
ASUS PRIME N100I-D D4-CSM
の評価
商品概要
ASUS PRIME N100I-D D4-CSMは、Intel N100プロセッサーをオンボードで搭載したMini-ITXフォームファクタのマザーボードです。省電力性に優れ、24時間稼働するサーバーやNASなどの用途に適しています。DDR4-3200 SO-DIMMメモリを最大16GBまでサポートし、ストレージはM.2スロットとSATA 6Gb/sポートを各1基備えています。拡張スロットはPCIe 3.0 x1が1基のみで、グラフィックカードの増設には不向きです。有線LANは1Gbpsに対応し、無線LANはM.2スロットに別途モジュールを装着することで対応可能です。ファンレス設計ですが、高負荷時にはCPU温度が上昇しやすいため、ケースファンなどの追加冷却が推奨されます。BIOSでの電力制限設定ができないため、パフォーマンスを最大限に引き出すにはソフトウェアによるチューニングが必要となる場合があります。
商品画像一覧

商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
USBメモリを使用してBIOSを更新できる機能です。CPUやメモリがなくてもBIOSをアップデートできます。
商品情報にはUSB BIOS FlashBack機能に関する記載がありません。この機能は、CPUやメモリがなくてもUSBメモリを使ってBIOSを更新できる便利な機能ですが、本製品には搭載されていないようです。BIOSのアップデートは、CPUとメモリが正常に動作する環境で行う必要があります。
無線LAN機能が内蔵されており、Wi-Fiに接続できます。
本製品はM.2スロット(Key E, CNVi & PCIe)を搭載しており、Wi-Fiモジュールを別途購入して取り付けることで無線LAN機能を追加できます。しかし、マザーボード自体にWi-Fiモジュールがオンボードで搭載されているわけではないため、購入後すぐに無線LANを使用することはできません。別途モジュールとアンテナの準備が必要です。
2つのLANポートを搭載しており、異なるネットワークに同時に接続できます。
本製品は1つのRealtek 1Gb Ethernetポートを搭載しており、有線LAN接続が可能です。しかし、複数のLANポートを同時に使用できるデュアルLAN機能は搭載されていません。NASやサーバー用途で複数のネットワークセグメントに接続したい場合や、リンクアグリゲーションによる帯域幅の拡張を求める場合には、別途PCIe x1スロットにLANカードを増設する必要があります。
M.2 SSDの発熱を抑制するヒートシンクが付属しています。
商品情報にはM.2 SSD用のヒートシンクが付属しているという記載がありません。M.2 SSDは高速なデータ転送を行う際に発熱しやすく、特にNVMe SSDではサーマルスロットリングによる性能低下を防ぐためにヒートシンクが推奨されます。本製品でM.2 SSDを使用する際は、別途ヒートシンクの購入を検討することをお勧めします。
LEDが発光し、ケース内部を彩ります。
本製品には、ケース内部を彩るLEDイルミネーション機能に関する記載がありません。ゲーミングPCや見た目を重視するPC構築では人気の機能ですが、本製品は省電力・実用性を重視した設計のため、このような装飾機能は搭載されていないと考えられます。
オーディオ回路を他のコンポーネントから分離し、ノイズの影響を低減します。
商品情報にはオーディオ回路を他のコンポーネントから分離し、ノイズの影響を低減するオーディオ・ノイズガード機能に関する記載がありません。一般的なマザーボードでは基本的なオーディオ機能は提供されますが、高音質を求めるユーザーやノイズに敏感な環境で使用する場合には、別途サウンドカードの導入を検討する必要があるかもしれません。
SHOPSTAFFによる評価スコア
本製品はIntel N100プロセッサーをオンボードで搭載したMini-ITXマザーボードであり、省電力性能が最大の特長です。しかし、デフォルトの電力制限が厳しく、CPUの性能を十分に引き出すためには追加の冷却ファンやソフトウェアによるチューニングが必須となる点が指摘されています。上位機種のような高性能CPUの換装や豊富な拡張性は期待できませんが、NASや低負荷サーバー、日常的なウェブブラウジングや事務作業といった特定のユースケースにおいては十分な処理能力を発揮します。耐久性については、ミニPCで報告される積層セラミックコンデンサの破損リスクが指摘されており、長期的な安定稼働には注意が必要です。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- オンボードIntel N100プロセッサーによる優れた省電力性能。
- 非常にコンパクトなMini-ITXフォームファクタで、小型PCの構築に適している。
- PCIe 3.0 x1スロットとM.2スロットを備え、限定的ながら拡張性がある。
- ASUSブランドの信頼性と、安定した動作が期待できる品質。
注意点
- デフォルトのCPU電力制限(PL1=6W)が厳しく、CPUの性能を最大限に引き出すには追加の冷却ファンと「ThrottleStop」などのソフトウェアによるチューニングが必要。
- ファンレス設計のCPUヒートシンクは、高負荷時にCPU温度が60度を超える場合があり、安定稼働にはケースファンなどの追加冷却が強く推奨される。
- BIOSでPL1/PL2の電力制限をユーザーが変更できないため、設定の柔軟性に欠ける。
- SATAポートが1基のみと少なく、複数のHDDを内蔵するNAS用途では外部ストレージの利用が必須となる。
- 無線LAN機能はM.2スロットに別途Wi-Fiモジュールを装着する必要がある。
- ミニPCで報告される積層セラミックコンデンサの破損リスクが指摘されており、基板の熱伸縮による故障の可能性に留意する必要がある。
おすすめな人
- 省電力で24時間稼働するNASやホームサーバーを構築したい人。
- ウェブブラウジング、文書作成、動画視聴など、低負荷な日常用途でPCを使用する人。
- 小型で静音性の高いPCを求めている人。
- Linux環境での利用や、特定の組み込み用途を検討している人。
- 自作PCの経験があり、電力制限のチューニングや追加冷却の導入に抵抗がない人。
おすすめできない人
- 高性能なグラフィックカードを搭載してゲームや動画編集を行いたい人。
- 複数のSATA HDDを内蔵して大容量NASを構築したい人。
- BIOS設定でCPUの電力制限やオーバークロックを細かく調整したい人。
- CPUの性能を最大限に引き出すための追加作業(ファン設置、ソフトウェア設定)を避けたい人。
- 最新のCPUソケットやチップセットの機能を求める人。
おすすめの利用シーン
- 家庭用NASやファイルサーバーとしての常時稼働。
- Hyper-Vホストや仮想環境の学習用。
- オフィスでの事務作業やウェブ閲覧用PC。
- デジタルサイネージや情報端末などの組み込み用途。
- 静音性が求められるリビングPC。
非推奨な利用シーン
- 最新のPCゲームや高負荷な3Dグラフィック処理。
- プロフェッショナルな動画編集やCAD作業。
- 多数の仮想マシンを同時に実行するような重い仮想化環境。
- 複数の高性能ストレージデバイスを内蔵する必要があるシステム。
よくある質問(Q&A)
Q.このマザーボードのCPU性能はどの程度ですか?どのような用途に適していますか?
Q.発熱や冷却について注意すべき点はありますか?ファンは必要ですか?
Q.パフォーマンスを最大限に引き出すための設定や工夫はありますか?
Q.搭載できるメモリの容量や種類について教えてください。
Q.ストレージの接続性について教えてください。HDDやSSDをいくつ接続できますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
GIGABYTE Z890I AORUS ULTRAは、Intel Z890チップセットを搭載したMini-ITXマザーボードです。最新のIntel Core Ultra Series2プロセッサーとDDR5メモリに対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など高速インターフェースを網羅したハイエンドモデルです。
CPUソケット | LGA 1851 | チップセット | Intel Z890 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 128 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 2 ポート |
USBポート(背面) | 6 ポート | LAN | 2.5GbE |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
Intel Z890チップセット搭載のMini-ITXマザーボード。Intel Core Ultra (Series2)に対応し、Wi-Fi 7やThunderbolt 4など最新機能を網羅。オールホワイトデザインで高性能と拡張性を両立。
CPUソケット | LGA 1851 | チップセット | Intel Z890 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 128 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 4 スロット | SATAポート | 2 ポート |
USBポート(背面) | 8 ポート | LAN | 5G LAN |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
ASUS ROG STRIX B860-I GAMING WIFIは、Intel Core Ultra Series 2対応のMini-ITXマザーボードです。DDR5メモリ、WiFi 7、PCIe 5.0、Thunderbolt 4をサポートし、AI対応の堅牢な電源と冷却設計で、コンパクトながら高性能なゲーミングPC構築に最適です。
CPUソケット | LGA 1851 | チップセット | INTEL B860 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 96 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 4 ポート |
USBポート(背面) | 6 ポート | LAN | 2.5G LAN |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
ASUS INTEL 13,12世代 CPU B760-I 搭載 LGA1700 対応 Mini-ITX マザーボード。堅牢な電源ソリューションと最適化されたVRMサーマル設計で安定した動作を提供し、DDR5メモリとPCIe 5.0に対応。
CPUソケット | LGA 1700 | チップセット | Intel B760 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 64 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 0 ポート |
USBポート(背面) | 7 ポート | LAN | 2.5G Ethernet |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |
ASUSのMini-ITXマザーボード。第13/12世代Intel Coreプロセッサーに対応し、Z790チップセットを搭載。DDR5メモリ、PCIe 5.0、Wi-Fi 6E、Thunderbolt 4など最新技術を凝縮。高性能かつコンパクトなPC構築に最適です。
CPUソケット | LGA1700 | チップセット | Z790 |
メモリタイプ | DDR5 | メモリスロット数 | 2 スロット |
最大メモリ容量 | 64 GB | PCIe x16スロット | 1 スロット |
M.2スロット | 2 スロット | SATAポート | 2 ポート |
USBポート(背面) | 7 ポート | LAN | 2.5GbE |
無線LAN | Yes | Bluetooth | Yes |