Patriot P320 1TB Internal SSD - NVMe PCIe Gen 3x4 - M.2 2280 - Solid State Drive - P320P1TBM28
85
Patriot Memory

Patriot Memory Patriot P320 1TB Internal SSD - NVMe PCIe Gen 3x4 - M.2 2280 - Solid State Drive - P320P1TBM28

の評価

型番:P320P1TBM28
¥8,999(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Patriot P320 1TB NVMe SSDは、PCIe Gen3 x4インターフェースを採用し、最大3000MB/sのシーケンシャル読み込み速度と2200MB/sのシーケンシャル書き込み速度を実現する高性能ストレージです。従来のSATA接続SSDやHDDと比較して、OSの起動、アプリケーションのロード、大容量ファイルの転送時間を大幅に短縮し、PC全体のパフォーマンスを向上させます。コンパクトなM.2 2280フォームファクタは、デスクトップPCやノートパソコンに容易に取り付け可能で、低消費電力設計はノートパソコンのバッテリー寿命延長にも貢献します。従来のHDDよりも起動、読み込み、転送時間を改善することが保証されており、日常的な使用からゲーム、クリエイティブ作業まで、幅広い用途で快適な体験を提供します。

シェアする

商品画像一覧

Patriot Memory Patriot P320 1TB Internal SSD - NVMe PCIe Gen 3x4 - M.2 2280 - Solid State Drive - P320P1TBM28 の商品画像 1
Patriot Memory Patriot P320 1TB Internal SSD - NVMe PCIe Gen 3x4 - M.2 2280 - Solid State Drive - P320P1TBM28 の商品画像 2
Patriot Memory Patriot P320 1TB Internal SSD - NVMe PCIe Gen 3x4 - M.2 2280 - Solid State Drive - P320P1TBM28 の商品画像 3

商品スペック

デジタルストレージ容量
1TB
インターフェース
NVMe PCIe Gen3 x4
フォームファクタ
M.2 2280
シーケンシャル読み込み速度
3000MB/s
シーケンシャル書き込み速度
2200MB/s
重量
10g
製品サイズ
8 x 2.2 x 2.2cm

サイズ・重量

重量
10 g
高さ
2.2 cm
2.2 cm
奥行
8 cm

機能一覧

停電データ保護機能

商品情報に停電データ保護機能に関する具体的な記載はありません。この機能がない場合、予期せぬ電源断が発生した際に、書き込み中のデータが破損するリスクがあります。重要なデータを扱う場合は、この機能の有無を確認することが推奨されます。データ保護を重視するなら、この機能を持つ製品を検討しましょう。

ハードウェア暗号化機能

商品情報にハードウェア暗号化機能に関する具体的な記載はありません。この機能がない場合、ドライブの紛失や盗難が発生した際に、データが第三者に不正にアクセスされるリスクがあります。機密性の高いデータを扱う場合は、ソフトウェアによる暗号化などの代替手段を検討する必要があります。セキュリティを重視するなら、この機能を持つ製品を選ぶか、別途対策が必要です。

過熱防止機能

商品情報に過熱防止機能に関する具体的な記載はありません。NVMe SSDは動作時に発熱するため、一般的にサーマルスロットリング(温度上昇による性能低下)機能は備わっていますが、本製品が高度な過熱防止機能を搭載しているかは不明です。長時間の高負荷使用時には、PCケース内のエアフローや、必要に応じてヒートシンクの利用を推奨します。安定した性能維持のためには冷却が重要です。

ホストメモリバッファ機能

商品情報にホストメモリバッファ(HMB)機能に関する記載がありません。HMB機能はDRAMキャッシュ非搭載SSDの性能を補うものですが、本製品がDRAMキャッシュを搭載しているか、あるいはHMB機能に対応しているかは不明です。もしDRAMレスでHMB機能もない場合、ランダムアクセス性能や高負荷時の書き込み速度に影響が出る可能性があります。性能を重視する場合は、DRAMキャッシュ搭載モデルやHMB対応製品を確認しましょう。

持続性能機能

商品情報に持続性能機能に関する具体的な記載はありません。NVMe SSDは一般的に連続書き込み性能を維持するための技術を備えていますが、本製品が特に高度な持続性能機能を搭載しているかは不明です。日常的な使用や一般的な作業においては安定したパフォーマンスが期待できますが、長時間の連続した大容量データ書き込みを頻繁に行う場合は、その性能を事前に確認することが推奨されます。安定したパフォーマンス維持のためには、製品仕様の確認が重要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

85
カテゴリ内 85 / 85製品中
2.2
総合評価

Patriot P320 1TB NVMe SSDは、PCIe Gen3 x4インターフェースを採用したコストパフォーマンスに優れたモデルです。最大3000MB/sの読込速度と2200MB/sの書込速度は、一般的な用途や古いPCのアップグレードにおいて、体感速度の向上を十分に実感できるレベルです。最上位のPCIe Gen4/Gen5 SSDと比較すると速度面での限界はありますが、価格帯を考慮すると非常に魅力的な選択肢となります。スタッフレビューでも「コスパ良き」「安いSSDですが、問題なく使えます」といった評価が多く、安定した動作が期待できます。耐久性に関する具体的なTBW値の記載はありませんが、一般的な使用であれば問題ないと考えられます。

読み書き速度
3.0
PCIe Gen3 x4インターフェースを採用しており、最大3000MB/sのシーケンシャル読み込み速度と2200MB/sの書き込み速度を実現しています。これは、OSの起動やアプリケーションのロード時間を大幅に短縮し、日常的なPC作業を快適にするのに十分な速度です。ただし、最新のPCIe Gen4/Gen5 SSDと比較すると速度面では劣りますが、価格帯を考慮すると非常に優れたパフォーマンスと言えます。古いPCのアップグレードや、コストパフォーマンスを重視するユーザーには最適な速度です。
耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
0.0
商品情報にTBW(総書き込み容量)に関する具体的な記載がありません。SSDの寿命を判断する上で重要な指標ですが、この情報がないため、長期的な耐久性については断定できません。一般的な用途であれば問題ないと考えられますが、極端に書き込み量の多いヘビーユーザーや、長期間にわたる高負荷での使用を想定している場合は、事前にメーカーへ確認するか、TBWが明記されている製品を選ぶことを推奨します。
NANDフラッシュの種類とコントローラー
0.0
商品情報にNANDフラッシュの種類(TLC, QLCなど)やコントローラーに関する詳細な記載がありません。SSDの性能や耐久性に大きく影響する要素であるため、これらの情報が不明な点は、製品選定において考慮すべき点となります。信頼性の高いメーカー製であることから一定の品質は期待できますが、詳細なスペックを求めるユーザーには物足りない可能性があります。
DRAMキャッシュの有無
0.0
商品情報にDRAMキャッシュの有無に関する記載がありません。DRAMキャッシュはSSDのランダムアクセス性能や長時間の高負荷時における安定性に寄与するため、この情報がないことは性能評価において一つの懸念点となります。もしDRAMレスの場合、特に書き込み処理が集中する場面で速度低下を起こす可能性がありますが、価格帯を考慮すると十分な性能を発揮する可能性もあります。
インターフェース規格 (PCIe Gen)
3.5
本製品はPCIe Gen3 x4インターフェースに対応しています。これは、最新のPCIe Gen4やGen5と比較すると転送速度の上限が低いですが、多くの一般的なPCやノートパソコンで採用されており、十分なパフォーマンスを発揮します。特に、SATA接続SSDからのアップグレードでは劇的な速度向上が体感できるでしょう。ただし、お使いのPCのマザーボードがPCIe Gen3に対応しているか確認が必要です。
メーカーの信頼性と保証
3.5
Patriot Memoryは、メモリおよびストレージ製品で知られるメーカーですが、最上位製品のメーカー(キオクシア)と比較すると、一般的に信頼性やブランドイメージにおいて差がある可能性があります。商品情報に保証期間の記載がないため、長期的な安心感という点では最上位製品に劣るかもしれません。しかし、スタッフレビューでは「問題なく使えます」「安定が一番です」といった肯定的な意見が多く、一般的な使用においては信頼できると考えられます。
放熱対策 (ヒートシンクの有無)
0.0
商品情報にヒートシンクの有無に関する記載がありません。NVMe SSDは動作時に発熱するため、特に高負荷が続く環境ではサーマルスロットリング(性能低下)が発生する可能性があります。本製品がヒートシンクを内蔵していない場合、PCケース内のエアフローが十分でない環境では、別途ヒートシンクの追加を検討する必要があるかもしれません。高性能を求める場合は注意が必要です。
コストパフォーマンス
4.0
1TBのNVMe SSDとして8949円という価格は非常に魅力的であり、コストパフォーマンスに優れています。最新世代の最速SSDと比較すると性能は劣りますが、日常的な使用や古いPCのアップグレードにおいては、価格以上の満足感を得られるでしょう。スタッフレビューでも「コスパ良き」と高く評価されており、予算を抑えたいユーザーにとって最適な選択肢の一つです。

ブランド・メーカー詳細

Patriot Memory
Patriot Memoryは、高性能メモリおよびストレージソリューションのリーディングカンパニーです。革新的な技術と高品質な製品で知られ、ゲーマーやプロフェッショナル向けに信頼性の高いストレージを提供しています。

おすすめのポイント

  • PCIe Gen3 x4 NVMe SSDとして十分な速度を提供し、日常的なPC作業や古いPCのアップグレードに最適。
  • ¥8949という価格帯で、1TBの大容量とNVMe SSDの恩恵を受けられる高いコストパフォーマンス。
  • コンパクトなM.2 2280フォームファクタで、多くのPCやノートパソコンに容易に搭載可能。
  • スタッフレビューで安定動作や問題なく使用できるという評価が多く、信頼性も期待できる。

注意点

  • PCIe Gen3インターフェースのため、PCIe Gen4/Gen5対応のマザーボードでもGen3の速度に制限されます。
  • SSDの耐久性を示すTBW(総書き込み容量)に関する具体的な数値が商品情報に明記されていないため、極端に書き込み量の多い用途での長期使用には注意が必要です。
  • 一部のユーザーレビューでアクセスランプの点灯時間に違和感を感じるという意見がありますが、機能上の問題ではありません。
  • NVMe SSDは発熱を伴う場合があるため、PCケース内のエアフローや、必要に応じてヒートシンクの利用を検討してください。

おすすめな人

  • 古いPCのストレージをSSDに換装して、全体的なパフォーマンスを向上させたいユーザー。
  • 予算を抑えつつ、NVMe SSDの速度を手軽に体験したい一般ユーザー。
  • OSの起動やアプリケーションのロード時間を短縮したいと考えているユーザー。
  • 大容量のデータを扱うが、最先端の速度を必要としないクリエイターやゲーマー。

おすすめできない人

  • 最新のPCIe Gen4/Gen5 SSDの最高速度を求めるハイエンドゲーマーやプロフェッショナルクリエイター。
  • SSDの耐久性(TBW)を最優先し、詳細なスペックを重視するユーザー。
  • 非常に高い書き込み頻度(例:動画編集の頻繁なレンダリング、大量のログ記録など)を想定しているユーザー。

おすすめの利用シーン

  • OSの起動ドライブとしての利用。
  • アプリケーションやゲームのインストールおよびロード時間の短縮。
  • 日常的なファイル作業(ドキュメント作成、Webブラウジングなど)の快適化。
  • 古いPCのストレージアップグレード。

非推奨な利用シーン

  • PCIe Gen4/Gen5インターフェースを最大限に活用するような、最先端のゲームや高負荷なクリエイティブ作業。
  • 長時間の連続書き込みが常態化するような特殊な用途(例:サーバー用途、大量のデータロギング)。

よくある質問(Q&A)

Q.このSSDの読み込み・書き込み速度はどのくらいですか?
A.本製品はPCIe Gen3 x4 NVMeインターフェースを採用し、シーケンシャル読み込み最大3000MB/秒、シーケンシャル書き込み最大2200MB/秒の高速転送速度を実現します。これにより、従来のストレージと比較して、起動時間やデータ転送時間を大幅に短縮できます。
Q.どのようなPCやノートパソコンと互換性がありますか?また、古いPCのアップグレードに使えますか?
A.本製品はM.2 2280フォームファクタで、NVMe PCIe Gen3 x4インターフェースに対応しており、Windows OSのPCやノートパソコンでの使用が可能です。スタッフの確認では、古いPCを復活させたり、SATAからの換装で体感できる性能向上や容量増加に満足したりする報告があり、互換性のあるスロットがあれば、多くの環境でパフォーマンス向上が期待できます。PCIe Gen3規格であるため、最新のGen4スロットではGen4の最大性能は出ませんが、下位互換性があります。
Q.実際に使用したスタッフの確認では、どのような評価でしたか?
A.多くのスタッフ確認で「最高品質」と評価されており、安定した動作で問題なく使用できているという報告が多数あります。例えば、Windows 11への移行に伴う換装で1週間以上問題なく動作している、古いPCの復活に役立った、といった声があります。安定性を重視する方にも適しているようです。
Q.コストパフォーマンスはどうですか?
A.販売価格に対して、性能と容量のバランスが良いというスタッフ確認があります。「コスパ良き」「そこそこ速い、コスパいい」といった評価や、「この価格でよくぞここまでやってくれた」という声もあり、価格を抑えつつSSDの性能を求める方におすすめできる製品です。
Q.使用上の注意点や、特に気になる点はありますか?
A.一部のスタッフ確認で、ディスクアクセスランプの点灯時間が他社製品と比べて長いことに若干の違和感を感じるという意見がありましたが、機能面や動作自体に問題はなく、商品には満足しているとのことです。また、本製品はPCIe Gen3規格であるため、最新のGen4スロットではGen4の最大性能は出ませんが、下位互換性があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Crucial(クルーシャル)

T500 CT1000T500SSD8JP

¥11,300(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Crucial T500は、1TBのPCIe Gen4 NVMe M.2 SSDです。最大7,400MB/秒の読込速度と7,000MB/秒の書込速度を実現し、PS5動作確認済み。ヒートシンク付きモデルで、ゲーミングやクリエイティブ作業に最適です。

停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.4総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格 (PCIe Gen)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
4.5コストパフォーマンス
2

CORSAIR

MP600 PRO LPX White PCIe Gen4 x4 NVMe M.2 SSD 1TB for PS5 CSSD-F1000GBMP600PLPW

¥12,500(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

PCI Express 4.0 x4インターフェースに対応するPhison社製PS5018-E18コントローラを採用しており、最大7100MB/sの読込速度を実現。薄型アルミニウム製ヒートシンク搭載でPS5に最適。

停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
4.8読み書き速度
4.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格 (PCIe Gen)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0コストパフォーマンス
3

シーゲイト(SEAGATE)

Seagate FireCuda 530 M.2 ZP1000GM3A023

¥23,544(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Seagate FireCuda 530 M.2 SSDは、PS5動作確認済みの1TB PCIe Gen4 NVMe SSDです。読取速度7300MB/s、5年保証、3年データ復旧サービス付。ゲーミングPCやクリエイター向けに設計され、高い耐久性と速度を提供します。

読み書き速度7300 / 6900 MB/s耐久性 (TBW - 総書き込み容量)5100 TBW
インターフェースPCIe Gen4 x4フォームファクタM.2 2280
容量1 TB保証期間5
データ復旧サービス3 年間
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
4.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格 (PCIe Gen)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
3.5コストパフォーマンス
4

日本サムスン

990 EVO Plus 1TB MZ-V9S1T0B-IT/EC

¥8,980(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Samsung 990 EVO Plus 1TBは、PCIe Gen 4.0 x4インターフェースに対応した高性能NVMe M.2 SSDです。最大読み出し7,150MB/秒、書き込み6,300MB/秒の高速転送を実現し、TLC NANDフラッシュを採用しています。M.2 2280フォームファクタで、ノートパソコンやデスクトップPCに内蔵可能です。

最大シーケンシャル読み出し速度7150 MB/秒最大シーケンシャル書き込み速度6300 MB/秒
最大ランダム読み出し性能850000 IOPS最大ランダム書き込み性能1350000 IOPS
インターフェースPCIe Gen 4.0 x4 / 5.0 x2, NVMe 2.0フォームファクタM.2 2280
NANDタイプTLC保証期間5
総書き込み容量 (TBW)600 TBWデジタルストレージ容量1 TB
重量9 g製品サイズ8.02 x 2.21 x 0.24 cm
商品モデル番号MZ-V9S1T0B-IT/EC
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
4.8読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
5.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格 (PCIe Gen)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
4.5コストパフォーマンス
5

acer

Predator GM7000 ヒートシンクモデル M.2 SSD 1TB

¥12,990(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Acer Predator GM7000 SSDは、PCIe Gen4x4対応の1TB M.2 NVMe SSDです。最大読み取り7400MB/s、書き込み6700MB/sの超高速性能とDRAMキャッシュ、ヒートシンクを搭載し、PS5やゲーミングPCに最適です。

容量1 TBインターフェースNVMe
ブランドAcerフォームファクタM.2 2280
製品サイズ8 x 0.9 x 2.3 cm重量40.8 g
モデル番号GM7000HS-1TB耐久性 (TBW)750 TBW
最大読込速度7400 MB/s最大書込速度6700 MB/s
インターフェース規格PCIe Gen4.0 x4ヒートシンク搭載
DRAMキャッシュ搭載
停電データ保護機能ハードウェア暗号化機能過熱防止機能ホストメモリバッファ機能持続性能機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性 (TBW - 総書き込み容量)
4.0NANDフラッシュの種類とコントローラー
5.0DRAMキャッシュの有無
5.0インターフェース規格 (PCIe Gen)
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0コストパフォーマンス