SX750UJP
25
CyberPower

CyberPower SX750UJP

の評価

型番:SX750UJP
¥16,384(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

CyberPower SX750UJPは、750VA/450Wの容量を持つ常時商用給電方式のUPSです。家庭や小規模オフィスでの使用を想定しており、PCやNASなどの機器を停電や雷サージから保護します。USB充電ポートを2口搭載し、スマホやタブレットの充電にも対応。壁掛けも可能で、設置場所を選びません。UPS管理ソフトウェアPowerPanel Personalに対応し、PCの自動シャットダウンやUPSの状態監視が可能です。矩形波出力である点や、詳細なバッテリー残量表示機能がない点など、上位機種に比べると機能面で制約がありますが、必要な保護機能を備えつつ、価格を抑えたモデルとなっています。

シェアする

商品画像一覧

CyberPower SX750UJP の商品画像 1
CyberPower SX750UJP の商品画像 2
CyberPower SX750UJP の商品画像 3
CyberPower SX750UJP の商品画像 4

商品スペック

出力容量
750VA
出力電力
450W
半負荷でのランタイム
10.7
全負荷でのランタイム
1.3
バッテリーのタイプ
密閉型鉛蓄電池
出力コンセント数
12
USB充電ポート
TYPE-A x 2
入力電圧
100V
出力電圧
100V
給電方式
常時商用

サイズ・重量

重量
3.49
高さ
7.9
31
奥行
7.9

機能一覧

バックアップ運転機能

停電発生時にバッテリーから電力を供給し、接続機器の動作を維持する機能です。SX750UJPは常時商用給電方式を採用しており、通常時は商用電源から電力を供給し、停電時にバッテリーへ切り替えます。切り替え時間は数ミリ秒と短いため、一般的なPCやNASであれば問題なくバックアップできます。ただし、瞬断に弱い機器では注意が必要です。バッテリー運転への切り替えをスムーズに行うためには、接続機器の消費電力に見合った容量のUPSを選ぶことが重要です。

雷サージ保護機能

雷サージや過電圧から接続機器を保護する機能です。SX750UJPはサージ保護コンセントを備えており、雷による過電圧が侵入した際に、接続機器への影響を軽減します。雷サージ保護機能は、落雷時の瞬間的な高電圧から機器を保護するだけでなく、電源ラインのノイズや電圧変動からも機器を保護する効果があります。ただし、直撃雷には対応できない場合があるため、過信は禁物です。より強力な保護が必要な場合は、雷ガード付きの電源タップやSPD(Surge Protective Device)との併用を検討しましょう。

バッテリー残量表示機能

バッテリー残量をLEDインジケーターで確認できます。詳細なバッテリー残量表示機能はありません。UPS管理ソフトウェアPowerPanel Personalを使用することで、バッテリー残量、負荷レベル、運転状態などの詳細な情報をPC上で確認できます。停電時のバッテリー運転可能時間を確認することで、安全なシャットダウンやデータ保護のための時間を確保できます。ただし、PowerPanel Personalは全てのOSに対応しているわけではないため、事前に対応OSを確認しておくことが重要です。

バッテリー寿命通知機能

バッテリーの交換時期を知らせる機能はありません。バッテリーの寿命は通常3〜5年程度ですが、使用状況や環境によって異なります。定期的にUPSの状態を確認し、バッテリーの劣化が進んでいないか確認することが重要です。バッテリーが劣化すると、バックアップ時間が短くなったり、最悪の場合、停電時にUPSが正常に動作しなくなる可能性があります。バッテリーの交換時期の目安としては、バックアップ時間が極端に短くなった場合や、UPSから異臭がする場合などが挙げられます。

自動シャットダウン機能

UPS管理ソフトウェアPowerPanel Personalを使用することで、停電時にPCを自動的にシャットダウンさせることができます。PowerPanel Personalを設定しておけば、停電時に自動的にPCを安全にシャットダウンさせることができ、データ損失のリスクを軽減できます。ただし、PowerPanel Personalは全てのOSに対応しているわけではないため、事前に対応OSを確認しておくことが重要です。また、自動シャットダウン機能を使用する際には、事前にPCのシャットダウン設定を確認し、UPSからの信号で正常にシャットダウンできるか確認しておくことが重要です。

自動電圧調整機能

入力電圧の変動を自動的に調整する機能はありません。常に安定した電圧を供給する必要がある機器には不向きです。SX750UJPは常時商用給電方式を採用しているため、通常時は商用電源から電力をそのまま供給します。そのため、入力電圧に変動があった場合、そのまま出力電圧に影響が出ます。AVR機能(Automatic Voltage Regulation)を搭載したUPSであれば、入力電圧の変動を自動的に調整し、安定した電圧を供給することができます。電圧変動による影響を受けやすい機器を接続する場合には、AVR機能搭載のUPSを検討しましょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

25
カテゴリ内 25 / 29製品中
3.8
総合評価

CyberPower SX750UJPは、750VA/450Wの容量を持つUPSで、家庭や小規模オフィスでの使用に適しています。矩形波出力である点や、管理ソフトウェアの使いやすさなど、上位機種に比べると機能面で制約がありますが、価格を抑えつつ必要な保護機能を提供している点が評価できます。バックアップ時間も短いため、重要なデータを保護し、安全にシャットダウンする用途に適しています。

給電方式の種類と特徴
3.0
SX750UJPは常時商用給電方式を採用しており、通常時は商用電源をそのまま利用し、停電時にバッテリーへ切り替えます。この方式は比較的安価ですが、切り替え時に数ミリ秒の停電が発生する可能性があります。より安定した電力を供給するラインインタラクティブ方式や常時インバーター給電方式と比較すると、電力品質の面で劣ります。しかし、一般的な家庭用PCやNASの保護には十分な性能を発揮します。電力供給の安定性を重視する場合は、他の給電方式も検討しましょう。
必要な容量(VA/W)の確認
3.5
SX750UJPの容量は750VA/450Wです。これは、保護したい機器の消費電力の合計よりも大きい必要があります。例えば、PC本体が150W、モニターが50Wの場合、合計200Wとなり、SX750UJPの容量で十分です。ただし、UPSの容量はVA(ボルトアンペア)で表示されており、機器の消費電力はW(ワット)で表示されていることが多いため、VA値をWに換算する際には力率を考慮する必要があります。一般的に、UPSの力率は0.6〜0.7程度です。余裕を持った容量のUPSを選ぶことで、より安全に機器を保護することができます。
バッテリーの寿命と交換の容易さ
3.0
UPSのバッテリーは消耗品であり、寿命があります。SX750UJPのバッテリー寿命は通常3〜5年程度です。バッテリーが劣化すると、UPSのバックアップ時間が短くなったり、最悪の場合、停電時に正常に動作しなくなる可能性があります。バッテリーの交換が容易であるか、交換用のバッテリーが手に入りやすいかを確認しましょう。バッテリー交換時期を知らせる機能はありません。長寿命バッテリーを搭載したモデルを選ぶことも、長期的なコストを抑える上で重要です。
出力波形の種類(正弦波/矩形波)
2.0
SX750UJPの出力波形は矩形波です。正弦波と比較して、矩形波は波形が歪んでいるため、一部の機器では動作が不安定になったり、故障の原因になる可能性があります。特に、精密な電子機器やモーターを内蔵した機器を保護する場合は、正弦波出力のUPSを選ぶようにしましょう。近年では矩形波のUPSは少なくなってきましたが、価格が安いモデルにはまだ存在するので、注意が必要です。家庭用PCやNASなどの一般的な機器であれば、矩形波でも問題なく動作することが多いですが、事前に機器の対応状況を確認しておくことが重要です。
メーカーの信頼性と保証
3.5
CyberPowerはUPSの専門メーカーとして一定の評価を得ています。製品の品質や信頼性、保証体制などを確認しましょう。SX750UJPには3年間の保証が付いており、万が一の故障にも対応してもらえるので安心です。購入前に、メーカーの評判やレビューを確認し、保証期間やサポート内容を比較検討しましょう。特に、UPSは電子機器を保護する重要な役割を担うため、信頼できるメーカーの製品を選ぶことが不可欠です。
バックアップ時間
3.0
SX750UJPのバックアップ時間は、接続する機器の消費電力によって異なります。例えば、PC本体とモニターを接続した場合、消費電力が200W程度であれば、約10分程度のバックアップが可能です。停電時にPCを安全にシャットダウンするだけであれば数分程度のバックアップ時間で十分ですが、作業を継続したい場合は、より長いバックアップ時間が必要になります。バックアップ時間は、製品の仕様書に記載されているので、必ず確認しましょう。
保護機能の有無(過負荷、短絡、雷サージなど)
5.0
SX750UJPには、過負荷保護、短絡保護、雷サージ保護などの保護機能が搭載されています。これらの保護機能は、UPS自体や接続された機器を、電気的なトラブルから守るために非常に重要です。過負荷保護は、UPSの容量を超えた電力が供給された場合に、自動的に動作を停止して機器を保護します。短絡保護は、電気回路で短絡が発生した場合に、電流を遮断して火災などの危険を防ぎます。雷サージ保護は、雷によって発生する高電圧から機器を保護します。これらの保護機能が十分に搭載されているか、製品の仕様書で必ず確認しましょう。
コストパフォーマンス
3.5
SX750UJPは、同程度の容量のUPSと比較して、価格が比較的安価です。ただし、出力波形が矩形波である点や、バッテリー交換が容易でない点など、コストを抑えるためにいくつかの機能が省略されています。価格だけでなく、製品の性能、機能、信頼性、保証などを総合的に判断し、ご自身の用途や予算に合わせて、最適なUPSを選ぶことが大切です。

ブランド・メーカー詳細

CyberPower
CyberPowerは、コンピュータ、NAS、ストレージデバイスなどのIT機器の電源バックアップ製品を提供しているメーカーです。省エネルギー技術に力を入れており、家庭用からビジネス用まで幅広いニーズに対応したUPSを開発しています。

おすすめのポイント

  • USB充電ポートが2口搭載されており、スマホやタブレットの充電に便利
  • 壁掛けが可能で、設置場所を選ばない
  • 省エネ設計で電気代を節約できる

注意点

  • 矩形波出力のため、一部の機器では動作しない可能性があります。
  • バッテリーは定期的な交換が必要です。
  • UPS管理ソフトウェアの対応OSを確認してください。

おすすめな人

  • 家庭でPCやNASを使用している方
  • 小規模オフィスで電源トラブルから機器を保護したい方
  • UPSのエントリーモデルを探している方

おすすめできない人

  • 常に安定した電力供給を必要とするプロフェッショナル
  • 精密機器を使用するユーザー
  • 長時間のバックアップを必要とするユーザー

おすすめの利用シーン

  • 家庭用PCやNASの電源バックアップ
  • 小規模オフィスでのルーターやネットワーク機器の保護
  • 一時的な停電からのデータ保護

非推奨な利用シーン

  • サーバーやワークステーションなど、より高い信頼性が求められるシステム
  • 正弦波を必要とする精密機器
  • 長時間のバックアップ運転が必要な環境

よくある質問(Q&A)

Q.この無停電電源装置はどのような機器に適していますか?
A.CyberPower SX750UJPは、コンピュータ、NAS、ストレージデバイスなどのIT機器の電源バックアップに適しています。
Q.出力波形はどのようになっていますか?
A.出力波形は矩形波です。これは一般的なPC機器には問題なく使用できますが、特定の機器には注意が必要です。
Q.USB充電ポートはどのくらいの電流が出力されますか?
A.USB充電ポートは2口あり、各口で最大5V/2.4Aの出力が可能です。スマホやタブレットの充電に便利です。
Q.バッテリーの寿命はどれくらいですか?
A.付属の密閉型鉛蓄電池の寿命は約5年です。
Q.壁に取り付けることはできますか?
A.はい、SX750UJPの背面には壁面取り付け用の溝があり、簡単に壁に設置できます。
Q.アラーム機能はどのように働きますか?
A.停電や異常の発生をアラームで知らせ、問題を早期に解決する手助けをします。また、設定によりアラーム音を消音させることも可能です。
Q.製品の保証はありますか?
A.はい、CyberPower SX750UJPには3年の保証が付いています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

シュナイダーエレクトリック(APC)

BR1200S-JP E

¥40,880(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

中小規模ビジネス、家庭向けのUPS。大容量で自動電圧調整機能(AVR)付き。サージ保護、正弦波出力、インテリジェントバッテリー監視機能搭載。

出力容量1200 VA出力電力720 W
バックアップ時間32アンペア数12 Ah
出力コンセント数4入力電圧100 V
出力電圧100 V給電方式ラインインタラクティブ
本体サイズ10 x 38.2 x 25 cm本体重量12.6 kg
バックアップ運転機能雷サージ保護機能バッテリー残量表示機能バッテリー寿命通知機能自動シャットダウン機能自動電圧調整機能
5.2総合評価
4.0給電方式の種類と特徴
4.5必要な容量(VA/W)の確認
4.5バッテリーの寿命と交換の容易さ
5.0出力波形の種類(正弦波/矩形波)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0バックアップ時間
5.0保護機能の有無(過負荷、短絡、雷サージなど)
4.5コストパフォーマンス
2

シュナイダーエレクトリック(APC)

SMT1500J

¥89,163(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

APC SMT1500Jは、1500VA/980WのUPSで、ラインインタラクティブ方式、正弦波出力が特徴。サーバーやネットワーク機器の電源保護に最適。

出力容量1500 VA出力電力980 W
バックアップ時間172バッテリー容量密閉型鉛蓄電池
出力コンセント数8入力電圧100 V
出力電圧100 V給電方式ラインインタラクティブ
本体サイズ17.2 x 43.9 x 22.5 cm本体重量26 kg
バックアップ運転機能雷サージ保護機能バッテリー残量表示機能バッテリー寿命通知機能自動シャットダウン機能自動電圧調整機能
5.1総合評価
4.0給電方式の種類と特徴
5.0必要な容量(VA/W)の確認
4.5バッテリーの寿命と交換の容易さ
5.0出力波形の種類(正弦波/矩形波)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0バックアップ時間
5.0保護機能の有無(過負荷、短絡、雷サージなど)
4.5コストパフォーマンス
3

オムロン(OMRON)

ラインインタラクティブ/750VA/680W

¥83,930(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

オムロンのラインインタラクティブUPS。750VA/680W、リチウムイオン電池搭載、期待寿命10年。小型軽量でLCD搭載。RS232-CカードSC10、ホットスワップ対応。

出力容量750 VA出力電力680 W
バックアップ時間未記載バッテリー種類リチウムイオン
出力コンセント数6入力電圧100 V
出力電圧100 V給電方式ラインインタラクティブ
本体保証期間3バッテリー保証期間3
バックアップ運転機能雷サージ保護機能バッテリー残量表示機能バッテリー寿命通知機能自動シャットダウン機能自動電圧調整機能
5.1総合評価
4.0給電方式の種類と特徴
4.0必要な容量(VA/W)の確認
5.0バッテリーの寿命と交換の容易さ
5.0出力波形の種類(正弦波/矩形波)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0バックアップ時間
5.0保護機能の有無(過負荷、短絡、雷サージなど)
4.0コストパフォーマンス
4

シュナイダーエレクトリック(APC)

無停電電源装置 UPS 1000VA/600W BR1000S-JP

¥36,599(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

中小規模ビジネス、家庭向けのUPS。自動電圧調整機能(AVR)付き。1ギガビットネットワークサージ保護機能付き。正弦波出力でPFC電源に対応。

出力容量400 VA出力電力240 W
バックアップ時間5バッテリー容量7.0 Ah
出力コンセント数3入力電圧100 V
出力電圧100 V給電方式ラインインタラクティブ
本体サイズ190 x 91 x 310 mm本体重量5.8 kg
バックアップ運転機能雷サージ保護機能バッテリー残量表示機能バッテリー寿命通知機能自動シャットダウン機能自動電圧調整機能
5.1総合評価
4.0給電方式の種類と特徴
4.5必要な容量(VA/W)の確認
4.5バッテリーの寿命と交換の容易さ
5.0出力波形の種類(正弦波/矩形波)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0バックアップ時間
5.0保護機能の有無(過負荷、短絡、雷サージなど)
4.5コストパフォーマンス
5

シュナイダーエレクトリック(APC)

BR1000S-JP E

¥33,500(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Schneider ElectricのBR1000S-JP Eは、中小規模ビジネスや家庭向けのUPS。自動電圧調整機能、正弦波出力、長寿命バッテリーが特徴。

出力容量1000 VA出力電力600 W
バックアップ時間26バッテリーの種類密閉型鉛蓄電池
出力コンセント数8入力電圧100 V
出力電圧100 V給電方式ラインインタラクティブ
本体サイズ10 x 38.2 x 25 cm本体重量11.3 kg
バックアップ運転機能雷サージ保護機能バッテリー残量表示機能バッテリー寿命通知機能自動シャットダウン機能自動電圧調整機能
5.1総合評価
4.0給電方式の種類と特徴
4.5必要な容量(VA/W)の確認
4.5バッテリーの寿命と交換の容易さ
5.0出力波形の種類(正弦波/矩形波)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0バックアップ時間
5.0保護機能の有無(過負荷、短絡、雷サージなど)
4.5コストパフォーマンス