
MSI PRO B760M-A DDR4 II
の評価
商品概要
MSI PRO B760M-A DDR4 IIは、Intel B760チップセットを搭載したMicro-ATXフォームファクタのマザーボードです。Intel第12世代、第13世代、第14世代Coreプロセッサー(LGA1700)に対応し、DDR4メモリを最大128GBまでサポートします。12+1フェーズの強力な電源回路と拡張ヒートシンクによる冷却機構を備え、安定した動作を実現。PCIe 4.0 x16スロットを2基、Gen4 M.2スロットを2基搭載し、高速ストレージやグラフィックカードに対応します。Realtek 2.5G LANやUSB 3.2 Gen 2 Type-A、前面USB Type-Cポートなど、豊富な接続性も魅力です。自作PC初心者から中級者まで、コストを抑えつつバランスの取れた性能を求めるユーザーに適したモデルです。
商品画像一覧






商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
複数のグラフィックボードを装着できる機能です。ゲームの画質を向上させたり、動画編集の処理速度を上げたりできます。より高度なPC環境を構築したい方におすすめです。
本製品はPCIe 4.0 x16スロットを2基搭載していますが、Intel B760チップセットはNVIDIA SLIやAMD CrossFireXといったマルチグラフィックス技術を公式にはサポートしていません。そのため、複数のグラフィックボードを連携させて性能を向上させるような使い方は想定されていません。もし複数のグラフィックボードを搭載して並列処理を行いたい場合は、より上位のチップセット(例: Zシリーズ)を搭載したマザーボードを検討する必要があります。本製品は、主に1枚の高性能グラフィックボードを最大限に活用する用途に適しています。
高速なM.2 SSDを複数搭載できる機能です。OSやゲームの起動時間を短縮したり、大容量データの読み書きを高速化したりできます。PCのパフォーマンスを向上させたい方におすすめです。
本製品はGen4 x4対応のM.2スロットを2基搭載しており、高速なNVMe SSDを複数接続することが可能です。これにより、OS用とデータ用、あるいはゲーム用と作業用といった形でストレージを使い分けることができ、システムの柔軟性とパフォーマンスを向上させます。M.2 Shield Frozrによる冷却機能も備わっているため、複数のSSDを搭載しても安定した速度を維持しやすいです。大容量のストレージを高速で利用したいユーザーにとって、この機能は非常に実用的です。
無線LAN(Wi-Fi)機能を搭載しているモデルです。LANケーブルを接続せずに、ワイヤレスでインターネットに接続できます。配線をすっきりさせたい方や、設置場所を選びたい方におすすめです。
本製品には無線LAN(Wi-Fi)機能が内蔵されていません。ワイヤレスでインターネットに接続するには、別途Wi-Fiアダプター(PCIeカードまたはUSBアダプター)を購入して取り付ける必要があります。有線LAN接続を前提としているため、LANケーブルを接続できる環境であれば問題ありませんが、PCの設置場所の自由度を求める場合や、配線をすっきりさせたい場合は、追加のワイヤレスアダプターの導入を検討してください。
Bluetooth機能を搭載しているモデルです。ワイヤレスイヤホンやキーボード、マウスなどを接続できます。ケーブルレスで快適なPC環境を構築したい方におすすめです。
本製品にはBluetooth機能が内蔵されていません。ワイヤレスイヤホン、キーボード、マウス、ゲームコントローラーなどのBluetooth対応デバイスをPCに接続するには、別途USB接続のBluetoothアダプターが必要になります。ケーブルレスで周辺機器を使用したい場合は、追加でアダプターを購入するか、Bluetooth機能を内蔵したマザーボードを検討することをお勧めします。
USB Type-Cポートを搭載しているモデルです。最新のスマートフォンや周辺機器を接続できます。高速なデータ転送や充電が可能です。
本製品は前面ポートにUSB Type-Cを搭載しており、最新のスマートフォンや周辺機器との接続に便利です。USB Type-Cはリバーシブルなコネクタ形状で、向きを気にせず接続できる利便性があります。高速なデータ転送にも対応しているため、外付けSSDや対応デバイスとの間で大容量データを効率的にやり取りすることが可能です。これにより、現代の多様なデバイスとの接続性が向上し、ユーザーの利便性を高めます。
LEDイルミネーション機能を搭載しているモデルです。マザーボードを美しく光らせることができます。PCの見た目を重視する方におすすめです。
本製品には、マザーボード自体にLEDイルミネーション機能は搭載されていません。PC内部の見た目を光らせてカスタマイズしたい場合は、別途RGB対応のファンやLEDストリップなどを購入し、マザーボードのRGBヘッダー(もしあれば)に接続するか、独立したコントローラーで制御する必要があります。機能性を重視し、シンプルな外観を好むユーザーには適していますが、PCのドレスアップを重視するユーザーは、この点に留意する必要があります。
SHOPSTAFFによる評価スコア
本製品はIntel B760チップセットを搭載したMicro-ATXマザーボードで、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサーに対応し、DDR4メモリを使用します。エントリーモデルとして十分な性能と安定性を提供し、特にコストパフォーマンスの高さが評価されています。電源回路や冷却機構も充実しており、一般的な用途やライトなゲームであれば快適に動作します。ただし、一部のスタッフからはUSBポート数の少なさや、初期BIOSでのM.2 SSD認識問題が報告されており、BIOSアップデートが必要になる場合があります。耐久性については個体差があるものの、5年程度の使用を期待できるとの意見もあります。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 優れたコストパフォーマンスで、自作PC初心者や予算を抑えたいユーザーに最適です。
- Intel第12/13/14世代Coreプロセッサーに対応し、最新CPUも利用可能です。
- 2.5G LANや前面USB Type-Cポートなど、高速なインターフェースを搭載しています。
- M.2 Shield FrozrによるSSD冷却機能があり、安定したパフォーマンスを維持します。
注意点
- M.2 SSDの着脱には細いドライバーが必要な場合があります。
- 初期BIOSではM.2 SSDの認識に問題が生じる可能性があり、BIOSアップデートが必要になる場合があります。
- USBポート数が少ないと感じるユーザーもいるため、周辺機器の接続数を確認してください。
おすすめな人
- 初めて自作PCを組む方
- コストを抑えつつ、最新世代のIntel CPUを使用したい方
- 一般的なオフィスワークやウェブブラウジング、ライトなゲームを楽しむ方
- Micro-ATXケースで省スペースなPCを構築したい方
おすすめできない人
- DDR5メモリの高速性を求める方
- 複数の高性能グラフィックボードを搭載する予定のある方
- 多数のUSB周辺機器を接続する方で、拡張性を重視する方
- BIOSアップデートなどの初期設定に不安がある方
おすすめの利用シーン
- 家庭での日常的なPC利用(インターネット、動画視聴、文書作成)
- オフィスでの事務作業用PC
- エントリーレベルのゲーミングPC構築
- 省スペースなMicro-ATXケースでのPC組み立て
非推奨な利用シーン
- プロフェッショナルな動画編集や3Dレンダリングなど、極めて高い処理能力を要求される作業
- 最新のAAAタイトルを高設定でプレイするヘビーゲーミング
- 多数のストレージデバイスや拡張カードを接続する大規模なシステム構築
よくある質問(Q&A)
Q.このマザーボードはどのようなCPUに対応していますか?
Q.自作PC初心者でもこのマザーボードでPCを組むことは可能ですか?
Q.M.2 SSDが認識されない、または起動しないといった問題が起きる可能性はありますか?
Q.ゲーム用途での利用に適していますか?
Q.冷却性能はどのくらい期待できますか?
Q.USBポートの数は十分でしょうか?
Q.このマザーボードはコストパフォーマンスに優れていますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
DDR4メモリに対応しつつ、高品質な構成と機能性を両立したMicroATXマザーボード。強力な電源設計とWi-Fi 6E搭載により、コンパクトながらもハイパフォーマンスなPC構成が可能です。
CPUソケット | LGA1700 | チップセット | Intel B760 |
メモリタイプ | DDR4 | メモリスロット数 | 4 スロット |
最大メモリ容量 | 128 GB | PCIe x16スロット数 | 1 スロット |
M.2スロット数 | 2 スロット | SATAポート数 | 4 ポート |
USBポート数(背面) | 9 ポート | フォームファクタ | Micro-ATX |
MSI B760M PROJECT ZEROは、バックコネクトデザイン採用のMicro-ATXマザーボード。Intel第14・13・12世代CoreプロセッサとDDR5メモリに対応し、WiFi 6E/Bluetooth 5.3を搭載。背面配線でPC内部の美観とエアフローを改善し、高性能と組み立てやすさを両立します。
CPUソケット | LGA1700 | チップセット | Intel B760 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 4 スロット |
最大メモリ容量 | 256 GB | PCIe x16スロット数 | 1 スロット |
M.2スロット数 | 2 スロット | SATAポート数 | 4 ポート |
USBポート数(背面) | 8 ポート | フォームファクタ | Micro-ATX |
第14/13/12世代Intel CPUとDDR5メモリに対応したMicro-ATXマザーボード。Wi-Fi 6Eと2.5G LANを搭載し、高速通信と安定した動作を提供します。
CPUソケット | LGA1700 | チップセット | Intel B760 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 4 スロット |
最大メモリ容量 | 192 GB | PCIe x16スロット数 | 2 スロット |
M.2スロット数 | 2 スロット | SATAポート数 | 4 ポート |
USBポート数(背面) | 6 ポート | フォームファクタ | Micro-ATX |
GIGABYTE B760M DS3H WIFI6E GEN5は、DDR5メモリとPCIe 5.0に対応したMicro-ATXマザーボードです。Wi-Fi 6EとBluetooth 5.3を搭載し、高速ネットワーク環境を構築できます。日常用途からゲーミングまで幅広く対応するバランスの取れたモデルです。
CPUソケット | LGA 1700 | チップセット | Intel B760 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 4 スロット |
最大メモリ容量 | 256 GB | PCIe x16スロット数 | 1 スロット |
M.2スロット数 | 2 スロット | SATAポート数 | 4 ポート |
USBポート数(背面) | 6 ポート | フォームファクタ | Micro-ATX |
白銀のヒートシンクを搭載し、ホワイトPCの構築に最適なMicro-ATXゲーミングマザーボードです。DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6Eに対応し、堅牢な電源回路と冷却機構で最新CPUの性能を最大限に引き出します。
CPUソケット | LGA1700 | チップセット | Intel B760 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 4 スロット |
最大メモリ容量 | 128 GB | PCIe x16スロット数 | 1 スロット |
M.2スロット数 | 2 スロット | SATAポート数 | 4 ポート |
USBポート数(背面) | 6 ポート | フォームファクタ | Micro-ATX |