパームレストは形状記憶フォームを使用しており、長時間の使用でも快適性を提供します。
Q.キーボードのサイズはどのくらいですか?
A.CORSAIR K70 MAX RGB 磁気メカニカルゲーミングキーボードのサイズは44.2 x 16.6 x 3.92 cmです。
Q.このキーボードの保証期間はどのくらいですか?
A.この商品は日本国内正規品で、保証期間は2年です。
Q.特別な機能はありますか?
A.はい、AXONハイパープロセシングテクノロジーを搭載しており、最大8000Hzのハイパーポーリングを実現しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool G(ロジクール G)

PRO X TKL WIRELESS G-PKB-003WL-LNBK

¥25,000(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

プロeスポーツアスリートとの共同開発によるテンキーレスゲーミングキーボード。LIGHTSPEEDワイヤレスによる高速応答性、GXメカニカルスイッチ、RGBライティングが特徴。

接続方式Bluetooth, 2.4GHz LIGHTSPEEDワイヤレスキー配列日本語配列
キー数87キースイッチGX Red リニア
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライト有り(RGB)重量2050 g
サイズ352(W) x 150(D) x 34(H) mmポーリングレート1000 Hz
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能マクロ機能Windowsキーロック機能USBパススルー機能
5.3総合評価
4.5キーボードの軸の種類
5.0接続方式(有線、無線)
5.0キー配列(日本語、英語)
5.0アンチゴースト、ロールオーバー、マクロ機能
4.5耐久性
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
2

Logicool G(ロジクール G)

PRO X TKL LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミングキーボード G-PKB-003WL-TCWH

¥25,600(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Logicool G PRO X TKLは、プロゲーマー向けに設計されたテンキーレスのワイヤレスゲーミングキーボードです。コンパクトで高性能。

接続方式Bluetooth, 2.4GHz LIGHTSPEEDワイヤレスキー配列日本語配列
キー数87キースイッチGX Brown タクタイル
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライト有り(RGB)重量2.1 kg g
サイズ35.2 x 15 x 3.4 cm mmポーリングレート1ms Hz
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能マクロ機能Windowsキーロック機能USBパススルー機能
5.3総合評価
4.5キーボードの軸の種類
5.0接続方式(有線、無線)
5.0キー配列(日本語、英語)
5.0アンチゴースト、ロールオーバー、マクロ機能
4.5耐久性
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
3

REALFORCE

GX1 静音 30g TKLサイズ X1UC13

¥29,700(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

REALFORCE GX1は、静電容量無接点方式スイッチを採用したゲーミングキーボード。Dual-APCやDynamic Modeによる高速入力、RGBイルミネーションが特徴。

接続方式USBキー配列日本語配列
キー数91キースイッチ静電容量無接点方式
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライト有り(RGB)重量1300 g
サイズ365(W)×143.1(D)×38.2(H) mmポーリングレート1000 Hz
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能マクロ機能Windowsキーロック機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0キーボードの軸の種類
3.0接続方式(有線、無線)
5.0キー配列(日本語、英語)
5.0アンチゴースト、ロールオーバー、マクロ機能
5.0耐久性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
4

Logicool G(ロジクール G)

G715 ワイヤレス ゲーミングキーボード G715WL-TC

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

Logicool G G715は、オーロラコレクションのワイヤレスゲーミングキーボード。可愛いデザイン、RGBライティング、GXスイッチ、LIGHTSPEED接続が特徴です。

接続方式Bluetooth, LIGHTSPEEDワイヤレス(USBレシーバー)キー配列日本語配列
キー数87キースイッチメカニカル GXリニアスイッチ/タクタイルスイッチ
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライト有り(RGB)重量976 g
サイズ371 x 157 x 37 mmポーリングレート1000 Hz
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能マクロ機能Windowsキーロック機能USBパススルー機能
5.2総合評価
4.5キーボードの軸の種類
5.0接続方式(有線、無線)
5.0キー配列(日本語、英語)
5.0アンチゴースト、ロールオーバー、マクロ機能
4.0耐久性
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
5

Logicool G(ロジクール G)

Logicool G ゲーミングキーボード G913-CK

¥25,542(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Logicool G G913-CKは、薄型GLスイッチ、LIGHTSPEEDワイヤレス、LIGHTSYNC RGBを搭載したワイヤレスゲーミングキーボードです。高速なレスポンスと美しいライティングが特徴です。

接続方式Bluetooth, USB, Micro USBキー配列日本語配列
キー数116キースイッチクリッキー
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライトRGB重量1030 g
サイズ475 x 14.95 x 2.2 mmポーリングレート1000 Hz
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能マクロ機能Windowsキーロック機能USBパススルー機能
5.2総合評価
4.5キーボードの軸の種類
5.0接続方式(有線、無線)
5.0キー配列(日本語、英語)
5.0アンチゴースト、ロールオーバー、マクロ機能
4.0耐久性
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.5コストパフォーマンス