WD Blue SN5000 WDS100T4B0E-EC
6
ウエスタンデジタル(Western Digital)

Western Digital WD Blue SN5000 WDS100T4B0E-EC

の評価

型番:WDS100T4B0E-EC
¥10,324(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

WD Blue SN5000シリーズは、PCIE Gen4 x4インターフェースを採用したM.2 2280フォームファクタのNVMe SSDです。容量は1TB。シーケンシャル読取り最大5,150MB/秒、書込み最大4,900MB/秒、ランダム読取り最大730K IOPS、書込み最大770K IOPSと、Gen4 SSDとしては優れた性能を発揮します。耐久性も600TBWと、同クラスとしては比較的高めです。Western Digital独自のnCache 4.0テクノロジーにより、効率的なデータ処理と安定したパフォーマンスが期待できます。Acronis True Image for Western Digitalデータ移行ソフトウェアの利用権が付属し、既存ドライブからの移行も容易です。システムドライブやゲーミングPC、クリエイティブワーク用のストレージとして、高速かつ信頼性の高い環境を構築したいユーザーに適しています。5年間の製品保証が付帯しており、長期間安心して使用できます。一般的なPCタスクから、ある程度のデータ処理が必要な作業まで幅広く対応できるバランスの取れた製品です。

シェアする

商品画像一覧

Western Digital WD Blue SN5000 WDS100T4B0E-EC の商品画像 1
Western Digital WD Blue SN5000 WDS100T4B0E-EC の商品画像 2
Western Digital WD Blue SN5000 WDS100T4B0E-EC の商品画像 3
Western Digital WD Blue SN5000 WDS100T4B0E-EC の商品画像 4
Western Digital WD Blue SN5000 WDS100T4B0E-EC の商品画像 5
Western Digital WD Blue SN5000 WDS100T4B0E-EC の商品画像 6

商品スペック

容量
1TB
フォームファクタ
M.2 2280
インターフェース
PCIe Gen4x4 NVMe
シーケンシャル読込速度
5150MB/s
シーケンシャル書込速度
4900MB/s
ランダム読込速度
730000IOPS
ランダム書込速度
770000IOPS
耐久性(TBW)
600TB

サイズ・重量

重量
40 g
高さ
---
---
奥行
---

機能一覧

温度監視機能

現代のNVMe SSDには必須の機能であり、Western Digitalのような大手メーカー製品であれば確実に搭載されています。ドライブ温度を監視し、過熱を防ぐことで、性能の安定化と寿命の保護に貢献します。特に高速なPCIe Gen4 SSDでは、発熱管理が重要になるため、この機能は安心して使う上で不可欠です。

ウェアレベリング機能

SSDの寿命を延ばすための基本的な機能です。データの書き込みをフラッシュメモリ全体に均等に分散させることで、特定のセルの劣化を集中させないようにします。WD Blue SN5000も信頼性の高いモデルとして、このウェアレベリング機能をコントローラーレベルでしっかりと実装しています。

データ保護機能

突然の電源断などが発生した場合に、書き込み中のデータを保護する機能は製品によってレベルが異なりますが、一般的なコンシューマー向けSSDでも基本的なデータの整合性を保つ機能は搭載されています。Western Digitalはデータの信頼性を重視しており、重要なデータの損失リスクを低減する設計がされています。ただし、エンタープライズレベルの完全な電力損失対策は通常含まれません。

ガベージコレクション機能

SSDの性能を維持するために重要な機能です。不要になったデータを物理的に削除し、新しいデータを書き込むための領域を準備します。この機能が効率的であるほど、使い続けるにつれて発生する書き込み速度の低下を抑えられます。WD Blue SN5000はnCache 4.0技術と連携し、効率的なガベージコレクションを行うことで安定した性能を提供します。

エラー訂正機能

フラッシュメモリで発生する微細なデータエラーを検出・修正するための機能(ECCなど)は、SSDの信頼性を保つ上で不可欠です。WD Blue SN5000を含む全てのモダンなSSDコントローラーは、強力なエラー訂正機能を内蔵しており、データの正確性を維持します。これにより、保存したデータが破損するリスクを最小限に抑えることができます。

自己診断機能

SSDの健康状態や寿命(書き込み回数)などを監視するための機能です。S.M.A.R.T.情報などを利用してドライブの状態を確認できます。Western Digital DashboardソフトウェアをPCにインストールすることで、この情報を簡単に確認し、ドライブの異常を早期に把握することができます。これにより、故障前にデータのバックアップなどの対策を講じることが可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

6
カテゴリ内 6 / 70製品中
5.1
総合評価

WD Blue SN5000シリーズは、PCIe Gen4対応のNVMe SSDとして、バランスの取れた性能と信頼性が魅力です。多くのスタッフレビューで「速い」「安定している」との評価があり、日常的なPC作業からゲーム、軽めのクリエイティブ作業まで快適に行えます。この価格帯の製品としてはシーケンシャル・ランダム速度ともに優れており、システムの起動やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮できます。耐久性を示すTBW値も同クラスとして高めであり、長期間安心して使用できるポテンシャルを持っています。ゲーミングPCの構築や既存PCの高速化に最適な、コストパフォーマンスの高い製品と言えるでしょう。

シーケンシャル読み書き速度
5.0
この製品のシーケンシャル読み出し速度は最大5,150MB/秒、書き込み速度は最大4,900MB/秒です。これはPCIe Gen4x4対応SSDとしては標準的ながら、多くの一般的な用途で十分すぎるほどの速度です。OSの起動や大きなファイルのコピー、動画編集時のデータ読み込みなど、連続したデータの処理において非常に高速なパフォーマンスを発揮します。この速度は、一つ前の世代であるGen3接続のSSDと比べると約1.5倍以上の速度であり、体感速度の向上に大きく貢献します。
ランダム読み書き速度
5.0
ランダム読み出しは最大730K IOPS、書き込みは最大770K IOPSに対応しています。このランダム性能は、OSやアプリケーションの細かいファイルの読み書き、多数の小さなファイルが関わる操作(例:ウェブブラウジング時のキャッシュ処理、ゲームのロード時など)の快適さに直結します。この値は、同じGen4 SSDの中でもバランスが取れており、日常的なマルチタスクや応答性の向上に効果的です。高負荷な作業でも、ランダムアクセス性能の高さが体感的なスムーズさに繋がります。
耐久性(TBW)
4.5
この1TBモデルの耐久性(TBW: Total Bytes Written)は600TBWです。これは「生涯にわたって合計で600テラバイトのデータを書き込める」ことを意味します。一般的なPCユーザーが1日に書き込むデータ量はそれほど多くないため、600TBWあれば長期間にわたり安心して使用できます。例えば、毎日約320GBのデータを書き込んだとしても、5年間使い続けられる計算になります。同クラスのSSDと比較しても高めの設定であり、耐久性を重視するユーザーにも適しています。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Western Digitalは、長年にわたりストレージ業界を牽引してきた世界的な大手メーカーです。その製品は品質管理がしっかりしており、高い信頼性で知られています。本製品には5年間の長期製品保証が付帯しており、万が一の不具合発生時にも正規のサポートを受けられる安心感があります。システムドライブとして重要なデータを扱う場合でも、信頼できるメーカーの製品であることは大きなメリットです。
フォームファクタとインターフェース
5.0
フォームファクタは最も一般的なM.2 2280サイズを採用しており、多くのデスクトップPCやノートPCのマザーボードにあるM.2スロットに対応します。インターフェースはPCIe Gen4 x4 NVMeです。これは現行の主流規格の一つであり、従来のSATA接続やPCIe Gen3接続と比べて圧倒的に高速なデータ転送を可能にします。マザーボードがGen4に対応していれば、このSSDの高性能を最大限に引き出すことができます。
コントローラ
5.0
本製品に搭載されているコントローラーの具体的なモデル名は公開されていませんが、公表されているシーケンシャルおよびランダム性能から判断して、Gen4の速度を引き出すに足る高性能なコントローラーが搭載されていると考えられます。Western Digital独自のnCache 4.0テクノロジーなどにより、効率的なデータ処理と安定した読み書き性能を実現しています。SSD全体の性能と信頼性はコントローラーに大きく依存するため、大手メーカーの設計によるコントローラーは安心材料となります。
発熱と放熱性能
2.0
高速なPCIe Gen4 NVMe SSDは動作時に熱を発生しやすい特性があります。本製品自体にヒートシンクは付属していません。一般的な使用では問題ありませんが、ゲームの長時間プレイや大容量データの連続書き込みなど、高負荷な作業が続くと温度が上昇し、性能が一時的に低下(サーマルスロットリング)する可能性があります。マザーボードにヒートシンク付きのM.2スロットがあるか、別途ヒートシンクを取り付けることで、より安定した性能を維持できるでしょう。
コストパフォーマンス
4.5
1TB容量のPCIe Gen4x4 NVMe SSDとして、5,150MB/秒クラスの性能、600TBWの耐久性、5年保証、そしてWestern Digitalという信頼できるブランドであることを考慮すると、1万円台前半という価格は非常に競争力があります。最上位クラスのGen4 SSDには及びませんが、価格とのバランスが良く、多くのユーザーにとって十分以上の性能を提供します。初めてのNVMe SSDや、Gen3からのアップグレード、またはコストを抑えつつ高速化したい場合に優れた選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

Western Digital
Western Digitalは、ストレージソリューションの世界的なリーダーであり、ハードディスクドライブやソリッドステートドライブなど、幅広い製品を提供しています。信頼性と性能に優れた製品で知られ、個人ユーザーからエンタープライズまで多くのニーズに応えています。

おすすめのポイント

  • 価格帯以上の高速性能(PCIe Gen4対応)
  • 信頼性の高いWestern Digitalブランド
  • 5年間の長期製品保証
  • クローン・移行用ソフトウェア(Acronis True Image)の利用権付属

注意点

  • 使用前にOS上でフォーマットが必要です。
  • PCIe Gen4対応M.2スロット搭載マザーボードが必要です。
  • 付属のデータ移行ソフトウェアは、購入後90日以内にダウンロードが必要です。
  • 高負荷が長時間続く場合は、温度上昇により性能が制限される可能性があります(必要に応じてヒートシンクの使用を検討)。

おすすめな人

  • PCの起動やデータ転送速度を向上させたい一般ユーザー
  • PCゲームのロード時間を短縮したいゲーマー
  • 写真編集や軽めの動画編集を行うクリエイター
  • 信頼できるメーカーのコストパフォーマンスの高いSSDを探している人

おすすめできない人

  • 超高速なPCIe Gen5 SSDを必要とするプロフェッショナルユーザー
  • PCIe Gen4に対応していない古いマザーボードを使用しているユーザー
  • 特別なセキュリティ機能(ハードウェア暗号化など)を必要とするユーザー

おすすめの利用シーン

  • WindowsなどのOSをインストールするシステムドライブ
  • 頻繁に起動するアプリケーションのインストール先
  • PCゲームライブラリの保存先
  • 大容量の画像や動画ファイルの一時的な作業領域

非推奨な利用シーン

  • 特になし

よくある質問(Q&A)

Q.このSSDの容量と接続規格は何ですか?
A.本製品は1TB容量で、M.2 2280 PCIe Gen4x4接続規格に対応しています。
Q.どのくらいの読み書き速度が出ますか?
A.最大で読み込み速度5,150MB/秒、書き込み速度4,900MB/秒です(1TBモデルの場合)。スタッフの確認でも「速い」「爆速」といった声が挙がっており、パフォーマンスに期待できます。
Q.耐久性はありますか?保証期間は?
A.1TBモデルの場合、耐久性の目安となるTBWは600です。製品自体には5年間の保証が付いています。スタッフの確認では「耐久性は600に期待します」という声もありました。
Q.データ移行や取り付けは難しくないですか?
A.データ移行にはAcronis True Image for Western Digitalソフトウェアが利用可能です。スタッフの確認では、「クローンソフトで簡単だった」「付属のソフトであっけなく出来た」という声があり、比較的容易に行えるようです。
Q.実際の使用感はどうですか?PCの動作は快適になりますか?
A.メーカーによると、ワークフローの高速化やアプリケーション間のスムーズな切り替えが期待できます。スタッフの確認でも、「安定した速さの持続性」「速くて快適」「動画編集が楽になった」といった声があり、PCの動作が快適になったという報告が多く見られます。
Q.Western Digitalというブランドは信頼できますか?
A.Western Digitalはストレージ分野で定評のあるブランドです。スタッフの確認でも、「安心のWestern Digital」「安心のブランド」「安定のWD」といったコメントがあり、ブランドへの信頼性が伺えます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Corsair

MP600 PRO LPX White PCIe Gen4 x4 NVMe M.2 SSD 1TB CSSD-F1000GBMP600PLPW

¥12,500(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR MP600 PRO LPX Whiteは、PCIe Gen4に対応し、最大7100MB/sの高速読込を実現したM.2 SSDです。PS5のストレージ拡張にも最適で、薄型ヒートシンクを搭載し放熱性にも優れます。専用ソフトウェアで健康状態も監視可能です。

容量1 TBフォームファクターM.2 Type 2280
インターフェースPCI Express 4.0 x4(NVMe 1.4)コントローラPhison PS5018-E18
メモリの種類3D TLC NAND読込速度7100 MB/s
書込速度5800 MB/s4KB ランダム読込900000 IOPS
4KB ランダム書込1200000 IOPSMTBF160万 時間
耐久性700 TBW動作温度0~70
消費電力(アクティブ読込)6.6 W消費電力(アクティブ書込)6.6 W
消費電力(アイドル)5 mW未満重量41 g
温度監視機能ウェアレベリング機能データ保護機能ガベージコレクション機能エラー訂正機能自己診断機能
5.5総合評価
5.0シーケンシャル読み書き速度
5.0ランダム読み書き速度
5.0耐久性(TBW)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0フォームファクタとインターフェース
5.0コントローラ
5.0発熱と放熱性能
5.0コストパフォーマンス
2

サムスン(SAMSUNG)

990 EVO 1TB PCIe Gen 4.0 NVMe M.2 SSD MZ-V9E1T0B-IT/EC

¥9,980(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です

Samsung 990 EVO 1TBは、PCIe Gen4x4/Gen5x2互換のNVMe SSDです。最大読出5,000MB/秒、書込4,200MB/秒の性能で日常のPC作業を高速化。M.2 2280フォームファクタ、5年限定保証、TBW 600TBを備え、コストパフォーマンスに優れています。

容量1 TBフォームファクタM.2 2280
インターフェースNVMe (PCIe Gen 4.0 ×4 および PCIe Gen 5.0 ×2)シーケンシャル読込速度5000 MB/s
シーケンシャル書込速度4200 MB/sランダム読込速度700000 IOPS
ランダム書込速度800000 IOPSNANDフラッシュタイプSamsung V-NAND TLC
耐久性(TBW)600 TBMTBF1500000 時間
温度監視機能ウェアレベリング機能データ保護機能ガベージコレクション機能エラー訂正機能自己診断機能
5.3総合評価
5.0シーケンシャル読み書き速度
4.0ランダム読み書き速度
4.5耐久性(TBW)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0フォームファクタとインターフェース
4.5コントローラ
4.5発熱と放熱性能
5.0コストパフォーマンス
3

Crucial(クルーシャル)

T500 CT1000T500SSD8JP

¥11,591(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です

Crucial T500は、PCIe Gen4 NVMe接続に対応した高速M.2 SSDです。最大読込7400MB/秒、書込7000MB/秒を実現し、ゲームのロード時間短縮やクリエイティブ作業の高速化に貢献します。PS5にも対応しており、ヒートシンク付きモデルも選べます。

容量1 TBフォームファクタM.2 2280
インターフェースNVMe PCIe Gen 4シーケンシャル読込速度7400 MB/s
シーケンシャル書込速度7000 MB/sランダム読込速度1180000 IOPS
ランダム書込速度1440000 IOPSNANDフラッシュタイプTLC NAND
耐久性(TBW)- TBMTBF- 時間
温度監視機能ウェアレベリング機能データ保護機能ガベージコレクション機能エラー訂正機能自己診断機能
5.3総合評価
5.0シーケンシャル読み書き速度
5.0ランダム読み書き速度
3.0耐久性(TBW)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0フォームファクタとインターフェース
5.0コントローラ
4.5発熱と放熱性能
4.5コストパフォーマンス
4

ウエスタンデジタル(Western Digital)

WD Black SN770 WDS100T3X0E-EC

¥12,121(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です

Western Digitalのゲーミング向けM.2 NVMe SSD。PCIe Gen4対応で最大5,150MB/sの高速転送を実現。ゲームや大容量データの処理を快適にします。

容量1 TBフォームファクタM.2 2280
インターフェースNVMe PCIe Gen4 x4シーケンシャル読込速度5150 MB/s
シーケンシャル書込速度4900 MB/sランダム読込速度740000 IOPS
ランダム書込速度800000 IOPSNANDフラッシュタイプBiCS FLASH TLC
耐久性(TBW)1200 TBMTBF1500000 時間
温度監視機能ウェアレベリング機能データ保護機能ガベージコレクション機能エラー訂正機能自己診断機能
5.2総合評価
5.0シーケンシャル読み書き速度
5.0ランダム読み書き速度
5.0耐久性(TBW)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0フォームファクタとインターフェース
5.0コントローラ
2.0発熱と放熱性能
4.5コストパフォーマンス
5

サムスン(SAMSUNG)

990 EVO Plus 1TB MZ-V9S1T0B-IT/EC

¥11,480(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です

Samsung 990 EVO Plus 1TB 内蔵SSD。PCIe Gen 4.0 x4 / 5.0 x2対応、最大読出7,150MB/s、書込6,300MB/sの高速転送。M.2(2280)フォームファクタ。5年保証。

容量1 TBフォームファクタM.2 2280
インターフェースNVMe PCIe Gen 4.0 x4 / 5.0 x2シーケンシャル読込速度7150 MB/s
シーケンシャル書込速度6300 MB/sランダム読込速度850000 IOPS
ランダム書込速度1350000 IOPSNANDフラッシュタイプSamsung V-NAND TLC
耐久性(TBW)600 TBMTBF1500000 時間
温度監視機能ウェアレベリング機能データ保護機能ガベージコレクション機能エラー訂正機能自己診断機能
5.2総合評価
5.0シーケンシャル読み書き速度
5.0ランダム読み書き速度
4.5耐久性(TBW)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0フォームファクタとインターフェース
4.5コントローラ
3.0発熱と放熱性能
4.5コストパフォーマンス