ボイスレコーダー N15XBB-32GB
44
ottosvo

ottosvo ボイスレコーダー N15XBB-32GB

の評価

型番:N15XBB-32GB
¥3,499(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ottosvo N15XBB-32GBは、32GB内蔵メモリと最長約115時間の長時間録音に対応した小型ボイスレコーダーです。最大1536kbpsの高音質録音が可能で、この価格帯では珍しいライン入力機能を搭載し、外部オーディオ機器からの音声取り込みに対応。3.5mm外部マイクも付属します。VOR録音、A-Bリピート、再生速度調整など基本的な便利機能を備え、OTG対応でスマホやPCとのデータ連携も容易。初心者やコストを抑えたい方、特定の接続ニーズがある方におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

ottosvo ボイスレコーダー N15XBB-32GB の商品画像 1
ottosvo ボイスレコーダー N15XBB-32GB の商品画像 2
ottosvo ボイスレコーダー N15XBB-32GB の商品画像 3
ottosvo ボイスレコーダー N15XBB-32GB の商品画像 4
ottosvo ボイスレコーダー N15XBB-32GB の商品画像 5
ottosvo ボイスレコーダー N15XBB-32GB の商品画像 6
ottosvo ボイスレコーダー N15XBB-32GB の商品画像 7

商品スペック

記録形式
WAV, MP3
内蔵メモリー容量
32GB
対応外部メモリー
microSD
マイク数
1
PC接続
USB Type-C
本体重量
45g
電池持続時間
35時間
サンプリング周波数
kHz
ビット深度
bit
ノイズキャンセル機能
対応

サイズ・重量

重量
45 g
高さ
89 mm
31 mm
奥行
10 mm

機能一覧

音声起動録音機能

本製品は音声感知録音(VOR)機能を搭載しており、周囲の音声に反応して自動で録音の開始・停止を行います。これにより、無音時間の録音を省略し、記録容量とバッテリーの節約に役立ちます。会話の途切れが多い会議や講義などの録音時に便利です。ただし、製品情報によると、VOR録音は内蔵マイク使用時のみに対応しており、外部からのライン入力で録音する際にはこの機能は利用できない点に注意が必要です。利用シーンによっては制限があります。

ローカットフィルター機能

「ダブル騒音低減」および7段階調節可能な「ノイズキャンセリング機能」として、低周波ノイズを軽減する機能が搭載されています。エアコンの動作音や空調ノイズといった環境音の影響を低減し、目的の音声(人の声など)を聞き取りやすくすることを目的としています。7段階でノイズキャンセリングレベルを調整できるため、録音環境に合わせてある程度の最適化が可能です。ただし、完全にノイズをカットできるわけではなく、特に騒がしい場所では効果が限定的になる場合があります。

再生速度調整機能

早送り/巻き戻し機能が約5倍速で調整可能と記載されており、これにより録音ファイルの再生速度をある程度変更することができます。速くして全体の内容を概観したり、ゆっくり再生して聞き取りにくい部分を丁寧に確認したりすることが可能です。特に語学学習での聞き取り練習や、議事録作成のために会話内容を再確認する際に役立ちます。自分のペースに合わせて効率的に音声を聞き返せるため、学習や作業効率の向上に貢献します。

マーカー機能

録音中に重要な箇所に目印(マーカー)を付ける機能については、製品情報や仕様に記載が見当たりません。長時間の録音ファイルの中から後で特定の情報や発言を見つけ出す際に便利な機能ですが、本製品には搭載されていないと考えられます。後から特定の箇所を聞き直したい場合は、手動で早送り/巻き戻しを行うか、PCに取り込んで編集ソフト等で対応する必要があります。

シーンセレクト機能

会議、講義、音楽など、録音する状況に合わせて最適な録音設定(マイク感度、ノイズリダクションレベルなど)を自動で切り替えるシーンセレクト機能についての記載は製品情報にありません。録音設定はユーザーが手動で行う必要があると考えられます。様々な環境で録音する際に、最適な設定を選択するための知識や試行錯誤が必要になる可能性があります。手軽に最高の録音品質を得たい初心者にとってはややハードルになるかもしれません。

microSDカードスロット機能

microSDカードスロットを搭載しており、最大128GBまでのmicroSDカード(SDHC/XCを含むと思われます)に対応しています。内蔵の32GBメモリ容量に加えて、外部メモリで記録容量を大幅に拡張できる点が大きなメリットです。特に高音質設定で長時間の録音を行う場合や、大量の録音データをまとめて保存したい場合に容量不足を心配する必要が少なくなります。カードを交換することで、データの管理や共有も容易になります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

44
カテゴリ内 44 / 82製品中
3.1
総合評価

ottosvo ボイスレコーダー N15XBB-32GBは、極めて手頃な価格帯に位置するエントリー〜ミドルレンジのボイスレコーダーです。高価なフラッグシップモデルのような先進的なAI機能や最高レベルの音質は期待できませんが、この価格帯で基本的な録音・再生機能に加え、ライン入力録音や外部マイク接続に対応している点は特筆すべきです。ユーザーレビューでは、コンパクトさや操作の手軽さ(基本的な機能)、ライン入力の利便性が評価されています。一方で、起動の遅さ、ファイル削除時の不安定さ、日本語説明書の分かりにくさ、環境ノイズ以外の「ザーッという音」に関する報告など、品質や操作性の面でいくつかの課題も指摘されています。耐久性については、価格帯を考慮すると過度な期待は難しいかもしれません。主なユースケースとしては、簡単な音声メモ、騒がしくない場所での講義録音、または特定のオーディオ機器からの録音といった、信頼性よりも価格や特定の機能を優先する用途に適しています。

録音品質と対応フォーマット
2.5
最大1536kbpsのWAV形式録音に対応しており、価格帯を考慮すれば日常使用に十分な音質を提供します。モノラルマイクですが、360°集音や7段階ノイズキャンセリング機能も搭載されています。ただし、一部ユーザーレビューでノイズに関する指摘もあり、完璧なクリアさは期待できません。高音質のPCM形式等には非対応ですが、一般的な音声記録には実用的です。付属の外部マイクは利点です。
ストレージ容量と拡張性
4.0
内蔵メモリは32GBと、価格帯に対しては比較的大きめの容量を搭載しています。さらに、最大128GBまでのmicroSDカードに対応しており、外部メモリによる容量拡張が可能な点は大きな強みです。これにより、長時間の録音や多くのファイルを本体に保存しておくことができます。容量不足の心配は少なく、様々な用途に対応できる十分な容量を備えています。
バッテリー持続時間と充電方法
4.2
公式スペックでは最大35時間(または115時間)の長時間連続使用が可能とされており、バッテリー持ちは優れています。長時間の会議やセミナーでも安心して使用できるでしょう。充電は汎用性の高いUSB Type-Cポートを採用しており、PCやモバイルバッテリーなどから手軽に充電できます。充電方法の利便性も高く、バッテリーに関する不安は少ないと言えます。
操作性と携帯性
2.8
本体は約45gと非常に軽量で、サイズも89x31x10mmとコンパクトなため、優れた携帯性を誇ります。ポケットに入れてもかさばらず、手軽に持ち運べます。基本的な録音・再生操作は比較的シンプルに行えますが、一部ユーザーレビューでは起動の遅さや日本語説明書の分かりにくさ、操作上の不安定さが指摘されており、慣れが必要な場面もあるかもしれません。
便利な録音機能と再生機能
3.0
音声起動録音(VOR)、早送り/巻き戻し(再生速度調整)、A-Bリピートといった基本的な便利機能を搭載しています。特にライン入力機能を備えている点はユニークで、外部機器からの録音ニーズに応えられます。データの自動保存機能もあります。ただし、VOR録音が内蔵マイク限定であることや、マーカー機能、シーンセレクト機能が見当たらないなど、機能は限定的です。
付加価値の高い機能(例:AI機能)
1.0
AI文字起こしや要約といった先進的なAI機能は搭載していません。このような高付加価値機能は必要ない、シンプルな製品を求めるユーザー向けです。唯一の大きな付加価値としては、この価格帯では珍しいライン入力録音機能と、外部マイクが付属する点です。OTG機能によるスマホ連携はデータ転送に限られます。AIによる高度な情報処理を期待する製品ではありません。
メーカーの信頼性と保証
2.0
「ottosvo」は大手メーカーと比較すると知名度が低く、ブランドとしての実績や信頼性に関する情報が限られます。ユーザーレビューでは、初期設定の注意点やファイル削除時のフリーズ、ハングアップといった不安定さを示唆する意見も見られ、製品の安定性や耐久性にはやや懸念が残ります。価格相応の品質である可能性が高く、重要な用途での使用や長期的な信頼性を求める場合には慎重な検討が必要です。サポート体制についても不明な点が多いです。
コストパフォーマンス
3.5
¥3499という極めて安価な価格設定は最大の魅力です。この価格で32GB内蔵メモリ、長時間バッテリー、Type-C充電、ライン入力機能、外部マイク付属といった仕様を備えている点は、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。機能や操作性にいくつかの制限や課題はありますが、とにかく安く基本的な録音機能と特定の接続機能を必要とするユーザーにとっては、価格に見合う価値を提供する製品です。

ブランド・メーカー詳細

ottosvo
ottosvoは、手頃な価格帯で基本的な機能を備えたデジタル製品を提供することに注力しているブランドです。ボイスレコーダーにおいては、使いやすさとコストパフォーマンスを重視し、初心者や特定の用途に特化した製品を展開しています。

おすすめのポイント

  • 非常に安価で導入しやすい価格帯
  • 外部オーディオ機器から直接録音できるライン入力機能付き
  • 3.5mm外部マイクが付属している
  • 小型軽量で持ち運びやすい
  • この価格帯としては十分な内蔵32GB容量とmicroSDカード対応

注意点

  • 初めて使用する際や定期的なSDカードのフォーマットが推奨されている(エラー防止のため)
  • 大きなファイルを削除する際に時間がかかり、操作を誤るとハングアップする可能性がある
  • ハングアップした場合、特定の操作(再生ボタン長押し)でのリセットが必要
  • ユーザーによっては背景ノイズや「ザーッという音」が気になる場合がある
  • VOR録音は内蔵マイク使用時のみ対応

おすすめな人

  • ボイスレコーダーを初めて購入する初心者
  • 日常的な音声メモや簡単な記録をしたい方
  • 予算をかけずにボイスレコーダーを手に入れたい方
  • ラジオ、CD、電話など外部機器の音声を録音したい特定のニーズがある方
  • 学校の授業やオンライン講義の録音をしたい学生

おすすめできない人

  • 会議やインタビューなど、高品質かつ絶対的な信頼性が求められるビジネス用途
  • AI文字起こしや高度な編集機能を求めるプロフェッショナルユーザー
  • 操作の安定性や洗練されたUIを重視する方
  • 極端に騒がしい環境で頻繁に録音する方

おすすめの利用シーン

  • 静かな自宅や自室での音声メモ
  • 大学の講義やセミナー(比較的静かな環境)
  • 外部オーディオソースからの録音(ライン入力)
  • 簡単なアイデア出しや思考整理の録音

非推奨な利用シーン

  • 騒がしいカフェや電車の中での録音
  • 重要な商談や裁判、取材など失敗が許されないシーン
  • 本体が揺れたり触られたりしやすい状況での録音
  • 建設現場など、激しい振動や粉塵がある環境

よくある質問(Q&A)

Q.このボイスレコーダーの容量と連続録音時間はどれくらいですか?
A.本製品は32GBの大容量メモリを内蔵しており、最大で約115時間の連続録音が可能とされています。スペック上では電池寿命が35時間と記載されており、録音品質や使用状況によって時間は変動する可能性があります。スタッフの確認では、短時間の使用においてバッテリーに問題がないという声がありました。
Q.録音の音質は良いですか?ノイズ低減機能はありますか?
A.1536kbpsの高音質録音に対応しており、360°全方位集音可能な高性能マイクを搭載しています。さらに、DSPチップと7段階調節可能なノイズキャンセリング機能により、ノイズを低減してクリアな音声記録を目指しています。スタッフの確認では、「声も聴き取りやすかった」「音もしっかり拾う」といった肯定的な声がある一方、一部で「ザーッと音がする」という声や、「音の悪さ」を指摘する声も見られました。録音前に設定を調整することで音質が改善する場合もあります。
Q.電話やCDプレーヤーなど、他の外部機器からの録音(ライン入力)はできますか?
A.はい、本製品は革新的なライン入力端子を搭載しており、外部マイクだけでなく、電話機やCDプレーヤーなどの外部デバイスから直接音声を取り込むことが可能です。スタッフの確認では、「ラインでの入力でラジオ、音楽などが録音出来るのが凄く便利」という評価がありました。
Q.外部マイクは使えますか?付属していますか?
A.はい、外部マイクを接続して使用できます。また、3.5mmの外付けマイクが付属していますので、別途購入の必要はありません。
Q.初めてボイスレコーダーを使うのですが、操作は簡単ですか?初心者でも使えますか?
A.初心者の方にも使いやすいように設計されています。商品要約では初心者/高齢者/子供に最適と記載されています。スタッフの確認では、「簡単操作」「操作性もよく直ぐに使えた」「操作もわかりやすい」「使い方もシンプル」といった肯定的な声が多い一方で、一部には「使いづらい」という声や、日本語の説明書について言及する声もありました。基本的な操作は比較的容易と見られます。
Q.録音したデータをスマートフォンやパソコンに移すことはできますか?
A.はい、OTG機能に対応しています。付属のUSBケーブルとOTG変換アダプタ(Android・iPhone用は別途購入が必要)を使用することで、スマートフォンやパソコンに接続し、データの試聴再生、移動、保存、削除が可能です。録音データは日時で記録されるため管理しやすくなっています。
Q.音声が入ったときだけ自動で録音する機能はありますか?
A.はい、音声感知(VOR)自動録音機能を搭載しています。音声がないときは自動で一時停止し、音声が入ると録音を再開するため、無音部分を省略して効率的な録音が可能です。ただし、VOR録音は内蔵マイク使用時のみ対応しています。
Q.再生時に早送りや巻き戻し、特定の区間の繰り返し再生はできますか?
A.はい、早送りや巻き戻し機能があり、約5倍速での調整が可能です。また、A-Bリピート再生機能も搭載しており、指定した区間を繰り返し聞くことができるため、語学学習などにも便利です。スタッフの確認では、リピート機能使用時の動作音について言及している声が一部見られました。
Q.録音データが消えないようにする機能はありますか?
A.はい、データ保護機能が付いており、万が一ボイスレコーダーの電源が切れても自動的に録音内容を保存するため、大切な録音ファイルを紛失する心配はありません。また、フリーズした場合のリセット方法も説明書に記載されています。
Q.サイズや重さはどれくらいですか?持ち運びは便利ですか?
A.本体サイズは約8.9cm×3.1cm×1.0cm、重さは約45gと非常にコンパクトで軽量です。スタッフの確認では、「小型軽量でとても良い」「とてもコンパクトで持ち運びも便利」といった声があり、携帯性に優れていると言えます。
Q.充電ポートはType-Cですか?
A.はい、充電ポートはType-Cです。
Q.スタッフの確認ではどのような点が評価されていますか?
A.スタッフの確認結果では、「簡単操作」「小型軽量」「コンパクトで持ち運び便利」「声が聴き取りやすい」「音をしっかり拾う」「ラインでの録音が便利」といった点が良い評価を得ています。一方で、一部には「使いづらい」という声や、音質、画面表示について指摘する声もありました。全体としては、操作性やコンパクトさ、ライン入力機能が特に評価されている傾向です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

TASCAM

DR-44WL

¥34,980(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

TASCAMの4トラックリニアPCMレコーダー。XLR/TRS入力、Wi-Fiリモート操作、MTRモード搭載。

記録形式WAV, BWF, MP3内蔵メモリー容量- GB
対応外部メモリーSD, SDHC, SDXCマイク数2
PC接続USB 2.0本体重量- g
電池持続時間- 時間サンプリング周波数96 kHz
ビット深度24 bitノイズキャンセル機能ローカットフィルター搭載
音声起動録音機能ローカットフィルター機能再生速度調整機能マーカー機能シーンセレクト機能microSDカードスロット機能
4.3総合評価
4.8録音品質と対応フォーマット
4.0ストレージ容量と拡張性
3.5バッテリー持続時間と充電方法
3.0操作性と携帯性
4.7便利な録音機能と再生機能
1.0付加価値の高い機能(例:AI機能)
4.8メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス
2

OM SYSTEM/オリンパス

OM SYSTEM LS-P5

¥19,850(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

高性能3マイクシステムTRESMIC II搭載。96kHz/24bitハイレゾ対応PCMレコーダー。Bluetoothリモート操作も可能。

記録形式PCM(WAV), FLAC内蔵メモリー容量16 GB
対応外部メモリーmicroSDXCマイク数3
PC接続USB Micro-B本体重量78 g
電池持続時間 時間サンプリング周波数96 kHz
ビット深度24 bitノイズキャンセル機能対応(再生時)
音声起動録音機能ローカットフィルター機能再生速度調整機能マーカー機能シーンセレクト機能microSDカードスロット機能
4.0総合評価
4.0録音品質と対応フォーマット
4.0ストレージ容量と拡張性
3.2バッテリー持続時間と充電方法
3.7操作性と携帯性
4.0便利な録音機能と再生機能
2.5付加価値の高い機能(例:AI機能)
3.5メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス
3

ソニー(SONY)

リニアPCMレコーダー 16GB ハイレゾ録音/bluetooth対応

¥25,300(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

小型・軽量ながら高音質ハイレゾ録音に対応。可動式マイクや録音アシスト機能、Bluetooth/スマホ連携も。

記録形式Linear PCM (WAV), MP3, FLAC (再生のみ)内蔵メモリー容量16 GB
対応外部メモリー-マイク数2
PC接続USB-A (スライド式)本体重量82 g
電池持続時間- 時間サンプリング周波数96 kHz
ビット深度24 bitノイズキャンセル機能対応 (ノイズカット, ローカット)
音声起動録音機能ローカットフィルター機能再生速度調整機能マーカー機能シーンセレクト機能microSDカードスロット機能
4.0総合評価
4.0録音品質と対応フォーマット
2.0ストレージ容量と拡張性
3.3バッテリー持続時間と充電方法
4.0操作性と携帯性
4.3便利な録音機能と再生機能
1.0付加価値の高い機能(例:AI機能)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

ソニー(SONY)

ソニー リニアPCMレコーダー 16GB ハイレゾ録音 PCM-D10

¥53,490(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

192kHz/24bitハイレゾ録音とプロ用入力端子を備えた、高音質志向のプロフェッショナル向けハンディレコーダー。

記録形式PCM(WAV)内蔵メモリー容量16 GB
対応外部メモリーmicroSDXCマイク数2
PC接続USB Type-C本体重量480 g
電池持続時間電池種類・設定による 時間サンプリング周波数192 kHz
ビット深度24 bitノイズキャンセル機能対応(デジタルリミッター,高S/Nモード)
音声起動録音機能ローカットフィルター機能再生速度調整機能マーカー機能シーンセレクト機能microSDカードスロット機能
3.9総合評価
5.0録音品質と対応フォーマット
4.0ストレージ容量と拡張性
3.8バッテリー持続時間と充電方法
2.5操作性と携帯性
3.5便利な録音機能と再生機能
0.0付加価値の高い機能(例:AI機能)
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0コストパフォーマンス
5

ソニー(SONY)

ソニー リニアPCMレコーダー 32GB ハイレゾ対応 PCM-D100

在庫切れ2025-05-16 時点で状況です

ソニーの高音質リニアPCMレコーダー。DSD/ハイレゾPCM対応、32GB内蔵メモリとSD拡張、可動式マイク搭載。

記録形式DSD, PCM(WAV), MP3内蔵メモリー容量32 GB
対応外部メモリーSDカード (SDXC対応)マイク数2
PC接続USB 2.0本体重量395 g
電池持続時間 時間サンプリング周波数DSD 2.8224MHz, PCM 192kHz kHz
ビット深度16/24 bitノイズキャンセル機能非対応
音声起動録音機能ローカットフィルター機能再生速度調整機能マーカー機能シーンセレクト機能microSDカードスロット機能
3.8総合評価
5.0録音品質と対応フォーマット
4.7ストレージ容量と拡張性
3.8バッテリー持続時間と充電方法
3.0操作性と携帯性
3.5便利な録音機能と再生機能
0.0付加価値の高い機能(例:AI機能)
4.5メーカーの信頼性と保証
1.5コストパフォーマンス