Fujifilm X100VI
10
富士フイルム(FUJIFILM)

富士フイルム(FUJIFILM) Fujifilm X100VI

の評価

型番:X100VI
¥327,000(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Fujifilm X100VIは、富士フイルムの最新技術とクラシックなデザインが融合した高級コンパクトデジタルカメラです。40.2MPのX-Trans CMOS 5 HRセンサーとXプロセッサ5を搭載し、驚くほど高精細な画像と最大6.2K/30Pの動画撮影を実現します。最大6.0ストップの強力な体内手ブレ補正(IBIS)により、手持ちでの撮影でもブレを効果的に抑制し、暗い場所でもクリアな写真が撮れます。また、4ストップの内蔵NDフィルターや1.4倍/2倍のデジタルテレコンバーター、そしてREALA ACEを含む20種類のフィルムシミュレーションモードを搭載。直感的なダイヤル操作と相まって、撮影のプロセスそのものを楽しむことができます。最先端のAFアルゴリズムとAI支援被写体検出により、動く被写体にも素早く正確にピントを合わせ、決定的な瞬間を逃しません。ネイティブFrame.ioカメラからクラウドへの機能も備え、プロフェッショナルなワークフローにも対応します。

シェアする

商品画像一覧

富士フイルム(FUJIFILM) Fujifilm X100VI の商品画像 1
富士フイルム(FUJIFILM) Fujifilm X100VI の商品画像 2
富士フイルム(FUJIFILM) Fujifilm X100VI の商品画像 3
富士フイルム(FUJIFILM) Fujifilm X100VI の商品画像 4
富士フイルム(FUJIFILM) Fujifilm X100VI の商品画像 5
富士フイルム(FUJIFILM) Fujifilm X100VI の商品画像 6
富士フイルム(FUJIFILM) Fujifilm X100VI の商品画像 7
富士フイルム(FUJIFILM) Fujifilm X100VI の商品画像 8
富士フイルム(FUJIFILM) Fujifilm X100VI の商品画像 9
富士フイルム(FUJIFILM) Fujifilm X100VI の商品画像 10

商品スペック

有効画素数
4020万画素
撮像素子サイズ
APS-C型
焦点距離
23mm
開放F値
2F
光学ズーム
1
ISO感度
100-12800ISO
液晶モニターサイズ
3インチ
記録メディア
SDカード (詳細不明)
手ブレ補正機能
有り
4K動画撮影
対応
Wi-Fi
有り
Bluetooth
有り
本体重量
521g

サイズ・重量

重量
521 g
高さ
20.57 cm
26.67 cm
奥行
17.02 cm

機能一覧

RAW記録機能

本製品は40.2MPのX-Trans CMOS 5 HRセンサーを搭載しており、高画質な静止画撮影が可能です。商品情報にはRAW形式での記録について明記されていませんが、このクラスの高級コンパクトデジタルカメラであれば、JPEGだけでなくRAW形式での記録にも対応しているのが一般的です。RAWデータで記録することで、撮影後に露出やホワイトバランス、色味などを細かく調整しても画質の劣化を最小限に抑えられ、より高度な画像編集が可能になります。

マニュアル露出機能

本製品はクラシックなダイヤルベースのデザインを採用しており、シャッタースピードやF値(絞り)の物理ダイヤルが搭載されています。これにより、ユーザー自身で絞り、シャッタースピード、ISO感度といった露出の3要素を自由に設定し、マニュアル露出での撮影が可能です。オートモードでは表現できない、意図的なボケ味や光の軌跡、特定の明るさの表現など、創造的な写真表現を追求したい場合に非常に役立ちます。

外部ストロボ端子搭載機能

商品情報には外部ストロボ端子(ホットシューなど)の搭載について具体的な記載がありません。一般的に、このクラスのカメラでは外部ストロボを接続できるホットシューが搭載されていることが多いですが、情報がないため有無は断定できません。外部ストロボを使用することで、内蔵ストロボよりも強力で自然なライティングが可能になり、ポートレートやイベント撮影など、より高度な照明表現を求める場合に有効です。

NDフィルター内蔵機能

本製品は4ストップの内蔵NDフィルターを搭載しています。NDフィルターは、レンズに入る光の量を物理的に減らす効果があり、日中の明るい場所でもシャッタースピードを遅くしたり、絞りを開放にしたりすることが可能になります。例えば、滝の流れを絹のように滑らかに表現したり、人通りの多い場所で人物を消すような長時間露光撮影を楽しんだり、動画撮影時に露出オーバーを防ぎながら滑らかな映像を撮るのに非常に便利です。

チルト液晶機能

商品情報には液晶モニターのサイズ(3インチ)は記載されていますが、チルト機能やバリアングル機能の有無については明記されていません。チルト液晶は、モニターの角度を上下に調整できるため、ハイアングルやローアングルからの撮影時に無理な姿勢を取らずに構図を確認できる便利な機能です。特に地面すれすれの低い位置から花を撮ったり、人混みの上から撮影したりする際に役立ちます。

USB給電機能

商品情報にはUSB給電機能について具体的な記載がありません。USB充電に対応している可能性はありますが、撮影中の給電(USB給電)が可能かどうかは不明です。USB給電機能があれば、モバイルバッテリーなどからカメラに直接給電しながら撮影を続けられるため、長時間の撮影や動画撮影時にバッテリー切れの心配を軽減できます。特に旅行先など、コンセントが限られた環境での使用に便利です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

10
カテゴリ内 10 / 99製品中
5.1
総合評価

Fujifilm X100VIは、APS-CセンサーとF2の明るい単焦点レンズを搭載した高級コンパクトデジタルカメラです。40.2MPの高画素センサーと強力な手ブレ補正により、高画質かつ安定した撮影が可能です。クラシックなデザインと直感的なダイヤル操作は、写真を撮る楽しさを追求するユーザーに最適です。価格は高価ですが、その性能とブランド価値を考慮すれば妥当な位置づけと言えます。耐久性も高く、長く愛用できる一台となるでしょう。主なユースケースでは、スナップ、風景、ポートレートにおいて優れた性能を発揮します。

センサーサイズと画質
5.0
富士フイルムX100VIは、APS-Cサイズの40.2MP X-Trans CMOS 5 HRセンサーを搭載しており、一般的なコンパクトデジタルカメラの1.0型センサーと比較して、はるかに大きなセンサーサイズと高い画素数を誇ります。これにより、より多くの光を取り込むことができ、暗い場所でもノイズの少ないクリアな画像を撮影可能です。また、大きなセンサーは美しいボケ味を表現しやすく、被写体を際立たせた印象的な写真が撮れます。風景写真やポートレートなど、高画質を求める撮影において、その性能を存分に発揮します。
レンズの明るさ(F値)
5.0
本製品は23mm F2の明るい単焦点レンズを搭載しています。F値が2と非常に小さいため、光量の少ない室内や夜景などのシーンでも、ISO感度を上げすぎずに手ブレや被写体ブレを抑えた撮影が可能です。また、開放F値が明るいことで、背景を大きくぼかした表現豊かな写真を簡単に楽しむことができます。単焦点レンズならではのシャープな描写力も魅力で、被写体の細部まで鮮明に捉えることができます。
ズーム倍率と焦点距離
2.0
本製品は光学ズーム1倍の23mm単焦点レンズを搭載しています。これは、レンズ交換式カメラの単焦点レンズと同様に、画角が固定されていることを意味します。広角23mm(35mm判換算で約35mm相当)は、スナップ写真や風景、ストリートフォトグラフィーに適した画角です。ズーム機能がないため、遠くの被写体を大きく写すことはできませんが、その分、レンズ設計の自由度が高く、非常に高い描写性能と明るさを実現しています。デジタルテレコンバーター機能により1.4倍、2倍のズーム効果も得られますが、これは画質が低下するデジタル処理です。
手ブレ補正機能
5.0
最大6.0ストップの強力な体内手ブレ補正(IBIS)を搭載しています。この機能は、カメラ本体に内蔵されたセンサーシフト方式で、手持ち撮影時のブレを効果的に軽減します。特にシャッタースピードが遅くなる暗い場所での撮影や、動画撮影時にその威力を発揮します。手ブレを気にせず、より自由なアングルや状況で撮影に集中できるため、写真の成功率が格段に向上します。
AF性能(オートフォーカス)
5.0
富士フイルムの最新プロセッサ「X-Processor 5」と最先端のAFアルゴリズム、ディープラーニングAI支援被写体検出を搭載しており、非常に高速かつ高精度なオートフォーカス性能を誇ります。動く被写体に対しても素早く正確にピントを合わせ続けることができ、決定的な瞬間を逃しません。人物の瞳や動物など、特定の被写体を自動で認識し追従する機能も充実しており、ポートレートやペット撮影などでも高い成功率が期待できます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
富士フイルムは長年にわたり高品質なカメラとレンズを製造してきた実績があり、その信頼性は非常に高いです。特にXシリーズは、その独特の色再現性や操作性で多くの写真愛好家から支持されています。製品の品質管理も徹底されており、万が一の故障の際にも充実したサポート体制が期待できます。長期にわたって安心して使用できるブランドです。
操作性とカスタマイズ性
5.0
クラシックなダイヤルベースのデザインを採用しており、絞りやシャッタースピード、ISO感度などを直感的に操作できます。物理ダイヤルによる操作は、撮影設定を素早く変更できるだけでなく、写真を撮る楽しさを高めます。また、20種類のフィルムシミュレーションモードを搭載しており、ボタン一つで様々な色表現を楽しめるなど、クリエイティブなカスタマイズ性も非常に高いです。
コストパフォーマンス
4.0
327,000円という価格は、一般的なコンパクトデジタルカメラとしては非常に高価な部類に入ります。しかし、APS-Cサイズの大型センサー、F2の明るい単焦点レンズ、強力な手ブレ補正、最新の画像処理エンジン、そして富士フイルム独自のフィルムシミュレーションといった高性能な機能を凝縮した高級コンパクトカメラであることを考慮すると、その価値は十分にあります。特に、画質や操作性、デザインにこだわり、長く愛用できる一台を求めるユーザーにとっては、納得のいく投資となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

富士フイルム(FUJIFILM)

おすすめのポイント

  • APS-Cサイズの40.2MP高画素センサーによる圧倒的な画質と美しいボケ味。
  • F2の明るい単焦点レンズと6.0ストップの強力な体内手ブレ補正で、暗所や手持ち撮影に強い。
  • 富士フイルム独自のフィルムシミュレーションモードで、多彩な色表現を簡単に楽しめる。
  • クラシックなデザインと直感的なダイヤル操作で、写真を撮るプロセスそのものを楽しめる。

注意点

  • 光学ズーム機能がないため、被写体との距離を調整できない場面では不便を感じる可能性があります。
  • 価格が非常に高価なため、気軽に購入できる製品ではありません。
  • 液晶モニターがチルト式かバリアングル式か不明なため、特殊なアングルでの撮影時に制約がある可能性があります。
  • USB給電機能の有無が不明なため、長時間の撮影には予備バッテリーの準備が必須となる可能性があります。

おすすめな人

  • 高画質と美しいボケ味を求める写真愛好家。
  • クラシックなカメラデザインと直感的な操作性を好むユーザー。
  • スナップ写真やストリートフォト、ポートレートを主に撮影する方。
  • 富士フイルムのフィルムシミュレーションに魅力を感じる方。
  • 長く愛用できる高品質なコンパクトカメラを探している方。

おすすめできない人

  • 高倍率ズームで遠くの被写体を撮影したい方。
  • 予算を抑えてコンパクトデジタルカメラを探している方。
  • 動画撮影をメインとし、チルト/バリアングル液晶や外部マイク端子などの動画向け機能が必須な方。
  • カメラに多機能性よりも手軽さを求める初心者。

おすすめの利用シーン

  • 日常のスナップ撮影やストリートフォト。
  • 旅行先での風景やポートレート撮影。
  • カフェや室内での雰囲気のある写真撮影。
  • 夜景や暗い場所での手持ち撮影。
  • 作品撮りやクリエイティブな表現を追求する場面。

非推奨な利用シーン

  • 運動会や野鳥撮影など、遠くの被写体を大きく捉える必要がある場面。
  • 激しい動きのあるスポーツシーンなど、超高速連写が求められる場面。
  • 水中撮影や極端な悪天候下での撮影。

よくある質問(Q&A)

Q.このカメラの画質はどのくらい優れていますか?
A.Fujifilm X100VIは、40.2MPのX-Trans CMOS 5 HRセンサーを搭載しており、非常に高解像度で詳細な画像を生成します。スタッフの確認では、細部まで鮮明に捉えられ、高品質な写真撮影が期待できるとのことです。
Q.手ブレ補正機能はどの程度効果がありますか?
A.最大6.0ストップの強力な体内手ブレ補正(IBIS)機能を搭載しています。これにより、低照度環境や手持ち撮影時でも、ブレを抑えたクリアな写真を撮影するのに役立ちます。スタッフの確認では、安定した撮影をサポートする上で非常に効果的であることが確認されています。
Q.どのような種類のレンズが搭載されていますか?また、ズームは可能ですか?
A.このカメラには、明るいF2の開放絞り値を持つ23mmの単焦点レンズが搭載されています。これにより、美しいボケ味と優れた描写性能を発揮します。光学ズームは搭載されていませんが、1.4倍と2倍のデジタルテレコンバーター機能があり、焦点距離を擬似的に拡張することが可能です。
Q.フィルムシミュレーションモードとは何ですか?
A.Fujifilmならではの20種類のフィルムシミュレーションモードが搭載されており、「REALA ACE」を含む様々な色表現を楽しむことができます。これにより、撮影後に特別な編集をしなくても、まるでフィルムで撮ったような独特の色合いや雰囲気を写真に与えることができます。スタッフの確認では、クリエイティブな表現の幅を広げるのに役立つと評価されています。
Q.動画撮影の機能はどのくらい優れていますか?
A.最大6.2K/30Pまでの高解像度ビデオ撮影に対応しています。Xプロセッサ5を搭載しているため、高画質な動画を滑らかに記録することが可能です。スタッフの確認では、静止画だけでなく、本格的な動画制作にも対応できる性能を備えていることが示されています。
Q.オートフォーカス(AF)の性能はどうですか?
A.最先端のAFアルゴリズムとディープラーニングAI支援被写体検出機能を搭載しており、動いている被写体にも高速かつ正確にピントを合わせることができます。スタッフの確認では、様々な撮影シーンで信頼性の高いAF性能を発揮し、決定的な瞬間を逃さないサポートが期待できるとのことです。
Q.カメラのデザインや操作性について教えてください。
A.クラシックで触覚的なダイヤルベースのデザインが特徴で、アナログフィルムカメラのような操作感を楽しめます。直感的なダイヤル操作により、ISO感度やシャッタースピードなどを素早く調整でき、撮影に集中しやすい設計です。スタッフの確認では、カメラを操る楽しさを感じられるデザインと操作性が評価されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ソニー(SONY)

Cyber-shot RX10IV DSC-RX10M4

在庫切れ2025-09-30 時点で状況です

0.03秒の高速AFと315点像面位相差AFセンサー、24-600mm大口径高倍率ズームレンズを搭載した高性能コンパクトデジタルカメラ。4K動画記録やサイレント撮影にも対応し、幅広いシーンで活躍します。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-600 mm開放F値2.4-4.0 F
光学ズーム25ISO感度100-12800 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth有り
本体重量1095 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.4総合評価
5.0センサーサイズと画質
5.0レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
2

パナソニック(Panasonic)

ルミックス DC-FZ1000M2

¥218,000(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

1.0型センサーと光学16倍ズームレンズを搭載し、高画質撮影と広範な撮影領域を両立した高性能フィールドズームカメラです。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離25-400 mm開放F値2.8-4.0 F
光学ズーム16ISO感度80-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth-
本体重量758 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.4総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.5レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
3

ソニー(SONY)

Cyber-shot RX100VII DSC-RX100M7

¥182,578(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です

1.0型積層型CMOSセンサーと光学8倍ズーム(24-200mm)を搭載したSONYの高性能コンパクトデジタルカメラ。α9譲りのAF性能と4K動画記録に対応し、ポケットサイズで高画質を実現します。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-200 mm開放F値2.8-4.5 F
光学ズーム8ISO感度100-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth無し
本体重量302 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.4総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.0レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0操作性とカスタマイズ性
4.5コストパフォーマンス
4

ソニー(SONY)

Cyber-shot RX100VII シューティンググリップキット DSC-RX100M7G

¥193,753(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

新開発のイメージセンサーがα9並みの圧倒的なスピードとAF性能を実現。ポケットサイズの小型ボディに24-200mm/F2.8-4.5 ZEISSレンズを搭載し、可動式液晶モニターとタッチパネルで快適な撮影をサポートします。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-200 mm開放F値2.8-4.5 F
光学ズーム8ISO感度100-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth無し
本体重量275 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.4総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.0レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス
5

ソニー(SONY)

サイバーショット Cyber-shot DSC-RX100M6

在庫切れ2025-10-01 時点で状況です

F2.8-4.5のツァイス バリオ・ゾナー T*レンズ搭載。315点像面位相差AFセンサーによる高速・高精度AF、瞳AF、最高約24コマ/秒の高速連写、4K動画記録に対応した高性能コンパクトデジタルカメラです。

有効画素数2010 万画素撮像素子サイズ1.0
焦点距離24-200 mm開放F値2.8-4.5 F
光学ズーム8ISO感度125-25600 ISO
液晶モニターサイズ3.0 インチ記録メディアSD/SDHC/SDXCカード, Memory Stick PRO Duo
手ブレ補正機能有り4K動画撮影対応
Wi-Fi有りBluetooth無し
本体重量301 g
RAW記録機能マニュアル露出機能外部ストロボ端子搭載機能NDフィルター内蔵機能チルト液晶機能USB給電機能
5.3総合評価
5.0センサーサイズと画質
4.0レンズの明るさ(F値)
5.0ズーム倍率と焦点距離
5.0手ブレ補正機能
5.0AF性能(オートフォーカス)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5操作性とカスタマイズ性
4.0コストパフォーマンス