PRO B760-P DDR4 II 7E29-001R
35
MSI

MSI PRO B760-P DDR4 II 7E29-001R

の評価

型番:7E29-001R
¥27,840(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、MSIが提供するPRO B760-P DDR4 IIマザーボードで、Intelの第12、第13、第14世代Coreプロセッサー(LGA 1700ソケット)に対応しています。DDR4メモリを最大128GBまで搭載可能で、既存のDDR4資産を有効活用したいユーザーに最適です。PCIe 4.0 x16スロットと2つのM.2 Gen4スロットを備え、高速なグラフィックボードやNVMe SSDの利用が可能です。また、2.5G LANを搭載しており、高速なネットワーク環境を構築できます。ATXフォームファクタにより、十分な拡張性と冷却性能を確保しつつ、安定したシステム構築をサポートします。ビジネス用途から軽めのゲーミングまで、幅広いニーズに応える堅実な選択肢となるでしょう。

シェアする

商品画像一覧

MSI PRO B760-P DDR4 II 7E29-001R の商品画像 1
MSI PRO B760-P DDR4 II 7E29-001R の商品画像 2
MSI PRO B760-P DDR4 II 7E29-001R の商品画像 3
MSI PRO B760-P DDR4 II 7E29-001R の商品画像 4
MSI PRO B760-P DDR4 II 7E29-001R の商品画像 5
MSI PRO B760-P DDR4 II 7E29-001R の商品画像 6

商品スペック

対応CPU
Intel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ
対応メモリ
DDR4
メモリソケット数
4
最大搭載メモリ容量
128GB
PCIe x16スロット数
1スロット
M.2スロット数
2スロット
SATAポート数
4ポート
USBポート数(背面)
8ポート
LANポート規格
2.5ギガビットLAN
フォームファクタ
ATX

サイズ・重量

重量
1.3kg
高さ
30.5cm
24.4cm
奥行
5cm

機能一覧

マルチGPU対応機能

PCIe 4.0 x16スロットが1つのみの記載であるため、複数のグラフィックボードを装着するマルチGPU構成には対応していません。一般的な用途やシングルGPUでのゲーミングには問題ありませんが、SLIやCrossFireXのような技術を利用したいユーザーには不向きです。

M.2 SSD対応機能

M.2 Gen4スロットが2つ搭載されており、高速なNVMe SSDを複数接続することが可能です。これにより、OSの起動速度やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮でき、快適なPC環境を構築できます。最新のストレージ技術を活用したいユーザーにとって重要な機能です。

ファンコントロール機能

商品情報にファンコントロール機能に関する具体的な記載はありません。MSIのマザーボードには通常、BIOSや専用ソフトウェアでファン速度を制御する機能が搭載されていますが、本製品の詳細については不明です。静音性や冷却性能を細かく調整したい場合は、別途確認が必要です。

BIOSアップデート機能

商品情報にBIOSアップデート機能に関する具体的な記載はありません。MSIのマザーボードは通常、Flash BIOS Buttonなどの機能でCPUなしでのBIOSアップデートに対応していることが多いですが、本製品の対応状況は不明です。新しいCPUへの対応や不具合修正のためには、BIOSアップデート機能の有無と容易さが重要です。

USB充電機能

商品情報にUSB充電機能に関する具体的な記載はありません。一部のマザーボードには、PCの電源がオフの状態でもスマートフォンなどを充電できる機能がありますが、本製品がこれに対応しているかは不明です。高速充電や常時給電を期待する場合は、別途確認が必要です。

LEDイルミネーション機能

商品情報にLEDイルミネーション機能に関する具体的な記載はありません。MSIのPROシリーズはビジネスやプロフェッショナル用途を想定しているため、派手なLED機能は搭載されていない可能性が高いです。PC内部を光らせてドレスアップしたいユーザーには不向きです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

35
カテゴリ内 35 / 35製品中
4.0
総合評価

MSI PRO B760-P DDR4 IIは、Intel第12/13/14世代CPUに対応した堅実なATXマザーボードです。DDR4メモリに限定されるため、最新のDDR5環境と比較するとメモリ性能で劣りますが、既存のDDR4資産を活かしたいユーザーにはコストを抑えつつアップグレードできる利点があります。価格帯としてはミドルレンジに位置し、一般的なオフィスワークやウェブブラウジング、軽めのゲーム用途であれば十分な性能を発揮します。耐久性についてはMSIブランドの信頼性から一定の期待が持てますが、VRMやBIOS機能の詳細情報が不足しているため、高負荷での長期運用には注意が必要です。

チップセットの品質と安定性
4.0
B760チップセットはIntelの第12、13、14世代Coreプロセッサに対応しており、安定した動作基盤を提供します。MSIは信頼性の高いメーカーであり、一般的な用途において十分な安定性と信頼性を期待できます。ただし、オーバークロックに特化したZシリーズのような高度な機能は持たないため、ミドルレンジの性能を求めるユーザーに適しています。
拡張性とフォームファクタ
3.5
ATXフォームファクタを採用し、DDR4メモリスロットを4本(最大128GB)搭載しています。PCIe 4.0 x16スロットが1つ、M.2 Gen4スロットが2つあり、グラフィックボードや高速SSDの増設に対応します。DDR4メモリ対応である点が最新のDDR5環境との主な違いですが、既存のDDR4資産を活かしたいユーザーにとっては十分な拡張性を提供します。
VRMの品質と冷却性能
2.5
商品情報にはVRMのフェーズ数や具体的な冷却機構に関する詳細な記載がありません。MSIのPROシリーズは堅実な設計が特徴ですが、高負荷時の安定性やオーバークロック耐性については不明な点が多いです。高性能なCPUを長時間高負荷で使用する際には、VRMの発熱に注意が必要となる可能性があります。
インターフェースの種類と数
3.0
HDMIとDisplayPortの映像出力端子を備え、2.5G LANに対応している点は評価できます。高速なネットワーク環境を構築可能です。しかし、USBポートの具体的な種類や数(特に背面)に関する情報が不足しており、最新のUSB 3.2 Gen2x2やUSB-Cポートの有無は不明です。周辺機器の接続性については、追加の確認が必要です。
BIOSの使いやすさとアップデート
2.5
BIOS(UEFI)のインターフェースの使いやすさや、BIOSアップデート機能に関する具体的な情報が商品概要からは読み取れません。MSIのマザーボードは一般的に使いやすいBIOSを提供していますが、本製品の特定の機能やアップデートの容易さについては不明です。安定した動作のためには、定期的なBIOSアップデートが重要となります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
MSIはマザーボード業界で長年の実績を持つ大手メーカーであり、その製品は高い信頼性と品質で知られています。厳しい品質管理と充実したサポート体制は、万が一のトラブル時にも安心して対応を期待できます。この点は、PCパーツを選ぶ上で非常に重要な要素となります。
冷却性能と拡張性
3.0
ATXフォームファクタであるため、ケース内のエアフローを確保しやすく、一般的な冷却性能は期待できます。しかし、VRMヒートシンクの具体的な性能や、ケースファンコネクタの数、水冷ポンプ用ヘッダーの有無など、詳細な冷却機構に関する情報が不足しています。高性能なCPUを使用する場合や、オーバークロックを行う場合は、別途冷却対策を検討する必要があるかもしれません。
コストパフォーマンス
3.5
Intel B760チップセットを搭載し、DDR4メモリに対応するATXマザーボードとして、2万円台後半という価格は妥当な範囲です。特に、既存のDDR4メモリ資産を活かしたいユーザーにとっては、DDR5対応マザーボードよりも初期投資を抑えられるため、優れたコストパフォーマンスを発揮します。2.5G LAN搭載もこの価格帯では魅力的です。

ブランド・メーカー詳細

MSI
MSIは、ゲーミング、クリエイター、ビジネス向けのハードウェア製品を幅広く手掛ける世界的なテクノロジー企業です。マザーボード、グラフィックカード、ノートPC、デスクトップPCなどを提供し、革新的な技術と高品質な製品で知られています。

おすすめのポイント

  • 既存のDDR4メモリ資産を有効活用できるため、システム構築費用を抑えたいユーザーに最適です。
  • Intel第12/13/14世代Coreプロセッサーに対応し、最新CPUの性能を引き出せます。
  • 2.5G LANを搭載しており、高速なネットワーク環境を構築可能です。
  • MSIの信頼性の高いブランド力と堅実な設計により、安定した動作が期待できます。

注意点

  • DDR4メモリにのみ対応しており、最新のDDR5メモリは使用できません。
  • VRMのフェーズ数や冷却機構、BIOSの具体的な機能に関する詳細情報が不足しています。
  • マルチGPUには対応しておらず、グラフィックボードは1枚のみの搭載となります。
  • USBポートの具体的な種類や数に関する情報が不足しているため、周辺機器の接続性を事前に確認する必要があります。

おすすめな人

  • 既存のDDR4メモリを流用して、Intel第12/13/14世代CPUにアップグレードしたいユーザー。
  • コストを抑えつつ、安定したPCを構築したい一般ユーザーやビジネスユーザー。
  • 軽めのゲームや日常的なPC作業が主な用途のユーザー。
  • 信頼性のある大手メーカー製マザーボードを求めるユーザー。

おすすめできない人

  • 最新のDDR5メモリ環境で最高のパフォーマンスを追求したいユーザー。
  • 複数のグラフィックボードを搭載してマルチGPU環境を構築したいヘビーゲーマー。
  • CPUのオーバークロックを積極的に行い、極限の性能を引き出したいエンスージアスト。
  • 豊富なUSBポートや最新のインターフェースを求めるユーザー。

おすすめの利用シーン

  • オフィスでの事務作業や文書作成、ウェブブラウジング。
  • オンライン会議やリモートワーク環境での利用。
  • 軽めのオンラインゲームやインディーゲームのプレイ。
  • DDR4メモリを再利用したPCの新規構築やアップグレード。

非推奨な利用シーン

  • 最新のAAAタイトルゲームを最高設定で快適にプレイする。
  • プロフェッショナルな動画編集や3Dレンダリングなど、極めて高いCPU・メモリ負荷がかかる作業。
  • 複数の高性能グラフィックボードを必要とするAI開発や科学技術計算。
  • 極端なオーバークロックによる性能追求。

よくある質問(Q&A)

Q.このマザーボードはどのようなCPUに対応していますか?
A.Intelの第14、第13、第12世代のCoreプロセッサーに対応しており、LGA 1700ソケットを採用しています。詳細な対応プロセッサーリストはMSIの公式ウェブサイトでご確認いただけます。
Q.どのようなメモリに対応していますか?また、最大でどれくらいの容量を搭載できますか?
A.DDR4メモリに対応しており、Memory Boost機能により5333+MHz/OCまでの高速動作が可能です。最大128GBまで搭載することができます。
Q.拡張スロットやストレージの接続性はどうなっていますか?
A.PCIe 4.0 x16スロットを搭載しており、高速なM.2 Gen4スロットも2つ備えています。これにより、最新のグラフィックカードや高速SSDを利用できます。
Q.ネットワーク機能はどのような仕様ですか?
A.2.5G LANを搭載しており、高速で安定した有線ネットワーク接続が可能です。
Q.マザーボードのサイズ(フォームファクタ)はどれくらいですか?
A.ATXフォームファクタのマザーボードです。一般的なミドルタワーやフルタワーのPCケースに適しています。
Q.本製品はどのような用途での利用が期待できますか?
A.スタッフの確認では、高性能なCPUとDDR4メモリの組み合わせにより、ゲーミングPCの構築や、クリエイティブな作業、日常的なPC利用まで、幅広い用途で高いパフォーマンスを発揮することが期待されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI

¥25,300(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

MSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR5は、第14/13/12世代Intel CPU対応のATXマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却機構、PCIe 5.0、M.2 Gen4スロット、Wi-Fi 6Eを搭載し、高い拡張性と安定性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.4総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.9インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス
2

MSI

B760 GAMING PLUS WIFI MB6169

¥15,131(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

MSI B760 GAMING PLUS WIFIは、Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe Gen4、M.2 SSDに対応し、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーの性能を最大限に引き出します。2.5G LANとWi-Fi 6Eを内蔵し、高速ネットワーク環境を提供。強力な電源回路と冷却機構で安定した動作を実現します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)7 ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.3総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.5拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
5.0コストパフォーマンス
3

ASUS

PROART B760-CREATOR

¥40,384(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

ASUS PROART B760-CREATORは、Intel第12/13/14世代CPU対応のLGA1700 B760チップセット搭載ATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、3つのM.2スロット、デュアルイーサネット、Thunderbolt 4ヘッダーなど、クリエイター向けに豊富な接続性と高いパフォーマンスを提供します。

対応CPUIntel 第12/13/14世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量192 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
5.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.8インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
4

MSI

MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR4

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

Intel B760チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード。堅牢な電源回路と優れた冷却性能、PCIe 5.0やM.2 Gen4スロットによる高い拡張性を持ち、2.5G LANとWi-Fi 6Eで高速ネットワークに対応します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR4
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数3 スロット
SATAポート数- ポートUSBポート数(背面)- ポート
LANポート規格2.5ギガビットLANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.2総合評価
4.5チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
5.0VRMの品質と冷却性能
4.7インターフェースの種類と数
4.5BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.0コストパフォーマンス
5

GIGABYTE

B760 Gaming X AX

¥42,992(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

GIGABYTE B760 Gaming X AXは、Intel第12/13世代Coreプロセッサー対応のATXマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 4.0、2.5GbE LAN、WiFi 6Eを搭載し、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適な性能と拡張性を提供します。

対応CPUIntel 第12/13世代 Coreプロセッサ対応メモリDDR5
メモリソケット数4最大搭載メモリ容量128 GB
PCIe x16スロット数1 スロットM.2スロット数2 スロット
SATAポート数4 ポートUSBポート数(背面)8 ポート
LANポート規格2.5GbE LANフォームファクタATX
マルチGPU対応機能M.2 SSD対応機能ファンコントロール機能BIOSアップデート機能USB充電機能LEDイルミネーション機能
5.1総合評価
4.0チップセットの品質と安定性
4.0拡張性とフォームファクタ
4.5VRMの品質と冷却性能
4.6インターフェースの種類と数
5.0BIOSの使いやすさとアップデート
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5冷却性能と拡張性
4.5コストパフォーマンス