
WTW 塚本無線 WTW-NEKO 2024年モデル
の評価
商品概要
WTW 塚本無線「みてるちゃん」シリーズの2024年モデルで、新たに5GHz Wi-Fiに対応しました。300万画素の高画質で、ペットやお子様の様子をクリアに確認できます。人や動物を自動で追跡する機能や、水平345度・垂直55度の首振り機能で広範囲をカバー。赤外線による夜間撮影、外出先からの双方向通話も可能です。動体検知録画やmicroSDカード(最大128GB)対応で最長240時間の長時間録画に対応。簡単設定で初心者にも扱いやすいモデルですが、一部の回線やルーター環境には制限があります。
商品画像一覧







商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
カメラが映像内で動くものを自動的に検知し、その動きに合わせてカメラの向きを追跡する機能です。留守中に室内で動くペットや小さなお子さん、あるいは不審者などがいた場合、その対象が画面から外れることなく、動きの一部始終を記録できます。これにより、見守りや防犯の際に、状況をより詳しく確認できるメリットがあります。
本製品は動く人や動物を自動で追跡する機能を搭載しています。これにより、ペットが部屋の中を移動してもカメラが自動的にレンズを動かして追いかけ、その行動を継続して撮影できます。見守り対象が画面から外れるリスクを減らし、必要な映像をしっかりと記録できるため、特に動きの多いペットの見守りなどに役立ちます。追跡性能は価格帯を考慮すると十分実用的と言えます。
スマートフォンなどの専用アプリから操作することで、カメラのレンズを上下左右に遠隔で動かせる機能です。一台のカメラを部屋の隅に置いても、リビング全体など広い範囲を見渡したい時や、気になる場所をピンポイントで確認したい時に便利です。設置場所を変えずに広範囲をカバーできるため、一台で多様な監視ニーズに対応できます。
スマートフォンアプリからカメラの向きを遠隔操作できるパンチルト機能を備えています。水平方向に約345度、垂直方向に約55度の範囲で首振りが可能です。これにより、部屋の隅に設置した場合でも、広範囲を見渡すことができます。気になる場所をピンポイントで確認したり、定期的に部屋全体を巡回させたりするのに便利です。一台で広い範囲をカバーしたい場合に重宝します。
カメラ本体に内蔵されたマイクとスピーカーを通じて、カメラが設置された場所と離れた場所にいる人がお互いに声でコミュニケーションできる機能です。留守番中のペットに優しく話しかけたり、家にいるお子さんに声をかけたり、また急な訪問者と簡易的に応対したりする際に活用できます。映像だけでなく音声でも状況を伝えたり、相手の声を聞いたりできるため、見守る側も安心できます。
カメラ本体にマイクとスピーカーを内蔵しており、離れた場所からアプリを通じてカメラ越しに音声でやり取りが可能です。留守番中の家族やペットに話しかけたり、帰宅した子供に声をかけたりすることができます。ただし、スタッフレビューにはハウリングが酷く実用性に欠けるという指摘もあり、音声品質には個体差や環境による影響がある可能性があります。あくまで簡易的な通話機能として利用するのが現実的でしょう。
カメラの映像範囲内で、特に監視したい特定の場所(例えば、玄関のドア付近、窓際など)をあらかじめ設定し、その指定したエリア内でのみ動きがあった場合に検知して通知を送る機能です。無関係な場所での動き(例:ペットが部屋を歩き回る)には反応しないように設定できるため、必要な情報に絞って効率的に検知できます。誤検知による不要な通知を減らし、本当に重要な通知を見逃しにくくなるメリットがあります。
提供された情報からは、特定のエリアのみを監視対象として設定する機能に関する明確な記載がありません。動体検知は映像全体を対象としている可能性が高いです。特定の場所への侵入のみを通知するといった細かい設定はできないと考えられます。この機能が必要な場合は、別のモデルを検討することをおすすめします。
カメラの内蔵マイクが周囲の音を拾い、設定した特定の種類の音(例えば、赤ちゃんの泣き声、ペットの鳴き声、大きな物音など)を検知すると、スマートフォンなどに通知を送る機能です。映像に映らない場所での出来事や、音で状況を把握したい場合に役立ちます。映像だけでは分かりにくい状況の変化にも気づくことができるため、見守りや防犯の精度を高められます。
本製品は、周囲の音を検知して異常を知らせる機能を搭載していると考えられます。「かわいい鳴き声で動体検知」という記載があり、音をトリガーにした機能があることを示唆しています。赤ちゃんの泣き声やペットの鳴き声、ガラスが割れる音など、映像に映らない場所での異変を音で捉え、スマートフォンに通知を送ることが可能です。感度調整の可否については記載がありません。
カメラを使用しない時や特定の時間帯に、カメラのレンズを物理的に覆い隠す、または映像の記録や送信を一時的に停止する機能です。家族が家にいる時や、来客があった時など、常に監視されている状態を避けたい場合に有効です。使用しない時にカメラを停止できるため、プライバシーを守りながら、必要な時だけ安心してカメラを使用できます。
提供された情報では、レンズを物理的に覆い隠したり、一時的に監視を完全に停止したりするプライバシーモードに関する言及がありません。常に録画またはスタンバイ状態となる可能性が高いため、家族が在宅している時間帯など、監視されたくない状況では手動で電源をオフにするなどの対応が必要になる場合があります。プライバシー機能を重視する場合は注意が必要です。
カメラで撮影した映像データを、カメラ本体ではなくインターネット上のクラウドストレージに自動的に保存する機能です。カメラ本体が故障したり、盗難や破壊されたりした場合でも、録画データはクラウドに残っているため、重要な証拠映像が失われる心配がありません。また、SDカードなどの記録メディアを用意したり管理したりする手間が省けるメリットがあります。
本製品はmicroSDカードへの録画には対応していますが、映像データをインターネット上のクラウドストレージに自動保存する機能については、提供された情報に明確な記載がありません。多くの場合、クラウド録画は別途サービス契約が必要となりますが、本製品がこのサービスに対応しているかは不明です。基本的にはmicroSDカードによるローカル保存が主となる製品と考えられます。
SHOPSTAFFによる評価スコア
WTW-NEKO 2024年モデルは、手頃な価格帯ながら5GHz帯Wi-Fi対応や300万画素の解像度を備えた見守りカメラです。自動追跡や広範囲のパンチルト機能で、ペットや家族の様子を部屋の広範囲で捉えることができます。多くのスタッフレビューで設置設定の容易さが評価されており、初めてネットワークカメラを使う方でも導入しやすい点が魅力です。ただし、双方向通話時にハウリングが発生しやすいという指摘や、一部のネットワーク環境では動作しないといった制限もあります。価格帯に見合った機能は充実しており、主に自宅内での簡易的な見守りや防犯に役立つ、コストパフォーマンスに優れた製品と言えるでしょう。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 5GHz Wi-Fi対応で安定した接続が可能(対応環境下)
- 300万画素の高画質で様子をクリアに確認できる
- 自動追跡とパンチルト機能で広範囲をカバー
- 初心者でも簡単な設置・設定
- 手頃な価格で購入できるコストパフォーマンス
注意点
- Softbank AirやポケットWi-Fiなどのモバイル回線ルーターは動作保証外です。
- IPv6及びIPv4 over環境には非対応です。
- 集合住宅やマンションの共有回線では動作保証外となる場合があります。
- 双方向通話時にハウリングが発生する可能性があります。
- リアルタイム監視の接続は約10分で自動的に切断されます(サーバー混雑時は短縮)。
おすすめな人
- 安価な価格で見守りカメラを試してみたい方
- ペットや子供の留守中の様子を簡単に確認したい方
- 自宅のWi-Fi環境が光回線などの固定回線で安定している方
- カメラの設置や設定に手間をかけたくない初心者の方
- 簡易的な室内防犯対策を検討している方
おすすめできない人
- ネットワーク環境にSoftbank Air、ポケットWi-Fi、IPv6/IPv4 over、共有回線を利用している方
- クリアな双方向音声通話機能を重視する方
- 長時間の連続したリアルタイム監視を頻繁に行いたい方
- 高精度なAI物体検知(人物、ペット識別など)を求める方
- 高度なプライバシー保護機能(物理シャッターなど)を求める方
おすすめの利用シーン
- 自宅リビングや寝室でのペット見守り
- 子供部屋での子供の様子確認
- 不在時の短期的な室内監視
- 玄関や窓際に置いて手軽な設置場所として
非推奨な利用シーン
- 屋外での使用(防水機能なし)
- 湿度が高い場所(風呂場、キッチンなど)
- ビジネス用途や高度なセキュリティが必要な場所
- 特定のネットワーク環境下での使用(動作保証外)
- 完璧なコミュニケーションが必要な双方向通話シーン
よくある質問(Q&A)
Q.設定は簡単ですか?
Q.画質や夜間撮影はどうですか?
Q.外出先からでも映像を見られますか?
Q.双方向で話すことはできますか?
Q.録画機能はありますか?どのくらい保存できますか?
Q.設置場所はどこが良いですか?壁や天井にも付けられますか?
Q.どんなWi-Fi環境が必要ですか?
Q.自動で動くものを追いかけますか?
Q.5GHzのWi-Fiに対応していますか?
Q.保証やサポートはありますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
4KデュアルレンズとAI追跡搭載。360°首振りで広範囲をカバーする高機能屋内カメラ。
解像度 | 4K UHD 画素 | 画角 | 130度 度 |
暗視機能 | IR暗視対応 | 検知機能 | AI動体検知、人物追跡、音声検知、エリア設定 |
無線LAN規格 | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) | 記録媒体 | MicroSDカード (最大128GB), クラウドストレージ (有料), Homebase (別売)経由のNAS |
双方向音声機能 | 対応 | 首振り・ズーム機能 | 水平360度、垂直75度 / 8倍ズーム |
本体サイズ | 6.5 x 8 x 10.4 cm | 本体重量 | 600 g |
COOAU
8MP WDR画面補正 5G/2.4GWi-Fi 有線LAN対応 監視カメラ 防犯カメラ 夜間暗視 360°PTZ機能 遠隔操作 AI検知 室内カメラ 自動追尾 双方向音声 複数録画機能 ネットワークカメラ type-c対応 猫/犬/子供/老人介護 ベビーモニター Alexa/スマホ応 玄関 LANケーブル付き 855
¥12,998(税込)2025-05-04 時点でのAmazonの価格です
800万画素の高画質と360°PTZ、AI検知・自動追跡を備えた屋内用ネットワークカメラです。2.4G/5G Wi-Fiおよび有線LAN対応で安定した接続が可能。ペットや子供の見守り、ホームセキュリティに役立ちます。
解像度 | 8MP 画素 | 画角 | 水平340度 / 垂直115度 度 |
暗視機能 | IR暗視 (850nm) | 検知機能 | AI 人体/音声/動体検知 |
無線LAN規格 | IEEE802.11 b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) | 記録媒体 | MicroSDカード (最大512GB)、クラウドストレージ (有料) |
双方向音声機能 | 対応 | 首振り・ズーム機能 | 水平340度、垂直115度 / 8倍デジタルズーム |
本体サイズ | 約69 x 69 x 112 mm | 本体重量 | 480 g |
4K/800万画素の高解像度と2.4/5Ghz対応Wi-Fiを備えた屋内見守りカメラ。PTZ、水平自動追尾、双方向音声を搭載し、ペットや家族の見守りに最適です。
解像度 | 4K (800万画素) 画素 | 画角 | 超広角レンズ 度 |
暗視機能 | 赤外線暗視 (最大15m) | 検知機能 | 人体/動体/音声検知 |
無線LAN規格 | IEEE802.11 b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) | 記録媒体 | MicroSDカード (最大512GB), クラウドストレージ (有料) |
双方向音声機能 | 対応 | 首振り・ズーム機能 | 水平355度、垂直120度 / 8倍デジタルズーム |
本体サイズ | ー mm | 本体重量 | ー g |
4K高画質と360°首振り、AI追跡搭載の屋内見守りカメラ。MicroSDカード録画対応。
解像度 | 4K (8MP) 画素 | 画角 | 約120度 度 |
暗視機能 | カラーナイトビジョン、IR暗視対応 | 検知機能 | AI動作検知、AIモーショントラッキング |
無線LAN規格 | IEEE802.11 b/g/n (2.4GHz) | 記録媒体 | MicroSDカード (最大128GB) |
双方向音声機能 | 対応 | 首振り・ズーム機能 | 水平360度、垂直75度、ズーム対応 |
本体サイズ | 約73.3 x 71.2 x 108.3 mm | 本体重量 | 約390 g |
800万画素4K高画質とPTZ首振り、自動追跡を備えた室内用見守りカメラ。デュアルバンドWi-Fi対応で安定接続。
解像度 | 800万画素 (4K) 画素 | 画角 | 100度 度 |
暗視機能 | 赤外線暗視 (10m) | 検知機能 | 動体/人体/サウンド検知 |
無線LAN規格 | IEEE 802.11 b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) | 記録媒体 | MicroSDカード (最大512GB) / クラウドストレージ (有料) |
双方向音声機能 | 対応 | 首振り・ズーム機能 | 水平360度 / 8倍デジタルズーム |
本体サイズ | 約69 x 69 x 112 mm | 本体重量 | 約310 g |